ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/30(木)14:03:44 No.881646707
オモチロイねこれ
1 21/12/30(木)14:05:19 No.881647237
かっこいいよね…
2 21/12/30(木)14:06:21 No.881647537
そりゃ2Dソウルライクも流行るわって感じ
3 21/12/30(木)14:06:42 No.881647612
湖の魔女でも同じ事が言えるかな
4 21/12/30(木)14:13:23 No.881649549
vita版は特定箇所で頻繁にフリーズした
5 21/12/30(木)14:13:42 No.881649633
武器パリィが意外とゆるゆる判定なので決めていくと楽しい
6 21/12/30(木)14:15:47 No.881650245
マップの繋がりが雑すぎる
7 21/12/30(木)14:16:58 No.881650576
>vita版は特定箇所で頻繁にフリーズした おのれヘイガー
8 21/12/30(木)14:17:11 No.881650647
>湖の魔女でも同じ事が言えるかな 1周目は雑魚の部類だと思う
9 21/12/30(木)14:17:56 No.881650861
Epicで配りだしたやつ
10 21/12/30(木)14:20:02 No.881651489
雰囲気はダクソを踏襲してるけどシステムというかバランスは大分ゆるゆるだよね
11 21/12/30(木)14:23:48 No.881652655
序盤に拾える鎌が威力射程隙全部ちょうどいい感じでずっと使ってた
12 21/12/30(木)14:27:10 No.881653688
魔術は茨の道かと思ったけど鍛えたらすごい強かった
13 21/12/30(木)14:27:54 No.881653910
序盤だるいけど揃ってくるとやたら強いよね魔術
14 21/12/30(木)14:30:28 No.881654621
スタティックガイストとかダークリーチとかやりたい放題
15 21/12/30(木)14:31:17 No.881654848
バグジャンプで嵐の城行ってライトニングバラージ取れば序盤からサクサクだぞ
16 21/12/30(木)14:33:46 No.881655587
おら!エンチャ黒曜石の柱を喰らえ!!!!!
17 21/12/30(木)14:34:44 No.881655867
中村「俺完全に自宅の感覚になってるもん…」
18 21/12/30(木)14:36:07 No.881656253
別にいいもんでもないけど 火打の剣が好きすぎる
19 21/12/30(木)14:36:20 No.881656317
鎌いいよね… 地面より空中のほうが攻撃速度が早い
20 21/12/30(木)14:36:48 No.881656457
ライトニング一本で終盤まで行けたような…
21 21/12/30(木)14:38:06 No.881656806
>別にいいもんでもないけど >火打の剣が好きすぎる コンボなら銃弾消費なしなのはありがたい…
22 21/12/30(木)14:38:36 No.881656951
後半のステージ糞過ぎる
23 21/12/30(木)14:39:55 No.881657337
続編楽しみだね
24 21/12/30(木)14:40:20 No.881657478
でかいさんの盾の前に敵なし! そう思ってたのにラスボスが防御無効攻撃をですね…
25 21/12/30(木)14:40:33 No.881657537
ローリングして回避とか頑張ろうとしたけどどうやっても殴られるので先に殺すことにした
26 21/12/30(木)14:41:06 No.881657721
>続編楽しみだね 専売じゃなければな…
27 21/12/30(木)14:41:49 No.881657930
ラスボスぐらいのロックマンXでもやっているのだろうかってぐらい ギュンギュン動き回るようなアクションゲームしてる感のあるボスともっと戦いたかった
28 21/12/30(木)14:42:55 No.881658244
ヘイガーの洞窟に出てくる骨はなんとかならんのかな
29 21/12/30(木)14:42:57 No.881658254
鞭の利点がわからない
30 21/12/30(木)14:43:19 No.881658354
ラスボスは最初人間の樹みたいな感じにする予定だったらしいな
31 21/12/30(木)14:43:28 No.881658401
>ヘイガーの洞窟に出てくる骨はなんとかならんのかな 炎ぐるぐるの魔法で一発だよ
32 21/12/30(木)14:43:46 No.881658489
>鞭の利点がわからない 鞭剣が強い
33 21/12/30(木)14:44:19 No.881658649
結局スピンドルニードルをどうすればいいのか分からぬまま積んでしまった やり直すか…
34 21/12/30(木)14:45:06 No.881658877
>結局スピンドルニードルをどうすればいいのか分からぬまま積んでしまった 相手にしないが正解
35 21/12/30(木)14:45:21 No.881658950
どっかで貰えるの?
36 21/12/30(木)14:46:26 No.881659231
>相手にしないが正解 シカトして強行突破が正解だったのか…
37 21/12/30(木)14:46:26 No.881659236
>どっかで貰えるの? Epicで今日の日が変わるくらいまで配布されてるよ
38 21/12/30(木)14:49:29 No.881660063
バニラやりつくしたからSalt and Sanctuary Resalted入れてるけどなかなかいいね 1周目から防具ちゃんとつけれるのがいい
39 21/12/30(木)14:49:54 No.881660191
>結局スピンドルニードルをどうすればいいのか分からぬまま積んでしまった 近くの遺跡まで逃げて高台から一方的に攻撃するといいよ
40 21/12/30(木)14:51:25 No.881660592
一角獣は相手が動く前に火力高い攻撃で殴ればいける ミスったら死ぬ
41 21/12/30(木)14:51:35 No.881660634
精神力に極振りするとレアアイテムをポロポロ落として楽しかった
42 21/12/30(木)14:51:56 No.881660729
鈍器で殴ると大体死ぬゲーム
43 21/12/30(木)14:54:03 No.881661300
敵に尻向けててもパリィ成功するから優しい
44 21/12/30(木)14:54:50 No.881661516
斧でいってたら最終武器弱くて悲しかった
45 21/12/30(木)14:55:22 No.881661692
>結局スピンドルニードルをどうすればいいのか分からぬまま積んでしまった ウマを起動したら高台に登って弓とか魔法で攻撃すると楽勝だよ オススメはワイルドファイア 上の台にいても何故か下の段にも炎が出るので安全に倒せるよ
46 21/12/30(木)14:55:37 No.881661760
斧とか槍とかちょっと不憫な扱いで泣けるね
47 21/12/30(木)14:56:17 No.881661936
魔法プレイ楽しかったな友達たくさん呼んで寂しくないし
48 21/12/30(木)15:00:22 No.881663007
高レベルのソルトバットが硬い
49 21/12/30(木)15:00:45 No.881663121
協力プレイいいよね…
50 21/12/30(木)15:01:05 No.881663212
初見の時は序盤拾った斧槍のお世話になったよ
51 21/12/30(木)15:01:27 No.881663319
筋バサでステを特化していくと湖の魔女前後で火力がインフレして残りのボスがもう負ける理由のないボタン連打する作業になっちゃうのだけ残念だった…
52 21/12/30(木)15:01:53 No.881663424
>精神力に極振りするとレアアイテムをポロポロ落として楽しかった そんな効果あったんだ…全く精神に振らなかった
53 21/12/30(木)15:02:22 No.881663558
昔何周かしたけど2が出る前にやり直したい 楽しみすぎる…
54 21/12/30(木)15:03:29 No.881663862
ヘイガーの洞窟の骨はダガー+銃装備だと倒すのすげえ面倒で嫌いだった
55 21/12/30(木)15:04:21 No.881664108
>斧でいってたら最終武器弱くて悲しかった 大斧の錨振り回してるのが一番強いと思うわ斧系
56 21/12/30(木)15:04:35 No.881664158
ソウルライクの中では一番好き 新作いつ出るのかな
57 21/12/30(木)15:05:11 No.881664338
全体マップが欲しい
58 21/12/30(木)15:06:13 No.881664635
タイトルメニューも音もフレーバーテキストもダクソっぽくて割と好きだな でもスキルツリーがPoEっぽくてお前…ってなった
59 21/12/30(木)15:06:41 No.881664773
イライラ地帯抜けた先の誓約は糞だと思った
60 21/12/30(木)15:07:06 No.881664898
>>斧でいってたら最終武器弱くて悲しかった >大斧の錨振り回してるのが一番強いと思うわ斧系 斬打の属性がだいたい半々だから何も考えないで振れていいよね
61 21/12/30(木)15:07:28 No.881665002
キンタマが一番強い
62 21/12/30(木)15:08:16 No.881665201
続編作ってるとの事だけどまだかな…
63 21/12/30(木)15:10:03 No.881665682
>そんな効果あったんだ…全く精神に振らなかった 逆にあまりに落とすせいでこれ周回必要か?ってなるのが短所だった 何事も程々がいい
64 21/12/30(木)15:10:33 No.881665809
>斬打の属性がだいたい半々だから何も考えないで振れていいよね 斧は弱攻撃が斬撃で強攻撃が打撃属性の妙にテクニカルな武器種
65 21/12/30(木)15:11:23 No.881666016
ああエピック配布か 何も見ずに始めてみよう
66 21/12/30(木)15:12:15 No.881666237
>何も見ずに始めてみよう 大剣は強すぎるからやめとけ