虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/30(木)15:36:48 新幹線... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/30(木)15:36:48 No.881673167

新幹線乗ったことある?

1 21/12/30(木)15:37:41 No.881673450

1回だけある そうあれは俺が小学生の頃だった

2 21/12/30(木)15:39:27 No.881673974

飛行機苦手だから東京行く時には新幹線だな

3 21/12/30(木)15:40:24 No.881674247

山形新幹線以外ある なかなか乗る機会がない

4 21/12/30(木)15:40:43 No.881674324

修学旅行で1回だけあった気がする

5 21/12/30(木)15:41:47 No.881674631

前職は出張で嫌と言うほど乗った 嫌というのは毎回日帰りだったからだ 今は乗らなくなって久しいし旅行でなら乗りたい

6 21/12/30(木)15:42:04 No.881674727

なんでそんな少ないの

7 21/12/30(木)15:42:19 No.881674810

九州山陽東海は乗り通したな 北陸は長野まで 東北は新青森まで 他は乗った事無い

8 21/12/30(木)15:42:25 No.881674842

新幹線に乗るのは好きだ だが新幹線の食堂車に乗ることはついぞ一度も無かった

9 21/12/30(木)15:43:35 No.881675192

大阪名古屋間くらいがちょうどいい 名古屋東京間は飽きる

10 21/12/30(木)15:44:30 No.881675467

印象だけだが東海道は車種代わり映えしない見た目ばかりでつまんなさそう

11 21/12/30(木)15:44:41 No.881675523

言われてみると鉄道使わない人は全然縁が無いのか新幹線

12 21/12/30(木)15:44:48 No.881675556

上京する時は富士山からが長いっ

13 21/12/30(木)15:44:49 No.881675561

少なっ

14 21/12/30(木)15:44:51 No.881675572

今乗ってる

15 21/12/30(木)15:44:54 No.881675591

最近はこだまで車内販売が敗死されたり コロナで車内販売が休止されたりで本当にただ乗ってるだけって感じになって悲しい

16 21/12/30(木)15:45:46 No.881675863

ビュッフェは何か割高感あったからな…

17 21/12/30(木)15:45:52 No.881675893

北海道新幹線は札幌まで開通したら東京駅から通しで乗る事に決めている

18 21/12/30(木)15:47:16 No.881676324

沖縄県民は乗る機会少なそう

19 21/12/30(木)15:48:22 No.881676666

硬いアイス食べてみたい

20 21/12/30(木)15:49:35 No.881676998

新幹線駅より空港の方が近いからあんまり乗らないんだけど 去年に乗り放題キャンペーンやってたので山口まで乗った

21 21/12/30(木)15:49:46 No.881677038

値段の割に安っぽいサンドイッチ今もあるの

22 21/12/30(木)15:50:40 No.881677300

アイス喰ったことない

23 21/12/30(木)15:50:49 No.881677348

いまとなっては寝台列車のほうが珍しくなってしまった

24 21/12/30(木)15:51:23 No.881677519

>印象だけだが東海道は車種代わり映えしない見た目ばかりでつまんなさそう N700ベースは完成された存在だから東の田舎みたいに種類増やす必要はないんですよ

25 21/12/30(木)15:51:32 No.881677560

グランクラスは一度は乗ってみたい

26 21/12/30(木)15:52:27 No.881677780

最後に乗ったの東北新幹線でE2走ってた頃だ

27 21/12/30(木)15:52:39 No.881677851

仕事で乗りたくないな

28 21/12/30(木)15:54:56 No.881678506

アイスとコーヒーを買うのが毎度の楽しみ

29 21/12/30(木)15:55:08 No.881678563

東京から新函館北斗まで立ち乗りしたことある

30 21/12/30(木)15:56:11 No.881678824

>東京から新函館北斗まで立ち乗りしたことある 座っててもキツいのに立ち乗りとは…

31 21/12/30(木)15:57:36 No.881679218

>N700ベースは完成された存在だから東の田舎みたいに種類増やす必要はないんですよ 電車とか好きそう

32 21/12/30(木)15:58:45 No.881679509

終電の会話こそないけど妙な仲間意識感で酒が進む

33 21/12/30(木)15:58:48 No.881679524

727の看板を見ると新幹線に乗ってる実感が湧く

34 21/12/30(木)15:59:46 No.881679772

この前久し振りに乗ってテンション上がった

35 21/12/30(木)16:00:35 No.881679988

EX予約が便利すぎる

36 21/12/30(木)16:00:40 No.881680022

出張でよく乗るけどやることはimg

37 21/12/30(木)16:02:57 No.881680660

乗ってる時にGooglemap見たら物凄い勢いで地図が動く

38 21/12/30(木)16:04:22 No.881681038

新幹線はすぐ着いてつまんないからもう一度寝台特急に乗ってみたいよ 豪華列車じゃなくて普通のブルートレインで食堂車ついている奴

39 21/12/30(木)16:04:44 No.881681144

今日は乗らなくて正解 あー九州新幹線はありか

40 21/12/30(木)16:05:25 No.881681317

fu663702.jpg おしっこマンが多い

41 21/12/30(木)16:07:28 No.881681858

こだまに乗ったらすごく遅い!

42 21/12/30(木)16:08:26 No.881682114

昨日2年ぶりに乗って帰省したよ

43 21/12/30(木)16:10:05 No.881682571

東北新幹線の車内放送チャイム好き

44 21/12/30(木)16:11:18 No.881682929

700や800ってまだいるの?

45 21/12/30(木)16:12:46 No.881683378

一昨日と昨日乘った

46 21/12/30(木)16:14:19 No.881683786

午前中乗ってきたけど混みすぎでしょ 上りでこれなら下りどうなってるの

47 21/12/30(木)16:15:38 No.881684139

東京大阪は年数回 乗るなぁ

48 21/12/30(木)16:17:04 No.881684529

いつの間にかのぞみとこだまの二極化されててビビった ひかりはどこ行ったの

49 21/12/30(木)16:17:23 No.881684604

プロ野球のシーズン中は月一で乗る

50 21/12/30(木)16:17:52 No.881684739

関西人だけど東海道山陽しか乗ったことがない

51 21/12/30(木)16:18:02 No.881684792

>ひかりはどこ行ったの 遠くまで…

52 21/12/30(木)16:18:20 No.881684880

>関西人だけど東海道山陽しか乗ったことがない 関西人ならそれくらいしか利用するところないしな

53 21/12/30(木)16:18:49 No.881685024

コミケで乗るようにはなったけどまた乗るのは来年だな なんやかんやで素晴らしい移動手段だぜー!とは思ってる

54 21/12/30(木)16:19:24 No.881685183

「」も仕事で何回も乗ってるでしょ あと少なくとも2回くらいなら修学旅行とかで乗ってるだろうし

55 21/12/30(木)16:19:47 No.881685287

一時間乗ってるだけで200kmぐらい移動してるって なんか信じられない

56 21/12/30(木)16:20:55 No.881685630

大阪-東京間長すぎ!

57 21/12/30(木)16:23:40 No.881686335

>Jリーグのシーズン中は月一で乗る

58 21/12/30(木)16:23:41 No.881686340

>新幹線はすぐ着いてつまんないからもう一度寝台特急に乗ってみたいよ インド行けば?

59 21/12/30(木)16:24:44 No.881686580

山と田んぼしかない風景がだんだんと建物が増えていくのを見ると都会に行くんだなと感じる

60 21/12/30(木)16:24:52 No.881686617

>東京から新函館北斗まで立ち乗りしたことある 全席指定席なのにどうして立ち乗りするんです?

61 21/12/30(木)16:26:05 No.881686907

エクスプレス予約のポイントが貯まったからタダでグリーン車乗れるけど乗る予定がない…

62 21/12/30(木)16:27:31 No.881687285

>インド行けば? つまんなそうだしいいかな…

63 21/12/30(木)16:27:57 No.881687400

東京に行くたびに乗ってるけど高い 名古屋からのぞみで行くより豊橋でひかり乗った方が安い

64 21/12/30(木)16:29:36 No.881687821

名古屋で降りないのに三河安城駅を定刻どおり通過のアナウンスを聞くとソワソワしてしまう

65 21/12/30(木)16:29:37 No.881687827

今乗って帰省中

66 21/12/30(木)16:31:01 No.881688229

思えば山形新幹線と秋田新幹線の大曲から先以外全部乗った事あったわ

67 21/12/30(木)16:31:11 No.881688276

中学生の修学旅行の時に0系を乗って この間乗り放題きっぷでN700系を乗った

68 21/12/30(木)16:34:28 No.881689188

もう東京行くのに新幹線以外考えられなくなった

69 21/12/30(木)16:35:37 No.881689521

コロナ前は通勤で平日毎日乗ってた 今はリモートで田舎でのんびり

70 21/12/30(木)16:37:42 No.881690093

サンライズ瀬戸/出雲で旅行してみてえなあ 仕事終わりに乗り換えで横浜駅に居ると丁度来るんだよ 窓から見えるこれからの旅に胸躍らせてる乗客が羨ましい

71 21/12/30(木)16:41:59 No.881691322

実は山形新幹線と東海道新幹線以外乗ったことばい 東海道新幹線も大阪までしか行ったことない

72 21/12/30(木)16:42:23 No.881691457

二階建てはワクワクしたよ

73 21/12/30(木)16:43:53 No.881691880

最近広島とかそっちに行く用事がないけど500系だけは意識して乗ってた 時々キティちゃんとかになっててうわぁとは思いつつ憧れの存在を満喫してた

74 21/12/30(木)16:44:14 No.881692000

>全席指定席なのにどうして立ち乗りするんです? 繁忙期だとみどりの窓口で立ち乗りならいいよっていうのを勧められたりするよ 俺も上野から八戸までやった時ある

↑Top