虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/30(木)14:41:32 No.881657865

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/12/30(木)14:42:57 No.881658253

これが…正しき姿…?

2 21/12/30(木)14:43:20 No.881658361

獲物食べ過ぎて餓死した

3 21/12/30(木)14:43:47 No.881658495

かそくあご

4 21/12/30(木)14:44:59 No.881658833

毎ターンあごやキバを使って攻撃する技の威力が1.5倍上がる

5 21/12/30(木)14:45:05 No.881658871

エラがみとかそくのシナジーは中々えぐいな

6 21/12/30(木)14:45:25 No.881658967

エラくだく

7 21/12/30(木)14:45:54 No.881659098

気の抜けた顔しやがって…

8 21/12/30(木)14:46:04 No.881659142

エラくだき

9 21/12/30(木)14:46:25 No.881659229

スレ画とあんまり関係ないけどサメハダーって頭だけで下半身が無いように見える

10 21/12/30(木)14:46:28 No.881659243

エラジェット

11 21/12/30(木)14:46:35 No.881659269

戦法見るに割と理想的な組み合わせじゃない…?

12 21/12/30(木)14:46:37 No.881659279

1ターン毎に素早さが1段階上がってエラがみが1.5倍の威力になる

13 21/12/30(木)14:47:28 No.881659514

あごはだ

14 21/12/30(木)14:48:15 No.881659717

強い

15 21/12/30(木)14:50:10 No.881660251

90-120-100-95-80-95

16 21/12/30(木)14:51:42 No.881660675

エラがみジェット 必ず先制できる。先制できた時威力が二倍になる

17 21/12/30(木)14:52:48 No.881660960

>必ず先制できる。先制できた時威力が二倍になる 無法か

18 21/12/30(木)14:53:06 No.881661035

>エラがみジェット >必ず先制できる。先制できた時威力が二倍になる これにかそくあごの補正乗るんだろ

19 21/12/30(木)14:55:26 No.881661715

かみがみ

20 21/12/30(木)15:00:30 No.881663051

まもるエラがみエラがみエラがみ 相手は死ぬ

21 21/12/30(木)15:02:21 No.881663547

がんじょうハダ

22 21/12/30(木)15:09:13 No.881665463

あくまで速いウオノラゴンだから元のウオノラゴンと大体同じような対策で済みそうではある

23 21/12/30(木)15:13:31 No.881666529

>あくまで速いウオノラゴンだから元のウオノラゴンと大体同じような対策で済みそうではある >速いウオノラゴン 改めて見るとおぞましいな

24 21/12/30(木)15:14:20 No.881666738

>スレ画とあんまり関係ないけどサメハダーって頭だけで下半身が無いように見える 下半身ないウオノと相性ばっちりってことだな

25 21/12/30(木)15:20:04 No.881668283

>がんじょうハダ 直接攻撃を受けるとあごやキバを使って最大HPの1/8の1.5倍減らす

26 21/12/30(木)15:33:12 No.881672091

ウオハダー ……サメ要素消えるなこれ

27 21/12/30(木)15:33:18 No.881672121

水悪にウオノラゴンの耐久ならヤケモンになれそう

28 21/12/30(木)15:34:05 No.881672367

ほっぺすりすりだ!

29 21/12/30(木)15:34:45 No.881672556

>スレ画とあんまり関係ないけどサメハダーって頭だけで下半身が無いように見える あいつシルエットだけならマンボウじゃん?

30 21/12/30(木)15:41:17 No.881674489

サメノラゴン

31 21/12/30(木)15:42:42 No.881674933

>サメノラゴン 最重要のウオ要素抜くな

32 21/12/30(木)15:42:49 No.881674967

>サメノラゴン ちょっと待てよ!

33 21/12/30(木)15:42:57 No.881675015

実際サメハダーって殆ど頭パーツだけで構成されてるような感じだもんな

34 21/12/30(木)15:43:23 No.881675147

真っ当に強そうな感じがする

35 21/12/30(木)15:45:55 No.881675908

ウオノハダー

36 21/12/30(木)15:46:56 No.881676226

この頭部パーツつけたら大体強くなるんじゃね?

37 21/12/30(木)15:49:14 No.881676902

ずば抜けた 顎の 力で 古代では 無敵だったが 背ビレが 食材として 珍重され 絶滅した。

↑Top