虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/30(木)16:43:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/30(木)16:43:50<!--AnimationGIF--> No.881691868

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/12/30(木)16:44:10 No.881691968

こっち見んな

2 21/12/30(木)16:45:55 No.881692480

いのちのかがやき

3 21/12/30(木)16:45:57 No.881692499

生命の綻びみたいな名前の奴

4 21/12/30(木)16:46:43 No.881692707

>こっち見んな 見てると全部の目が一斉にこっち向くgifかと期待しちゃったじゃん

5 21/12/30(木)16:47:25 No.881692916

至れそう

6 21/12/30(木)16:48:07 No.881693110

もう誰も

7 21/12/30(木)16:48:17 No.881693161

デザインとしてはわりとすき 何故オリンピックに出した…!?だが

8 21/12/30(木)16:48:41 No.881693261

オリンピックだっけ万博じゃなかったか

9 21/12/30(木)16:50:03 No.881693653

>オリンピックだっけ万博じゃなかったか 万博だね

10 21/12/30(木)16:50:29 No.881693777

太陽の塔が肉肉しくなるんだ…

11 21/12/30(木)16:50:51 No.881693887

太陽の塔に影響を受けた結果らしいな

12 21/12/30(木)16:53:07 No.881694525

コイツかわいいよな

13 21/12/30(木)16:53:26 No.881694609

書き込みをした人によって削除されました

14 21/12/30(木)16:53:46 No.881694703

>生命の綻びみたいな名前の奴 わりとミーム汚染されてるが そもそも元ネタが固有のキャラとかそういうのではない

15 21/12/30(木)16:54:10 No.881694816

ただのロゴで名称持った生命体でもないからなコイツ…

16 21/12/30(木)16:55:02 No.881695045

これに正式決定だっけ?

17 21/12/30(木)16:55:26 No.881695170

だから 生きている

18 21/12/30(木)16:55:29 No.881695190

こいつと太陽の塔を悪魔合体させる

19 21/12/30(木)16:55:57 No.881695337

製作者にコイツ呼ばわりされてるのがじわじわくる

20 21/12/30(木)16:56:48 No.881695576

令和に終ノ空のオマージュ見るとは思わなんだ

21 21/12/30(木)16:56:59 No.881695618

一度見たら容易に忘れられないからロゴとしては十分機能している

22 21/12/30(木)16:58:20 No.881696003

>一度見たら容易に忘れられないからロゴとしては十分機能している 他の候補と比べたら小さくした時とかモノクロにしたときのわかりやすさとかが1番いいんだよな

23 21/12/30(木)16:59:06 No.881696220

fu663810.jpg すきなやつ

24 21/12/30(木)17:02:52 No.881697321

コロシテ… コロシテ…

25 21/12/30(木)17:03:05 No.881697378

>これに正式決定だっけ? こいつはロゴ キャラクターは選考中

26 21/12/30(木)17:03:05 No.881697380

パンとかキーホルダーにしやすそうだしな

27 21/12/30(木)17:03:52 No.881697609

https://shop.d-kintetsu.co.jp/shop/e/eG00-expo2025-001/ グッズいいよね

28 21/12/30(木)17:05:27 No.881698073

これ目玉じゃないらしいな

29 21/12/30(木)17:06:04 No.881698249

いいだろ?平和の祭典の看板ロゴだぜ?

30 21/12/30(木)17:06:19 No.881698312

実際万博の未来感あるしいいと思う

31 21/12/30(木)17:06:50 No.881698464

fu663825.jpg >すきなやつ

32 21/12/30(木)17:07:21 No.881698607

ロゴのくせにキャラが立ってる

33 21/12/30(木)17:08:11 No.881698858

呪文攻撃の時は目が全部こっちを見るアニメーションが入る

34 21/12/30(木)17:08:13 No.881698874

オリンピックのロゴのいざこざがあった後だったからむしろ好感を持って受け入れられた

35 21/12/30(木)17:08:38 No.881698985

バンパークめ!あのようなキモい怪物と同化してみせるなど!

36 21/12/30(木)17:08:45 No.881699027

太陽の塔ってフロムゲーに出てきそう

37 21/12/30(木)17:08:47 No.881699038

いのち輝く未来社会のデザインというテーマにこの上なく沿っている

38 21/12/30(木)17:08:52 No.881699063

マスコットもこいつでいいとは思うけど着ぐるみ作れないからな…

39 21/12/30(木)17:08:53 No.881699069

太陽の塔のインパクトを考えたらこれぐらいはやってくれないとな

40 21/12/30(木)17:09:16 No.881699161

ミスドとコラボして赤いポンデリング作ってほしい

41 21/12/30(木)17:09:23 No.881699195

実際他の候補は無難すぎた記憶がある

42 21/12/30(木)17:09:39 No.881699247

関東の地元の駅の広告ディスプレイにコイツが出てきた時はギョッとした

43 21/12/30(木)17:09:51 No.881699309

>マスコットもこいつでいいとは思うけど着ぐるみ作れないからな… 作ろうと思えばいけるいける

44 21/12/30(木)17:10:02 No.881699366

他の候補は普通って感じ これ選んだ審査員は見る目ある

45 21/12/30(木)17:10:18 No.881699436

何もない

46 21/12/30(木)17:10:52 No.881699587

フラットな配色かつグラデーションがないから白黒印刷にも耐えられるし世界的なデザイントレンドからも逸脱しないナイスデザインと聞いた

47 21/12/30(木)17:11:29 No.881699754

Hello?

48 21/12/30(木)17:11:33 No.881699770

本当は大阪環状線なんだっけ…?

49 21/12/30(木)17:11:47 No.881699815

>生命の冒涜みたいな名前の奴

50 21/12/30(木)17:11:55 No.881699850

>https://shop.d-kintetsu.co.jp/shop/e/eG00-expo2025-001/ パターンのエコバッグいいな…

51 21/12/30(木)17:13:54 No.881700351

>グッズいいよね fu663844.jpg

52 21/12/30(木)17:14:06 No.881700399

https://www.chunichi.co.jp/article/109935 KOUSHIROUさん…!

53 21/12/30(木)17:15:08 No.881700664

ブレスレットほしい

54 21/12/30(木)17:15:22 No.881700718

ナイスデザインだけどグロとは思う

55 21/12/30(木)17:15:44 No.881700807

だから生きている。

56 21/12/30(木)17:17:29 No.881701289

審査員の中に荒木飛呂彦がいて納得した 群体型スタンドみたいなデザインだもんな

57 21/12/30(木)17:17:49 No.881701358

カタログが命の輝きに満ちたと思ったら関西万博公式ロゴマークだった

58 21/12/30(木)17:18:18 No.881701477

インパクトという意味ではすごい成功してると思う 万博のロゴとして正しいのかは分からん

59 21/12/30(木)17:18:43 No.881701612

万博キャラはスレ画に喰われそう

60 21/12/30(木)17:18:43 No.881701614

見慣れるとかわいい気もするし 毒にもクスリにもならん現代アートよりはいい

61 21/12/30(木)17:18:53 No.881701667

>万博キャラはスレ画に喰われそう 物理的に…?

62 21/12/30(木)17:19:11 No.881701750

コロシテくんって呼ばれてたけどむしろすごい生命の輝きと喜びに溢れた子だと思うの

63 21/12/30(木)17:19:40 No.881701887

>審査員の中に荒木飛呂彦がいて納得した >群体型スタンドみたいなデザインだもんな 漫画家だからモノクロでも分かりやすいデザイン推したんじゃないかと思ってる

64 21/12/30(木)17:20:14 No.881702032

マスコットデザインはこのロゴに勝たないといけないから大変そう

65 21/12/30(木)17:20:32 No.881702133

利権じゃなくてちゃんと外部から審査員読んでるんだな… 9割コネかと思っていた

66 21/12/30(木)17:20:55 No.881702253

これを頭に浮かべてる天使ちゃんとかにしよ

67 21/12/30(木)17:21:29 No.881702406

五輪のデザインでゴタゴタした後だったからこいつが選ばれたのは本当に驚いた

68 21/12/30(木)17:21:42 No.881702465

他のロゴ候補と並べると明らかに異質

69 21/12/30(木)17:22:20 No.881702653

躍動が足らない

70 21/12/30(木)17:23:04 No.881702872

>漫画家だからモノクロでも分かりやすいデザイン推したんじゃないかと思ってる 候補のデザインもいい感じのあったけどカラーじゃないと埋没する印象だったな

71 21/12/30(木)17:23:28 No.881703002

大阪だから大阪のオバちゃんのキャラで行くかと思ったらそもそも人じゃなかった

72 21/12/30(木)17:24:31 No.881703295

大阪のオバちゃんは人だよ…

73 21/12/30(木)17:24:33 No.881703302

>>漫画家だからモノクロでも分かりやすいデザイン推したんじゃないかと思ってる >候補のデザインもいい感じのあったけどカラーじゃないと埋没する印象だったな カラフルな奴は映えるけどモノクロにしたら分からんからな

74 21/12/30(木)17:24:55 No.881703415

太陽の塔という前例があるので割とどんなやつが来ても受け入れられるというやりたい放題感

75 21/12/30(木)17:26:23 No.881703850

こいつの他にマスコットがいるんだよな…

76 21/12/30(木)17:27:31 No.881704188

ごはんあげるとニッコリしてかわいい ごはんは何か生きてるもの

77 21/12/30(木)17:28:03 No.881704352

>こいつの他にマスコットがいるんだよな… こいつに足生やすだけでいいんじゃないかな

78 21/12/30(木)17:28:09 No.881704376

絶対にパクリではなさそうだしな

79 21/12/30(木)17:28:14 No.881704405

ロゴなのにコイツ呼ばわりされてるやつ

80 21/12/30(木)17:28:27 No.881704465

このロゴに勝てるキャラクターをと言われたら頭抱えるぞ俺

81 21/12/30(木)17:28:50 No.881704597

>>こいつの他にマスコットがいるんだよな… >こいつに足生やすだけでいいんじゃないかな 中の人どうすんだよ…

82 21/12/30(木)17:29:17 No.881704725

そういう性癖ある奴じゃないと作れないだろこのデザインと名前

83 21/12/30(木)17:29:58 No.881704921

>このロゴに勝てるキャラクターをと言われたら頭抱えるぞ俺 同じイベントなんだから別に勝つ必要はねえよ!

84 21/12/30(木)17:29:58 No.881704927

そういやただのロゴなんだよなこれ… 皆キャラクター扱いしてる

85 21/12/30(木)17:30:10 No.881704989

啓蒙が高くないと思いつかない

86 21/12/30(木)17:30:13 No.881705006

もうこれ由来のキャラクターにするしかないだろ

87 21/12/30(木)17:31:12 No.881705294

>そういやただのロゴなんだよなこれ… >皆キャラクター扱いしてる いのちを感じるロゴはこれだけだ

88 21/12/30(木)17:31:41 No.881705430

秘技 あるいは儀式素材

89 21/12/30(木)17:32:10 No.881705582

実験にされた被験体達が必死に眼を動かしてる所にいのちのかがやきを感じてる

90 21/12/30(木)17:32:11 No.881705591

はっきり言ってこのロゴは成功だと思う

91 21/12/30(木)17:32:45 No.881705759

ゼルダにいそう 弓が弱点

92 21/12/30(木)17:33:12 No.881705892

>そういやただのロゴなんだよなこれ… >皆キャラクター扱いしてる デザイナーがこいつのことこいつって言ってるからな…

93 21/12/30(木)17:34:24 No.881706213

賛否はともかくこいつは生きることに貪欲と言われたら納得はする

94 21/12/30(木)17:36:57 No.881706896

>利権じゃなくてちゃんと外部から審査員読んでるんだな… >9割コネかと思っていた コネでこれ出したならむしろ優秀な気もする

95 21/12/30(木)17:36:57 No.881706900

私たちがもうすぐ出会える未来。 そこにはきっと、いのちの輝きがあふれている。

96 21/12/30(木)17:37:22 No.881706997

>>そういやただのロゴなんだよなこれ… >>皆キャラクター扱いしてる >デザイナーがこいつのことこいつって言ってるからな… なんか駄目だった

97 21/12/30(木)17:38:30 No.881707290

ろうそくの炎は消える前が一番輝くっていうからな…

98 21/12/30(木)17:38:44 No.881707355

コネでこの趣味の悪い万博そのもののイメージに干渉しそうな強烈なデザインぶち込んできたらそいつは社会性が無いと思う

99 21/12/30(木)17:38:50 No.881707381

電車内の電光掲示板の端のほうにちっちゃく表示されてたけど視認性が高いな うわ何かいると目を引く

100 21/12/30(木)17:39:42 No.881707612

>https://shop.d-kintetsu.co.jp/shop/e/eG00-expo2025-001/ >グッズいいよね ピンバッジほしい

101 21/12/30(木)17:39:59 No.881707690

駄目なデザインというよりただただ正気か?と思わせるパワーがあった

102 21/12/30(木)17:40:13 No.881707758

ロゴが飛び出してきた

103 21/12/30(木)17:41:11 No.881708000

>ロゴなのにコイツ呼ばわりされてるやつ ロゴってよりもキャラクターっぽいもんな

104 21/12/30(木)17:41:17 No.881708034

>駄目なデザインというよりただただ正気か?と思わせるパワーがあった インパクトとロゴとしての優秀さっていう二段構えで来るのいいよね

105 21/12/30(木)17:42:49 No.881708439

キャラクターのほうは命の輝きと同化させられる前提でデザインしたほうがいいのかな

106 21/12/30(木)17:43:50 No.881708716

低反発クッションとかタオル生地ぬいぐるみにしてほしい 絶対可愛い

107 21/12/30(木)17:44:27 No.881708893

毒にも薬にもならないデザインよりは間違いなくインパクトあるけど 多分どっちかっていうと毒寄り

108 21/12/30(木)17:44:28 No.881708894

カービィにいた気がする

109 21/12/30(木)17:44:59 No.881709022

fu663927.jpg >すきなやつ

110 21/12/30(木)17:45:33 No.881709164

>うわ何かいる ひどい

111 21/12/30(木)17:45:47 No.881709215

即あみぐるみ作った人いたけど可愛かったよねあれ

112 21/12/30(木)17:46:14 No.881709314

ロゴのはずなのにキャラクターみたいな商品展開されてるのずるい

113 21/12/30(木)17:46:48 No.881709491

ロゴのくせにキャラクター性が強すぎるのが悪い

114 21/12/30(木)17:47:08 No.881709617

柔らかい素材でダッコちゃん人形みたいに 子供が腕につけて連れて歩けるマスコット作ろうぜ

115 21/12/30(木)17:47:20 No.881709682

荒木飛呂彦と安藤忠雄にハンコ押されたらオタクも非オタも文句言えんわ

116 21/12/30(木)17:47:50 No.881709845

テラリアに出てくるボスみたい

117 21/12/30(木)17:48:01 No.881709896

一度見たら忘れないデザインだからな…

118 21/12/30(木)17:48:30 No.881710046

こっちのインパクトが強すぎて相当パンチ効いたやつ出さないと喰われる

119 21/12/30(木)17:49:31 No.881710399

他の万博ならちょっと際物すぎて通らないけど大阪万博なら通るデザインいいよね…

120 21/12/30(木)17:50:49 No.881710812

フロムゲーのHPゲージの上に名前が載っててもまったく違和感がない

121 21/12/30(木)17:51:32 No.881711013

グッズは腕通せるぬいぐるみみたいなのが必要だろ…

↑Top