虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/30(木)06:07:27 桐生が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/30(木)06:07:27 No.881554489

桐生が罪かぶらなければここまで拗らせなかったのでは?

1 21/12/30(木)06:09:10 No.881554600

何が言いてえ

2 21/12/30(木)06:10:04 No.881554651

桐生なら赤いシャツを中に着てくるのになぁ…

3 21/12/30(木)06:12:40 No.881554807

錦のスレか……

4 21/12/30(木)06:15:57 No.881555001

桐生ならなぁ

5 21/12/30(木)06:16:16 No.881555018

上司にも部下にも運にも恵まれず女の趣味も悪いし親友には山に置き去りにされる男

6 21/12/30(木)06:16:55 No.881555062

何だ錦山のスレか…

7 21/12/30(木)06:17:38 No.881555103

錦じゃなぁ…

8 21/12/30(木)06:20:13 No.881555272

仮に桐生ちゃんがいなくても若の時みたいに天童みたいな牙研いでた怪物に結局化かされそうだな

9 21/12/30(木)06:20:46 No.881555306

車返してもらえたんだろうか…

10 21/12/30(木)06:22:28 No.881555398

桐生ちゃんが罪被ったせいで警察の捜査も撹乱して組としてもケジメつけられない最悪の結果になった

11 21/12/30(木)06:22:36 No.881555413

錦じゃあ刑務所を生き抜けないよなぁ…

12 21/12/30(木)06:25:07 No.881555557

0のラストで逃げちゃダメだって学んだけど 1の冒頭で目の前の現実から逃げて歪んだ友情の形を選んじゃったからな桐生ちゃん…

13 21/12/30(木)06:25:41 No.881555592

なんだ…錦山のスレか…

14 21/12/30(木)06:28:35 No.881555792

東城会を終わらせた桐生と錦山 元を正せば風間のおやっさんになるのか

15 21/12/30(木)06:35:54 No.881556263

本家の幹部まで成り上がってるから出世力はあるんだよな

16 21/12/30(木)06:40:34 No.881556521

拗らせ原因の一つの妹なんか本当にいたのか プレイヤーで誰か見た人いる?

17 21/12/30(木)06:41:37 No.881556578

錦には桐生が必要だけど桐生にも錦が必要だった 組が危機に陥ってどうにかしようとする人間は大体桐生ちゃんがボコして邪魔しちゃうんだもん

18 21/12/30(木)06:42:41 No.881556657

山に置き去りにしなければというか一緒に神室町に帰って二人で戦っても良かったんじゃないか桐生ちゃん…

19 21/12/30(木)06:44:39 No.881556793

1をプレイしたあとに0をプレイするのがホントにつらかった

20 21/12/30(木)06:45:40 No.881556860

元を辿れば全ての元凶は風間の親っさん

21 21/12/30(木)06:45:49 No.881556871

>桐生が罪かぶらなければここまで拗らせなかったのでは? でも罪認めたらあの時点で錦死にますよね?

22 21/12/30(木)06:46:43 No.881556938

桐生ちゃん本人は錦山は俺よりすげえやつだって思ってそうでな…

23 21/12/30(木)06:46:49 No.881556946

親殺しで服役は桐生ちゃんでもないとまず生きて出られないから 拗らせなかったとしてもどちみち錦山じゃなあ…

24 21/12/30(木)06:47:01 No.881556960

>>桐生が罪かぶらなければここまで拗らせなかったのでは? >でも罪認めたらあの時点で錦死にますよね? 桐生「うるせぇ」

25 21/12/30(木)06:47:05 No.881556962

ストレートに言うと堂島組長がクソなのが悪い

26 21/12/30(木)06:47:43 No.881557004

>山に置き去りにしなければというか一緒に神室町に帰って二人で戦っても良かったんじゃないか桐生ちゃん… 錦を巻き込まないために縁を切るってやり取りして一緒に帰るのは変だし…

27 21/12/30(木)06:49:00 No.881557084

オンラインの補完ストーリーだと金持ち逃したクソ医者にしっかり復讐してたりする

28 21/12/30(木)06:49:44 No.881557119

>1をプレイしたあとに0をプレイするのがホントにつらかった 0で盛られたのと極でドン底に堕ちる辛さで極を遊べない中の人

29 21/12/30(木)06:49:51 No.881557128

じゃあ由美に泣き寝入りしてもらうしかないな

30 21/12/30(木)06:50:35 No.881557186

>0で盛られたのと極でドン底に堕ちる辛さで極を遊べない中の人 でも7で転生というか本当にいい役貰えたよね…

31 21/12/30(木)06:51:03 No.881557215

東城会の100億が無くなった情報を近江から仕入れたとか言ってたけど その時点で監禁拷問されてもよくない?

32 21/12/30(木)06:52:39 No.881557309

だめ押しのあの悪徳医師が悪いよ

33 21/12/30(木)06:52:46 No.881557317

>1の冒頭で目の前の現実から逃げて歪んだ友情の形を選んじゃったからな桐生ちゃん… ずっと恩義を感じてた大事な兄弟のピンチとくればウキウキで罪も被ろうと言うものよ 偉くなっててもそうでなくてもニコニコで出迎えてくれると思ってたんだろうなぁ

34 21/12/30(木)06:53:13 No.881557343

>ストレートに言うと堂島組長がクソなのが悪い ちょくちょく昔は桐生ちゃんみたいだったとか擁護の声が上がるけどあんま擁護になってないよね…

35 21/12/30(木)06:55:17 No.881557455

>偉くなっててもそうでなくてもニコニコで出迎えてくれると思ってたんだろうなぁ 桐生ちゃんは錦が変わってないと思ってる 錦山は俺は変わったと思ってる そこだよな

36 <a href="mailto:松重">21/12/30(木)06:55:25</a> [松重] No.881557471

俺じゃねぇ あいつなんかキレた しんじまった すざけんあ!!!

37 21/12/30(木)06:56:28 No.881557526

後作での錦山組がグダグダっぷりに死体蹴りみたいな物を感じる

38 21/12/30(木)06:57:34 No.881557598

>ちょくちょく昔は桐生ちゃんみたいだったとか擁護の声が上がるけどあんま擁護になってないよね… 0の堂島はしっかり怖いヤクザしてたんだけどね…

39 21/12/30(木)06:58:10 No.881557628

0の世良と風間が有能過ぎて錦何とかしてやれたんじゃねぇのってなる

40 21/12/30(木)06:59:19 No.881557704

無理やり風間持ち上げるから可笑しくなる

41 21/12/30(木)07:01:14 No.881557843

>0の堂島はしっかり怖いヤクザしてたんだけどね… あの顔面兵器の久世の兄貴にケジメつけろっていうのは痺れたね もちろん組長と若頭補佐っていう立場の差はあるけどさ

42 21/12/30(木)07:02:23 No.881557918

0で堂島がやってきて久世の兄貴にテメェ何カタギに手出してんだ…って言いだすとこはかなりの大物感はあった でもラストの方で大陸の殺し屋頼みなのを自慢し出すあたりはちょっとどうかと思う

43 21/12/30(木)07:03:27 No.881557991

堂島がただの小物ならあんなに成り上がれるのかって疑問が

44 21/12/30(木)07:06:10 No.881558191

>ストレートに言うと堂島組長がクソなのが悪い ゼロであの威厳出してたあとおまんこに狂うなんて…

45 21/12/30(木)07:06:11 No.881558193

小物だけどシノギが上手いって説明があった気がする 神室町って町のおかげって感じだけど

46 21/12/30(木)07:06:13 No.881558195

>無理やり風間持ち上げるから可笑しくなる やたら別格とか切れ者とか言われるけど節穴すぎるおっさん

47 21/12/30(木)07:06:27 No.881558207

一番悲しいのは柏木さんの桐生と錦の扱い方の違いを見てて辛かった 冷麺食ってる所からもう滲み出てた

48 21/12/30(木)07:06:33 No.881558215

>>ストレートに言うと堂島組長がクソなのが悪い >ちょくちょく昔は桐生ちゃんみたいだったとか擁護の声が上がるけどあんま擁護になってないよね… 擁護じゃなく逆に桐生ちゃんが極道に身を置き続けてたら末路はああだってことでしょ

49 21/12/30(木)07:06:59 No.881558246

堂島無能にしちゃうと大吾担ぎ出す理由ないんだよね

50 21/12/30(木)07:07:12 No.881558264

風間のおやっさんのやらかしが自分の手の届く範囲以上の所でカタギに被害出し過ぎてる

51 21/12/30(木)07:09:38 No.881558451

>小物だけどシノギが上手いって説明があった気がする どこに姐さんが惚れる要素が...

52 21/12/30(木)07:11:40 No.881558632

急いでる時に桐生に報復に来たピースファイナンスの社長も なかなか功労者

53 21/12/30(木)07:13:10 No.881558745

0からの因縁がある桐生・錦山や由美と 堂島組長を近くに置いていたおやっさんの采配もどうかと思う いくらでも影響が少ない立場にできたのでは?

54 21/12/30(木)07:14:20 No.881558850

なんで錦山組には変な奴ばっかが集まってくるんだ

55 21/12/30(木)07:15:09 No.881558911

>ゼロであの威厳出してたあとおまんこに狂うなんて… 0の一件で抑圧された反動かな

56 21/12/30(木)07:16:31 No.881559039

桐生ほどじゃなくても 0での活躍が伝わっていたら錦山は正当に評価されてたはず やっぱ軽薄そうな恰好が悪かったんじゃ・・・

57 21/12/30(木)07:17:32 No.881559114

風間の親っさんは錦の妹が錦の妹って事は錦の妹の両親ぶっ殺したのも風間の親っさんなのに治療費出さないのクズ案件すぎる

58 21/12/30(木)07:18:11 No.881559175

みなし子とはいえ桐生と比較されるのは仕方ないにせよ運や出会いにも恵まれてないのは酷

59 21/12/30(木)07:18:56 No.881559240

1で敵対してた龍と鯉の入れ墨がさ 0で並び立つんだよ もう最高だったね(ただしそこから始まるのが雑魚戦)

60 21/12/30(木)07:19:30 No.881559295

鯉なんか彫ったら一生半端者です宣言じゃん

61 21/12/30(木)07:20:11 No.881559353

錦は0での山奥のシーンの良さで全てを許せる まあシームレスで置き去りにされるギャグシーンになるわけだけど

62 21/12/30(木)07:20:55 No.881559413

桐生ちゃんがムショ入ってた空白期間に悪堕ちしてったからどうしようもなかったみたいに錯覚しがちだけど その間風間のおやっさんは割と錦のすぐ近くにいてずっと見てたはずなんだよな… おやっさんその間なにやってたの…?

63 21/12/30(木)07:21:10 No.881559435

刺青の鯉というモチーフは名前からもあるしいいんだけど 相方が龍という時点で他の人からも 「相方の下位互換という自認」くらいに思われてそう

64 21/12/30(木)07:21:56 No.881559498

毎回桐生ちゃんスレ画より錦の方が話題伸びるの笑ってしまう

65 21/12/30(木)07:22:32 No.881559550

桐生ちゃんはもう行き着くとこまで行っちゃったから…

66 21/12/30(木)07:23:17 No.881559610

最初から二人を風間組に入れてあげればなー

67 21/12/30(木)07:24:27 No.881559709

極1先にやってたせいで0やってる最中2回くらい錦てめぇやっぱりか!…いや違ったわ疑ってごめん…ってなった

68 21/12/30(木)07:25:18 No.881559774

風間のおやっさんは錦に厳しい両親死なせた原因なのに

69 21/12/30(木)07:25:42 No.881559806

>毎回桐生ちゃんスレ画より錦の方が話題伸びるの笑ってしまう 桐生のスレが定型レスしかされないって言いたいのかテメエ!

70 21/12/30(木)07:25:58 No.881559833

>風間の親っさんは錦の妹が錦の妹って事は錦の妹の両親ぶっ殺したのも風間の親っさんなのに治療費出さないのクズ案件すぎる 自分の被害者の子供を引き取って育ててるのにその子達の前に普通に極道としてやってくるわ桐生にも錦にも極道になんかなるなと言いつつかっこいい極道のおっさんとして子供達の前にやってくるわ本人の羽振りはいいのにひまわりはかなり困窮してるわで今となっては色々とちぐはぐすぎるんだよな風間のおやっさん…

71 21/12/30(木)07:27:03 No.881559929

風間のおやっさんもヤクザだからな 良い人そうではあるが、良い人のわけがない

72 21/12/30(木)07:27:38 No.881559981

>毎回桐生ちゃんスレ画より錦の方が話題伸びるの笑ってしまう 桐生ちゃんスレは桐生ちゃん定型で埋まって会話があんまり成立しないから…

73 21/12/30(木)07:27:41 No.881559983

桐生と錦がおやっさんを神格化してるだけで ヤクザにしては優しい止まりなんだろうな

74 21/12/30(木)07:28:11 No.881560027

>桐生ちゃんスレは桐生ちゃん定型で埋まって会話があんまり成立しないから… 何が言いてえ!

75 21/12/30(木)07:28:22 No.881560047

風間のおやっさん、成就しなかっただけで別になんか絵描いてたんじゃないのか 孤児の血を絵具にする方向の

76 21/12/30(木)07:29:04 No.881560105

>最初から二人を風間組に入れてあげればなー そうは言っても枝の下っ端なんて人権ないぞ 冷麺おじさんが偉そうな口きいてるのが本来おかしいんだから

77 21/12/30(木)07:29:12 No.881560116

声がいい&顔がいいみたいな人たらしの才能そろったヤクザがいたら そりゃ怖いでしょうね…

78 21/12/30(木)07:29:17 No.881560129

>毎回桐生ちゃんスレ画より錦の方が話題伸びるの笑ってしまう なんだと?

79 21/12/30(木)07:29:32 No.881560155

>>毎回桐生ちゃんスレ画より錦の方が話題伸びるの笑ってしまう >桐生ちゃんスレは桐生ちゃん定型で埋まって会話があんまり成立しないから… 「うるせぇ!!」

80 21/12/30(木)07:29:40 No.881560172

>>桐生ちゃんスレは桐生ちゃん定型で埋まって会話があんまり成立しないから… >何が言いてえ! 桐生ちゃんさぁ…ほとんど答え言ってるのに何が言いてえって言われてもこっちも困るじゃん…

81 21/12/30(木)07:30:17 No.881560216

>>>桐生ちゃんスレは桐生ちゃん定型で埋まって会話があんまり成立しないから… >>何が言いてえ! >桐生ちゃんさぁ…ほとんど答え言ってるのに何が言いてえって言われてもこっちも困るじゃん… え・・・?

82 21/12/30(木)07:31:32 No.881560321

>風間のおやっさんは錦に厳しい両親死なせた原因なのに まあ強引に解釈すると極道入り止めた時点で義理は果たして後は保護する間柄じゃないってことかなぁ…?

83 21/12/30(木)07:31:38 No.881560332

0でめっちょ錦織と桐生ちゃんめっちゃ泣けたのに拗れるの?

84 21/12/30(木)07:32:14 No.881560395

>極1先にやってたせいで0やってる最中2回くらい錦てめぇやっぱりか!…いや違ったわ疑ってごめん…ってなった 山奥のシーンで錦テメェ!!ってなった そこからが辛すぎた

85 21/12/30(木)07:33:22 No.881560503

錦も春日も抑えてた感情が溢れ出すような呻くシーンがうますぎる中谷さん

86 21/12/30(木)07:33:27 No.881560510

錦の説明だけでもエグすぎるもんな全盛期の堂島組の拷問…

87 21/12/30(木)07:33:35 No.881560530

なんで錦だけ名前で呼ばないの親っさん

88 21/12/30(木)07:34:02 No.881560575

PS2の龍が如く無印の時点で錦山の妹の話なんてあったっけ?

89 21/12/30(木)07:34:04 No.881560580

>0でめっちょ錦織と桐生ちゃんめっちゃ泣けたのに拗れるの? エンドロールで桐生と対立って書いてあったでしょ!

90 21/12/30(木)07:34:56 No.881560670

一馬…ユミ…錦

91 21/12/30(木)07:35:02 No.881560677

>0でめっちょ錦織と桐生ちゃんめっちゃ泣けたのに拗れるの? ぜひ極KIWAMIプレイしてくれ ストーリーは熱いぞ

92 21/12/30(木)07:36:07 No.881560780

龍が如くがやりたいと思ったならゲーパスで!今なら3ヶ月100円! ただし0極1極2は明日で消えます

93 21/12/30(木)07:36:10 No.881560786

真島の兄さんは惚れた女も幸せなままフィードアウトしてよかったね

94 21/12/30(木)07:36:34 No.881560828

たぶん錦山の親だけはなんか自分が殺したか怪しい感じだったんだよ 血だまりで滑って死んだとか敵の流れ弾で死んだとか え~俺が見るの~?みたいな

95 21/12/30(木)07:36:39 No.881560839

>0でめっちょ錦織と桐生ちゃんめっちゃ泣けたのに拗れるの? お前がいないとダメなんだって言ったのに離ればなれになっちゃうから…

96 21/12/30(木)07:36:44 No.881560855

>PS2の龍が如く無印の時点で錦山の妹の話なんてあったっけ? あったよ

97 21/12/30(木)07:37:16 No.881560910

>龍が如くがやりたいと思ったならゲーパスで!今なら3ヶ月100円! >ただし0極1極2は明日で消えます 無理だ

98 21/12/30(木)07:37:17 No.881560911

>真島の兄さんは惚れた女も幸せなままフィードアウトしてよかったね 朴社長も救済してあげて

99 21/12/30(木)07:37:46 No.881560968

>PS2の龍が如く無印の時点で錦山の妹の話なんてあったっけ? 桐生ちゃんが罪被る理由が錦の妹の手術が近いからなのは一緒のはず

100 21/12/30(木)07:37:46 No.881560969

おやっさんも桐生のこと一馬って呼ぶなら錦のことも彰って呼んでやれよ

101 21/12/30(木)07:37:47 No.881560972

0は評判いいよな

102 21/12/30(木)07:37:56 No.881560990

>桃源郷も救済してあげて

103 21/12/30(木)07:38:18 No.881561027

>PS2の龍が如く無印の時点で錦山の妹の話なんてあったっけ? 妹が死んだのは最初からそうだよ だから庇ったわけでは

104 21/12/30(木)07:38:42 No.881561070

おう組長さんよ!お望み通りスレを盛り上げてやったぜ? 頭下げて感謝してくれねぇとなぁ

105 21/12/30(木)07:38:46 No.881561082

さすがに最近は 過去作のシナリオに対する不満を解消してくれる方向なので だいぶ安心感ある 遥は逃れられなかった

106 21/12/30(木)07:38:50 No.881561088

まあ桐生ちゃんが錦庇ってもいいことなんか一つもなかったんだがな!

107 21/12/30(木)07:39:19 No.881561134

極1は良かったよね入念に曇らせてくれて… ラストでも色々追加シーンあって泣けるわ…

108 21/12/30(木)07:39:34 No.881561162

正直言うと二人揃ってのし上がるifが見たいんだ...

109 21/12/30(木)07:39:35 No.881561163

>>龍が如くがやりたいと思ったならゲーパスで!今なら3ヶ月100円! >>ただし0極1極2は明日で消えます >無理だ サブクエ・ミニゲームやらなければ何とかなる!! ゲームの魅力が半分は無くなるが

110 21/12/30(木)07:39:47 No.881561188

まあ錦は桐生ちゃんがいないとダメだったし後世のことも考えると桐生ちゃんにも錦は必要だっただろうし二人が離れ離れになった時点でダメだったというかつまり堂島が悪い

111 21/12/30(木)07:40:10 No.881561237

>さすがに最近は >過去作のシナリオに対する不満を解消してくれる方向なので >だいぶ安心感ある >遥は逃れられなかった 極2の真島編も結構不安だったけど綺麗に着地してくれてよかった…

112 21/12/30(木)07:40:31 No.881561278

>極1は良かったよね入念に曇らせてくれて… >ラストでも色々追加シーンあって泣けるわ… 錦とのバトル中におつらい過去とか桐生ちゃんとの二人のシーンとか入れてくるのは人の心とかないんか?となった

113 21/12/30(木)07:40:48 No.881561313

極1やってから0やると真島の兄さんのギャップにやられる ユキちゃんがメインヒロインでいいんじゃないかな

114 21/12/30(木)07:40:57 No.881561330

3とか4とか6ってやった方がいい?

115 21/12/30(木)07:41:26 No.881561400

0の良い点は1につながるセリフが色んなところに散りばめられてるのもあると思う

116 21/12/30(木)07:41:28 No.881561405

0は面白さもだがシナリオの作りがずば抜けて丁寧なんだよな

117 21/12/30(木)07:41:34 No.881561414

>正直言うと二人揃ってのし上がるifが見たいんだ... 錦が組長 桐生ちゃんは若頭ってのが見てみたいね

118 21/12/30(木)07:42:03 No.881561476

>3とか4とか6ってやった方がいい? 少なくとも4はやっとかないと真島の兄弟の冴島がわからないくらいかな

119 21/12/30(木)07:42:11 No.881561493

>さすがに最近は >過去作のシナリオに対する不満を解消してくれる方向なので >だいぶ安心感ある >遥は逃れられなかった 6のシナリオ不満点全部直した極出ないかな…

120 21/12/30(木)07:42:29 No.881561526

3の時点で桐生ちゃんが言ってた堂島組長がいて嶋野と風間のおやっさんがいた強い東城会っていうのはきっともう無かったことになってる

121 21/12/30(木)07:42:56 No.881561581

>3とか4とか6ってやった方がいい? やるべき?ってなら飛ばして7とかキムタクもおすすめだよって言う やってもいい?ってなら3,4も楽しいしそこまでやったなら5,6もやって一緒にもやもやを抱えようぜ

122 21/12/30(木)07:43:28 No.881561644

ゲーパスで消えるやつって配信なくなるだけじゃなくてDLしてるやつもプレイ出来なくなるの? まあ幸いスチームでもセール中で0もきわあじも千円しないからバイナウ!

123 21/12/30(木)07:43:52 No.881561693

>まあ錦は桐生ちゃんがいないとダメだったし後世のことも考えると桐生ちゃんにも錦は必要だっただろうし二人が離れ離れになった時点でダメだったというかつまり堂島が悪い お互い兄弟みたいな関係って思ってるだろうけど、完全に共依存な気がする 1以降はその役割が遥になったけど

124 21/12/30(木)07:44:06 No.881561719

あれだけのことしでかしておいて2でも錦山組が存続してるのはどういうことなの…

125 21/12/30(木)07:44:09 No.881561725

>6のシナリオ不満点全部直した極出ないかな… あくまでも個人的な意見として言わせてもらえばそれもうタクシードライバーやってる桐生ちゃんとサブストーリー以外残らない…

126 21/12/30(木)07:44:58 No.881561816

自分のせいで警察になれずアメリカの工作員になっちゃった弟がいる時点でどう足掻いてもクズだよおやっさん

127 21/12/30(木)07:45:07 No.881561831

>>正直言うと二人揃ってのし上がるifが見たいんだ... >錦が組長 >桐生ちゃんは若頭ってのが見てみたいね 堂島と風間の再現になっちゃうんだよね…

128 21/12/30(木)07:45:10 No.881561838

456はメインはともかくサブクエとかミニゲームは変わらず面白いから飛ばして良いよって気楽に言えないのが難点

129 21/12/30(木)07:45:58 No.881561927

3が面白かったら4も面白いはずで4が面白かったら5もゲームとしては面白いはず

130 21/12/30(木)07:46:01 No.881561932

>ゲーパスで消えるやつって配信なくなるだけじゃなくてDLしてるやつもプレイ出来なくなるの? 出来なくなる セーブはそのまま残ってるんで購入すれば続きからプレイ出来る

131 21/12/30(木)07:47:01 No.881562053

罪悪感を抱える人間性を持ちながらヤクザに徹することができるのが風間の恐ろしさ

132 21/12/30(木)07:47:18 No.881562081

>456はメインはともかくサブクエとかミニゲームは変わらず面白いから飛ばして良いよって気楽に言えないのが難点 ミニゲームめっちゃ面白いよね だからこそメインのシナリオなんなんだよ、と余計モヤモヤ

133 21/12/30(木)07:48:01 No.881562162

チッ…伸びてると思ったら錦のスレかよ

134 21/12/30(木)07:48:38 No.881562241

0の錦は熱いしいい奴だしで隙が無い 極道やるには優しすぎた…

135 21/12/30(木)07:48:56 No.881562268

黙って見てな!レスの稼ぎ方ってのを教えてやるよ

136 21/12/30(木)07:49:15 No.881562312

0と極やったなら6のポケサーファイターの話は見てほしいんだよな…

137 21/12/30(木)07:49:56 No.881562400

風間さんカタギ巻き込んでる時点であんま褒められたモンじゃないからな…

138 21/12/30(木)07:50:40 No.881562484

錦死んだ後の錦山組変な奴多過ぎだろ…

139 21/12/30(木)07:51:30 No.881562578

6のポケサーファイターはちょっと泣けるいい話だよね

140 21/12/30(木)07:51:51 No.881562628

所詮ヤクザは幸せになれないし誰かを幸せになんかできないってのが作品の根底にあるからヤクザである限りみんな幸せにはなれないんだよな 桐生ちゃんは大人しく不動産屋かポケサーサーキット経営してれば良かったんだ…

141 21/12/30(木)07:52:30 No.881562714

>6のポケサーファイターはちょっと泣けるいい話だよね ポケサーファイターの話としてもいい話だし桐生ちゃんにとっても間違いなく親友なんだという意味でも泣ける

142 21/12/30(木)07:52:39 No.881562731

>6のポケサーファイターはちょっと泣けるいい話だよね 7で自前のカーレースサーキットこしらえるくらい成し得てて笑った

143 21/12/30(木)07:52:43 No.881562738

5は個人的には個別ルートはどれも面白いと思う 合流してからはなんかグダグダで最後でええっ…てなる

144 21/12/30(木)07:52:45 No.881562744

桐生のスレならな...

145 21/12/30(木)07:53:53 No.881562884

5はあの遥の締め方どうにかすれば大分フォロー出来るから極出すなら頑張って欲しい

146 21/12/30(木)07:54:05 No.881562922

>6のポケサーファイターはちょっと泣けるいい話だよね 遥の赤ん坊関連でピリついてた桐生ちゃんが楽しそうで良かった...

147 21/12/30(木)07:54:35 No.881562982

>0の錦は熱いしいい奴だしで隙が無い >極道やるには優しすぎた… 結局も桐生も錦もお互いがいたから極道社会の中で成り立ってたんだなぁって

148 21/12/30(木)07:55:06 No.881563065

え?

149 21/12/30(木)07:55:39 No.881563129

遥関連は結局血は争えないって事になると本当に悲しくなるから無かった事にして欲しい

150 21/12/30(木)07:56:17 No.881563206

ネタじゃなく普通めっちゃかっこいいんだよな6のポケサーファイター…

151 21/12/30(木)07:56:51 No.881563281

5は五都市回れたりミニゲームとかでまだ遊ぶ要素は多かったから面白かった 6はなんであんな大して面白みのない新規マップを神室町未完成にしてまで作ったんだ…?

152 21/12/30(木)07:58:56 No.881563532

6は遥関連がずっとやってきてるほどもうちょっと扱いあったろ!?ってなっちゃうのが オチその物は極道物としてはある意味王道だし赤ん坊の存在でピリついていつもより迷惑度上がってる桐生ちゃんもまぁわからんではない

153 21/12/30(木)07:58:56 No.881563533

5のラストはラスボスも遥も奇を衒おうとして変なことになってたイメージ 堅実でよかったんだけどね・・・

154 21/12/30(木)07:58:56 No.881563534

頭の足りん小物が由美に手を出さなければ

155 21/12/30(木)07:58:57 No.881563537

桐生ちゃん暴力装置として最高の尖兵だけど裏の暗躍先読み出来るタイプじゃ無いし 割とその場の自己判断でやる事変えるから上司としても部下としても扱い辛い

156 21/12/30(木)08:00:39 No.881563752

最終的にデリヘルに身をやつす伝説の極道たち

157 21/12/30(木)08:00:49 No.881563780

5のラスボスはなんかどれもパッとしない…

158 21/12/30(木)08:00:55 No.881563795

実はゲーパス関係なくMSんとこが一番価格が安い

159 21/12/30(木)08:03:06 No.881564080

>割とその場の自己判断でやる事変えるから上司としても部下としても扱い辛い そう考えると自営っぽいところもあって その場で臨機応変に対応する必要があるタクシードライバーは割とぴったりなんだよな…

160 21/12/30(木)08:03:20 No.881564112

横山がライブ感だけで脚本書いてたから… アレがスタジオのトップになったのが1番怖い

161 21/12/30(木)08:03:49 No.881564186

>割とその場の自己判断でやる事変えるから上司としても部下としても扱い辛い マジで参謀必要だよな 参謀という立場にまではなれなくてもブレーキ役にはなった錦を失ったのは大きすぎる 代わりがおらん

162 21/12/30(木)08:04:03 No.881564216

桐生に重要な情報を与えずに良いように使いこなしてた立華は良い上司だった

163 21/12/30(木)08:04:13 No.881564239

>5のラストはラスボスも遥も奇を衒おうとして変なことになってたイメージ >堅実でよかったんだけどね・・・ ちょっとヒネるにしても遥のラストは急すぎてやべーやつにしか思えんのよね あとなんかあからさまにそれぞれのボス出すために急に話の進みが足踏みしだすのが とにかくライブを舞台にしたかったのはわかるけどもっと素直にまとめてたら普通に良作だったんじゃないかって

164 21/12/30(木)08:04:53 No.881564329

>横山がライブ感だけで脚本書いてたから… >アレがスタジオのトップになったのが1番怖い わけわからんポッとでのヤクザに孕まされるさっちゃん...

165 21/12/30(木)08:05:03 No.881564351

>桐生に重要な情報を与えずに良いように使いこなしてた立華は良い上司だった でも直属でつけたのが尾田だからなぁ…

166 21/12/30(木)08:05:13 No.881564374

>>ゲーパスで消えるやつって配信なくなるだけじゃなくてDLしてるやつもプレイ出来なくなるの? >出来なくなる >セーブはそのまま残ってるんで購入すれば続きからプレイ出来る ゲーパスって理想のゲーム環境かと思ってたけど配信終了のこと考えると本当に好きなのは買った方が良いなそれ 龍が如くはみんな持ってるから自分には関係ないがこういうビッグタイトルでも配信終了するんだな

167 21/12/30(木)08:05:33 No.881564410

>桐生に重要な情報を与えずに良いように使いこなしてた立華は良い上司だった まぁその立華もおやっさんが火中に投げ入れたようなもんなのが

168 21/12/30(木)08:06:26 No.881564520

遥は1以降メインストーリーに出す必要あんまなかったな…って思う サブだけでよかったのでは…

169 21/12/30(木)08:08:16 No.881564775

>遥は1以降メインストーリーに出す必要あんまなかったな…って思う >サブだけでよかったのでは… 2~6まであるのにそれで全部サブストーリーで済ますのも無理ある気がする

170 21/12/30(木)08:08:33 No.881564812

6は結局伊達さんがヒロインだということを思い知らされた

171 21/12/30(木)08:10:43 No.881565087

錦はスピンオフ系でも幸せにならんのがつらい

172 21/12/30(木)08:10:44 No.881565092

なんなんですか!ヤクザがどうして幸せになっちゃいけないんですか!

173 21/12/30(木)08:11:27 No.881565187

>でも直属でつけたのが尾田だからなぁ… 立花も桐生ちゃんも裏切ってるドクズだなんだよなぁ・・・

174 21/12/30(木)08:13:00 No.881565372

桐生ちゃんが幸せになれない代わりに遥を幸せにするような話だと思ったのに 一緒に落っこちてどうすんだって感じだった

175 21/12/30(木)08:14:00 No.881565491

錦と桐生ちゃんが0でスーツ買いに行くやり取りホント好き ああいうやり取り出来るの錦だけだったんだよなぁ...

176 21/12/30(木)08:14:29 No.881565553

桐生と遥の正しい関係性は真島の兄さんとマコトが示しちゃったからな

177 21/12/30(木)08:14:42 No.881565584

>桐生ちゃんが幸せになれない代わりに遥を幸せにするような話だと思ったのに >一緒に落っこちてどうすんだって感じだった 桐生ちゃん見て育ったのが悪い

178 21/12/30(木)08:15:02 No.881565624

>桐生ちゃんが幸せになれない代わりに遥を幸せにするような話だと思ったのに >一緒に落っこちてどうすんだって感じだった マコトみたいにカタギの人生を歩かせるべきだった

179 21/12/30(木)08:15:43 No.881565705

>錦と桐生ちゃんが0でスーツ買いに行くやり取りホント好き >ああいうやり取り出来るの錦だけだったんだよなぁ... あそこめっちゃ微笑ましいよね

180 21/12/30(木)08:16:24 No.881565808

作品の中核はれるような人材が0と1でほぼ死んでる…

181 21/12/30(木)08:16:57 No.881565891

何言ってんだ?俺は初めからお前に奢ってもらうつもりだったぜ?って返す桐生ちゃんでダメだった

182 21/12/30(木)08:17:29 No.881565953

>錦と桐生ちゃんが0でスーツ買いに行くやり取りホント好き >ああいうやり取り出来るの錦だけだったんだよなぁ... 「よっしゃ就職祝いで俺が買ってやる」 「最初からそのつもりだった」 こんなやりとり出来るやつが錦以外にも居ればな・・・

183 21/12/30(木)08:17:34 No.881565964

>作品の中核はれるような人材が0と1でほぼ死んでる… 引っ張り出されるジングウォン派

184 21/12/30(木)08:17:37 No.881565973

>>錦と桐生ちゃんが0でスーツ買いに行くやり取りホント好き >>ああいうやり取り出来るの錦だけだったんだよなぁ... >あそこめっちゃ微笑ましいよね 極から0やったから微笑ましいどころか涙止まらなかったやつ

185 21/12/30(木)08:18:14 No.881566051

やっぱ錦は1で殺すようなキャラじゃないよ!

186 21/12/30(木)08:18:25 No.881566081

単なる堂島組の跡目争いをヤクザ世界巻き込んだ一大抗争にしたの風間じゃねえかって 突っ込んだ渋澤の叔父貴の突っ込みは製作側も思ってたんだろうな

187 21/12/30(木)08:18:40 No.881566112

>何言ってんだ?俺は初めからお前に奢ってもらうつもりだったぜ?って返す桐生ちゃんでダメだった (ラストで自分が焼肉奢るのは渋る)

188 21/12/30(木)08:18:59 No.881566154

風間のオッサンが悪いよ

189 21/12/30(木)08:19:23 No.881566207

桐生ちゃんは戦闘員としては伝説なんだろうが、明らかに管理職に向いてない

190 21/12/30(木)08:19:26 No.881566216

死んだからありえない話だけど錦は生きてたら相棒ポジションでずっといそうで 生存するとシナリオがらっと変わるよね…

191 21/12/30(木)08:20:01 No.881566289

渡哲也が元気だったなら0の展開も変わったのかなぁ

192 21/12/30(木)08:20:06 No.881566307

>やっぱ錦は1で殺すようなキャラじゃないよ! でも「東城会4代目桐生一馬だ」ってめっちゃ好きなんですよ

193 21/12/30(木)08:20:47 No.881566407

長編シリーズになる予定無かったから第一作で主要キャラ殺しまくっちゃいましたは いろんなジャンルで通る道だ

194 21/12/30(木)08:21:12 No.881566450

遥がダメ女になるのは極道の娘だから仕方ない云々見るけどそんなリアリティはいらんのだ

195 21/12/30(木)08:21:38 No.881566520

遥は生みの両親と育ての親考えると顛末自体は妥当過ぎるのが余計酷い

196 21/12/30(木)08:21:50 No.881566551

>やっぱ錦は1で殺すようなキャラじゃないよ! 続編考えてない1作目で出しきるタイプな上にヤクザものなら錦由美風間嶋野は死なないとダメなキャラだって!

197 21/12/30(木)08:22:21 No.881566606

ヤクザだから仕方ないというけど桐生ちゃんはカタギじゃないのか

198 21/12/30(木)08:22:30 No.881566621

>でも「東城会4代目桐生一馬だ」ってめっちゃ好きなんですよ その直後に5代目!任せた!はひどいと思うの

199 21/12/30(木)08:23:17 No.881566737

>遥は生みの両親と育ての親考えると顛末自体は妥当過ぎるのが余計酷い ヤクザとの繋がりがある悪徳代議士と ヤクザのツレがいてヤクザに手込めにされそうになったヤクザ誘蛾灯みたいな女の間に出来たのを 半端もんが育てたらそりゃまあこうなるよ

200 21/12/30(木)08:23:35 No.881566776

桐生ちゃんのスーツのチョイス見て爆笑するとかは本当錦だからこそだよね

201 21/12/30(木)08:23:37 No.881566782

よく考えるともう逃げ出すのをやめるって決意した後に4代目からすぐ逃げ出す脚本はおかしかったんじゃないか

202 21/12/30(木)08:23:38 No.881566784

>桐生ちゃんは戦闘員としては伝説なんだろうが、明らかに管理職に向いてない 風間のおやっさんっぽい

203 21/12/30(木)08:23:43 No.881566798

>ヤクザだから仕方ないというけど桐生ちゃんはカタギじゃないのか カタギとヤクザの間を自由に行き来する半端もんだよ

204 21/12/30(木)08:23:57 No.881566828

>よく考えるともう逃げ出すのをやめるって決意した後に4代目からすぐ逃げ出す脚本はおかしかったんじゃないか うるせえ!

205 21/12/30(木)08:24:16 No.881566868

>>でも「東城会4代目桐生一馬だ」ってめっちゃ好きなんですよ >その直後に5代目!任せた!はひどいと思うの その5代目が東城会に恨みがあるっていうのがさらに酷い

206 21/12/30(木)08:24:32 No.881566913

>よく考えるともう逃げ出すのをやめるって決意した後に4代目からすぐ逃げ出す脚本はおかしかったんじゃないか 逃げたんじゃない信頼できる男に託したんだ

207 21/12/30(木)08:24:33 No.881566916

続編考えてなかったから1の時点では人格者に東城会任せたつもりだったし…

208 21/12/30(木)08:26:30 No.881567201

>よく考えるともう逃げ出すのをやめるって決意した後に4代目からすぐ逃げ出す脚本はおかしかったんじゃないか その結果下っ端みたいなラスボスにあんたが続ければ良かったんだって言われる桐生ちゃん...

209 21/12/30(木)08:26:33 No.881567212

2が無くて人格者設定のままだとしても近江の本部長だった奴ポンと据えるのは頭おかしいですよ!?

210 21/12/30(木)08:26:41 No.881567231

狭山は何でヒロインになれなかったんだろう

211 21/12/30(木)08:27:06 No.881567289

よし!満足いく会心のシナリオ書けた! え!?続編書け!?を毎度されてたのシナリオ書いてる側からしたら地獄ではないだろうか

212 21/12/30(木)08:28:04 No.881567427

>>>でも「東城会4代目桐生一馬だ」ってめっちゃ好きなんですよ >>その直後に5代目!任せた!はひどいと思うの >その5代目が東城会に恨みがあるっていうのがさらに酷い 近江連合の人間なんだから実質乗っ取られたよなーって思ったら ジングウォン派のスパイっていうね 桐生ちゃん見る目無さすぎじゃ

213 21/12/30(木)08:28:06 No.881567431

>よし!満足いく会心のシナリオ書けた! >え!?続編書け!?を毎度されてたのシナリオ書いてる側からしたら地獄ではないだろうか だからってこれまでのシナリオ台無しにするものをお出しされてもその…困る

214 21/12/30(木)08:28:12 No.881567448

>狭山は何でヒロインになれなかったんだろう ヤクザの元会長とマル暴の刑事が恋人になるのはちょっと...ってお達しが来たんだっけ

215 21/12/30(木)08:28:12 No.881567449

戦闘員やらせるにしても本人の矜持とか善悪で割と命令こなしつつ裏探るとかやるから面倒な部下な桐生ちゃん

216 21/12/30(木)08:28:25 No.881567481

大舞台で身の上話はともかくそのあといきなり姿をくらます あの瞬間は間違いなく一番のヤクザは遥だよ

217 21/12/30(木)08:29:24 No.881567622

>よし!満足いく会心のシナリオ書けた! >え!?続編書け!?を毎度されてたのシナリオ書いてる側からしたら地獄ではないだろうか 2はわかるけど5と6はもっとやりようがあったと思うの

218 21/12/30(木)08:29:32 No.881567642

龍が如く7が凄く面白かっただけに8に対する不安が凄い

219 21/12/30(木)08:30:19 No.881567751

そもそも本部長なんて近江の大幹部だからな寺田

220 21/12/30(木)08:30:55 No.881567859

神室町ってトンチキ世界観は魅力的だから主人公変えていくらでも続けられると思う

221 21/12/30(木)08:31:59 No.881568018

>神室町ってトンチキ世界観は魅力的だから主人公変えていくらでも続けられると思う 「銃くらいなんとでもなる。ここは神室町なんだぞ」でダメだった

222 21/12/30(木)08:32:20 No.881568075

えっ!続編!? じゃあ錦山組は存続させて中ボスにして寺田は実は韓国マフィアの生き残りで!

223 21/12/30(木)08:32:22 No.881568089

>近江連合の人間なんだから実質乗っ取られたよなーって思ったら >ジングウォン派のスパイっていうね >桐生ちゃん見る目無さすぎじゃ これに関しては誰も見抜けてなかったんだからしょうがねぇって!

224 21/12/30(木)08:32:25 No.881568096

>神室町ってトンチキ世界観は魅力的だから主人公変えていくらでも続けられると思う 実際クロヒョウとジャッジアイズと7で別主人公やってるしね 魅力的な街だよ

225 21/12/30(木)08:32:30 No.881568114

でもヤクザは幸せになっちゃいけないを絶対条件に6作作るのは相当大変だったと思うよ…

226 21/12/30(木)08:33:18 No.881568255

キムタクと7で大分ライターは安定してる感はあるから56みたいな事にはならないと思いたい

227 21/12/30(木)08:33:39 No.881568321

そんな魅力的な街な神室町「」も住みたいですよね?

228 21/12/30(木)08:34:15 No.881568418

>キムタクと7で大分ライターは安定してる感はあるから56みたいな事にはならないと思いたい (お出しされるミラーフェイス)

229 21/12/30(木)08:34:19 No.881568430

キムタク2つと0と7って同じ脚本家なんだっけ?だったら8もまあ…大丈夫だと思いたいけど…

230 21/12/30(木)08:34:23 No.881568445

今は龍が如くとジャッジアイズシリーズがあるけど そのうちオタクとか一般人が渋谷とか秋葉原とかで戦うやつやりたい

231 21/12/30(木)08:35:09 No.881568547

>そんな魅力的な街な神室町「」も住みたいですよね? サブシナリオのゆかいな人たちならいいけど 本編で絶対出たくないので 顔は簡素なやつで作ってほしい

232 21/12/30(木)08:35:54 No.881568668

>>キムタクと7で大分ライターは安定してる感はあるから56みたいな事にはならないと思いたい >(お出しされるミラーフェイス) ミラーフェイスはアレだったけどその後のコインロッカーで全部チャラです

233 21/12/30(木)08:36:46 No.881568813

たぶん龍が如くスタジオの壁には現在 「ムービー銃放置禁止」の標語が貼られている

234 21/12/30(木)08:36:47 No.881568818

>そんな魅力的な街な神室町「」も住みたいですよね? 主人公が話してる時に回れ右するNPCに徹するしかない

235 21/12/30(木)08:37:24 No.881568916

>龍が如く7が凄く面白かっただけに8に対する不安が凄い ジャッジアイズからロスジャを出すくらいだから大丈夫だと思ってる

236 21/12/30(木)08:37:28 No.881568933

一作目からするとムービー銃への耐性が露骨に上がってきてるよね最近

237 21/12/30(木)08:37:40 No.881568967

杜王町と神室町は二大住みたくない町

238 21/12/30(木)08:38:12 No.881569067

神室町って車のエンジンかけたら爆発して死んじゃうような怖い町なんでしょ…?

239 21/12/30(木)08:38:19 No.881569087

>一作目からするとムービー銃への耐性が露骨に上がってきてるよね最近 ネットでさんざん擦られたから気を付けるようになったのかな

240 21/12/30(木)08:38:23 No.881569098

>一作目からするとムービー銃への耐性が露骨に上がってきてるよね最近 元引きこもりいいよね…

241 21/12/30(木)08:39:01 No.881569207

でも神室町、数年に一回は 年の瀬にミレニアムタワー周辺で万札バラまかれるイベントあるから人気なのよ

242 21/12/30(木)08:39:12 No.881569231

リアル神室町こと歌舞伎町に行ったことないのか 俺は怖くて行けません

243 21/12/30(木)08:39:27 No.881569280

八神さんと杉浦くんがムービー銃の処理が上手すぎる

244 21/12/30(木)08:39:52 No.881569351

錦も一番も泣かせると名シーンになるよね

245 21/12/30(木)08:41:15 No.881569587

>錦も一番も泣かせると名シーンになるよね 俺の車…

246 21/12/30(木)08:42:01 No.881569731

実際あんな100億円が高層ビルからばらまかれたら 周辺パニック&落とし物を持ってきた善意の人で警察が忙殺されそうだな

247 21/12/30(木)08:42:51 No.881569894

錦があって春日一番の中の人になれたんだ

248 21/12/30(木)08:44:52 No.881570252

インタビューで話の大部分はチーム結成前から古田と名越の2人で細かく詰めてから作り始めたって言ってたからなぁ これからが怖い

249 21/12/30(木)08:45:47 No.881570437

>実際あんな100億円が高層ビルからばらまかれたら >周辺パニック&落とし物を持ってきた善意の人で警察が忙殺されそうだな ビル爆破してるし人も死んでるしで警視庁とんでもない事になってそう

250 21/12/30(木)08:47:11 No.881570664

色入れてない龍と鯉が揃って覚悟決めるの本当に良いシーンなんですよ…

251 21/12/30(木)08:47:12 No.881570667

>ネットでさんざん擦られたから気を付けるようになったのかな 言われるくらい擦ったのは開発側だからまぁ仕方ないなって

252 21/12/30(木)08:47:49 No.881570781

>色入れてない龍と鯉が揃って覚悟決めるの本当に良いシーンなんですよ… いやマジで良いシーンなのに なんで雑魚戦?

253 21/12/30(木)08:49:25 No.881571058

先に到達する爆破されたミレニアムタワーの瓦礫で 周辺が大惨事からの遅れて降ってくる現金で すごいカオスになるよ

254 21/12/30(木)08:53:37 No.881571838

成功した桐生ちゃんは真島がだいたい担当してる印象 兄弟とは和解して元妻はともかくヒロインとは奇麗に分かれて

255 21/12/30(木)08:53:59 No.881571907

0ですら堂島組長何ともフォロー無かったのだけはもうちょっとこう…ってなったよ

256 21/12/30(木)08:55:15 No.881572119

ホステスに入れ込んで錦に撃たれるやつってところに落ち着かないといけないんだから仕方ない

257 21/12/30(木)08:55:54 No.881572260

Vシネの大物達だしてるからにはそっち持ち上げるしかないからな0 でも兄貴達はカッコよかったよ…

258 21/12/30(木)08:58:07 No.881572630

兄貴たち格好よすぎて逆になんでコイツがトップなの…って疑問すら生まれる

259 21/12/30(木)08:58:27 No.881572688

やっぱ錦のスレじゃ300レス稼げねえよな…

260 21/12/30(木)08:58:29 No.881572692

桐生ちゃんが久瀬呼びから久瀬の兄貴呼びと敬語で話すのが良い...

261 21/12/30(木)08:59:25 No.881572860

桐生のスレなら完走だっていけたろうにな…

262 21/12/30(木)09:00:03 No.881572955

なんだかんだでスレが立つようになったのはゲーパス終了間近だから 駆け込みの桐生ちゃん達がプレーしてんのかな

263 21/12/30(木)09:01:21 No.881573175

桐生編の3兄貴も三者三様でかっこいいけど 真島編の佐川良かったなー 飄々としてるからこそ怖いってのが良かった 最後までバトルしなかったら格落ちも無かったしね

264 21/12/30(木)09:03:03 No.881573501

阿波野の兄貴の「ゴルフの後のカレーとサウナ覚えちまったら世の中の遊びが馬鹿らしくなっちまう」ってセリフが好き

265 21/12/30(木)09:05:00 No.881573824

風間のおやっさんと柏木さんがもっと面倒見てあげれば 後々の東城会がガタガタになる事もなかったのに...

↑Top