21/12/30(木)16:39:08 あけおめ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/30(木)16:39:08 No.881690496
あけおめ
1 21/12/30(木)16:42:00 No.881691327
コーヒー豆でこれやる企業がドバイにあるとか
2 21/12/30(木)16:44:07 No.881691951
マジかよすげえなドバイ
3 21/12/30(木)16:45:11 No.881692278
対流圏で冷め切らない?
4 21/12/30(木)16:45:20 No.881692327
凄まじいコントロールが投手に要求されるような
5 21/12/30(木)17:01:04 No.881696793
ドバイのことを何も知らないからある訳無いだろとも言い切れないな…
6 21/12/30(木)17:03:35 No.881697527
>対流圏で冷め切らない? その前に燃え尽きるだろ!
7 21/12/30(木)17:05:04 No.881697973
そのニュースは見たことあるな 大気圏突入の熱で焙煎するとかいう
8 21/12/30(木)17:06:29 No.881698355
2年ぐらい前にラジオでそんなニュース聞いたからマジなはず
9 21/12/30(木)17:06:33 No.881698374
宇宙に豆が自生してると仮定すれば効率的だな
10 21/12/30(木)17:07:19 No.881698600
>ドバイのことを何も知らないからある訳無いだろとも言い切れないな… https://forbesjapan.com/amp/25652 フォーブス?ってローカルな媒体だから信頼度低いけどどうぞ
11 21/12/30(木)17:10:13 No.881699408
>フォーブス?ってローカルな媒体 フォーブスはローカルじゃないかな…
12 21/12/30(木)17:10:54 No.881699600
>フォーブスはローカルじゃないかな… Forブスってオモコロみたいな名前なのにな…
13 21/12/30(木)17:11:43 No.881699802
スペースデブリを網で集めて大気圏で燃やすみたいなプロジェクトもアメリカであったはず
14 21/12/30(木)17:13:52 No.881700342
こんな手のひらサイズじゃ届かないよ 3km位のサイズないと
15 21/12/30(木)17:14:37 No.881700525
宇宙放射線や宇宙微生物は大丈夫なのだろうか
16 21/12/30(木)17:18:44 No.881701622
手に届く餅が100gだとしてそれを受け止めるのにどれくらいの力がかかるんだ? 多分腕が折れる
17 21/12/30(木)17:20:58 No.881702270
>>フォーブスはローカルじゃないかな… >Forブスってオモコロみたいな名前なのにな… フォーブスに失礼すぎる…
18 21/12/30(木)17:21:24 No.881702384
コーヒー豆の企業はググったけど続報がないからまだやってないと思う