21/12/30(木)08:42:10 普通に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/30(木)08:42:10 No.881569768
普通に名作だと思う
1 21/12/30(木)08:42:25 No.881569811
イヴいいよね…
2 21/12/30(木)08:43:18 No.881569987
序盤の主人公が特殊能力なしで敵だけあるっていうパワーバランス好き
3 21/12/30(木)08:44:22 No.881570168
ジャーナリストの父親を殺された子の復讐の話はよく出来てる そのあとトレインの師匠の話を1話でやるのもすごい
4 21/12/30(木)08:45:11 No.881570316
冨樫フォロワーっぽいところがちょいちょいあった気がする
5 21/12/30(木)08:47:19 No.881570687
これが好きだったからあやかしでいい感じにラブコメとバトルを両立させてくれて嬉しい
6 21/12/30(木)08:47:40 No.881570747
途中でレールガンゲットしたとはいえ無能力者対能力者をこれだけ長くやったジャンプ漫画は珍しい気がする
7 21/12/30(木)08:47:44 No.881570763
所々るろ剣みたいなエッセンス出てるよね
8 21/12/30(木)08:50:36 No.881571277
>ジャーナリストの父親を殺された子の復讐の話はよく出来てる >そのあとトレインの師匠の話を1話でやるのもすごい 親の仇にして師匠っていう複雑な関係いいよね… トレインのミルク好きだったり主義だったり根っこのところに繋がってるのがいい
9 21/12/30(木)08:51:05 No.881571362
普通にストーリーもキャラデザも好き
10 21/12/30(木)08:52:25 No.881571604
>途中でレールガンゲットしたとはいえ無能力者対能力者をこれだけ長くやったジャンプ漫画は珍しい気がする 噛ませも噛ませなパワー強化系に苦戦するのいいよね
11 21/12/30(木)08:53:38 No.881571842
避けたり受けたりちょっと弾速が遅いけどそれはまあ創作あるあるよね
12 21/12/30(木)08:56:40 No.881572378
透明化捨てるなよ…ってなるけど力に溺れた末路感あって幻想虎徹好き
13 21/12/30(木)08:56:46 No.881572396
アニメの方が好き
14 21/12/30(木)08:58:20 No.881572667
トラブル先に読んだからこっちの路線もできるのは結構な衝撃だったな
15 21/12/30(木)09:01:44 No.881573243
クロノナンバーズの設定好きだよ 隠されたⅩⅢ番目とかちょっと少年心に刺さった
16 21/12/30(木)09:02:30 No.881573391
いい感じに厨二心を刺激するよね
17 21/12/30(木)09:02:54 No.881573467
キョーコちゃんいいよね…
18 21/12/30(木)09:04:02 No.881573662
サヤをToLOVEるに出さなかったのは英断だったと思う
19 21/12/30(木)09:04:11 No.881573688
読み切りの運び屋設定からの不吉を届けに来たぜがかっこいい
20 21/12/30(木)09:04:15 No.881573701
イマジンブレードレベル2はカッコ悪いと思う
21 21/12/30(木)09:05:22 No.881573873
ナンバーIのお姉さんいいよね…
22 21/12/30(木)09:05:57 No.881573975
クロノスを必要悪として描いてるのがよかった
23 21/12/30(木)09:06:14 No.881574017
黒猫好きだったからトラブルからこっちずっとエロ一辺倒でなぜ…ってなってるよ俺は
24 21/12/30(木)09:09:10 No.881574567
セフィリアさんは同じ仏師の黒木玄斎のおかげで株が回復した
25 21/12/30(木)09:09:27 No.881574616
銃弾効かなかったら銃でぶん殴るとかいう技がちょっと好き
26 21/12/30(木)09:09:30 No.881574630
読みきり版のストレイキャットも好きだがあの性悪キャラじゃ連載ストーリー構築が難しいのはわかる
27 21/12/30(木)09:09:34 No.881574645
最近ヒでちょくちょく黒猫のイラストあげてくれてて嬉しいよ…
28 21/12/30(木)09:11:36 No.881575024
数百メートル離れた鷲型盗撮ロボのカメラ部分を拳銃でぶち抜けるの凄いよね
29 21/12/30(木)09:13:56 No.881575483
黒猫の偽物のおっさん好き
30 21/12/30(木)09:21:01 No.881576837
セシリアの思い出しかない
31 21/12/30(木)09:22:18 No.881577085
>セシリアの思い出しかない 誰じゃ?
32 21/12/30(木)09:24:10 No.881577453
胸にドーナツが四つ…
33 21/12/30(木)09:26:19 No.881577856
矢吹先生のヒを遡ってたらリンスと梨子のデザインに繋がりがあるとか出てきた…
34 21/12/30(木)09:26:40 No.881577938
>セシリアの思い出しかない もしかして:セフィリア
35 21/12/30(木)09:29:08 No.881578437
セシリアと確かに名前も外見の要素も似てはいるなセフィリア…
36 21/12/30(木)09:30:22 No.881578703
透明な刀見えないけど斬る瞬間はそこに在るからって腕犠牲にして銃で弾くとかいいよね
37 21/12/30(木)09:33:04 No.881579221
最後まで無能力で派手さには欠けたけどアニメもいいぞ
38 21/12/30(木)09:38:17 No.881580186
https://youtu.be/a3Tt6qWtnUg あの気の抜けたEDが好きだった
39 21/12/30(木)09:45:38 No.881581754
なんか昔はえらく叩かれてたよね
40 21/12/30(木)09:46:10 No.881581861
20年前はネットで知欠やらパクリやら言われまくって叩かれまくってた 不倫騒動とToLOVEるのエロに釣られて急にネットで叩く風潮から擁護・褒める風潮に変わったな
41 21/12/30(木)09:48:50 No.881582378
パクリって言って叩くのが流行ってた時代だった
42 21/12/30(木)09:50:34 No.881582683
パクリというかオマージュも才能よね
43 21/12/30(木)09:53:46 No.881583275
ジャンプ+で5巻まで無料公開やってるけど面白い
44 21/12/30(木)09:54:09 No.881583339
芸術家はなんでもかんでも無から生み出せると思われてた時代の副産物じゃないかな トレスはあかんけど
45 21/12/30(木)09:54:40 No.881583449
>>途中でレールガンゲットしたとはいえ無能力者対能力者をこれだけ長くやったジャンプ漫画は珍しい気がする >噛ませも噛ませなパワー強化系に苦戦するのいいよね 地下水道を使って不意打ちしたりマッスルコントロールで守りを固めたり結構クレバーなパワー系で好き
46 21/12/30(木)09:57:39 No.881584007
>避けたり受けたりちょっと弾速が遅いけどそれはまあ創作あるあるよね 実際飛んでくる銃弾殴るシーンで着弾までの時間出てたけどめちゃくちゃ遅かったからな…
47 21/12/30(木)09:58:51 No.881584250
アニメもまた良い 愛されてるよね
48 21/12/30(木)09:59:38 No.881584392
ローマ数字でナンバー振られた精鋭たちとオリハルコン製の固有武器とか好きに決まってるよね… クロノナンバーズ好きな人はきっとKHのXIII機関も好き
49 21/12/30(木)10:01:01 No.881584650
クリードの能力変化とかレールガン無駄うちとかファンでも擁護出来ない点はあるよ まぁ一番問題点はシキを女の子にしなかったところだけど
50 21/12/30(木)10:02:12 No.881584874
グリードは時期的なせいでセフィロスにしか見えなかった
51 21/12/30(木)10:04:11 No.881585266
超能力者集団対無能力武人集団という構図はすごい好き
52 21/12/30(木)10:04:23 No.881585307
まあff7意識してるなってのは読めばそこそこわかる
53 21/12/30(木)10:05:53 No.881585579
>まあff7意識してるなってのは読めばそこそこわかる アニメで初登場したナンバーズの6が完全にレッド13の色違いで笑った これは流石に駄目だろと思った
54 21/12/30(木)10:13:30 No.881587065
序盤に出てきた殺し屋と血液操る能力者は再登場しないとは思わなかった
55 21/12/30(木)10:15:04 No.881587381
変装の達人設定…
56 21/12/30(木)10:15:10 No.881587399
キョーコ好きだったな
57 21/12/30(木)10:16:41 No.881587687
終盤に入ると性癖隠さなくなってきててなんか違和感があった
58 21/12/30(木)10:24:49 No.881589309
ドーナツ