虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/30(木)11:23:45 左と右... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/30(木)11:23:45 No.881602162

左と右は間違えなくなったど西と東が未だに不安になる ここは俺の日記帳

1 21/12/30(木)11:25:11 No.881602486

日本地図を思い浮かべろ

2 21/12/30(木)11:27:36 No.881603073

訓読みの韻が左右と東西で逆なのが紛らわしいよね

3 21/12/30(木)11:28:59 No.881603415

子供の頃バカボンの歌の逆だと覚えた

4 21/12/30(木)11:29:02 No.881603426

バカボンのOPを思い出せ

5 21/12/30(木)11:29:03 No.881603433

たまに売り物でも逆に配置してたりするのが俺の心を揺さぶってくる

6 21/12/30(木)11:29:25 No.881603518

北のヒの方が東だ

7 21/12/30(木)11:31:13 No.881603934

>北のヒの方が東だ 縦棒無くしてニの方が西ともいけるしこれで覚えるか…

8 21/12/30(木)11:31:47 No.881604066

東京は右にあるだろ

9 21/12/30(木)11:34:42 No.881604776

南の方向きゃ左手東さんを思い出す

10 21/12/30(木)11:35:28 No.881604961

>西と東が未だに不安になる 俺もだ アメリカ西海岸(LA)と東海岸(NY)って思い出して北向いたら左が西かみたいな感じになってる

11 21/12/30(木)11:37:02 No.881605310

>東京は右にあるだろ やっぱ北陸の奴は悩むんかな

12 21/12/30(木)11:38:34 No.881605680

ちなみに時計に電子コンパス付いてないと街歩きがかなり怪しい

13 21/12/30(木)11:43:14 No.881606840

太陽が時間外でどの位置にあるかを知ると迷いは少ない 夜間?見通し悪いんだ下手に動かない方がいいぜ

14 21/12/30(木)11:43:26 No.881606894

時間外じゃない時間帯だ

15 21/12/30(木)11:45:03 No.881607325

>太陽が時間外 なんか好き

16 21/12/30(木)11:45:58 No.881607562

関東関西で覚えろ つまり関東が右だ

17 21/12/30(木)11:48:23 No.881608189

2文字が3文字3文字が2文字で覚えた

18 21/12/30(木)11:48:26 No.881608202

ひがしみぎ、にしひだり どっちも五文字になる方って覚えてる あと日が昇る方向は「西から登ったお日様が~」の真逆が正解って覚えてる

19 21/12/30(木)11:51:20 No.881608964

上下左右の逆が東西南北だ 実に分かりやすい

20 21/12/30(木)11:53:08 No.881609421

>上下左右の逆が東西南北だ >実に分かりやすい なんでほくなんざいとうじゃないんだよぉ~!!

21 21/12/30(木)11:54:19 No.881609721

飲み会の場所の伝言で 駅から出たらまず突き当りまで上に行ってくださいって言われて笑ったの思い出した

22 21/12/30(木)11:55:59 No.881610143

お箸を持つ方が東だぞ

23 21/12/30(木)12:04:29 No.881612453

イーストとウェストは未だにこんがらがる 毎回ファーイーストで何とかする

24 21/12/30(木)12:04:40 No.881612506

京都と東京で一発だろ

25 21/12/30(木)12:05:17 No.881612670

>お箸を持つ方が東だぞ 両方東か…

26 21/12/30(木)12:08:38 No.881613623

麻雀卓をいちいち思い出す周りくどい認識方法

27 21/12/30(木)12:10:30 No.881614088

>京都と東京で一発だろ 京都は真ん中でおますからなぁ

28 21/12/30(木)12:12:51 No.881614747

関西人は上方と言う

29 21/12/30(木)12:14:47 No.881615212

西遊記で天竺行くのに西へ向かったで覚えた

30 21/12/30(木)12:20:03 No.881616599

麻雀で覚えろ その逆だ

31 21/12/30(木)12:22:51 No.881617364

都会は地下鉄の階段の出入り口あたりに方位マークがあるのがありがたい…

↑Top