虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/30(木)12:08:09 本物の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/30(木)12:08:09 No.881613502

本物のマダラが登場してどんなキャラかわかっていく事で仮面マダラ演じてたオビトが大分無理してたのがわかるのいいよね…よくねーよ

1 21/12/30(木)12:10:20 No.881614036

力と力と力があるからなマダラは

2 21/12/30(木)12:11:38 No.881614389

それに力もある

3 21/12/30(木)12:11:40 No.881614401

戦時に徳とか必要とされないからな

4 21/12/30(木)12:11:43 No.881614410

トビやってた頃は本当に楽しんでたと思う

5 21/12/30(木)12:13:10 No.881614819

生きてる世代だとじゃぜ影くらいしか知らないから雑でもバレないし…

6 21/12/30(木)12:14:13 No.881615077

オビトやカカシやナルトの言葉で揺らぐくらいには罪悪感あるからな… マダラはそういう戯言を余興としてしか受け取らないから説得とか無理

7 21/12/30(木)12:14:43 No.881615202

トビの方が楽に演じられそう

8 21/12/30(木)12:14:59 No.881615281

>トビやってた頃は本当に楽しんでたと思う まあ演じてた部分はでかいだろうけど 何割かは素だったろうなとは思う

9 21/12/30(木)12:15:03 No.881615298

猿が生きてりゃなんか違くね?ってなったかもしれん

10 21/12/30(木)12:15:42 No.881615453

オビトはそこまで戦い好きってわけでもないからな…

11 21/12/30(木)12:15:56 No.881615511

サスケもギリギリまでお前どうしたい?って選択の余地を残してるのよね

12 21/12/30(木)12:15:59 No.881615523

角都「マダラってこんな奴だっけ?」

13 21/12/30(木)12:16:03 No.881615543

卑劣様も言ってたけどお前が出しゃばるなって話ではあるんだよねマダラ

14 21/12/30(木)12:16:16 No.881615605

まだ仮面マダラやってたオビトの方が人望ありそう

15 21/12/30(木)12:16:16 No.881615607

>角都「マダラってこんな奴だっけ?」 知る前に死んだからセーフ

16 21/12/30(木)12:16:22 No.881615632

アニメで聞き直すとオビトの時のマダラ全然演技違って驚く

17 21/12/30(木)12:16:35 No.881615694

>角都「マダラってこんな奴だっけ?」 角都サクッと退場させたのはこうならんためかもしれんな

18 21/12/30(木)12:17:01 No.881615808

>猿が生きてりゃなんか違くね?ってなったかもしれん サルやダンゾウ辺りなら卑劣様から聞いた話とズレてるな…くらいには思ってたかもな

19 21/12/30(木)12:17:08 No.881615839

トビやってたとき一人になったら死ぬほど虚しく感じてたんじゃない

20 21/12/30(木)12:17:24 No.881615908

オビトのマダラはあんまり遊びがない

21 21/12/30(木)12:17:48 No.881616029

>オビトのマダラはあんまり遊びがない 遊んでるマダラがおかしいんだ

22 21/12/30(木)12:17:56 No.881616059

>アニメで聞き直すとオビトの時のマダラ全然演技違って驚く 声優って凄いよな…

23 21/12/30(木)12:18:31 No.881616198

仮面オビトの時はなんか無駄に色気あるよね内田さん

24 21/12/30(木)12:18:52 No.881616293

「」が言ってたけどマダラ(オビト)の時の内田さんはネットリしてないんだな マダラ(マダラ)の時の内田さんネットリしてる

25 21/12/30(木)12:19:18 No.881616426

本物のマダラなら五影会談で演説せずにスサノオ出して全員殺そうとする

26 21/12/30(木)12:19:52 No.881616558

艶っぽくてかつしっとり湿っぽい声出す本物マダラ

27 21/12/30(木)12:20:11 No.881616644

アニメだとカカシに「お前そうやって余計なことに口を開くからダメなんだよって言ってんだろ!」の時とかマダラの声したオビトの口調だからすげぇや

28 21/12/30(木)12:20:40 No.881616764

うちはマダラ...ヤツの攻撃は全てがケタ違い ↓ 千手柱間...ヤツほ攻撃はもっとケタ違い

29 21/12/30(木)12:20:40 No.881616767

>>オビトのマダラはあんまり遊びがない >遊んでるマダラがおかしいんだ 遊びながら敵をぶっ殺せるって自信の表れだよね… 柱間や扉間以外の相手に本気なんか出す必要無いし

30 21/12/30(木)12:22:08 No.881617168

千手柱間...奴は俺が最も尊敬し最も憎んだ忍だ... 柱間ァ!!!!!!

31 21/12/30(木)12:22:57 No.881617394

>柱間や扉間以外の相手に本気なんか出す必要無いし ツマンネ顔で烏合の衆無双したあとの柱間ァ♡で駄目だった

32 21/12/30(木)12:23:32 No.881617540

千手兄弟以外はなめなめ五影してるからガイ先生が八門開いた時は大興奮だったね…

33 21/12/30(木)12:24:13 No.881617715

オビトのマダラはちゃんと30代の声に聞こえる

34 21/12/30(木)12:24:25 No.881617764

オビトのマダラ回想でうちはの扱いが扉間原因だと語ってるのはマダラがそう言ったからだろうな

35 21/12/30(木)12:24:59 No.881617935

角都とオオノキしか知らんからな…もっと踊れオオノキィ!

36 21/12/30(木)12:25:46 No.881618136

マダラだと暁勧誘とかできないだろう

37 21/12/30(木)12:25:50 No.881618153

もう身体が追いつかないだろうけど オオノキも当時よりかなり強くなってただろうから 輪廻眼+穢土転生でなければいい勝負できてたかもね

38 21/12/30(木)12:25:51 No.881618165

三尾相手とかよくあんなふざけた状態でいられたな

39 21/12/30(木)12:25:54 No.881618179

トビマダラの中の人はどこまで知らされて演技してたんだろう トビとオビト同一ってのは決まってたと聞いたけど

40 21/12/30(木)12:25:56 No.881618191

他人とかあんま興味無さそうなのに月の眼計画に意欲的だったのが良く分からない

41 21/12/30(木)12:26:07 No.881618248

>>角都「マダラってこんな奴だっけ?」 >角都サクッと退場させたのはこうならんためかもしれんな トビがマダラ名乗るのに邪魔過ぎる…

42 21/12/30(木)12:26:22 No.881618312

オビトってナルトとサスケに昔の忍界について嘘交えて語ってるんだけど意図的に嘘ついてるのかマダラが嘘言ったのかわからないんだよな さすがに「マダラは次々と忍を統一していき最後には柱間と手を組み木の葉を作った」って部分はオビトがついた嘘だと思いたいが

43 21/12/30(木)12:26:37 No.881618380

>マダラだと暁勧誘とかできないだろう 人望も無い…

44 21/12/30(木)12:27:19 No.881618564

柱間が封印されずに穢土転生されてたら誰ぞ?ってなってたんだろうな

45 21/12/30(木)12:27:33 No.881618628

>角都とオオノキしか知らんからな…もっと踊れオオノキィ! オオノキ視点だと若い頃に理不尽にボコってきた相手のくせに親しげにするマダラはさぁ…

46 21/12/30(木)12:28:06 No.881618766

コミュニケーションが大体暴力だから酷い

47 21/12/30(木)12:28:19 No.881618832

>オビトのマダラ回想でうちはの扱いが扉間原因だと語ってるのはマダラがそう言ったからだろうな 蓋を開けたら排除策じゃなくて緩やかな融和策だったからな…九尾襲撃とか色々あって拗れたけど

48 21/12/30(木)12:28:26 No.881618860

オオノキは五影会談のときマダラ随分丸くなったなとか思ってたんだろうか

49 21/12/30(木)12:28:51 No.881618961

オビト拾った時点でゼツにもう徳がないみたいに言われててダメだった

50 21/12/30(木)12:29:25 No.881619123

>オオノキは五影会談のときマダラ随分丸くなったなとか思ってたんだろうか 何も変わってなくてよかったね…よくない

51 21/12/30(木)12:29:42 No.881619196

ガキに合わせて会話するほど人間できてないからマダラ

52 21/12/30(木)12:29:43 No.881619201

>>マダラだと暁勧誘とかできないだろう >人望も無い… 鬼鮫さんもマダラの言葉では心が動かなかっただろうね…

53 21/12/30(木)12:29:52 No.881619232

そらうちはの冷遇は俺ことマダラが原因でしかも決定打になった九尾襲撃の犯人も俺だとは言えないしな…

54 21/12/30(木)12:30:06 No.881619310

鬼鮫は扉間以上の水遁を使えるんだぞ!

55 21/12/30(木)12:30:21 No.881619379

>ガキに合わせて会話するほど人間できてないからマダラ ガキのオビトが合わせにいってるからな

56 21/12/30(木)12:30:29 No.881619419

マダラだったらサスケを完全に闇に落としてから使うんだろう居酒屋とか連れて行かなそう

57 21/12/30(木)12:30:30 No.881619424

やはりうちはマダラか…!?

58 21/12/30(木)12:30:32 No.881619437

>鬼鮫は扉間以上の水遁を使えるんだぞ! 方向性が違う!

59 21/12/30(木)12:30:41 No.881619471

>鬼鮫は扉間以上の水遁を使えるんだぞ! 鬼鮫以上の水遁使いは結局居なかった…

60 21/12/30(木)12:30:59 No.881619544

オオノキにした仕打ちはマダラからしたら外国の子供とサッカーして遊んであげた位だったのかな

61 21/12/30(木)12:31:17 No.881619638

一度老衰で死んであの性格変わってないのすごいよね少しは丸くなると思うじゃん?

62 21/12/30(木)12:31:17 No.881619639

>コミュニケーションが大体暴力だから酷い 柱間はそれに付き合ってくれたからな 付き合えない弱い忍は醜いし悪い

63 21/12/30(木)12:31:27 No.881619681

>鬼鮫さんもマダラの言葉では心が動かなかっただろうね… オビトなしだと普通に成り立たんなマダラの手駒としての暁

64 21/12/30(木)12:31:30 No.881619694

内田さんのラジオの回の色気がすごかった まだ偽マダラの頃なのでエミュの言動が常識的

65 21/12/30(木)12:31:37 No.881619722

それこそ柱間や扉間が来ない限りは一発でバレないくらいには マダラに友達が少ない

66 21/12/30(木)12:31:42 No.881619751

老人介護は得意だろ?とか煽りのキレには頭回るからどうしようもない

67 21/12/30(木)12:31:54 No.881619805

やるな…だが二個目はどうだオオノキィ! もっと踊れオオノキィ! 忍術は効かないのを忘れたのかオオノキィ! 経験値の差が出てきたな…もっと踊れオオノキィ!

68 21/12/30(木)12:32:12 No.881619889

>マダラだったらサスケを完全に闇に落としてから使うんだろう居酒屋とか連れて行かなそう 面倒くさいから写輪眼だけ奪って放置しそう

69 21/12/30(木)12:32:13 No.881619893

マダラに喋らせても誰も乗って来ないからな…

70 21/12/30(木)12:32:27 No.881619980

マダラはそもそも言葉で説得するって事をしないし…

71 21/12/30(木)12:32:44 No.881620070

面倒くさいOBみたいなやつだな

72 21/12/30(木)12:32:52 No.881620107

徳がない

73 21/12/30(木)12:33:10 No.881620192

びっくりするほど誰も乗って来なかった

74 21/12/30(木)12:33:19 No.881620245

>やるな…だが二個目はどうだオオノキィ! >もっと踊れオオノキィ! >忍術は効かないのを忘れたのかオオノキィ! >経験値の差が出てきたな…もっと踊れオオノキィ! 知ってる人間がじゃぜ影しかいないしそいつとしか話せない可哀想な年寄り…

75 21/12/30(木)12:33:24 No.881620276

>>マダラに喋らせても誰も乗って来ないからな… >マダラはそもそも言葉で説得するって事をしないし… 暁の面子に無様やオオノキにやった様な圧迫面接やったら全員逃げるよね…

76 21/12/30(木)12:33:25 No.881620282

(えーとマダラならこう言うかな...あっカカシ!) だったらオレのさっきのセリフは聞いてるだろ このうちはマダラには一切の攻撃は通用しないと...

77 21/12/30(木)12:33:34 No.881620327

お前には恩を返してもらうぞ… へー?じゃあ何したらいい?ってオビトの誠実さにちょっと反応困ってるマダラいいよね 人に親切にされたことないんだろうなって

78 21/12/30(木)12:33:42 No.881620371

千手兄弟より長生きしたはずなのに人間性は幼少期の千手兄弟の足元にすら及ばないのすごくない?

79 21/12/30(木)12:33:42 No.881620372

>オオノキは五影会談のときマダラ随分丸くなったなとか思ってたんだろうか fu663093.jpg なんかまどろっこしいやり方するなとは思ってた

80 21/12/30(木)12:33:48 No.881620404

先代の影達が穢土転生されてる中でついにうちはマダラが登場したのはテンション上がったよ

81 21/12/30(木)12:33:51 No.881620416

考えれば考えるほど糞野郎すぎて本物マダラ

82 21/12/30(木)12:33:57 No.881620442

>面倒くさいOBみたいなやつだな 練習てつだってやったやんけ!位のつもりがアレ

83 21/12/30(木)12:34:02 No.881620461

マダラ見るとダンゾウの徳が再評価されるのすごいよ

84 21/12/30(木)12:34:03 No.881620470

>(えーとマダラならこう言うかな...あっカカシ!) >だったらオレのさっきのセリフは聞いてるだろ >このうちはマダラには一切の攻撃は通用しないと... うちはマダラはこんなこと言わない

85 21/12/30(木)12:34:12 No.881620516

別に言葉で引き込まなくても力で脅したり協力せざるを得ない状況作ったり心臓に呪印札つけたり写輪眼の幻術にかければいいからな

86 21/12/30(木)12:34:19 No.881620547

>マダラ見るとダンゾウの徳が再評価されるのすごいよ そうかな…そうかえ…

87 21/12/30(木)12:34:22 No.881620567

話でもどうだ?うずまきナルト は本当に世間話しに来ただけだから笑う

88 21/12/30(木)12:34:25 No.881620578

サークル暁も利害だけじゃなく情や義理で成立してる部分が大きいからマダラでは本当に無理

89 21/12/30(木)12:34:33 No.881620626

さっきのセリフとか台本みたいな言い方してるオビトでちょっと笑う

90 21/12/30(木)12:34:46 No.881620685

>別に言葉で引き込まなくても力で脅したり協力せざるを得ない状況作ったり心臓に呪印札つけたり写輪眼の幻術にかければいいからな そういうところだぞ!

91 21/12/30(木)12:34:53 No.881620718

死ぬ間際なのにオビトを駒としか見てなかったのがもう全て 2回目死ぬ時にも言ってたけど後に託すという事が出来ない男

92 21/12/30(木)12:34:58 No.881620742

お前たちとの会話楽しかったよ...(本当に楽しい)

93 21/12/30(木)12:35:23 No.881620869

お前達との会話楽しかったよ…じゃあな(カカシと久々に話せて良かった…)

94 21/12/30(木)12:35:31 No.881620915

オビトお前マダラ向いてないよ…

95 21/12/30(木)12:35:39 No.881620947

本物のマダラ演じてたらただのキチガイ扱いされるしな…

96 21/12/30(木)12:35:39 No.881620949

角都がいるからマダラも生存しててもおかしくないってミスリードに役立ってるんだな

97 21/12/30(木)12:35:41 No.881620961

人格面だとサスケにすら及ばない…なんなのこいつ…

98 21/12/30(木)12:35:56 No.881621033

マダラ向いてる奴って誰だよ!

99 21/12/30(木)12:36:03 No.881621063

>死ぬ間際なのにオビトを駒としか見てなかったのがもう全て >2回目死ぬ時にも言ってたけど後に託すという事が出来ない男 俺の前歩かせてあげたじゃん!だからな

100 21/12/30(木)12:36:11 No.881621090

本物のマダラはナルトの中に柱間の火の意思を見ることなんてしない

101 21/12/30(木)12:36:14 No.881621101

マダラにしては本気出してなくない?ってツッコミに 柱間との戦闘で傷ついた影響だ…って返したのはナイスアドリブだったよオビト

102 21/12/30(木)12:36:16 No.881621108

オビトも相当な糞野郎なんだが本物は格が違うしそもそもオビトがそうなった原因だからな

103 21/12/30(木)12:36:20 No.881621124

真似できねえよこんな奴…

104 21/12/30(木)12:36:23 No.881621142

オビトは闇堕ちさせられなかったらマジ良い奴だったから… マダラエミュするには適正が低いタイプなんだ

105 21/12/30(木)12:36:25 No.881621156

>オビトお前マダラ向いてないよ… マダラ向いてるとかそれもうヘイトスピーチじゃん

106 21/12/30(木)12:36:38 No.881621204

>マダラ向いてる奴って誰だよ! サスケ!

107 21/12/30(木)12:36:41 No.881621216

そんなマダラにも理解のある柱間がいました

108 21/12/30(木)12:36:49 No.881621249

オビトじゃなくて弟そっくりのサスケが転がり込んでればあるいは…

109 21/12/30(木)12:36:55 No.881621293

>>オビトお前マダラ向いてないよ… >マダラ向いてるとかそれもうヘイトスピーチじゃん そういう言い方はよさぬか!

110 21/12/30(木)12:37:01 No.881621317

>ダンゾウお前マダラ向いてるよ…

111 21/12/30(木)12:37:22 No.881621413

>真似できねえよこんな奴… 無茶苦茶で矛盾だらけなのにキャラとして成り立っているのは凄い

112 21/12/30(木)12:37:34 No.881621458

>>マダラ向いてる奴って誰だよ! >サスケ! 五影会談襲撃時でもマダラよりはまともだったから無理

113 21/12/30(木)12:37:34 No.881621464

マダラだったら暁とか利用しないで一人で尾獣全部集めて終わる

114 21/12/30(木)12:37:36 No.881621475

fu663104.jpg fu663106.jpg オビトですら会話する気がないよねマダラ

115 21/12/30(木)12:37:43 No.881621507

>>ダンゾウお前マダラ向いてるよ… 楽しそうに戦ってないからダメ

116 21/12/30(木)12:37:52 No.881621549

マダラが闇落ちさせるために三尾イベント起こしてなかったら普通に帰ってただろうしな

117 21/12/30(木)12:38:07 No.881621630

本物のマダラならミナトの相手は楽勝だし オビトなら神威チートと人質ありでもギリギリ綱渡り勝負すぎる

118 21/12/30(木)12:38:11 No.881621654

>fu663104.jpg >fu663106.jpg >オビトですら会話する気がないよねマダラ 一方的に喋ってくる…

119 21/12/30(木)12:38:28 No.881621725

>オビトですら会話する気がないよねマダラ (報告したいのに話が長い…)

120 21/12/30(木)12:38:46 No.881621815

ぶっちゃけオビトもカブトが連れてこなきゃマダラエドテンする気なかったよね

121 21/12/30(木)12:38:47 No.881621820

>サークル暁も利害だけじゃなく情や義理で成立してる部分が大きいからマダラでは本当に無理 なんかバラバラサークル感しかなかったけど…メンバーどれくらい理解してた?

122 21/12/30(木)12:39:00 No.881621881

>>fu663104.jpg >>fu663106.jpg >>オビトですら会話する気がないよねマダラ >一方的に喋ってくる… 敵の前でそんなにペラペラ情報垂れ流しにして良いんだろうか…

123 21/12/30(木)12:39:01 No.881621890

>マダラにしては本気出してなくない?ってツッコミに >柱間との戦闘で傷ついた影響だ…って返したのはナイスアドリブだったよオビト fu663110.jpg

124 21/12/30(木)12:39:19 No.881621969

上司に説教される中間管理職みたいだな…

125 21/12/30(木)12:39:21 No.881621986

>マダラが闇落ちさせるために三尾イベント起こしてなかったら普通に帰ってただろうしな 石碑信じ込んじゃってこの世はもう余興だって最後まで思ってたからな

126 21/12/30(木)12:39:21 No.881621987

fu663111.jpg 本物はこんな対応出来ない

127 21/12/30(木)12:39:38 No.881622072

マダラの頭の回転が早いせいで 自分で聞いた質問に自分で推論立てて一人で会話してるの 本当にそういうところだぞマダラ

128 21/12/30(木)12:39:45 No.881622101

>>>fu663104.jpg >>>fu663106.jpg >>>オビトですら会話する気がないよねマダラ >>一方的に喋ってくる… >敵の前でそんなにペラペラ情報垂れ流しにして良いんだろうか… マダラは自分こそ最強と疑わず全部余興なのでオールOK

129 21/12/30(木)12:39:45 No.881622103

>敵の前でそんなにペラペラ情報垂れ流しにして良いんだろうか… 柱間以外は敵として認めないからセーフ

130 21/12/30(木)12:40:10 No.881622216

>fu663111.jpg >本物はこんな対応出来ない 鬼鮫にとってのマダラは初めからオビトのエミュだし…

131 21/12/30(木)12:40:12 No.881622222

>ぶっちゃけオビトもカブトが連れてこなきゃマダラエドテンする気なかったよね なんなら長門にカカシ復活させたこと含めてよくやった!と思ってた可能性まである

132 21/12/30(木)12:40:17 No.881622254

>fu663111.jpg >本物はこんな対応出来ない マダラが騙してすまなかったなんて言うかァ~!!

133 21/12/30(木)12:40:23 No.881622277

高圧的な上に小言気質なのがリアルにイヤな上司感ある…

134 21/12/30(木)12:40:31 No.881622321

オビトエミュのマダラ本物知った今となってはマダラはこんなこと言わないのオンパレードだな…

135 21/12/30(木)12:40:33 No.881622336

>ぶっちゃけオビトもカブトが連れてこなきゃマダラエドテンする気なかったよね だってさぁ…エドテンしたいかこいつ?

136 21/12/30(木)12:40:34 No.881622340

チャラスケぇ!!が戦闘力も今くらいあったらマダラになれるかもしれない

137 21/12/30(木)12:40:52 No.881622436

>fu663111.jpg >本物はこんな対応出来ない いきなり詫びから入るところにオビトの育ちの良さが出ててダメ

138 21/12/30(木)12:40:52 No.881622439

元がオビトだったから成立したような所あるな暁…

139 21/12/30(木)12:41:04 No.881622505

鬼鮫はオビトがおちゃらけたトビやってるのどう思ってんだよ!?

140 21/12/30(木)12:41:05 No.881622509

>>マダラは自分こそ最強と疑わず全部余興なのでオールOK >柱間以外は敵として認めないからセーフ 徹頭徹尾強さ以外の価値観を認めない男なんだよな… 言葉通りの意味で弱い千手は醜く価値が無いと思ってそう

141 21/12/30(木)12:41:19 No.881622565

輪廻転生単独でマダラ復活する際はボディどうしていたんだろ どこかにとってあったのかね

142 21/12/30(木)12:41:34 No.881622637

>鬼鮫はオビトがおちゃらけたトビやってるのどう思ってんだよ!? まさか貴方がトビとは思いもしませんでしたよマダラさん

143 21/12/30(木)12:41:45 No.881622687

>だってさぁ…エドテンしたいかこいつ? 戦力はかなり補強されるけど 黒幕の黒幕だしそのあとにさらに黒幕いるからな めんどくさい

144 21/12/30(木)12:41:46 No.881622692

>>ぶっちゃけオビトもカブトが連れてこなきゃマダラエドテンする気なかったよね >なんなら長門にカカシ復活させたこと含めてよくやった!と思ってた可能性まである まあゼツがいる以上強制的に来るが

145 21/12/30(木)12:42:02 No.881622766

全部判明した後だと輪廻転生用意する必要0過ぎる マダラ蘇っても邪魔なだけだろ

146 21/12/30(木)12:42:08 No.881622797

鬼鮫に本物のマダラと会わせてやりたかった

147 21/12/30(木)12:42:22 No.881622848

>輪廻転生単独でマダラ復活する際はボディどうしていたんだろ >どこかにとってあったのかね ゼツがどっかに保管してるんじゃないかな

148 21/12/30(木)12:42:35 No.881622912

>元がオビトだったから成立したような所あるな暁… 長門ペインじゃなくて?

149 21/12/30(木)12:42:36 No.881622923

>輪廻転生単独でマダラ復活する際はボディどうしていたんだろ >どこかにとってあったのかね オビトといたアジトの椅子で干からびてた

150 21/12/30(木)12:42:57 No.881623022

>輪廻転生単独でマダラ復活する際はボディどうしていたんだろ >どこかにとってあったのかね 外道魔像とのリンク切った時の老人マダラの遺体を保管しておいたんだと思う

151 21/12/30(木)12:43:11 No.881623089

>fu663111.jpg >本物はこんな対応出来ない 鬼鮫はうちはオビトの思想を信じて協力してるからそれに対して誠実に応えたいんだろう マダラなら手駒としてしか扱わないから同士として接するのはエミュとして不正解

152 21/12/30(木)12:43:31 No.881623192

世界を憂う平和主義者だけどそれはそれとして頭おかしい戦闘狂なのがどうしようもねぇ

153 21/12/30(木)12:43:33 No.881623208

あんまり会話すらしないんでオビトも復活させる気なかったよね…

154 21/12/30(木)12:43:55 No.881623312

>外道魔像とのリンク切った時の老人マダラの遺体を保管しておいたんだと思う 若返らせる事できたんかな

155 21/12/30(木)12:44:15 No.881623410

>>元がオビトだったから成立したような所あるな暁… >長門ペインじゃなくて? 厳密には長門達の義勇軍が母体だけどその辺も裏で糸引いてたみたいだし

156 21/12/30(木)12:44:33 No.881623508

>若返らせる事できたんかな この柱間細胞を使って

157 21/12/30(木)12:44:33 No.881623510

(マダラってうちはの棟梁だったんだし…きっと部下にも信頼される器のでかいボスだったに違いない!…こんな感じかな) って理想のマダラエミュしてたら笑う

158 21/12/30(木)12:44:43 No.881623557

>>元がオビトだったから成立したような所あるな暁… >長門ペインじゃなくて? 元は弥彦が作ってた自警団で弥彦死亡ご長門が引き継いでオビトが乗っ取りじゃ無いっけ

159 21/12/30(木)12:44:54 No.881623618

オビトはマダラちゃんとした埋葬してるのが老人大好きすぎる

160 21/12/30(木)12:45:00 No.881623646

>鬼鮫に本物のマダラと会わせてやりたかった 絶望しそうだからダメ

161 21/12/30(木)12:45:08 No.881623679

>>若返らせる事できたんかな >この柱間細胞を使って 出たな万能チートアイテム…

162 21/12/30(木)12:45:44 No.881623838

オビトは自分がリーダー出来るわけないとちゃんと分かって長門にやらせてるのがもうマダラじゃない

163 21/12/30(木)12:45:46 No.881623852

オビトは心臓の呪印札把握してカカシに貫かせてるからマダラへの反逆の意思マシマシではあると思う

164 21/12/30(木)12:46:38 No.881624114

身内殺す任務で擦り切れた鬼鮫に同族もなんとも思わない戦闘狂のマダラは地雷すぎる

165 21/12/30(木)12:46:39 No.881624116

オビト的には老いぼれマダラは柱間との決別したし大怪我負って隠遁したから性格曲がったけど 昔はもっとまともだったのかもと思ってもまあおかしくはない

166 21/12/30(木)12:46:46 No.881624150

無惨の方がまだ性格はマシなんじゃないか?

167 21/12/30(木)12:46:53 No.881624187

>厳密には長門達の義勇軍が母体だけどその辺も裏で糸引いてたみたいだし メンバー勧誘とか構築とか長門と小南主体だし暁途中まで持ったのあの二人のおかげだよ

168 21/12/30(木)12:46:57 No.881624202

デイダラが死んだ時点でトビがマダラ?だって知ってるヤツしか 残ってない暁鬼鮫はオビトが黒幕だと知ってるけど トビがマダラ?とは知らなかったけど

169 21/12/30(木)12:47:47 No.881624465

>身内殺す任務で擦り切れた鬼鮫に同族もなんとも思わない戦闘狂のマダラは地雷すぎる 鬼鮫さん怖い顔してるけど戦争より平和の方が好きなタイプだからな… そういう連中に一族から追放されたマダラから見ても相性悪い相手すぎる

170 21/12/30(木)12:48:08 No.881624565

>無惨の方がまだ性格はマシなんじゃないか? 目指す方向違うし組織の意味も違う

171 21/12/30(木)12:48:50 No.881624747

>>厳密には長門達の義勇軍が母体だけどその辺も裏で糸引いてたみたいだし >メンバー勧誘とか構築とか長門と小南主体だし暁途中まで持ったのあの二人のおかげだよ オビトは基本的に人に頼るって事が出来るからマダラみたいに全部一人ではやらないよね

172 21/12/30(木)12:49:22 No.881624898

大人になったオビトとマダラの会話は割と好き

173 21/12/30(木)12:49:34 No.881624948

ガキの世話...? 柱間細胞移植して飲み食いできない体にすればいい 居酒屋行くぞサスケ

174 21/12/30(木)12:49:37 No.881624959

鎧マダラがカッコ良すぎて 後半のマダラが微妙に思える

175 21/12/30(木)12:49:37 No.881624962

>デイダラが死んだ時点でトビがマダラ?だって知ってるヤツしか >残ってない暁鬼鮫はオビトが黒幕だと知ってるけど >トビがマダラ?とは知らなかったけど 不死と芸術コンビはまあ使い捨てそう

176 21/12/30(木)12:49:39 No.881624969

>オビトは基本的に人に頼るって事が出来るからマダラみたいに全部一人ではやらないよね ぶっちゃけオビトってここがうちは一族らしくない

177 21/12/30(木)12:49:57 No.881625052

わかってんだよおじさんってこの世に絶望してトチ狂った事ばっかやってた割にスレ画と違って変な所常識というか理性あったよね

178 21/12/30(木)12:49:59 No.881625065

舐めるな小娘!連呼は 必死に自分の方が年上アピールしてるオビトが面白すぎる あの辺普段から老人と触れ合ってたから年齢マウントするじいさんとかを参考にしてたんだろうなって

179 21/12/30(木)12:50:08 No.881625094

>後半のマダラが微妙に思える 六道マダラなんか弱そうだよね白いし

180 21/12/30(木)12:50:23 No.881625150

>大人になったオビトとマダラの会話は割と好き はしゃいでるマダラお爺ちゃんと嗜めてる孫みたい

181 21/12/30(木)12:50:27 No.881625166

オビトはうちはなのにずっと迷ってたから節々の選択は陥れた他人に任せるのよな

182 21/12/30(木)12:50:32 No.881625186

マダラは平和を求めてるけどなんでそこからあの行動が出力されるんだよ 無限月読は騙されてたからいいとして木の葉時代に無様とか小僧いじめてたやつとか

183 21/12/30(木)12:50:37 No.881625211

>わかってんだよおじさんってこの世に絶望してトチ狂った事ばっかやってた割にスレ画と違って変な所常識というか理性あったよね 本当ならやり直したいと思ってるからね…

184 21/12/30(木)12:50:45 No.881625240

舐め舐め小娘!

185 21/12/30(木)12:51:02 No.881625315

オビトは肉を噛みちぎるとかやらなさそう

186 21/12/30(木)12:51:02 No.881625316

回想で一瞬だけ出てきた額当て付けた状態が似合わなすぎて笑っちゃった あんなに額当て似合わないキャラ他にいないと思う

187 21/12/30(木)12:51:18 No.881625386

>無限月読は騙されてたからいいとして木の葉時代に無様とか小僧いじめてたやつとか まぁ性根が腐ってるのは元からだから…

188 21/12/30(木)12:51:19 No.881625394

オビトもマダラもこの世に絶望して無限月読を求めて無茶苦茶やったのは同じだけどベースの性格がね…

189 21/12/30(木)12:51:23 No.881625418

>マダラは平和を求めてるけどなんでそこからあの行動が出力されるんだよ >無限月読は騙されてたからいいとして木の葉時代に無様とか小僧いじめてたやつとか 黒ゼツのラクガキ石碑読んだから全部余興

190 21/12/30(木)12:51:30 No.881625449

あの白ゼツ達相手に普通に会話できてるところですげーよオビト 外見で全然差別とかしない人の良さが出てるというか

191 21/12/30(木)12:51:46 No.881625525

>オビトは肉を噛みちぎるとかやらなさそう オビトじゃなくても他のうちはもやらねえと思うよ!?

192 21/12/30(木)12:51:50 No.881625539

呪印札なんか無かったらオビトはとっくに自殺してるからな

193 21/12/30(木)12:51:52 No.881625547

>>オビトは基本的に人に頼るって事が出来るからマダラみたいに全部一人ではやらないよね >ぶっちゃけオビトってここがうちは一族らしくない ナルトみたいに孤児で落ちこぼれ扱いされてたから自信過剰では無いんだろうね マダラは子供の頃から強くて人に頼る必要が無かったから生い立ちからして別物なんだ

194 21/12/30(木)12:52:06 No.881625613

ただただ現実から逃げようとしてあわよくば殺してくれってなってただけだからなオビト

195 21/12/30(木)12:52:07 No.881625615

>外見で全然差別とかしない人の良さが出てるというか あの世界鬼鮫さんとかみたいの普通に居るからね…

196 21/12/30(木)12:52:12 No.881625640

>鎧マダラがカッコ良すぎて >後半のマダラが微妙に思える 半裸はあまり格好付かんな 筋肉もそんなに付いてないし

197 21/12/30(木)12:52:21 No.881625689

そういう言い方はよさぬか!

198 21/12/30(木)12:52:39 No.881625777

オビトは肉を噛み切りはしないけど 自分の写輪眼を親友に与えたりはする

199 21/12/30(木)12:52:45 No.881625801

>オビトは肉を噛みちぎるとかやらなさそう 噛みちぎって移植は頭おかしすぎて誰もやらねぇよ!!

200 21/12/30(木)12:53:01 No.881625874

老人介護得意なだけあって基本的に人懐こくて他人に合わせるの得意なんだよなおじさん…

201 21/12/30(木)12:53:09 No.881625901

>オビトは肉を噛み切りはしないけど >自分の写輪眼を親友に与えたりはする もう死ぬからせめてものプレゼントだよ!

202 21/12/30(木)12:53:21 No.881625963

お前らの士気を下げてやるつもりだったとか本物にしか出来ねえ

203 21/12/30(木)12:53:29 No.881626001

>老人介護得意なだけあって基本的に人懐こくて他人に合わせるの得意なんだよなおじさん… 元の性格が気のいい奴だからなオビト

204 21/12/30(木)12:53:46 No.881626088

>>オビトは肉を噛みちぎるとかやらなさそう >噛みちぎって移植は頭おかしすぎて誰もやらねぇよ!! 信じている絆は胸に眠る物だからな

205 21/12/30(木)12:53:53 No.881626118

目潰れた親友にもう死ぬ自分の眼をプレゼントは別にいいだろ!

206 21/12/30(木)12:53:59 No.881626145

サイコパスの中でも突き抜けちゃってるタイプだしな…マダラ…

207 21/12/30(木)12:54:03 No.881626154

うちはって優しすぎておかしくなる人ばっかりだしなマダラ以外

208 21/12/30(木)12:54:15 No.881626204

マダラの評価が底を突き抜ける度に相対的に他の面子の評価が上がる状況が面白すぎる…

209 21/12/30(木)12:54:15 No.881626210

居酒屋行くかサスケ… 落ち着けサスケ…イタチの真実を話しても誰も信じはしないぞお前だって中々信じなかったぐらいだし 今日はもう帰るぞサスケ

210 21/12/30(木)12:54:24 No.881626251

>うちはって優しすぎておかしくなる人ばっかりだしなマダラ以外 マダラは優しい男ぞ!

211 21/12/30(木)12:54:32 No.881626285

マダラの行動を一般的なうちはにするのは風評被害すぎる

212 21/12/30(木)12:54:37 No.881626312

>噛みちぎって移植は頭おかしすぎて誰もやらねぇよ!! なぜ移植しようと思ったのか…

213 21/12/30(木)12:54:52 No.881626415

そっか鬼鮫さんからするといい上司だったのかマダラじゃないさん…

214 21/12/30(木)12:55:01 No.881626468

逆にマダラはなんなの…あとマダラの陰に隠れてるけど弟もだいぶアレだよね

215 21/12/30(木)12:55:01 No.881626471

オビトは元の性格だと半身潰れて使い物にならないのに俺生きてる!カカシとリンに会うぞー!ってウキウキになれる子供だからな

216 21/12/30(木)12:55:08 No.881626501

マダラの演じ分け凄いよね

217 21/12/30(木)12:55:28 No.881626599

>>うちはって優しすぎておかしくなる人ばっかりだしなマダラ以外 >マダラは優しい男ぞ! あんたほどの人が言うなら...

218 21/12/30(木)12:55:30 No.881626612

>>うちはって優しすぎておかしくなる人ばっかりだしなマダラ以外 >マダラは優しい男ぞ! 黙 れ

219 21/12/30(木)12:55:37 No.881626636

顔が生えているのを見せつせて自慢するのは頭がおかしすぎてうちは一族の名誉毀損してるよね

220 21/12/30(木)12:55:44 No.881626673

>うちはって優しすぎておかしくなる人ばっかりだしなマダラ以外 でもね…弟を殺せじゃなくて自害かマダラを殺すかの選択肢をくれる優しさはあるんですよ

221 21/12/30(木)12:55:52 No.881626719

>>うちはって優しすぎておかしくなる人ばっかりだしなマダラ以外 >マダラは優しい男ぞ! 黙れ

222 21/12/30(木)12:55:54 No.881626731

>なぜ移植しようと思ったのか… イザナギで辛うじて助かったけど瀕死だし柱間の回復力見れば試してみる価値はある

223 21/12/30(木)12:56:05 No.881626789

>fu663111.jpg ノンケボーイの突然口調がかわるやつおもいだした

224 21/12/30(木)12:56:19 No.881626865

暁を裏切ったらきちんと死んでもらうと言ったはずだぞサスケ いや八尾狩るのはもういいからダンゾウ始末するとかどうよサスケ やる?あとあまり瞳力使いすぎるなよサスケ

225 21/12/30(木)12:56:31 No.881626936

>居酒屋行くかサスケ… >落ち着けサスケ…イタチの真実を話しても誰も信じはしないぞお前だって中々信じなかったぐらいだし >今日はもう帰るぞサスケ 人の心の痛みが分かる男なんだよなオビトは マダラはそういう相手見ても傷をかき回して利用する事しか考えない

226 21/12/30(木)12:56:33 No.881626946

>なぜ移植しようと思ったのか… 強くなりたかったのか ひとつになりたかったのか

227 21/12/30(木)12:56:39 No.881626983

>オビトは自分がリーダー出来るわけないとちゃんと分かって長門にやらせてるのがもうマダラじゃない そもそもマダラはリーダーやるとかすらせんだろアレ

228 21/12/30(木)12:56:52 No.881627042

>暁を裏切ったらきちんと死んでもらうと言ったはずだぞサスケ >いや八尾狩るのはもういいからダンゾウ始末するとかどうよサスケ >やる?あとあまり瞳力使いすぎるなよサスケ マダラはこんな事言わない!!

229 21/12/30(木)12:56:53 No.881627047

忘れられがちだけど諸悪の根源はうちはイズナなのだ… あいつ居なけりゃマダラももっとマシだったよ子供の頃はちょい頑固だけどいいやつだったし

230 21/12/30(木)12:57:21 No.881627187

扉間を殺すか柱間が自害するかの2択(マダラを殺すも含めて実質3択)を提示されてみんながなんだこいつ…ってなってる中 兄者がお前は情の深い男だ!って言いながらガチ切腹しようとしたの卑劣様からしたらマジでトラウマだと思う

231 21/12/30(木)12:57:23 No.881627199

>でもね…弟を殺せじゃなくて自害かマダラを殺すかの選択肢をくれる優しさはあるんですよ それうちは一族のこと考えてます?

232 21/12/30(木)12:57:41 No.881627284

>暁を裏切ったらきちんと死んでもらうと言ったはずだぞサスケ >いや八尾狩るのはもういいからダンゾウ始末するとかどうよサスケ >やる?あとあまり瞳力使いすぎるなよサスケ 甘 い 時間はじゅうぶんやっただろう(ドスッ

233 21/12/30(木)12:58:00 No.881627376

考えるとオビトの青年時代ってジジイマダラの世話しながら裏で暁に指示出すくらいしかやること無いから かなり虚無な人生で可哀そう 挙句マダラに使い捨てみたいに言われるし

234 21/12/30(木)12:58:14 No.881627441

小南の起爆札トラップのとき内心描写されてたら焦りまくってたのかな…

235 21/12/30(木)12:58:47 No.881627598

>考えるとオビトの青年時代ってジジイマダラの世話しながら裏で暁に指示出すくらいしかやること無いから >かなり虚無な人生で可哀そう 介護つきの二世経営者みたいな字面だ

236 21/12/30(木)12:58:52 No.881627630

>忘れられがちだけど諸悪の根源はうちはイズナなのだ… >あいつ居なけりゃマダラももっとマシだったよ子供の頃はちょい頑固だけどいいやつだったし 柱間とマダラは本人達の資質もかなりでかいけどそれ以上に弟の差が運命の分かれ道すぎる

237 21/12/30(木)12:59:25 No.881627789

人生の大半地下生活とか無駄に辛抱強い

238 21/12/30(木)12:59:29 No.881627807

監視の白ゼツ殺して五影会談襲撃とはこのタイミングなのかサスケ...ダンゾウなら帰り狙うのだ... ダンゾウやっとくかサスケでも疲れただろサスケちゃんと家で休むんだぞ カカシの精神攻撃してんじゃねぇ!帰るぞ!!!

239 21/12/30(木)12:59:30 No.881627814

イズナは最初から千手殺し賛成派だしな…

240 21/12/30(木)13:00:08 No.881627990

真マダラが暁の前に現れてアレコレ指示出したら一瞬で組織が瓦解しそう

241 21/12/30(木)13:00:32 No.881628098

>柱間とマダラは本人達の資質もかなりでかいけどそれ以上に弟の差が運命の分かれ道すぎる 二代目は出来た弟の上に里の運営でも桁違いだしなあ

242 21/12/30(木)13:00:51 No.881628199

イタチの目はどう?サスケ 馴染むまで時間がかかるからゆっくり休めよサスケ ところで約束って誰と…あっ言いたくないならいいよサスケ

243 21/12/30(木)13:01:01 No.881628236

いくら強いとは言えあの性格でよく族長なんかやれてたなホモ 弟が生きてたからやれてたのもあるんだろうけど

244 21/12/30(木)13:01:04 No.881628252

柱間と和解したいけど弟は戦えって言うし…なところでバグっちゃった感 やっぱ柱間みたいに弟に圧かけないと

245 21/12/30(木)13:01:09 No.881628272

>真マダラが暁の前に現れてアレコレ指示出したら一瞬で組織が瓦解しそう 自分を名乗らせてコミュ力強いやつに指示するするぐらいには大人になった

246 21/12/30(木)13:01:09 No.881628276

>お前らの士気を下げてやるつもりだった まあ引いて下がるけどさあ…

247 21/12/30(木)13:01:30 No.881628378

>柱間と和解したいけど弟は戦えって言うし…なところでバグっちゃった感 これこそがうちはの愛なのだ

248 21/12/30(木)13:02:03 No.881628512

オビトや相談役が再評価されてマダラやダンゾウの評価が底に下がっていくの面白すぎる

249 21/12/30(木)13:02:21 No.881628583

>小南の起爆札トラップのとき内心描写されてたら焦りまくってたのかな… あれは本当にヤバかったからな…

250 21/12/30(木)13:02:23 No.881628594

>柱間と和解したいけど弟は戦えって言うし…なところでバグっちゃった感 >やっぱ柱間みたいに弟に圧かけないと イタチニーサンみたいに瞳術で平和を求める性格にイズナを洗脳してれば…

251 21/12/30(木)13:02:28 No.881628628

>柱間とマダラは本人達の資質もかなりでかいけどそれ以上に弟の差が運命の分かれ道すぎる 弟は死んでも本編ルートだし生きていても木の葉撲滅派だしで

252 21/12/30(木)13:02:36 No.881628661

>監視の白ゼツ殺して五影会談襲撃とはこのタイミングなのかサスケ...ダンゾウなら帰り狙うのだ... >ダンゾウやっとくかサスケでも疲れただろサスケちゃんと家で休むんだぞ >カカシの精神攻撃してんじゃねぇ!帰るぞ!!! 本当に声以外全力でオビトだな

253 21/12/30(木)13:02:37 No.881628662

>オビトお前マダラ向いてないよ… わかってんだよ…

254 21/12/30(木)13:03:31 No.881628905

クク...オレは誰でもいたくないのさ...

255 21/12/30(木)13:03:48 No.881628980

>オビトや相談役が再評価されてマダラやダンゾウの評価が底に下がっていくの面白すぎる マダラはどれだけ評価低くなっても逆にそれで人気出るからな

256 21/12/30(木)13:03:50 No.881628988

イズナの顔がめちゃサスケに似てるように見えるけど特に反応ないんだよなマダラ

257 21/12/30(木)13:03:58 No.881629016

マダラ向いてるやつって誰だよ!

258 21/12/30(木)13:04:08 No.881629051

マダラエミュで風格あるラスボス演じられるの凄いよオビト...ところでそのフレンチクルーラーは...

259 21/12/30(木)13:04:15 No.881629089

>オビトや相談役が再評価されてマダラやダンゾウの評価が底に下がっていくの面白すぎる 人間性って大事だね…

260 21/12/30(木)13:04:21 No.881629120

オビトは演技しても根の善良さが漏れ出てるけど… マダラは頭の天辺から足の爪先まで全てがマダラなんだ

261 21/12/30(木)13:04:29 No.881629165

>マダラ向いてるやつって誰だよ! マダラ

262 21/12/30(木)13:04:43 No.881629215

>マダラエミュで風格あるラスボス演じられるの凄いよオビト...ところでそのフレンチクルーラーは... あ!ローズネットクッキーマン!

263 21/12/30(木)13:04:46 No.881629227

>マダラエミュで風格あるラスボス演じられるの凄いよオビト...ところでそのフレンチクルーラーは... 半身不随だった頃に一番親切にしてくれたやつへのリスペクトだから…

264 21/12/30(木)13:04:56 No.881629276

柱間は本当に譲れない所は圧かけるけど基本的には卑劣様の意見に押されてるというかちゃんと言う事聞くからかなりバランスいいよね

265 21/12/30(木)13:05:00 No.881629294

>>マダラ向いてるやつって誰だよ! >マダラ オンリーワンの存在すぎる…

266 21/12/30(木)13:05:34 No.881629450

>>オビトや相談役が再評価されてマダラやダンゾウの評価が底に下がっていくの面白すぎる >マダラはどれだけ評価低くなっても逆にそれで人気出るからな あの…ダンゾウは…

267 21/12/30(木)13:05:35 No.881629452

>オビトは演技しても根の善良さが漏れ出てるけど… >マダラは頭の天辺から足の爪先まで全てがマダラなんだ 全身柱間細胞の柱間に対抗するにはちょうどういいな!

268 21/12/30(木)13:05:49 No.881629519

ダンゾウは解りやすくコンプレックスからの行動だけどマダラは忍界の平和の為の行動だからな あれ全部善意からの行動だから始末に負えない

269 21/12/30(木)13:05:54 No.881629545

なんなら作中でマダラの次にうちは拗らせまくってたサスケですらマダラ向いてないからな…

270 21/12/30(木)13:06:09 No.881629614

>いくら強いとは言えあの性格でよく族長なんかやれてたなホモ 力と力…それに力もある… 合併初期は柱間と対等に話せていざとなればやり合えるってのが理由だったんだと思う

271 21/12/30(木)13:06:32 No.881629722

1ミリもブレないからな…

272 21/12/30(木)13:06:49 No.881629804

トビという架空の人物を演じるだけならあんなキャラ演じる必要ないし 久々に表立って活動できるからそりゃ楽しいよな 尾獣集めもデイダラに任せればいいし

273 21/12/30(木)13:07:17 No.881629930

>なんなら作中でマダラの次にうちは拗らせまくってたサスケですらマダラ向いてないからな… レボリューションもサスケなりの理屈で世界を良くしようとはしてたしね 別に戦いを愉しむ為に世界の敵になる訳では無かったんだ

274 21/12/30(木)13:07:28 No.881629983

オビトは元の性格明るいからね

275 21/12/30(木)13:07:40 No.881630033

マダラエミュするならもっと小馬鹿にするように煽りながら暴力伴いつつ会話しないといけないけど誰も相手する訳ないじゃん?

276 21/12/30(木)13:07:45 No.881630052

>あの…ダンゾウは… なんだかんだ作中やファンブックでは擁護されることも多いから昔は凄かったんだろう 読者からは活躍が見えないし罪状はアニオリで便利に盛られていくけど

277 21/12/30(木)13:07:56 No.881630107

長門の事は負けた事より暁と自分と鬼鮫裏切った事の方がショック大そうでも最後はグッジョブって思ってそう

278 21/12/30(木)13:08:02 No.881630135

ひゃー信じらんなーい!とかイタイおじさん演じてる時が一番楽しそうだと言われてる奴だ人生がクソすぎる

279 21/12/30(木)13:08:04 No.881630147

>あの…ダンゾウは… マダラよりは人望はある

280 21/12/30(木)13:08:23 No.881630227

サスケはあくまで先の未来を見据えて地獄の現実を引き受けるつもりだったからね 都合のいい夢に逃げるつもりはなかった

281 21/12/30(木)13:08:30 No.881630259

>マダラよりは人望はある これがマジなのがおなかいたい

282 21/12/30(木)13:08:40 No.881630306

オビトカカシリンが生きてて大人になっても悪ガキ三人組みたいになってるコラ好き

283 21/12/30(木)13:08:52 No.881630352

そりゃ他のうちはも火影は柱間殿だよなー!ってなるわって感じの性格

284 21/12/30(木)13:09:08 No.881630411

>サスケはあくまで先の未来を見据えて地獄の現実を引き受けるつもりだったからね >都合のいい夢に逃げるつもりはなかった イタチニーサンを見て耐え忍ぶものをやろうとした結果ではあるんだよね マダラは全てを余興として楽しんでたからそこは真逆の価値観なんだ

285 21/12/30(木)13:09:13 No.881630435

>マダラエミュするならもっと小馬鹿にするように煽りながら暴力伴いつつ会話しないといけないけど誰も相手する訳ないじゃん? 同世代の人たち可哀想

286 21/12/30(木)13:09:23 No.881630485

柱間しか対等に話してくれる奴いないすぎる…

287 21/12/30(木)13:09:43 No.881630575

うちはからですら支持率ガタガタだったみたいだからな まぁあんなのに付いていこうとはそりゃ思わんけどさ

288 21/12/30(木)13:09:46 No.881630586

ホモは人となりを知ってる連中からはそれこそ同族からすら人望皆無なんだけどよりによって柱間だけからは人望はあるのが面倒くさすぎて笑う

289 21/12/30(木)13:09:53 No.881630618

うちはマダラにあらゆる術は通用しないの意味が変わってくるやつ

290 21/12/30(木)13:10:12 No.881630700

こうして語るとマジでマダラより酷い奴はあの世界に存在しないのが吹く マジでアイツ何なんだよ…

291 21/12/30(木)13:10:17 No.881630720

マダラも扉間の事はザクザクしまくりたいくらい嫌い

292 21/12/30(木)13:10:26 No.881630772

おじいちゃんだったマダラって死んだの?

293 21/12/30(木)13:10:33 No.881630806

里抜ける前に他のうちは誘ったけど全部断られてるのが本当にひどい

294 21/12/30(木)13:10:40 No.881630839

>こうして語るとマジでマダラより酷い奴はあの世界に存在しないのが吹く >マジでアイツ何なんだよ… マダラ

295 21/12/30(木)13:10:50 No.881630884

>おじいちゃんだったマダラって死んだの? オビトに叩き込んだあとすぐ死んでる

296 21/12/30(木)13:11:00 No.881630937

マダラは優しいやつぞ!

297 21/12/30(木)13:11:02 No.881630947

>おじいちゃんだったマダラって死んだの? 老衰で死んだよう!

298 21/12/30(木)13:11:06 No.881630977

正直あのキチガイを情が深い優しい男と思ってる柱間も少しアレだよね 卑劣様がああなるのも分かるわ

299 21/12/30(木)13:11:06 No.881630980

とにかく柱間とは仲良いから一族のトップに置いとくには最適な人材なのがな…

300 21/12/30(木)13:11:11 No.881630995

ダンゾウは関わりがある相手からはなんか一定の評価されるからな…

301 21/12/30(木)13:11:13 No.881631001

マダラにも嫁の子供がいたはずなんだがな...

302 21/12/30(木)13:11:17 No.881631024

>マダラも扉間の事はザクザクしまくりたいくらい嫌い マダラが好きなの柱間と弟ぐらいだろ

303 21/12/30(木)13:11:18 No.881631029

>マダラは優しいやつぞ! 黙れ!

304 21/12/30(木)13:11:30 No.881631087

柱間どころか扉間よりも人望ない マダラ本人すら次の火影は多分扉間だろって言ってるレベル

305 21/12/30(木)13:11:53 No.881631205

マダラの事が好きなのは柱間とイズナ マダラが好きなのも柱間とイズナ

306 21/12/30(木)13:11:55 No.881631213

>マダラは優しいやつぞ! お前以外の態度見ろよ

307 21/12/30(木)13:12:03 No.881631248

うーん次の火影はマダラでいいんじゃないか扉間?

308 21/12/30(木)13:12:05 No.881631267

柱間はマダラのどこを見て優しい奴って言ってたの…

309 21/12/30(木)13:12:09 No.881631277

>おじいちゃんだったマダラって死んだの? 死んだから転生術で甦ったんだ

310 21/12/30(木)13:12:18 No.881631323

人望で言ったらそりゃ絶対に千手兄弟には勝てねぇよなって

311 21/12/30(木)13:12:25 No.881631362

>柱間はマダラのどこを見て優しい奴って言ってたの… 誰も殺さない選択肢をくれた

312 21/12/30(木)13:12:26 No.881631368

>うーん次の火影はマダラでいいんじゃないか扉間? 選挙するか

313 21/12/30(木)13:12:57 No.881631509

>マジでアイツ何なんだよ… 柱間の対としか言いようがないけど 強さ以上に性格面でそういう扱いってちょっと…

314 21/12/30(木)13:13:07 No.881631550

柱間は子どもの頃に川で遊んでた感覚を捨てきれてない まあ気持ち分からなくもないけど

315 21/12/30(木)13:13:12 No.881631576

万華鏡開眼してるくらいに仲良い相手はいたはずだから…

316 21/12/30(木)13:13:23 No.881631626

>柱間はマダラのどこを見て優しい奴って言ってたの… 柱間と弟には優しい奴だったから間違いではない 広い意味で見ると優しさの解釈違いとしか言いようが無い

317 21/12/30(木)13:13:29 No.881631648

柱間は真っ直ぐだった頃のマダラを知ってるからフィルターかかっている感じも多少あると思う

318 21/12/30(木)13:13:31 No.881631662

>柱間はマダラのどこを見て優しい奴って言ってたの… マダラの子供の頃は戦争なんて必要ないと思ってたから… 何故かバトルジャンキーになった

319 21/12/30(木)13:13:32 No.881631670

>ダンゾウは関わりがある相手からはなんか一定の評価されるからな… やらかしても同期からの対応が凄く甘い辺り昔から信頼されてたんだろうな

320 21/12/30(木)13:13:35 No.881631684

扉間は部下からちゃんと信頼されているし敵以外からは嫌われていない 比較対象が間違っている

321 21/12/30(木)13:13:58 No.881631799

最近のナルトスレはちょくちょくスレだけ見て会話したがってるのが沸くな

322 21/12/30(木)13:14:01 No.881631818

>万華鏡開眼してるくらいに仲良い相手はいたはずだから… タジマとかいう親父が死んでマダラとイズナは開眼したんじゃないかな...

323 21/12/30(木)13:14:12 No.881631868

>万華鏡開眼してるくらいに仲良い相手はいたはずだから… 弟相手じゃないの?

324 21/12/30(木)13:14:29 No.881631955

柱間は道が違っただけでマダラが理想のために動いてるの理解してるから…

325 21/12/30(木)13:14:33 No.881631975

>やらかしても同期からの対応が凄く甘い辺り昔から信頼されてたんだろうな 猿が信頼してた位だからなダンゾウ

326 21/12/30(木)13:14:34 No.881631977

扉間は他勢力から敵意を集めすぎる欠点はあるけど身内には優秀で人望があるから身内からも嫌われるマダラとは比べものにならないよね…

327 21/12/30(木)13:14:54 No.881632088

扉間はうちはを滅ぼしますぞー!してたのに当のうちはからは扉間より人望なくて うちはが滅びたのも結局マダラが暗躍したのが原因だからマッチポンプだったのが酷すぎる

328 21/12/30(木)13:15:12 No.881632185

>>万華鏡開眼してるくらいに仲良い相手はいたはずだから… >弟相手じゃないの? 失明しかけて目玉交換だぞ

329 21/12/30(木)13:15:17 No.881632207

>扉間はうちはを滅ぼしますぞー!してたのに当のうちはからは扉間より人望なくて >うちはが滅びたのも結局マダラが暗躍したのが原因だからマッチポンプだったのが酷すぎる これが本当にひどい

330 21/12/30(木)13:15:42 No.881632315

マダラと同レベルで人望ない奴とか思いつかない マジでいたっけ

331 21/12/30(木)13:16:09 No.881632452

>マダラと同レベルで人望ない奴とか思いつかない >マジでいたっけ 1話のナルトとか…?

332 21/12/30(木)13:16:46 No.881632625

>マダラと同レベルで人望ない奴とか思いつかない >マジでいたっけ 慕ってくれる人間か1人いるかいないかレベルだから難しい

333 21/12/30(木)13:16:48 No.881632638

クソ強いけどそれだけで協調性ないやつが戦争じゃあ!!!ってけおっても厭戦感広がってる中じゃそりゃ煙たがれるよなって…

334 21/12/30(木)13:17:25 No.881632828

ダンゾウだって腐っても根の長やってたからな…

335 21/12/30(木)13:17:34 No.881632881

扉間の事はザクザクブッ刺してやりたいくらい大嫌いだけど里の為なら扉間すら斬れる柱間は解釈違いです!

336 21/12/30(木)13:18:10 No.881633041

強すぎてどうにもならんけどコイツに従うのもう嫌だって一族全体がなってたからな…

337 21/12/30(木)13:18:24 No.881633120

徳がないし…徳もない…

338 21/12/30(木)13:18:42 No.881633219

徳0

339 21/12/30(木)13:18:48 No.881633247

力はあるけど柱間の方が強い…

↑Top