ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/30(木)07:18:30 No.881559206
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/12/30(木)07:19:41 No.881559307
急に朝日が強くなったと思ったら光の警察官だった
2 21/12/30(木)07:20:03 No.881559341
カタ光
3 21/12/30(木)07:20:23 No.881559371
まぶしい
4 21/12/30(木)07:22:43 No.881559569
似てんじゃねえよ…
5 21/12/30(木)07:23:32 No.881559628
実際のアニキは弟を助けるためなら怪盗になることも厭わないので 微妙に圭ちゃんとは方向性が違うという
6 21/12/30(木)07:25:21 No.881559775
相変わらず昭和のハンサムフェイスだなぁ
7 21/12/30(木)07:25:28 No.881559786
>実際のアニキは弟を助けるためなら怪盗になることも厭わないので >微妙に圭ちゃんとは方向性が違うという 兄貴の代わりじゃなくて自分を助けてくれる高潔な存在の擬人化だから
8 21/12/30(木)07:26:07 No.881559847
マジ赤い
9 21/12/30(木)07:27:20 No.881559955
欠点らしい欠点が自分に向けられる好意に疎いちょっと前のクソボケラブコメ主人公体質くらい?
10 21/12/30(木)07:28:02 No.881560013
光が強いほどできる影は濃くなるんだなって
11 21/12/30(木)07:28:21 No.881560044
悲しい過去は特にない
12 21/12/30(木)07:29:50 No.881560183
>悲しい過去は特にない 自分たちの仕事がなくなるならそれでいいと思っている男
13 21/12/30(木)07:30:59 No.881560268
>兄貴の代わりじゃなくて自分を助けてくれる高潔な存在の擬人化だから ウワーッ!!それじゃ先輩が元々人間じゃないみたいじゃないですか!!
14 21/12/30(木)07:33:40 No.881560541
>ウワーッ!!それじゃ先輩が元々人間じゃないみたいじゃないですか!! 毒を気合いで乗り切るのは人間じゃない
15 21/12/30(木)07:34:12 No.881560595
恋愛要素がないのが良い
16 21/12/30(木)07:34:51 No.881560662
>>ウワーッ!!それじゃ先輩が元々人間じゃないみたいじゃないですか!! >毒を気合いで乗り切るのは人間じゃない 子供達との約束の為だからおちおち寝ていられない
17 21/12/30(木)07:35:32 No.881560720
>欠点らしい欠点が自分に向けられる好意に疎いちょっと前のクソボケラブコメ主人公体質くらい? 好意には気付いてたよ 二つの事を同時に熟せるような器用さが無かっただけで
18 21/12/30(木)07:36:15 No.881560795
あえて難点をあげるならほとんど初期装備のままで終盤の敵とまで戦わなければいけなかったことくらいか
19 21/12/30(木)07:36:44 No.881560854
ナリスマは酷いことをしたよね
20 21/12/30(木)07:37:06 No.881560894
願いが一つ叶うなら世界平和を願う奴
21 21/12/30(木)07:38:43 No.881561073
>願いが一つ叶うなら世界平和を願う奴 うん ちょっと一回座ろうか
22 21/12/30(木)07:39:14 No.881561126
>自分たちの仕事がなくなるならそれでいいと思っている男 これが強すぎる…
23 21/12/30(木)07:40:05 No.881561223
>>願いが一つ叶うなら世界平和を願う奴 >うん >ちょっと一回座ろうか げぇ!大和先生!
24 21/12/30(木)07:40:43 No.881561302
夢は平和な世界を見て回るお巡りさんになること
25 21/12/30(木)07:40:58 No.881561331
大和先生もあの手の願いが叶うって話を真面目に受け取りすぎだよ… 他の先輩戦隊そういうのに慣れてるからまあそういう建前で何か思惑がある奴だろ?って思って行動してるのに…
26 21/12/30(木)07:42:44 No.881561555
>大和先生もあの手の願いが叶うって話を真面目に受け取りすぎだよ… >他の先輩戦隊そういうのに慣れてるからまあそういう建前で何か思惑がある奴だろ?って思って行動してるのに… 先生は先生で願いが重いんだよぉ!
27 21/12/30(木)07:42:45 No.881561557
>あえて難点をあげるならほとんど初期装備のままで終盤の敵とまで戦わなければいけなかったことくらいか 商品販売もある特撮作品だと結構致命的だな…だからこそのドラマも生まれたから一概に悪いとも言えない
28 21/12/30(木)07:43:22 ID:2eRCTChI 2eRCTChI No.881561629
fu662489.jpg
29 21/12/30(木)07:43:59 No.881561710
>あえて難点をあげるならほとんど初期装備のままで終盤の敵とまで戦わなければいけなかったことくらいか 初期のままで充分強かったし… むしろルパン側はこいつらが一度でも金庫開ける前に敵倒すと 永遠にコレクションコンプできなくて困るから必死だったわけだし…
30 21/12/30(木)07:44:02 No.881561714
>fu662489.jpg (願いが重すぎて何も言えねえ…)
31 21/12/30(木)07:44:32 No.881561767
一応道を踏み外しかけたことはあるんだけど初期も初期に軌道修正食らったからな…
32 21/12/30(木)07:46:03 No.881561937
絶対に裏があるのは間違いないが 万一叶うなら大和先生の願いが叶った方がいいって道を譲ってくれる先輩戦隊
33 21/12/30(木)07:46:14 No.881561961
絶対のヒーローすぎる
34 21/12/30(木)07:46:54 No.881562037
>>fu662489.jpg >(願いが重すぎて何も言えねえ…) 恋人死亡 獣医 両親と弟死亡
35 21/12/30(木)07:48:56 No.881562270
結婚できなさそうっていうのと見合い結婚をあっさりしそうという二つの認識が存在する
36 21/12/30(木)07:49:03 No.881562286
>あえて難点をあげるならほとんど初期装備のままで終盤の敵とまで戦わなければいけなかったことくらいか 逆に初期装備のまま戦い抜いたからえらく強いってイメージもついたな 単純にパワーがすごいパトレン 豊富なガジェットを使いこなすルパレン って感じで
37 21/12/30(木)07:49:35 No.881562358
ギンガグリーン 隼(空) ガオレッド ライオン(陸) バルシャーク 鮫(海)
38 21/12/30(木)07:50:13 No.881562426
いつも他人のいいところを探して認められる 助けを求める人の思いを心底考えてやれる 正しいことのために自己犠牲を躊躇しない とパーフェクト過ぎる光
39 21/12/30(木)07:50:33 No.881562463
まああくまで共通の目的もった素人集めただけのルパレンと 警察から選りすぐられ鍛え上げられた精鋭のパトレンじゃ地力が全く違うからな…
40 21/12/30(木)07:52:55 No.881562758
ルパンレンジャーの正体知ってもまずギャングラー犯罪被害者の苦しみに気づいてやれなかった自分に怒る
41 21/12/30(木)07:54:29 No.881562969
最終的にはサイレンストライカー戻ってきたから許すよ… スプラッシュは許さない
42 21/12/30(木)07:54:34 No.881562980
みつけたぞー!君の宝物!
43 21/12/30(木)07:54:42 No.881563002
時間帯移動が定着したのもあってか結構注目度上がってたよねルパパト 100均の商品にまで朝加圭一郎を見出そうとしてた人結構いた覚えがある
44 21/12/30(木)07:54:46 No.881563014
素人集団とはいうがレッド=1号>X>その他くらいのパワーバランスは最後までそのままだったと思うが
45 21/12/30(木)07:55:02 No.881563060
いやそりゃ失くした本物見付けてくるのが一番いいのはそうだけど現実的に考えてみつかるわけないでしょ ここは新しく代わりを買ってやるのが落とし所だって
46 21/12/30(木)07:56:07 No.881563182
最初けおおお!ってキャラだと思ってたらすぐにめちゃくちゃ光みたいなお巡りさんなのわかるのいいよね…
47 21/12/30(木)07:56:15 No.881563200
>いやそりゃ失くした本物見付けてくるのが一番いいのはそうだけど現実的に考えてみつかるわけないでしょ >ここは新しく代わりを買ってやるのが落とし所だって 唯一無二の兄貴助け出そうとしてる怪盗のレス
48 21/12/30(木)07:56:59 No.881563304
怪盗が脳内で考えた理想のヒーロー貼るな
49 21/12/30(木)07:57:16 No.881563326
>ルパンレンジャーの正体知ってもまずギャングラー犯罪被害者の苦しみに気づいてやれなかった自分に怒る 実際問題vsチェンジャー提供されるまで警察何にも出来てなかったから余計にね…
50 21/12/30(木)07:57:32 No.881563355
乖離くんも90点の答えなんだけど圭ちゃんが100点の答えを持ってきた
51 21/12/30(木)07:58:01 No.881563426
パト1号とルパンレッドが互角のイメージはないなあ… というか1号がレッド相手に一敗地に塗れるシーンが想像できない
52 21/12/30(木)07:58:17 No.881563458
>いやそりゃ失くした本物見付けてくるのが一番いいのはそうだけど現実的に考えてみつかるわけないでしょ >ここは新しく代わりを買ってやるのが落とし所だって あったよー!!!君の宝物ー!!!!!!
53 21/12/30(木)07:58:34 No.881563485
>乖離くんも90点の答えなんだけど圭ちゃんが100点の答えを持ってきた あれ出された時点で乖離くん自身が90点じゃなく0以下のクソ解答だと思っちゃうからね…
54 21/12/30(木)08:00:50 No.881563782
ラストのスーパーパトレン1号がめちゃくちゃかっこいいんだ
55 21/12/30(木)08:01:07 No.881563822
初日の出にはまだ少し早いが…
56 21/12/30(木)08:01:13 No.881563834
>唯一無二の兄貴助け出そうとしてる怪盗のレス これを機に「」ングレイが大量に湧いてたのが忘れられない
57 21/12/30(木)08:03:02 No.881564072
芯から光の男だからなぁ1号… しかも適度に残念だから周りの目を光で焼く事もないタイプ
58 21/12/30(木)08:03:52 No.881564193
スレ画には一生独身を貫いて欲しい気持ちと理解ある人と結婚して欲しい気持ちとが共存している
59 21/12/30(木)08:04:10 No.881564229
>ラストのスーパーパトレン1号がめちゃくちゃかっこいいんだ 本来の姿かってくらい似合っててカッコいいんだよなあれ
60 21/12/30(木)08:04:42 No.881564304
「」を夢女子に変える方の赤
61 21/12/30(木)08:04:59 No.881564341
>>ラストのスーパーパトレン1号がめちゃくちゃかっこいいんだ >本来の姿かってくらい似合っててカッコいいんだよなあれ ……
62 21/12/30(木)08:05:38 No.881564421
町のお巡りさん程度で終わらせてはいけない光
63 21/12/30(木)08:06:44 No.881564567
>町のお巡りさん程度で終わらせてはいけない光 でもそれがみんなで叶えるべき理想なんだよ…
64 21/12/30(木)08:07:10 No.881564630
>芯から光の男だからなぁ1号… >しかも適度に残念だから周りの目を光で焼く事もないタイプ なんか勝手にダメージ受けてる快盗がいるんだけど…
65 21/12/30(木)08:08:12 No.881564766
>なんか勝手にダメージ受けてる快盗がいるんだけど… あっちはあっちで闇が深過ぎる…
66 21/12/30(木)08:08:26 No.881564793
>町のお巡りさん程度で終わらせてあげたい光
67 21/12/30(木)08:09:37 No.881564948
勝手にどんどん落ち込んでいって敵の側から情報流してどっち付かずでフラフラしてるステイシーと対照的な気がしてきた
68 21/12/30(木)08:10:43 No.881565088
さくやもつかさ先輩も都合のいい夢や幻にかかったら俗っぽい状態になってるのに この光は警察官からぶれねえ…
69 21/12/30(木)08:11:31 No.881565195
今でも女の子が圭ちゃんはお父さんみたいで嫌いって言ってたよという「」のレスが忘れられない
70 21/12/30(木)08:11:42 No.881565220
なお光が強すぎて距離の詰め方致命的にミスる強制帰宅ビーム回 あの回なんであんなアホみたいな内容で色々ぶち込まれてるの…
71 21/12/30(木)08:12:00 No.881565254
>>乖離くんも90点の答えなんだけど圭ちゃんが100点の答えを持ってきた >あれ出された時点で乖離くん自身が90点じゃなく0以下のクソ解答だと思っちゃうからね… 美しい…
72 21/12/30(木)08:12:40 No.881565331
ああー今日も平和だったなあが理想の光
73 21/12/30(木)08:13:48 No.881565463
同僚との距離感も適切な光 咲也のナンパにもふしだらな!だけでそれ以上踏み込まないし
74 21/12/30(木)08:15:16 No.881565657
待機中だとやたら甘味を食ってるイメージ
75 21/12/30(木)08:15:41 No.881565701
昭和の古くさいおっさんムーブすると好感度上がる男
76 21/12/30(木)08:17:20 No.881565931
旅行回はルパパトらしさの欲張りセットだ
77 21/12/30(木)08:18:25 No.881566083
>あの回なんであんなアホみたいな内容で色々ぶち込まれてるの… いやぁパトレン1号の防御特化キャンプフォームは強かったですね…
78 21/12/30(木)08:20:16 No.881566331
>>ここは新しく代わりを買ってやるのが落とし所だって >あったよー!!!君の宝物ー!!!!!! どちらも最適解で圭ちゃんのが上を行くってだけなのが美しすぎる
79 21/12/30(木)08:20:27 No.881566357
>>あの回なんであんなアホみたいな内容で色々ぶち込まれてるの… >いやぁパトレン1号の防御特化キャンプフォームは強かったですね… ハハハそれに比べてルパンレッド!!!!!!...重いわ!
80 21/12/30(木)08:21:21 No.881566475
>みつけたぞー!君の宝物! どっちも悪くないのが酷い
81 21/12/30(木)08:22:58 No.881566699
>ハハハそれに比べてルパンレッド!!!!!!...重いわ! ブルーもイエローも一応帰る場所って認識はあるのにそれすらないとか乖離くん…
82 21/12/30(木)08:23:01 No.881566705
現実的に考えたら圭ちゃんのやり方は見つかるかもわからないからね… 見つけることができたからうまく行っただけで
83 21/12/30(木)08:23:41 No.881566795
>>みつけたぞー!君の宝物! >どっちも悪くないのが酷い 乖離くんは大ダメージ食らうけど女の子はハッピーになったからヨシ!
84 21/12/30(木)08:24:26 No.881566902
>現実的に考えたら圭ちゃんのやり方は見つかるかもわからないからね… >見つけることができたからうまく行っただけで それを快盗の前でも言えるかな?
85 21/12/30(木)08:25:15 No.881567015
どっちも100パーの善意なんだけど片方は曲げちゃいけないはずのものを無意識に曲げてしまっていたんだ そしてそれに気付いて打ちのめされてしまうも内に溜め込むしかない
86 21/12/30(木)08:25:22 No.881567031
結局その後取り戻したそれぞれの人達と距離置いてるのが生々しい
87 21/12/30(木)08:26:18 No.881567176
>>現実的に考えたら圭ちゃんのやり方は見つかるかもわからないからね… >>見つけることができたからうまく行っただけで >それを快盗の前でも言えるかな? 取り戻せる保証のないものを取り戻そうとしてますね…
88 21/12/30(木)08:27:12 No.881567306
>結局その後取り戻したそれぞれの人達と距離置いてるのが生々しい うみかちゃん以外全国ネットで顔出し報道されたしな…
89 21/12/30(木)08:31:47 No.881567993
ちょこちょこストレスを貯めて行くことでルパンマグナムを取れるメンタルになる…
90 21/12/30(木)08:32:47 No.881568170
>結局その後取り戻したそれぞれの人達と距離置いてるのが生々しい もし会ったら捕まえなきゃいけなくなるからね…
91 21/12/30(木)08:33:49 No.881568343
毒を解除しないで毒の原因と戦って勝つ男
92 21/12/30(木)08:34:14 No.881568413
割と理想のレッド
93 21/12/30(木)08:36:06 No.881568710
>割と理想のレッド 圭ちゃん単品でお出しされたらここまで好きになってなかったと思うから乖離くん共々極端なレッド像って印象
94 21/12/30(木)08:37:05 No.881568867
レッドが二人いてそれぞれ光と闇担当してるからこそだよねこれは
95 21/12/30(木)08:37:17 No.881568904
マイナス1号はやらなくて正解だったなって…
96 21/12/30(木)08:37:44 No.881568982
圭ちゃんがレッド以下四人とかだったらここまで丁度いい光量の光じゃなかったと思うからなぁ
97 21/12/30(木)08:37:52 No.881569010
光の男なのは理想の世界が 自分の仕事は警官でありながら事件が一切起きない平和な世界でくらしたいという 下手したらネタ扱いで終わる要素だよ…… でも圭ちゃんなら普通にあり得るというか……
98 21/12/30(木)08:40:33 No.881569466
>光の男なのは理想の世界が >自分の仕事は警官でありながら事件が一切起きない平和な世界でくらしたいという >下手したらネタ扱いで終わる要素だよ…… >でも圭ちゃんなら普通にあり得るというか…… 平和な世界でぐうたらするとかじゃなく町のおまわりさんしてるのが眩しい
99 21/12/30(木)08:42:04 No.881569746
年始2日目はCSの一挙放送が中盤無料になるな…ちょうどすぐ例の回だ
100 21/12/30(木)08:42:05 No.881569753
役者さん普通にしてたら時代相応の顔なのにこのドラマだとどうしてあんな昭和顔に…
101 21/12/30(木)08:42:30 No.881569829
バイカー撃退砲つよすぎ!
102 21/12/30(木)08:45:08 No.881570302
販促のテコ入れをせざる負えなくなった結果初期装備+でめっちゃ強い まあエリートお巡りさんだしね
103 21/12/30(木)08:45:36 No.881570400
頭が固いとかそういうマイナス点を付けずに理想の警察官出来たのはレッド二人いたからだよね
104 21/12/30(木)08:48:18 No.881570869
あまりの顔の濃さにけお一郎と呼ばれるもあまりの光の強さに誰もけお一郎と呼ばなくなった男
105 21/12/30(木)08:49:06 No.881571005
>ブルーもイエローも一応帰る場所って認識はあるのにそれすらないとか乖離くん… あれはあの店が帰る場所になってる事の方もマズいんではあるんだ 本来の目的への意識が薄れつつあるってことだから
106 21/12/30(木)08:52:39 No.881571653
ギャングラーサイドも悪役として結構好きなんだ 一年かけて少しづつ組織が衰弱していく様を描写なんて一年枠の番組でしかできない
107 21/12/30(木)08:54:01 No.881571916
>一年かけて少しづつ組織が衰弱していく様を描写なんて一年枠の番組でしかできない バカとはぐれものしか残ってない…
108 21/12/30(木)08:54:31 No.881572004
>ギャングラーサイドも悪役として結構好きなんだ >一年かけて少しづつ組織が衰弱していく様を描写なんて一年枠の番組でしかできない トップが後継者に悩んで競わせてみたら有力なのから無能なのまでみんな死んで最後は自分が出ていって逮捕される …すごいな!
109 21/12/30(木)08:55:21 No.881572143
>あれはあの店が帰る場所になってる事の方もマズいんではあるんだ >本来の目的への意識が薄れつつあるってことだから 目的はあるけどそれでもあの店を居場所だと思ってしまう2人も居場所なんていらねえ俺の目的は一つだってなる乖離くんも どっちも気持ち分かって好き
110 21/12/30(木)08:56:24 No.881572346
幹部級が軒並み逝った後に出てくる無駄に強い鮭!
111 21/12/30(木)08:56:32 No.881572363
乖離くんを曇らせるプロ 落とし物を見つけてきた時はマジかこいつと思ったね
112 21/12/30(木)08:57:09 No.881572464
>一年かけて少しづつ組織が衰弱していく様を描写なんて一年枠の番組でしかできない やる気あるやつらなんてさっさと名乗りあげるだろうし後半は動機がよくわからない連中が残るのは理にかなってる
113 21/12/30(木)08:57:29 No.881572526
>幹部級が軒並み逝った後に出てくる無駄に強い鮭! 後々現実社会にも影響出すとか こいつ ヤバイ
114 21/12/30(木)08:58:49 No.881572742
>ギャングラーサイドも悪役として結構好きなんだ >一年かけて少しづつ組織が衰弱していく様を描写なんて一年枠の番組でしかできない デストラ焚きつけるのがもう少し早ければ思い通りになったろうにとか色々思わせるままならない感じがとても好き
115 21/12/30(木)08:59:14 No.881572819
>>幹部級が軒並み逝った後に出てくる無駄に強い鮭! >後々現実社会にも影響出すとか >こいつ >ヤバイ 世にも珍しい現実世界巻き込んで目的完遂した怪人…
116 21/12/30(木)08:59:20 No.881572839
>>幹部級が軒並み逝った後に出てくる無駄に強い鮭! >後々現実社会にも影響出すとか >こいつ >ヤバイ 唯一無二の勝組だよねあいつ…
117 21/12/30(木)09:00:01 No.881572952
イオンが乗っかってきたのかその前年からサーモンXマスフェアやってるから会社ぐるみで元々頭サモーンだったのかは議論の余地がある
118 21/12/30(木)09:00:48 [リュウソウジャー] No.881573091
なるほど戦隊ってこんな感じなのか…よし全編この感じを目指すぞ!
119 21/12/30(木)09:01:00 No.881573108
ボスを喜ばせようとするアホには寛容だけどボスの腰を動かして醜態晒したやつにはキレるの好き
120 21/12/30(木)09:01:15 No.881573149
>なるほど戦隊ってこんな感じなのか…よし全編この感じを目指すぞ! 加 莫
121 21/12/30(木)09:02:55 No.881573471
いつか光に影が入ると心配してたけど最後の最後までずっとブレずに光だった
122 21/12/30(木)09:02:57 No.881573482
>なるほど戦隊ってこんな感じなのか…よし全編この感じを目指すぞ! 一話の脚本には間に合わねえ…よし!二話からやるぞ!
123 21/12/30(木)09:03:24 No.881573551
>なるほど戦隊ってこんな感じなのか…よし全編この感じを目指すぞ! 実際割と更に次作以降にもその傾向が踏襲されてる気がするからすごい
124 21/12/30(木)09:05:11 No.881573848
赤は純粋さが強調されてるの増えた感じするね
125 21/12/30(木)09:05:36 No.881573900
ほぼ毎週圭ちゃんの名前がトレンドに入ってたくらいには好きな人多いよねスレ絵
126 21/12/30(木)09:11:26 No.881574999
似てんじゃねぇよ…
127 21/12/30(木)09:11:38 No.881575028
性転換回いいよね…
128 21/12/30(木)09:13:01 No.881575302
>性転換回いいよね… なんか江角マキコが出てきたな
129 21/12/30(木)09:13:24 No.881575365
>やる気あるやつらなんてさっさと名乗りあげるだろうし後半は動機がよくわからない連中が残るのは理にかなってる 動機が割と意味不明なシャケが超強い辺り○チガイは強い理論で好き
130 21/12/30(木)09:14:50 No.881575659
>世にも珍しい現実世界巻き込んで目的完遂した怪人… 前からそういうのあったけどよりによってイオンでクリスマスシャケ推すとか頭がどうにかなりそうだったわマジで、美味しいけどさぁ
131 21/12/30(木)09:14:54 No.881575674
つかさは可愛いものが好きなのか スタスタ
132 21/12/30(木)09:15:26 No.881575759
>性転換回いいよね… 「「ない!?」」「「ある!?」」 (汚いもの触ったかのように地面に手を擦り付けるつかさ先輩)
133 21/12/30(木)09:16:26 No.881575937
普段着の圭一郎ってこんな格好だよな fu662644.jpg
134 21/12/30(木)09:17:26 No.881576116
昭和の刑事みたいなトレンチコートがマジで似合うの才能だよほんと
135 21/12/30(木)09:18:38 No.881576350
>fu662644.jpg 何だこの保護者のようなツラは…
136 21/12/30(木)09:22:37 No.881577141
スプラッシュもリュウソウVSでようやく警察に渡されたから許す 欲を言うとパトカイザーにスプラッシュつけてほしかったが
137 21/12/30(木)09:24:30 No.881577523
乖離くんの事心配してるから追っかけるという未だにという圭一郎
138 21/12/30(木)09:28:12 No.881578237
みそか圭一郎
139 21/12/30(木)09:29:19 No.881578475
リュウソウVSの時の歩道橋の上でのカイリとのやりとり好き 快盗警察とわかった上で友人であり続けてるの
140 21/12/30(木)09:30:03 No.881578630
離君が動き辛えって言うレベルでルパンと比べると動きやすさより攻撃力防御力に秀でてるみたいなのが好き
141 21/12/30(木)09:30:08 No.881578641
警察官が税金の無駄遣いと揶揄されるような平和な世界が理想の光
142 21/12/30(木)09:31:48 No.881578978
>警察官が税金の無駄遣いと揶揄されるような平和な世界が理想の光 まあ治安的にはほんとそうなんだよな…