虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/30(木)20:02:35 Kerbal ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/30(木)20:02:35 No.881756895

Kerbal Space Program配信します https://www.twitch.tv/rubbish1138

1 21/12/30(木)20:05:29 No.881758177

緯度高すぎ問題で普通に打ち上げるだけでも大変なおそろしあ 着陸と言うか帰還も大変なおそろしあ シャトルより優れたオービター作って無人で打ち上げ無人で帰還をやってみせたおろそしあ

2 21/12/30(木)20:08:23 No.881759495

ポッドだけじゃなく機体ごと戻ってくるやつか

3 21/12/30(木)20:09:01 No.881759758

パラシュートのこと気になったから調べてきた 最近の火星探査機Perseveranceだと事前にパラシュートを分離してロケットエンジン使って着陸してた

4 21/12/30(木)20:10:30 No.881760329

火星には大気もありますしタコ型宇宙人もいますよあねさま!

5 21/12/30(木)20:11:39 No.881760787

地球の6割ぐらいの重力だから小さいロケットエンジンの噴射で減速できる 地球だともっと大きいエンジンじゃないと碌に原則できないどころかエンジンの重量による加速の方が怖い

6 21/12/30(木)20:12:06 No.881760971

知的生命体がいて非常に美味だった場合という実際に考えられている問題…

7 21/12/30(木)20:13:34 No.881761598

なんかパラシュートの模様がキモい!

8 21/12/30(木)20:14:03 No.881761799

TENGAみたいな模様してますよね

9 21/12/30(木)20:15:18 No.881762339

なんか爆発してますけど

10 21/12/30(木)20:18:23 No.881763632

だいたいヨシ!

11 21/12/30(木)20:25:28 No.881766396

こういった場合のためにハシゴが必要なんですね

12 21/12/30(木)20:25:37 No.881766448

タラップ車持ってきて

13 21/12/30(木)20:27:28 No.881767187

また一つノウハウが積み上がった

14 21/12/30(木)20:53:28 No.881777026

パンジャンじゃん

15 21/12/30(木)20:56:16 No.881778105

カービン以外の惑星に行くのは来年になりそうだな…

16 21/12/30(木)20:59:26 No.881779245

乗せられた人は何したっていうんだ

↑Top