虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/30(木)09:46:38 すみフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/30(木)09:46:38 No.881581962

すみフラ私は初心者なのですがタイミングを逃すがよく分かりません チェーン2でマスターヴェールの効果を撃てばパイズリは発動できますか?

1 21/12/30(木)09:52:47 No.881583098

やかましいスレ画とタイミングを逃すは無関係だ 直接チェーンしないといけないからバジェのほうが近い

2 21/12/30(木)09:53:20 No.881583207

「発動した時」って表記だと発動にチェーンを重ねるように発動するよ(バージェストマなど) 「発動した場合」って表記だと効果処理が終わった後に新しくチェーンブロックを組む形で誘発するよ(マルチフェイカーなど) スレ画の場合ヴェールの発動後に相手が何かを挟まない限りそのままチェーンできるよ

3 21/12/30(木)09:53:21 No.881583210

よくわかんないけど時の任意効果は直接チェーンしないと発動できないよ

4 21/12/30(木)09:54:49 No.881583485

相手の効果を無効にしつつパイズリしたいならパイズリをまず発動させてそれにチェーンしてヴェールの効果で無効にするんでいいんじゃないかな

5 21/12/30(木)09:59:24 No.881584354

タイミングを逃すのは知ってたけど時と場合で直接のチェーンと処理後っていう風に分かれてるのは実は最近知った

6 21/12/30(木)10:02:37 No.881584967

パイズリなのに何かを挟まれたら不発に終わるとはこれいかに

7 21/12/30(木)10:03:01 No.881585041

だからパイズリじゃねえって

8 21/12/30(木)10:04:22 No.881585303

>パイズリなのに何かを挟まれたら不発に終わるとはこれいかに 逆にハイネさんがパイズリ上手だと思うのか

9 21/12/30(木)10:05:11 No.881585443

>>パイズリなのに何かを挟まれたら不発に終わるとはこれいかに >逆にハイネさんがパイズリ上手だと思うのか 絶対下手

10 21/12/30(木)10:07:14 No.881585849

>>>パイズリなのに何かを挟まれたら不発に終わるとはこれいかに >>逆にハイネさんがパイズリ上手だと思うのか >絶対下手 いいよね…

11 21/12/30(木)10:09:50 No.881586340

ありがとう「」これで安心してパイズリしてもらえるよ

12 21/12/30(木)10:11:31 No.881586663

破壊がハイネのパイズリでSSがエーデルのパイズリでサルベージがジェニーのパイズリなんだな今更だけど

13 21/12/30(木)10:12:45 No.881586915

タイミングを逃すってなんで存在するの? 後ろから1個ずつ効果処理していくじゃダメなの?

14 21/12/30(木)10:13:49 No.881587134

>タイミングを逃すってなんで存在するの? >後ろから1個ずつ効果処理していくじゃダメなの? 全部ギルファーデーモンとリーフフェアリーって奴らが悪いんだ

15 21/12/30(木)10:14:20 No.881587235

パイズリ多いなこのスレ…

16 21/12/30(木)10:15:43 No.881587494

ヴェール「WCなパイズリ三人衆を連れてきたよ!」

17 21/12/30(木)10:17:18 No.881587802

>ヴェール「WCなパイズリ三人衆を連れてきたよ!」 年末にバックれんな!

18 21/12/30(木)10:18:39 No.881588065

誰なら上手いっていうんですか!

19 21/12/30(木)10:19:05 No.881588166

>誰なら上手いっていうんですか! サンドリヨン!

20 21/12/30(木)10:19:21 No.881588212

ジェニーは上手い

21 21/12/30(木)10:20:20 No.881588389

>誰なら上手いっていうんですか! ジェニーはエンディミオンに仕込まれてるから得意 エーデルはやったことないけど仕込めばすぐ得意になる ハイネは才能がない

22 21/12/30(木)10:20:41 No.881588473

>>誰なら上手いっていうんですか! >ジェニーはエンディミオンに仕込まれてるから得意 あなた?

23 21/12/30(木)10:20:42 No.881588475

そりゃあエンディミオン1のパイズラーをスカウトしてきたからねぇ

24 21/12/30(木)10:21:03 No.881588546

ジェニーさんには腋コキもして欲しい

25 21/12/30(木)10:21:24 No.881588617

公衆便所扱いされるウィッチクラフトのエッチな絵もっと増えると思ったのに案外無い

26 21/12/30(木)10:22:00 No.881588738

OCGキャラはデザインが複雑でのぅ…

27 21/12/30(木)10:23:05 No.881588947

某工房が霊使い→閃刀→ドラメと本出したから 次はWCじゃないかと勝手に期待してる

28 21/12/30(木)10:30:08 No.881590352

スレ画がタイミング逃すって誰に言われたの

29 21/12/30(木)10:31:35 No.881590641

時はタイミング逃すって覚えろってよく「」が言ってるのが悪い

30 21/12/30(木)10:31:42 No.881590659

OCGキャラは閃刀姫とかの一部以外あんまりイラストの数多くない印象ある

31 21/12/30(木)10:31:54 No.881590686

相手に効果を挟まれたらタイミングを逃してはいるんじゃないの?

32 21/12/30(木)10:32:26 No.881590779

WCはスレ画立たせるの最優先で前より戦えてありがたいですね 後はリリースして魔法罠モンスターの効果を無効にして破壊するレベル6WCとWC魔法サーチ出来るフィールドだ…

33 21/12/30(木)10:34:33 No.881591170

クリエイションが魔法サーチ出来たらマジで良かったよね まあシュミッタ除外で落としたのをバイスで回収するのは一応出来るんだけど

34 21/12/30(木)10:35:32 No.881591392

まずヴェールの効果の後に相手にチェーンでカードを発動する権利が移る 相手がそこで何か効果を発動すると「ヴェールが効果を発動した時」のタイミングが過ぎてしまったのでバイスの効果は発動できない これをタイミングを逃すというかはまあ別に公式用語でもないし人それぞれだと思う

35 21/12/30(木)10:36:03 No.881591508

タイミングを逃すってまぁまぁレアケースだから覚えるのは慣れてからでいいよね

36 21/12/30(木)10:36:49 No.881591671

ウィッチクラフトデッキが40に収まらない!

37 21/12/30(木)10:36:52 No.881591684

アナコンダと組ませようぞ!

38 21/12/30(木)10:37:50 No.881591884

アナコンダ円融ピン積みしようかなと思ったけど強金入れたいから抜いた

39 21/12/30(木)10:37:54 No.881591896

>クリエイションが魔法サーチ出来たらマジで良かったよね >まあシュミッタ除外で落としたのをバイスで回収するのは一応出来るんだけど そのバイスを立てるのに魔法が欲しい 痛し痒しである

40 21/12/30(木)10:38:33 No.881592020

>アナコンダと組ませようぞ! アナコンダするとバイスのリクル使えないから大して強くないんだよなあ…

41 21/12/30(木)10:39:00 No.881592109

>そのバイスを立てるのに魔法が欲しい >痛し痒しである そうコンフュージョンをサーチしたいんだよねぇ 結局コンフュージョン2枚入れてるよ

42 21/12/30(木)10:39:04 No.881592121

>アナコンダするとバイスのリクル使えないから大して強くないんだよなあ… あまりやりたくはないが立たないよりはマシだから…

43 21/12/30(木)10:39:13 No.881592155

タイミング逃すといえばゴブリンドバーグ

44 21/12/30(木)10:39:40 No.881592231

>アナコンダと組ませようぞ! パイズリの後にシュミッタssから落としてWC魔法水増し出来ねーじゃねーかよえー!

45 21/12/30(木)10:40:13 No.881592335

相手が初手に魔法使いにくい感じには出来るから…

46 21/12/30(木)10:40:22 No.881592369

>あまりやりたくはないが立たないよりはマシだから… パイズリだのアナルで無理矢理立てるだの

47 21/12/30(木)10:40:42 No.881592431

アナコンコンフュはコンフュ落とす手段だ

48 21/12/30(木)10:40:55 No.881592468

バイスマスターは自ターンにリクルと魔法回収やって相手ターンにもやってそれでやっと場が整う感じあるからな

49 21/12/30(木)10:42:06 No.881592713

アナコンダコンフュージョンするくらいなら素引き融合出来るようなデッキ構成にした方がいいと思うバイスマスター使うなら…

50 21/12/30(木)10:42:12 No.881592731

>ウィッチクラフトデッキが40に収まらない! 60枚にして芝を刈るのだ… ポトリーとジェニーと再演のおかげで左腕を切ってもちゃんと盤面作れるぞ

51 21/12/30(木)10:42:51 No.881592855

>バイスマスターは自ターンにリクルと魔法回収やって相手ターンにもやってそれでやっと場が整う感じあるからな できたら3妨害とリソースがっぽがっぽでそのまま勝つぐらいは強いんだけどね…

52 21/12/30(木)10:42:52 No.881592862

>アナコンコンフュはコンフュ落とす手段だ そのコンフュ使うためにアナコンダ出すのと コンフュのためのウィッチクラフト含む融合素材を用意するのきっついよー 初手以外で落としとくかでやるのはありもしれんがまあ初手以外だろうとたぶんシュミッタで落として持ってくる方が早いよね

53 21/12/30(木)10:44:12 No.881593138

CSで入賞してた破壊効果目当てでオルターにアルルと円融アナコンダだけ入れるのは面白かった 相手ターンに魔法使い効果使いまくるし

54 21/12/30(木)10:44:20 No.881593173

特殊召喚しやすいチューナーも混ぜてダメならハリに逃げようかとか考え始める

55 21/12/30(木)10:44:56 No.881593312

簡単にモンスター2体並べられるようになったら積極的にアナコンダ採用できるって言おうとしたけどそれが安定して出来るならわざわざ頼らんでもいいな

56 21/12/30(木)10:45:39 No.881593462

>特殊召喚しやすいチューナーも混ぜてダメならハリに逃げようかとか考え始める そこからセレーネでバイス蘇生とかもいけるのがいいね

57 21/12/30(木)10:45:45 No.881593477

>特殊召喚しやすいチューナーも混ぜてダメならハリに逃げようかとか考え始める そして出てくるブンボーグラドンオライオン

58 21/12/30(木)10:45:51 No.881593512

>コンフュのためのウィッチクラフト含む融合素材を用意するのきっついよー せっかくデッキssでウィッチクラフトの枚数減らせるのに安定して融合するためには枚数増やさないとダメな矛盾がね…

59 21/12/30(木)10:46:06 No.881593556

>そして出てくるブンボーグラドンオライオン やめろっつってんだろ!

60 21/12/30(木)10:46:21 No.881593626

スレ画はうららで死ぬ死ぬのだ

61 21/12/30(木)10:48:16 No.881594051

WCにブンボーグだのオライオンだのコストにも融合素材にもならない不純物を混ぜる余裕は無い… ないんだ…

62 21/12/30(木)10:48:21 No.881594067

は?うさぎでも死ぬが?

63 21/12/30(木)10:48:22 No.881594070

>スレ画はうららで死ぬ死ぬのだ ターン終了時までじゃないから残った2回使えるドン

64 21/12/30(木)10:49:05 No.881594224

バイスに対するうららに対抗するために素引き融合出来るようにすることでウィッチクラフトモンスターがデッキに増えバイスの効果を使えるようにするために魔法も増える 魔法が増えればバイスの効果を発動出来る回数がさらに増える

65 21/12/30(木)10:49:15 No.881594253

シュミッタの墓地効果邪魔するのもやめてくれないか

66 21/12/30(木)10:49:29 No.881594306

最初のリクルをうららされると連鎖続かなくて死ぬことはよくある

67 21/12/30(木)10:49:53 No.881594399

ブンボーグハリラドンアリじゃないか?虹光2枚出して妨害しつつイリュカス先生サーチできるじゃん!?

68 21/12/30(木)10:49:55 No.881594404

何ならスレ画に至るまでにうらら撃たれる方が死ぬのだ…!

69 21/12/30(木)10:49:55 No.881594407

シュミッタちゃんがいないとWCってギルド成り立たないからな…

70 21/12/30(木)10:50:10 No.881594463

なんなら下級ウィッチの方にうらら撃たれてもタイミング逃してしぬからな…

71 21/12/30(木)10:50:30 No.881594534

混乱するから時の任意効果のテキストにしないでほしいなぁ

72 21/12/30(木)10:50:36 No.881594563

大分融合が安定する構築に出来たけど やっぱり初動を止められた時のリカバリがないの辛すぎる

73 21/12/30(木)10:51:15 No.881594696

つまりよぉ だいたいうららが悪いのでは?

74 21/12/30(木)10:51:16 No.881594698

>混乱するから時の任意効果のテキストにしないでほしいなぁ 場合の誘発破壊はタイミング的に逆に弱いこと多いから時でよかったよ

75 21/12/30(木)10:51:45 No.881594804

墓穴もわらしも嫌いなんですけど?

76 21/12/30(木)10:51:48 No.881594817

俺は烙印と勇者に頼ったヘボ決闘者 好きなだけ罵れ

77 21/12/30(木)10:51:56 No.881594848

うらら無いと他のデッキ止められないし…

78 21/12/30(木)10:52:02 No.881594866

WCってうらら気にしながら動いて何とかなるデッキじゃないだろ

79 21/12/30(木)10:52:21 No.881594941

>うらら無いと他のデッキ止められないし… まあそのウィッチクラフトには積む余裕あんまないけどね…

80 21/12/30(木)10:52:37 No.881595000

>俺は烙印と勇者に頼ったヘボ決闘者 >好きなだけ罵れ WC抜いてデスピア入れない?

81 21/12/30(木)10:52:39 No.881595005

>だいたいうららが悪いのでは? 先行取れるかうらら持ってるか墓穴持ってるかで勝負が決まる現代遊戯王って醜くないか?

82 21/12/30(木)10:52:44 No.881595019

「うららで死ぬじゃん」 遊戯王スレでよく見るアレなタイプのレスだがWCだとそうだねとしか言えないのだ…!

83 21/12/30(木)10:52:45 No.881595025

>俺は烙印と勇者に頼ったヘボ決闘者 >好きなだけ罵れ WC抜いてデスピア入れた方が強そう

84 21/12/30(木)10:53:01 No.881595081

>俺は烙印と勇者に頼ったヘボ決闘者 >好きなだけ罵れ デスピアでよくね?

85 21/12/30(木)10:53:01 No.881595084

名推理の邪魔だからうららは積まない

86 21/12/30(木)10:53:06 No.881595106

墓地のモンスター除外して融合するのにもわらしって効くのか

87 21/12/30(木)10:53:07 No.881595109

うららは悪くない でもwcに対してのうららは過剰防衛だぜ!

88 21/12/30(木)10:53:22 No.881595172

>>混乱するから時の任意効果のテキストにしないでほしいなぁ >場合の誘発破壊はタイミング的に逆に弱いこと多いから時でよかったよ そういうこともあるのか奥深い…

89 21/12/30(木)10:53:26 No.881595182

「」の言う現代遊戯王はターン制限なしのうららが飛び交う無法地帯だからな

90 21/12/30(木)10:53:27 No.881595192

>つまりよぉ >だいたいうららが悪いのでは? でもWCもうららぐらい握って相手の先攻ムーブ止めないと後攻何もできずに死ぬし…

91 21/12/30(木)10:53:40 No.881595235

うららがいないと先行取られただけで死ぬしで

92 21/12/30(木)10:53:41 No.881595238

>墓地のモンスター除外して融合するのにもわらしって効くのか クソとしかいいようがないよね

93 21/12/30(木)10:53:58 No.881595307

>WC抜いてデスピア入れない? >WC抜いてデスピア入れた方が強そう >デスピアでよくね? やめろ泣くぞ

94 21/12/30(木)10:54:09 No.881595349

簡易融合か指名者達がきっと手札に来てくれるという祈りを大事にしていきたい

95 21/12/30(木)10:54:16 No.881595372

>>混乱するから時の任意効果のテキストにしないでほしいなぁ >場合の誘発破壊はタイミング的に逆に弱いこと多いから時でよかったよ 黒の魔導陣で除外する! って言われたとき今のテキストなら返り討ちにできるけど場合できるだったら無力だもんな

96 21/12/30(木)10:54:22 No.881595401

俺のwcは1ターンでバイスヴェールハイネアルビオンミレニアムアイズが並ぶぜ アルビオンが落ちれば次のターンでデストロイフェニックスガイを出すぜ

97 21/12/30(木)10:54:35 No.881595443

ああっ!一体しか墓地にいなかったウィッチクラフトモンスターが墓地融合前に除外された! にも気をつけて!

98 21/12/30(木)10:54:41 No.881595464

デスピアとかうららとかは置いといて ちんちんはどう思う?

99 21/12/30(木)10:54:45 No.881595478

久々に握ったけど召喚権を使って手札コスト+リリースはあまりにもうららの餌すぎる…

100 21/12/30(木)10:55:26 No.881595627

このテーマは可愛いしエロいからちんちんには最高だよ

101 21/12/30(木)10:55:49 No.881595715

>そういうこともあるのか奥深い… 時だと破壊効果が魔法とかのチェーンにそのまま乗る形になるけど 場合だと魔法とかのチェーンが解決した後に発動する形になる 例としては時じゃないと赫の烙印にチェーンして相手の場のモンスター破壊してキマイラの融合阻害とかできない

102 21/12/30(木)10:56:07 No.881595773

ヴェーラー以外の手札誘発がほぼぶっ刺さるしWCの枚数を減らしにくく手札誘発や出張カードを積む余裕がない モンスターと魔法がバランスよく手札に無いと事故る 苦行だろうか…

103 21/12/30(木)10:56:45 No.881595909

天気予報羨ましいって声が聞こえてくる

104 21/12/30(木)10:56:59 No.881595967

そろそろウィッチクラフトフィールド魔法を…

105 21/12/30(木)10:58:01 No.881596239

バイストリートとか思いっきりフィールドっぽい見た目なんだけどな

106 21/12/30(木)10:58:08 No.881596262

常にないものねだりをしなきゃいけないテーマ

107 21/12/30(木)10:58:23 No.881596322

パイズリストリート?

108 21/12/30(木)10:58:32 No.881596353

正直一番頭抱えたくなるのが手札にクリエイション以外の魔法が固まってモンスターいない初手

109 21/12/30(木)10:58:41 No.881596386

>そろそろウィッチクラフトフィールド魔法を… ウィッチクラフト・暴走魔法陣かウィッチクラフト・天気予報かウィッチクラフト・マジシャンズサルベーションが欲しい

110 21/12/30(木)10:59:11 No.881596492

>常にないものねだりをしなきゃいけないテーマ 何枚新規貰ってんだよ それだけもらってまだ欲しがるのかよ って言われる

111 21/12/30(木)10:59:25 No.881596537

魔妖もたいがいうららで死ぬタイプだけどシャイニーは両テーマともこういうところをどうにかしてほしかった

112 21/12/30(木)10:59:53 No.881596630

閃刀にだけ的確に強い強化しよってからに

113 21/12/30(木)11:00:00 No.881596656

テーマの魔法自体にはあんまり魔法として頼れるものないからなあ

114 21/12/30(木)11:00:00 No.881596660

>常にないものねだりをしなきゃいけないテーマ 足りてない部分が明白なのでそれさえ解決すればってのはマシな方だと思う マギストスやらメイソンのバックストーリー的に追加の余地も残ってるし

115 21/12/30(木)11:00:43 No.881596822

でもあんまりテーマ魔法減らし過ぎるわけにもいかず…

116 21/12/30(木)11:00:47 No.881596837

>閃刀にだけ的確に強い強化しよってからに パワーだけならこっちのが高いから地力の差かなあ

117 21/12/30(木)11:01:06 No.881596887

ウィッチクラフト・インヴォケーションください

118 21/12/30(木)11:01:27 No.881596958

元のギミックが弱点だらけだから仕方ない 初動に下級の効果使わないってのが基本になってるし

119 21/12/30(木)11:01:41 No.881597014

>何枚新規貰ってんだよ >それだけもらってまだ欲しがるのかよ コンフュージョンの融合素材の条件ついてこれ!?て二度見する性能見てから言って欲しい 見てくれよダイノルフィアの新規!

120 21/12/30(木)11:01:43 No.881597021

ウィッチクラフト・シーエンジェルが来ればな… リンク1で魔法サーチなんて来た日にはWCギルド大盛り上がりなのに!

121 21/12/30(木)11:02:08 No.881597103

バイマスターが三人、大いなる魔導に必要な人数が3人… 偶然ですかね?

122 21/12/30(木)11:03:19 No.881597381

レベル6の魔法罠サーチウィッチクラフトください

123 21/12/30(木)11:04:19 No.881597625

>>閃刀にだけ的確に強い強化しよってからに >パワーだけならこっちのが高いから地力の差かなあ あっちは小回りの利く超便利なカードだからパワーの方向性が違うかなぁ

124 21/12/30(木)11:04:33 No.881597676

ファンデッキは先行でハイネがいるだけでそこそこキツいぞ!

125 21/12/30(木)11:05:06 No.881597780

>レベル6の魔法罠サーチウィッチクラフトください フィールドにWCモンスターがいるor何もいないときノーコストで特殊召喚出来てください 魔法コストに何かする効果はおまけでいいですから

126 21/12/30(木)11:05:18 No.881597837

>デスピアとかうららとかは置いといて >ちんちんはどう思う? アルベルはシコれる

127 21/12/30(木)11:05:23 No.881597859

とりあえずハイネハイネバイストリートがやりやすくなったのは楽しい

128 21/12/30(木)11:05:28 No.881597879

>ファンデッキは先行でハイネがいるだけでそこそこキツいぞ! ファンデッキって言っても幅が広すぎるだろ!

129 21/12/30(木)11:05:28 No.881597880

せっかく融合来たんだから召喚獣関連の何かください

130 21/12/30(木)11:06:28 No.881598103

youtubeで動画でも見ようぜー すごく強そうに見えるぜー

131 21/12/30(木)11:08:27 No.881598506

申し訳ないが対戦動画は大会の動画卓以外はプロレスみたいなもんだと思っているんだ!

132 21/12/30(木)11:08:36 No.881598537

そりゃ弱かったり妨害されて止まったりしてるシーンは動画にならんだろうし

133 21/12/30(木)11:09:06 No.881598673

W・C☆6は開いてるパイスマSS指定席で最上位だからねえ 埋めてほしいね

134 21/12/30(木)11:11:02 No.881599143

出しやすかったら強すぎるからダメという人もいるがそうでもないと思う…

135 21/12/30(木)11:13:15 No.881599666

これより強くて出しやすいカードが跋扈してる世の中に なんで自力のないテーマにだけ自重を求めるんですか

136 21/12/30(木)11:14:19 No.881599907

レギュラーパックでめちゃくちゃ出しやすくなる新規をお出しするかもしれない

137 21/12/30(木)11:14:38 No.881599988

星6新規も欲しいけど慣れないパイズリしてひぇぇってふにゃふにゃの顔になってるハイネのえっちな画像と薄い本のほうも頼む

138 21/12/30(木)11:15:57 No.881600300

いなくなったヴェールがバカンスしてるにしろアレイスターに会いに行ったにしろ とにかく新規をください

139 21/12/30(木)11:16:00 No.881600312

発動条件は満たしやすい上に3回効果使えるとはいえ 他の何かが動いたときについでに仕事してくれる(間に邪魔が入ったら動けない)で 破壊とデッキから6以下SSとWC魔法回収くらいだからね

140 21/12/30(木)11:17:04 No.881600575

パイズリで呼べるのがレベル6までだから星6WCの性能次第ですべてが決まると言っても過言ではない 妨害出来る奴ください…

141 21/12/30(木)11:17:39 No.881600699

>なんで自力のないテーマにだけ自重を求めるんですか 人気あるテーマは弱くても売れるからですかね…

142 21/12/30(木)11:17:49 No.881600732

>パイズリで呼べるのがレベル6までだから星6WCの性能次第ですべてが決まると言っても過言ではない >魔法罠サーチ出来る奴ください…

143 21/12/30(木)11:18:10 No.881600822

>人気あるテーマは弱くても売れるからですかね… じゃあ閃刀はなんでいつも強いんです?

144 21/12/30(木)11:18:18 No.881600854

魔法罠サーチはフィールド魔法の方でやれば…

145 21/12/30(木)11:18:19 No.881600858

自分で使うと思った以上に効果発動できない というか融合した時点で割と力の8割くらい出してしまった感がある

146 21/12/30(木)11:18:56 No.881600992

>じゃあ閃刀はなんでいつも強いんです? 強ければもっと売れるからですが

147 21/12/30(木)11:20:31 No.881601343

まあどうしようもなかった以前と比べたらよくなったけど

148 21/12/30(木)11:21:18 No.881601544

少なくともパイズリするって目的は出来たからな

149 21/12/30(木)11:21:35 No.881601614

閃刀新規はカード単体のパワーだけで見るならそんな露骨なパワカじゃないと思う 使いやすくて丁度いい感じのやつを貰い続けてる

150 21/12/30(木)11:22:26 No.881601815

そりゃ最初でやらかして規制されたから気を使わない新規なんか作れないし…

151 21/12/30(木)11:22:41 No.881601877

勇者もそうなりそうだよな

↑Top