虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/30(木)15:22:30 No.881668977

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/12/30(木)15:23:34 No.881669301

    社長の全肯定秘書

    2 21/12/30(木)15:24:00 No.881669420

    物は言いよう!

    3 21/12/30(木)15:25:23 No.881669830

    クソ会社がよぉ…

    4 21/12/30(木)15:26:05 No.881670035

    ルオーくんこれどう思う?

    5 21/12/30(木)15:26:46 No.881670248

    まあ欠落を埋めてハングリー精神なくなって落ち着いたファーさんを想像すると確かにあまり魅力なさそうだな…

    6 21/12/30(木)15:26:52 No.881670271

    もしもし上司? なんか昔リストアしたシステム復活してるんだけど?

    7 21/12/30(木)15:26:52 No.881670272

    >ルオーくんこれどう思う? 死ね

    8 21/12/30(木)15:27:57 No.881670573

    社長のイエスマンであることは辞めたけど今はひ孫と遊ぶことしかしてない会社のナンバー2

    9 21/12/30(木)15:29:03 No.881670888

    もう一から作り直した方が早いけど愛着はあるので消しにくいと社長と副社長と共同企業の六竜が思ってる難儀な世界

    10 21/12/30(木)15:30:55 No.881671433

    >社長のイエスマンであることは辞めたけど今はひ孫と遊ぶことしかしてない会社のナンバー2 このクラスがバブちゃん含めフルパワー使って世界の敵に干渉するとバブさんが速攻復活するような歪みが出るんだなのでプライベートで日の出操作したりでエンジョイする

    11 21/12/30(木)15:32:03 No.881671770

    権限使うとよくわからないところでバグが起きるのこのソフトもうダメだよ!

    12 21/12/30(木)15:33:47 No.881672258

    ユーザーが無茶苦茶いっぱい居て青髪になるまでやり込んでる人もそこそこいるので一度消した方が楽だと思っていても消せない

    13 21/12/30(木)15:34:20 No.881672439

    バブさんってなんであんなに迷惑なんですか

    14 21/12/30(木)15:35:16 No.881672723

    いいから仕事しろ

    15 21/12/30(木)15:37:00 No.881673238

    まあ人としての完成系ってのが星の民っぽいんで…なんかこっちもろくなやついないな

    16 21/12/30(木)15:38:46 No.881673747

    不安定でも別に大丈夫そうじゃね?ってオロロロちゃんも言ってるからセーフ

    17 21/12/30(木)15:39:24 No.881673962

    >まあ人としての完成系ってのが星の民っぽいんで…なんかこっちもろくなやついないな 基本的に完成してる=変化・成長の余地がほぼない つまりはクソコテみたいなものと考えればまぁ…

    18 21/12/30(木)15:39:54 No.881674088

    よくよく考えると今回の六竜も身内のガレヲンが泥の雨降らせたの止めただけで世界に再干渉できるわけじゃないんだな

    19 21/12/30(木)15:41:27 No.881674538

    まぁなんか起きたらそんときなんとかすりゃいいだろ なんとかしてくれるだろうし

    20 21/12/30(木)15:41:30 No.881674550

    泥の雨が全空で降り注いでたことを考えるとかなりヤバめだと思う

    21 21/12/30(木)15:41:45 No.881674621

    バブさんの強化も不完全であるがゆえの成長だしな

    22 21/12/30(木)15:43:45 No.881675247

    ちょっと日の出が見たいから管理者権限で操作します なんかお気に入りのお客さんがやめとけって言うからやめるわ

    23 21/12/30(木)15:45:09 No.881675670

    空の民は不完全がゆえに成長進化するのが特徴だし もしかしたらあえて意図的にそう作ってるのかもしれないし…

    24 21/12/30(木)15:46:09 No.881675966

    >ちょっと日の出が見たいから管理者権限で操作します >なんかお気に入りのお客さんがやめとけって言うからやめるわ あの時突然太陽に謎の挙動が起きてルオーさん焦っただろうな…

    25 21/12/30(木)15:47:00 No.881676245

    >空の民は不完全がゆえに成長進化するのが特徴だし >もしかしたらあえて意図的にそう作ってるのかもしれないし… バハと同期の六竜とか本調子ならどうにもならない存在なのにどうやってバハ引き裂いたの昔の人…

    26 21/12/30(木)15:47:03 No.881676264

    ユーザーに不利なバグを放置する運営の言い訳すぎる

    27 21/12/30(木)15:48:48 No.881676784

    >>ちょっと日の出が見たいから管理者権限で操作します >>なんかお気に入りのお客さんがやめとけって言うからやめるわ >あの時突然太陽に謎の挙動が起きてルオーさん焦っただろうな… なんだ!?どこ由来のバグだ!? ↓ 預言者が権限使って遊んでました ↓ 死ね(直球)

    28 21/12/30(木)15:48:53 No.881676808

    >ユーザーに不利なバグを放置する運営の言い訳すぎる これはバグ利用で一ユーザーがGMぶちのめせるスペック発揮した事例だからむしろバグありフリーファイトスタイルを肯定している

    29 21/12/30(木)15:48:56 No.881676821

    年末イベがシステム障害に見えてきた

    30 21/12/30(木)15:49:12 No.881676883

    >社長のイエスマンであることは辞めたけど今はひ孫と遊ぶことしかしてない会社のナンバー2 後々になって色々教えることにになって曾孫がもっと早く言えよってなるやつ

    31 21/12/30(木)15:49:59 No.881677101

    同僚は報連相なしにビィパッチ入れて世界中バグらせるし大変だよ

    32 21/12/30(木)15:50:58 No.881677400

    数百?数千?年間普通に動いてたプログラムが急に異常な挙動するとか死ぬほど焦るよな…

    33 21/12/30(木)15:52:42 No.881677860

    まじで会社を支え続けてたルシフェルさんが死んだのが悪い

    34 21/12/30(木)15:54:14 No.881678290

    空の民は反逆精神に満ちたクソコテになるけど 星の民は一度目覚めた感情を行動原理に突っ走るクソコテになる

    35 21/12/30(木)15:59:18 No.881679653

    >まじで会社を支え続けてたルシフェルさんが死んだのが悪い 引き継ぎもロクにやらんと放置してたしわ寄せがデカすぎる

    36 21/12/30(木)15:59:50 No.881679801

    だから空に還元するね…人間さんなら大丈夫…

    37 21/12/30(木)16:00:04 No.881679862

    ロリアイドル大好き駄犬とか手開いてるし仕事回せば

    38 21/12/30(木)16:01:31 No.881680258

    ルシフェルさんいなくなって二代目のサンダルフォンがまだ頼りないからなぁ

    39 21/12/30(木)16:02:19 No.881680474

    実はよくわかんないまま人間支部でコーヒー屋やってるサンちゃん でもルシオおじいちゃんはそれで満足

    40 21/12/30(木)16:04:48 No.881681162

    オロロジャイアちゃんとか何者なんです?

    41 21/12/30(木)16:04:49 No.881681167

    ルシフェルさんならまだしも天司たちも一斉退職したからな…

    42 21/12/30(木)16:05:02 No.881681222

    海が全空でもギュステにしかないっぽいの歪みがひどい

    43 21/12/30(木)16:05:17 No.881681283

    明確に創世神の下ってわけじゃないのかね六竜

    44 21/12/30(木)16:05:25 No.881681314

    まあサンちゃんなら何だかんだでルオーとも分かり合って 特異点いなくなった後でも仕事してくれるだろうし…

    45 21/12/30(木)16:05:34 No.881681342

    6竜が堕天使の再雇用考えてて駄目だった

    46 21/12/30(木)16:06:00 No.881681463

    星の民の精神性は完璧な白一色か偏り産まれて邁進する黒一色しかないみたいだから…

    47 21/12/30(木)16:06:29 No.881681591

    >明確に創世神の下ってわけじゃないのかね六竜 そこはノートにあるけど世界の法則存在ってことで世界側に紐付けされてるらしい だからルオーが(仕事しねえ)バハ殺すか…とか言える

    48 21/12/30(木)16:06:45 No.881681671

    ルシオおじいちゃん孫?曾孫?に甘すぎねえかな…

    49 21/12/30(木)16:10:48 No.881682800

    創世神が世界の枠を作る=同時に生まれた存在の6竜 6竜は創造物ではないって感じだな

    50 21/12/30(木)16:11:43 No.881683036

    >ルシオおじいちゃん孫?曾孫?に甘すぎねえかな… 色々押し付けて放置してたら息子がグレたから甘くもなる

    51 21/12/30(木)16:14:23 No.881683797

    クソッ何回見てもマギサと間違える

    52 21/12/30(木)16:14:31 No.881683834

    蒼く在れ(いい感じです)蒼く在れ(大分いい感じです!) 蒼く在れ(かなりいい感じなんで)蒼く在れ!(々感じのもう1パターンお願いします!)

    53 21/12/30(木)16:15:49 No.881684204

    六竜も現在の世界を好き勝手に作り変えたいわけではなくせめてバグがおきない様にしたいってかんじなんだけど ガレヲンはなんか幽世から本当の大地を取り戻したいって若干過激思想入ってる

    54 21/12/30(木)16:17:49 No.881684726

    ふふふ……私も5歳みたいなものなので団長にとっては弟といったところですね

    55 21/12/30(木)16:18:17 No.881684863

    まぁダイレクトに自分が担当?するはずだった大地を幽世の連中に踏み荒らされてたらけおるのも無理ないかと…

    56 21/12/30(木)16:18:23 No.881684894

    過激っつーかまぁ本来の大地と比べたら 今の空の大地ってその辺浮かんでる石ころみたいなもんだしな・・・

    57 21/12/30(木)16:18:28 No.881684909

    今まで何もなかったのはルシフェル様が全ての災厄から守ってくれてたからなとこもあるからね…

    58 21/12/30(木)16:19:12 No.881685130

    六竜と同等の存在を間引いてるようだからバハの方が格上ではあるんだろうな

    59 21/12/30(木)16:19:28 No.881685196

    歪みのせいで一番迷惑被ってるのはガレヲンで次がワムデュスになるのかな

    60 21/12/30(木)16:20:18 No.881685437

    そういやルオー君回復も得意なんだよなバトルフィールド的に

    61 21/12/30(木)16:20:22 No.881685470

    幽世さんのせいで気軽に滅びかけるからもう二度と自分たちが十全に働く機会失うし6竜側の事情も分かる ようやく修正パッチ出たと思ったら一回使い切りだし…

    62 21/12/30(木)16:20:28 No.881685492

    つまりルシフェル殺した奴が大体悪いと

    63 21/12/30(木)16:20:50 No.881685600

    >そういやルオー君回復も得意なんだよなバトルフィールド的に というか本来はそっちの方が得意なんだろうよ

    64 21/12/30(木)16:21:43 No.881685845

    DevOpsの風潮に真っ向から逆らうトップダウン開発 これちゃんと検証したの? そもそもレビュー通った?

    65 21/12/30(木)16:22:45 No.881686111

    ルオーは雷も使うから光ってるエネルギーならなんでも使えそうね

    66 21/12/30(木)16:24:08 No.881686447

    光にくわえて生命の制御やってるのは立派すぎる

    67 21/12/30(木)16:24:20 No.881686484

    >DevOpsの風潮に真っ向から逆らうトップダウン開発 >これちゃんと検証したの? >そもそもレビュー通った? すいませんクソ上司が影響範囲考えずにパッチ強行したんですが…非常時とは言え……

    68 21/12/30(木)16:24:51 No.881686614

    どうして年末にエンジニアの心をえぐりに来るのですか?

    69 21/12/30(木)16:25:53 No.881686855

    ワムちゃんは海はなくとも全空で雨が降るからガレヲンに比べたら余裕ある感じ ガレヲンはこんなみすぼらしい石ころの上に住んでる人かわいそう…ってずっと言ってる

    70 21/12/30(木)16:26:05 No.881686912

    6竜誰か一人でも死んだら世界終わるから自転車操業すぎる…

    71 21/12/30(木)16:26:09 No.881686926

    ルオーは本来光の部署で専門外の生も担当してるって感じかな

    72 21/12/30(木)16:26:26 No.881687010

    >六竜と同等の存在を間引いてるようだからバハの方が格上ではあるんだろうな だから余計になんで昔の人間に負けて星と空に裂けてるの…ということに 荒事排除担当のバブちゃんが人間側についた疑惑はあるけど

    73 21/12/30(木)16:27:13 No.881687221

    >ワムちゃんは海はなくとも全空で雨が降るからガレヲンに比べたら余裕ある感じ >ガレヲンはこんなみすぼらしい石ころの上に住んでる人かわいそう…ってずっと言ってる 石ころの上で頑張ってるヒト偉い…祝福を…

    74 21/12/30(木)16:27:32 No.881687290

    ルオーはルシオの事怒っても許されるよ

    75 21/12/30(木)16:27:43 No.881687334

    六竜の一人から直々の加護を受けることになったアルスター島凄すぎる…

    76 21/12/30(木)16:28:33 No.881687559

    >ルオーは本来光の部署で専門外の生も担当してるって感じかな 光や始まりが担当だったのに丸投げされた感じじゃない? 一応一部ではあるけど本来業務外

    77 21/12/30(木)16:28:58 No.881687657

    旧文明の残りがあったかなんかなんかなのかとも思える なんとなくバハムートによる創世の経緯はアニメゴジラみてえなもんなのかとも思える …あっちにもスレ画みたいな声のやついたな

    78 21/12/30(木)16:29:13 No.881687719

    6龍くんこの生と死の部署光と闇があれば回るよね? 首にしたよ

    79 21/12/30(木)16:29:17 No.881687743

    フェディエルはアルスター島に番見に来たのがナイスタイミングすぎる…

    80 21/12/30(木)16:29:41 No.881687851

    ルシフェルさんも会社乗っ取った側ではあるんだよね…分裂して最後は叩き出されたけどね数々の支援プログラム(星晶獣)残して

    81 21/12/30(木)16:30:18 No.881688017

    ルシフェルさんは本社が倒産したOSの無償パッチ当て続けてた人… 途中でキレた

    82 21/12/30(木)16:30:46 No.881688148

    企業は創始者の物ではありません従業員や株主の物なのです

    83 21/12/30(木)16:30:51 No.881688178

    ルシオも上司と全然連絡繋がらねーしもうこっちの意志で動いていいよね?って段階なのでルシオに文句言うのも微妙にお門違いのような気がしなくもない

    84 21/12/30(木)16:31:09 No.881688269

    六竜の元素支配と四大天司のシステムがほぼ同様だから まあ元は同じものという考え方もできる

    85 21/12/30(木)16:31:25 No.881688332

    6竜の元ネタの名前ってなんかあるんかな? 完全オリジナル?

    86 21/12/30(木)16:31:35 No.881688383

    ルシオは明確に上の存在なのでルオーとしてはお前やれよって思うだろう 破壊のバハムートもルシオより下というか若い存在

    87 21/12/30(木)16:31:48 No.881688435

    四大天司も退職してるしもうだめ猫の会社

    88 21/12/30(木)16:32:04 No.881688510

    >ユーザーが無茶苦茶いっぱい居て青髪になるまでやり込んでる人もそこそこいるので一度消した方が楽だと思っていても消せない 青髪ってなんだよ…バハってなんだよ…みたいに思ってたけど段々と設定が明らかになるにつれてそういうことだったのかってなるのいいよね

    89 21/12/30(木)16:32:17 No.881688590

    >ルシオも上司と全然連絡繋がらねーしもうこっちの意志で動いていいよね?って段階なのでルシオに文句言うのも微妙にお門違いのような気がしなくもない だから曾孫と遊ぶね…

    90 21/12/30(木)16:32:20 No.881688603

    6竜シングル戦で苦しめられたから正直もっと敵対的かと思ってたからビックリした

    91 21/12/30(木)16:32:20 No.881688604

    この世界は創世神の実験場…ってコト?

    92 21/12/30(木)16:32:45 No.881688712

    >この世界は創世神の実験場…ってコト? リリース途中で倒産して社長が逃げた箱庭ゲームだぜー

    93 21/12/30(木)16:32:58 No.881688777

    思ってた以上にシエテがヤバい