虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/30(木)11:37:20 このホ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/30(木)11:37:20 No.881605369

このホビーアニメ朝から重いな!

1 21/12/30(木)11:41:43 No.881606470

登場人物の多くが死んだ兄貴を引きずっている

2 21/12/30(木)11:42:33 No.881606661

話の根幹が人間の死が周囲にもたらす影響って部分だからな…

3 21/12/30(木)11:43:19 No.881606862

日曜の朝イチからこれ見てたんだよな…

4 21/12/30(木)11:44:53 No.881607273

ホビーアニメで人が死ぬのはお約束(ボーグ脳)

5 21/12/30(木)11:48:41 No.881608254

配信ホントありがたい

6 21/12/30(木)11:49:23 No.881608460

旧トビタクラブが偉人の集まりで笑ってしまう 最強チームすぎるだろ

7 21/12/30(木)11:50:20 No.881608695

永遠に美化され続ける亡き天才の兄と比較されて腐った主人公! 主人公の兄貴の遺言を曲解して泣いた赤鬼の青鬼を引き受ける万願寺さん! 長男の墓参りに一度も行けなかった主人公の墓! 主人公の兄貴の死因になった贖罪のためにすべてを捧げるエミュこくじん! メインだけでこれだからな

8 21/12/30(木)11:51:11 No.881608926

>旧トビタクラブが偉人の集まりで笑ってしまう >最強チームすぎるだろ あそこに混じってる凪鳥兄のメンタルが強い と言うか現代でもユウヤの幻影振り切ってるから強い

9 21/12/30(木)11:51:16 No.881608944

ホビーアニメが明るい子供向けってのはだいぶ近年の話だ

10 21/12/30(木)11:51:45 No.881609082

ガンダムUCやってた枠だ

11 21/12/30(木)11:52:02 No.881609150

実際のおもちゃはしょっぼいのにバトルシーンめっちゃ熱いな…

12 21/12/30(木)11:52:03 No.881609157

ホビー部分も面白いから許すが…

13 21/12/30(木)11:53:12 No.881609444

>ホビーアニメが明るい子供向けってのはだいぶ近年の話だ スレ画の続編が既にそんな感じだったじゃんッ!!

14 21/12/30(木)11:53:22 No.881609476

万願寺さんがあまりにも人間が出来過ぎてて震える 序盤からもう憎まれ役引き受けてるだけってわかるんだね

15 21/12/30(木)11:54:36 No.881609802

万願寺さんじゅうさんさい…

16 21/12/30(木)11:55:40 No.881610068

>>旧トビタクラブが偉人の集まりで笑ってしまう >>最強チームすぎるだろ >あそこに混じってる凪鳥兄のメンタルが強い >と言うか現代でもユウヤの幻影振り切ってるから強い シンゴさんも元世界ランカーだし

17 21/12/30(木)11:56:29 No.881610272

ドリームスよりギアーズのがよかった

18 21/12/30(木)11:59:14 No.881610940

未亡人の色気ムンムンなリリカさんもピチピチの15歳だからな…

19 21/12/30(木)12:00:19 No.881611210

全体的のお前ら本当に小学生?ってキャラが多くない?

20 21/12/30(木)12:00:22 No.881611225

アジアカップで飛行機逃して万願寺さんに拾ってもらう時の微妙な空気好き

21 21/12/30(木)12:00:51 No.881611359

兄の死で1番病んでるラスボス…

22 21/12/30(木)12:02:09 No.881611757

>長男の墓参りに一度も行けなかった主人公の墓! 殺すな殺すな

23 21/12/30(木)12:03:46 No.881612223

サンライズアニメの文法で作ったホビーアニメ

24 21/12/30(木)12:04:11 No.881612366

万願寺さん絶対世界編に入ったらかませになると思ったのに最後まで最強だった

25 21/12/30(木)12:07:50 No.881613420

VSクロード戦でずっと黙ってる万願寺さんにジワジワくる

26 21/12/30(木)12:09:36 No.881613854

SMP組んだけど劇中ほぼまんまでカッコいいね… 説明書に無いギア押し込み治具まで付いてて吹いた

27 21/12/30(木)12:09:46 No.881613903

ライバルが経営してる店で食い逃げする主人公

28 21/12/30(木)12:10:47 No.881614180

>旧トビタクラブが偉人の集まりで笑ってしまう >最強チームすぎるだろ 今の4人も強いのに先代の実績が恐ろしすぎる

29 21/12/30(木)12:11:42 No.881614408

マシンパワーが前回大会のフォーゲルとイーグルで行くとこまで行ってて鎧輝はそっから更にマンガニウムで防御面最強にしてVTシャーシも積んだぼくの考えた最強のクラッシュギアを技量面でも最高峰の人が使ってる例だからな万願寺さんと鎧輝

30 21/12/30(木)12:13:15 No.881614842

え!配信やってたの!? 見逃したよ…

31 21/12/30(木)12:13:18 No.881614856

>説明書に無いギア押し込み治具まで付いてて吹いた いいよねピニオンギヤ押し込み治具… どう考えてもモーター組み込む前提ですよね?

32 21/12/30(木)12:15:07 No.881615314

フィールド再販は流石に言い訳効かなくなるか需要もそこまでないか

33 21/12/30(木)12:17:11 No.881615848

>え!配信やってたの!? >見逃したよ… 番茶とdアニメで見れる

34 21/12/30(木)12:17:55 No.881616053

最終話で明かされる誰よりも撃重だった男 万願寺タケシ

35 21/12/30(木)12:19:09 No.881616365

たまにスレ立ってて気になって全話見たけど黒い森のギアマスターのエピソードが凄かった 普通あんなにドラマチックに不戦敗描く?

36 21/12/30(木)12:20:24 No.881616700

最序盤の頼りなさと不安定さを乗り越えて フェニックス入手後のコウヤの頼れるっぷりが半端ない

37 21/12/30(木)12:20:30 No.881616731

コウヤはアークキャバリアー貰っとけとずっと思ってる

38 21/12/30(木)12:20:53 No.881616831

>普通あんなにドラマチックに不戦敗描く? でもここで友人の為に頭下げたことでクロウドが完璧に成長しきったからな…

39 21/12/30(木)12:21:07 No.881616888

ガルダイーグルが作中通して最強クラスなの凄いよね 後継機のフェニックスがあくまで再現機でしかない…

40 21/12/30(木)12:21:22 No.881616956

配信やってたと言うか ミニプラ担当の圧で配信始まったと言うか……

41 21/12/30(木)12:22:48 No.881617344

初シャイニングソードブレイカーまで見たけどそこに至るまでの研究調査がロジカルでいいね しかしまさかサルに負けることが主人公の大きな転換点になるとは…

42 21/12/30(木)12:22:52 No.881617366

初心者です!使うマシンはレギュレーションギリギリの球体型クラッシュギアです!

43 21/12/30(木)12:23:44 No.881617595

むしろなんで今まで配信なかったの

44 21/12/30(木)12:25:14 No.881618004

おもちゃ販促アニメで売るものが無いからじゃ…

45 21/12/30(木)12:25:46 No.881618135

>ガルダイーグルが作中通して最強クラスなの凄いよね >後継機のフェニックスがあくまで再現機でしかない… 見た目から別物なのに再現したマシンとか言われても納得できなかったわ シャーシもVTにしてるしさ

46 21/12/30(木)12:25:49 No.881618150

>むしろなんで今まで配信なかったの サンフェスだと隔年で上映するくらいだったから尚更謎なんだよな

47 21/12/30(木)12:25:53 No.881618171

かーけぬけろまーいあがれみーらいにとどくまでーってOPのやつ?

48 21/12/30(木)12:26:33 No.881618363

>かーけぬけろまーいあがれみーらいにとどくまでーってOPのやつ? それはNitro

49 21/12/30(木)12:27:59 No.881618737

>おもちゃ販促アニメで売るものが無いからじゃ… もっと昔のホビーアニメなんかは普通に配信してたから謎なんだよ 他社だけど版権周り面倒な爆外伝すら配信はやってたし

50 21/12/30(木)12:28:49 No.881618956

>>ガルダイーグルが作中通して最強クラスなの凄いよね >>後継機のフェニックスがあくまで再現機でしかない… >見た目から別物なのに再現したマシンとか言われても納得できなかったわ >シャーシもVTにしてるしさ リアウェポンでバランス取ったVTシャーシでガルダイーグルの空力構造を再現するためにはあの形状が最適だとしとこう

51 21/12/30(木)12:29:00 No.881619007

>>普通あんなにドラマチックに不戦敗描く? >でもここで友人の為に頭下げたことでクロウドが完璧に成長しきったからな… キョウスケと完全に和解できたのがあの瞬間だったよね 俺もつられて号泣してしまった

52 21/12/30(木)12:31:25 No.881619673

時間内に会場入りしないと不戦敗になるってホビーものあるある展開で本当に不戦敗になったやつを他に知らない しかも5クールにわたる2人の因縁と確執を締めくくるめっちゃいいエピソードっていう

53 21/12/30(木)12:32:37 No.881620029

>他社だけど版権周り面倒な爆外伝すら配信はやってたし やってたの?!

54 21/12/30(木)12:33:40 No.881620362

ユウヤもだけどギアゴッドの影響力も地味に面白い あの人ほぼ世界征服してるようなもんだよね表の世界に出てこないだけで

55 21/12/30(木)12:33:41 No.881620365

東京ドームカップがあまりにも良すぎる

56 21/12/30(木)12:34:59 No.881620750

>ユウヤもだけどギアゴッドの影響力も地味に面白い >あの人ほぼ世界征服してるようなもんだよね表の世界に出てこないだけで ブラックガルダと鎧輝が著しくゲームバランスを損なっているので全体で上方修正を行います

57 21/12/30(木)12:35:29 No.881620904

>あの人ほぼ世界征服してるようなもんだよね表の世界に出てこないだけで ブリッツフォーゲルアークキャバリアーボルトグレネードカイザバーンの作中最強クラス全部作ってるから恐ろしい

58 21/12/30(木)12:36:02 No.881621061

マシン周りの色んな描写に説得力ありすぎるんだよな やけに現実的というか

59 21/12/30(木)12:36:07 No.881621073

>初心者です!使うマシンはレギュレーションギリギリの球体型クラッシュギアです! ほーん… ↓ お前それ演技かい!ジャッジー! ↓ こんな違反スレスレの奴との勝負なんかできないので棄権させてもらうんですけおおおお!!!?

60 21/12/30(木)12:36:08 No.881621076

風のEAGLEいいよね…

61 21/12/30(木)12:36:33 No.881621185

元グリフォンコンビめんどくさすぎない?

62 21/12/30(木)12:36:56 No.881621298

マシンの内部が見えてガシャン!って鳴ってスピードアップ!

63 21/12/30(木)12:36:59 No.881621308

たこ焼き4兄弟のマシンもネタ機体にしてはカッコいいよね

64 21/12/30(木)12:37:27 No.881621437

チームグリフォン一旦落ちぶれたにしてもなんであんな協会も問題視するような場末の大会出てたの…?

65 21/12/30(木)12:37:38 No.881621479

クロウドが棄権を申し出る時は必ず自分にチームの勝敗がかかってる場面って世界大会編で明かされた時の衝撃

66 21/12/30(木)12:38:07 No.881621626

ギアゴッドはマジでゴッドだからな・・・ 鎧輝がゲームバランス崩すから簡易VTシャーシの設計図ばらまく辺りとか まああっても鎧輝に勝てそうなの少ないけど

67 21/12/30(木)12:38:30 No.881621737

SMPは単4で重量軽くなった分決着が付きやすくなったらしいな

68 21/12/30(木)12:40:38 No.881622363

>チームグリフォン一旦落ちぶれたにしてもなんであんな協会も問題視するような場末の大会出てたの…? トビタクラブが出場するの知ってクロウド達とファイトするために

69 21/12/30(木)12:40:54 No.881622449

フェニックスになった後もシャイニングソードブレイカー使ったらメンテ必須だったっけ?

70 21/12/30(木)12:40:57 No.881622467

>SMPは単4で重量軽くなった分決着が付きやすくなったらしいな SMP同士のバトルはそうそうこれが見たかったんだよ!ってなるなった

71 21/12/30(木)12:41:48 No.881622705

>風のEAGLEいいよね… なんでヒッピーをクラッシュするのかよくわからない以外は名曲だと思う

72 21/12/30(木)12:42:22 No.881622849

なんかSMPはひっくり返りやすくなった

73 21/12/30(木)12:42:36 No.881622917

シャイニングソードブレイカーで調子に乗りまくる主人公本当に…

74 21/12/30(木)12:43:30 No.881623190

風のEAGLEはTV版とシングル版で歌詞違うんだよな TV版はサントラにすら収録されてない

75 21/12/30(木)12:43:37 No.881623227

>フェニックスになった後もシャイニングソードブレイカー使ったらメンテ必須だったっけ? 必須だよ

76 21/12/30(木)12:43:45 No.881623269

>フェニックスになった後もシャイニングソードブレイカー使ったらメンテ必須だったっけ? 1戦ごとにオーバーホール必須

77 21/12/30(木)12:44:05 No.881623365

見返してみると記憶より全然チームの仲がいい

78 21/12/30(木)12:44:12 No.881623392

>風のEAGLEはTV版とシングル版で歌詞違うんだよな >TV版はサントラにすら収録されてない というか曲自体違う シングルはアコースティック版だし

79 21/12/30(木)12:44:20 No.881623438

>>風のEAGLEいいよね… >なんでヒッピーをクラッシュするのかよくわからない以外は名曲だと思う クラッシュオンヒッピーはOPじゃねえか!

80 21/12/30(木)12:44:29 No.881623485

>時間内に会場入りしないと不戦敗になるってホビーものあるある展開で本当に不戦敗になったやつを他に知らない いつもは色々嫌味言ってくる万願寺の取り巻きが この時はなんとかならないかって頼み込んでるのが あいつらも根はいい奴らなのを描かれていいんだ

81 21/12/30(木)12:44:56 No.881623629

>フェニックスになった後もシャイニングソードブレイカー使ったらメンテ必須だったっけ? 毎回オーバーホールしてて最終回では予備のフェニックスのパーツが大量に出てくるよ

82 21/12/30(木)12:45:47 No.881623857

>見返してみると記憶より全然チームの仲がいい 正論で殴り合ってるだけだからなこいつら

83 21/12/30(木)12:46:48 No.881624166

>正論で殴り合ってるだけだからなこいつら ガルダ壊した回であんまり擁護されないの吹いてしまう

84 21/12/30(木)12:47:00 No.881624223

キョウスケもこいつツンデレがすぎるだろってくらい序盤からコウヤのこと気に入ってるよね

85 21/12/30(木)12:47:17 No.881624304

かなり終盤になって必殺技は撃つタイミングがあるんだ!って事を学ぶ…

86 21/12/30(木)12:47:28 No.881624359

序盤っつーかチームに加入するまでが特にギスギスしてる

87 21/12/30(木)12:47:51 No.881624492

漫画も再販か配信やってくんないかな… まんま巨人の星みたいな万願寺さんを見てほしい

88 21/12/30(木)12:47:56 No.881624515

>かなり終盤になって必殺技は撃つタイミングがあるんだ!って事を学ぶ… 連発した結果アジアカップ以降は対策されるようにもなってるからな

89 21/12/30(木)12:49:26 No.881624917

話を聞いてる限り兄貴が全ての技を見切って相手を追いつめて勝つ超人

↑Top