21/12/30(木)19:37:18 X のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/30(木)19:37:18 No.881746507
X
1 21/12/30(木)19:39:02 No.881747189
シンプルですね
2 21/12/30(木)19:42:08 No.881748406
通勤が仙台との往復で成り立ちそう
3 21/12/30(木)19:44:57 No.881749569
乗り換え先の仙石線だけは仙台駅じゃないのはなかなかのトラップ
4 21/12/30(木)19:46:09 No.881750082
地下鉄路線はこれくらいシンプルな方が良い
5 21/12/30(木)19:46:57 No.881750387
この地下鉄いるの?
6 21/12/30(木)19:48:34 No.881751076
>この地下鉄いるの? 無かったら渋滞が凄まじい事になるぞ 特に仙台~泉中央間
7 21/12/30(木)19:49:25 No.881751415
>乗り換え先の仙石線だけは仙台駅じゃないのはなかなかのトラップ 歩く距離が長くなるだけで仙台駅に行っても乗り換えられるよ
8 21/12/30(木)19:50:49 No.881751938
>歩く距離が長くなるだけで仙台駅に行っても乗り換えられるよ 京葉線の東京駅並にハードモードすぎない…?
9 21/12/30(木)19:54:34 No.881753528
>座席に座れなくなるだけで仙台駅に行っても乗り換えられるよ
10 21/12/30(木)19:56:34 No.881754309
八木山が陸の孤島じゃなくなった要因
11 21/12/30(木)19:58:01 No.881754868
コレだと囲う線が欲しいな それがあればほっぼ完璧な布陣
12 21/12/30(木)19:59:33 No.881755485
これだけ駅あっても中心部以外で栄えてる駅は泉中央と長町・長町南くらいしかない 最近は卸町がちょっと賑わってきたけど
13 21/12/30(木)20:01:07 No.881756125
青葉山と川内は大学のための駅だし…
14 21/12/30(木)20:04:14 No.881757645
六丁目だと思ったら六丁の目だった
15 21/12/30(木)20:05:55 No.881758388
>六丁目だと思ったら六丁の目だった 交差点名は六丁目表記だからややこしい ちなみに六丁の目に六丁目は存在しない