虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/30(木)16:39:25 年越しそば のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/30(木)16:39:25 No.881690574

年越しそば

1 21/12/30(木)16:41:16 No.881691118

オクラも入れていい?

2 21/12/30(木)16:41:40 No.881691240

とろろも入れよう

3 21/12/30(木)16:42:21 No.881691451

関東の人納豆好きすぎない? 俺苦手だからしんどい

4 21/12/30(木)16:45:28 No.881692366

>関東の人納豆好きすぎない? >俺苦手だからしんどい 俺は関西以西の人間だけど納豆好きだよ

5 21/12/30(木)16:49:52 No.881693599

俺は関東の人間だけど納豆嫌いだよ

6 21/12/30(木)16:52:02 No.881694217

美味しい納豆に出会ったことないからそんな好きでもない

7 21/12/30(木)16:52:06 No.881694235

拙者は江戸の人間で納豆大好き侍と申す者でごさる

8 21/12/30(木)16:53:01 No.881694500

とりあえず納豆は先にほぐしてほしい

9 21/12/30(木)16:53:41 No.881694670

俺は茨城の人間だけど納豆の化身だよ

10 21/12/30(木)16:55:06 No.881695062

納豆大好き 正しい食べ方とか言い出すやつ大嫌い

11 21/12/30(木)16:56:57 No.881695614

ヨシじゃあまずは正しい納豆の食べ方でも話し合うか

12 21/12/30(木)16:57:42 No.881695813

納豆が丼の底に溜まりがち

13 21/12/30(木)16:58:01 No.881695906

俺納豆だけど麺と絡ませるなら挽き割りの方がいいと思うよ

14 21/12/30(木)16:58:58 No.881696183

俺の知るベスト納豆イーターは大阪人だった

15 21/12/30(木)16:59:32 No.881696344

せめて天ぷらは欲しい

16 21/12/30(木)17:02:02 No.881697081

麺に納豆はどうしても納豆が最後まで残る…

17 21/12/30(木)17:02:58 No.881697346

ビタミンKが気軽に取れるから食べときなさい

18 21/12/30(木)17:03:53 No.881697610

刻んだ沢庵をすこし入れてる

19 21/12/30(木)17:04:08 No.881697697

オクラとろろ納豆蕎麦いいな… なんか年越しっぽさはなくなるけど

20 21/12/30(木)17:04:19 No.881697748

蕎麦とかお餅も試したけどやっぱり納豆には白いご飯が1番との結論に達しました

21 21/12/30(木)17:04:47 No.881697893

チョットネギホシイ

22 21/12/30(木)17:04:58 No.881697948

納豆は流れるので麺類には向かねえなって…

23 21/12/30(木)17:06:36 No.881698389

納豆流れて後に残る問題はつゆを少なめに入れて納豆をふわふわに混ぜて先に食べるよう心がける必要がある

24 21/12/30(木)17:06:44 No.881698423

これと一緒に食ううな重いいよね…

25 21/12/30(木)17:07:17 No.881698582

>刻んだ沢庵をすこし入れてる 最高 君に今年の納豆オブザイヤーあげちゃう

26 21/12/30(木)17:10:00 No.881699354

>俺納豆だけど麺と絡ませるなら挽き割りの方がいいと思うよ 発酵食品がレスしてるとこ初めて見た

27 21/12/30(木)17:11:02 No.881699632

納豆めっちゃ器に残る

28 21/12/30(木)17:11:20 No.881699710

とろろそばにしない?

29 21/12/30(木)17:12:10 No.881699907

常食しないけどたま~に猛烈に食べたくなって粒の大きいやつとひきわりと買って食べ比べする カラシいれたり卵混ぜたりトッピングもがっつり変えて楽しむ

30 21/12/30(木)17:13:16 No.881700167

卵入れない方がいい気がしてくる

31 21/12/30(木)17:15:29 No.881700742

俺はフードプロセッサーでぺーすとにしてる

32 21/12/30(木)17:15:42 No.881700789

納豆+卵+醤油で食ってるけどこれ卵かけご飯に納豆足してるだけだなって 最近思うようになってきた まあずっと同じ食いかたなんで飽きてきたせいでもある

33 21/12/30(木)17:19:27 No.881701831

前は大晦日はすき焼き食べてそば食ってたけど 流石に食い過ぎだと思って最近は鴨南蛮そばにしてる スペシャル感があっていい

34 21/12/30(木)17:25:42 No.881703642

ゆで太郎?

35 21/12/30(木)17:25:56 No.881703711

好きなんだけど水分と塩で納豆の粘り消えて全然絡まなくて結局最後汁啜りながら納豆食うことになるのはなんか納得できない

36 21/12/30(木)17:33:01 No.881705828

納豆苦手な人は出来るだけ新鮮なやつ食うといいよ アンモニア臭少な目だから

37 21/12/30(木)17:34:39 No.881706282

納豆好きはおしっこ好きってこと?

38 21/12/30(木)17:40:52 No.881707926

>俺はフードプロセッサーでぺーすとにしてる フードプロセッサーさんかわいそう

39 21/12/30(木)17:41:30 No.881708102

年越しに納豆入れるか?

40 21/12/30(木)17:42:28 No.881708359

納豆うまいけどよそった器を洗ったスポンジが納豆臭くなるから食わなくなったな うちのオカンはどうやって洗ってたんだろう

↑Top