虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/12/30(木)05:39:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/30(木)05:39:50 No.881552556

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/12/30(木)05:40:52 No.881552620

なんてやる気のないクレイモアだ…

2 21/12/30(木)05:41:44 No.881552683

多分キョウスケからは不評な奴

3 21/12/30(木)05:42:13 No.881552711

ビルドアイゼン 宇A空B

4 21/12/30(木)05:42:13 No.881552712

マさんとウルフ以外は満足しそうな落としどころではある

5 21/12/30(木)05:46:59 No.881553051

本物はもっと冗談だろって大きさの肩とこれまた冗談だろって感じの短い腕で凄く使い辛そうだよな

6 21/12/30(木)05:47:31 No.881553095

肩からレーザーが出る方

7 21/12/30(木)05:47:45 No.881553110

>なんてやる気のないクレイモアですの…

8 21/12/30(木)05:52:31 No.881553461

リボルビングプラズマステーク

9 21/12/30(木)05:53:02 No.881553500

アルトペンスト

10 21/12/30(木)05:54:10 No.881553574

こうして見ると大きく推進器の数は増やさず サイドスラスターとかの位置を変えて推進力を増すって発想なのかなMk-Ⅲは…

11 21/12/30(木)05:55:43 No.881553678

ここまで合理化したデザインに直されたのにヒートホーンは残してくれる優しさ

12 21/12/30(木)05:56:52 No.881553764

ヒートホーンが伊達や酔狂でしてる頭になってしまう

13 21/12/30(木)05:57:11 No.881553786

アニメでこんなんやった

14 21/12/30(木)06:01:20 No.881554080

足の申し訳程度の突起はなんだ

15 21/12/30(木)06:22:28 No.881555400

カチーナがアルトに似てるじゃねーかと少し文句言いながらも喜びながら乗る奴

16 21/12/30(木)06:33:48 No.881556127

クレイモアじゃなくてフォースレイにしよう

17 21/12/30(木)06:38:30 No.881556411

>アニメでこんなんやった しゃうとなう!

18 21/12/30(木)06:42:56 No.881556674

でも多分クレイモアってこんなもんでも良いよね…というか要らないよね…

19 21/12/30(木)06:45:14 No.881556832

ゲシュじゃなくて量産ヒュッケベースって感じだ

20 21/12/30(木)06:47:51 No.881557014

切り札の締めがキックになる

21 21/12/30(木)06:48:08 No.881557035

そもそも格闘戦する機体の肩に実弾のランチャーボックスを固定するんじゃない

22 21/12/30(木)06:49:13 No.881557099

ステークからガーリオンとかのブレイクフィールド出てるやつ

23 21/12/30(木)06:50:43 No.881557196

カーク主任はそういうこと言ったりこういう設計する

24 21/12/30(木)06:52:16 No.881557280

冷静になるとあんなアホみたいに実弾積む意味そんな無いよな…

25 21/12/30(木)06:54:38 No.881557422

量産型ゲシュペンストMk-2改・改タイプSA

26 21/12/30(木)06:55:58 No.881557503

カタログでセレーナさんのゲシュペンスト

27 21/12/30(木)06:56:33 No.881557535

トップヘビーになってるって自分で言ってるのになんで腰とかに付けなかったんだろうなクレイモア…

28 21/12/30(木)07:02:54 No.881557957

>冷静になるとあんなアホみたいに実弾積む意味そんな無いよな… 枯れた技術が最強です

29 21/12/30(木)07:04:28 No.881558069

ロマンだけでトライアルが通るか!

30 21/12/30(木)07:06:14 No.881558196

>冷静になるとあんなアホみたいに実弾積む意味そんな無いよな… 冷静になったらバンカーもクレイモアもヒートホーンもアホみたいな推進力もどうかしてるし…

31 21/12/30(木)07:08:18 No.881558353

そもそもOGだとあっちもこっちもEOT塗れで名前通り古臭い性能になってるからな… 最新機っちゃ最新機なのに

32 21/12/30(木)07:08:27 No.881558364

クレイモア肩につけるのは撃つ前も撃った後もバランス崩してるよなあれ…

33 21/12/30(木)07:08:52 No.881558389

>>冷静になるとあんなアホみたいに実弾積む意味そんな無いよな… >冷静になったらバンカーもクレイモアもヒートホーンもアホみたいな推進力もどうかしてるし… もしかしてこいつ欠陥機なんじゃないすか?

34 21/12/30(木)07:10:50 No.881558557

>>>冷静になるとあんなアホみたいに実弾積む意味そんな無いよな… >>冷静になったらバンカーもクレイモアもヒートホーンもアホみたいな推進力もどうかしてるし… >もしかしてこいつ欠陥機なんじゃないすか? はい

35 21/12/30(木)07:12:55 No.881558719

>もしかしてこいつ欠陥機なんじゃないすか? レンジ外から超スピードで突貫して追撃食らう前に倒すか逃げるなんてコンセプトでまともに扱えるパイロットが一人しか居ないなんて機体が欠陥機でなくてなんなの

36 21/12/30(木)07:14:22 No.881558855

いっそ特機サイズにしてしまえばバランス取れそうなのにPTに拘るせいで欠陥兵器になってしまってる

37 21/12/30(木)07:14:55 No.881558897

ヴァイスはビームも実弾もあるのに こいつの異様な実弾への拘りは何なんだ

38 21/12/30(木)07:15:34 No.881558946

>ステークからガーリオンとかのブレイクフィールド出てるやつ 全身覆えや!

39 21/12/30(木)07:21:57 No.881559501

並み居る化け物ども相手に迎撃されずに生き残ってるんだから欠陥はないんだろう

40 21/12/30(木)07:24:20 No.881559700

>並み居る化け物ども相手に迎撃されずに生き残ってるんだから欠陥はないんだろう そうかな…

41 21/12/30(木)07:29:57 No.881560192

>いっそ特機サイズにしてしまえばバランス取れそうなのにPTに拘るせいで欠陥兵器になってしまってる DGG4号機アルト仕様にしてキョウスケ機にしちまおうぜ!

42 21/12/30(木)07:31:32 No.881560319

漫画でゼンガーが乗ってたガーリオンも頭おかしい

43 21/12/30(木)07:31:41 No.881560335

>冷静になるとそんな意味無い実弾あんなに積むアホ…

44 21/12/30(木)07:32:02 No.881560371

漫画でアルト大破からリーゼまでの繋ぎとして弐式に乗るキョウスケ好き

45 21/12/30(木)07:32:26 No.881560413

特機にしたらマ博士がアホみたいな威力のバンカーやクレイモア開発して積むだけじゃないかな…

46 21/12/30(木)07:35:00 No.881560672

>特機にしたらマ博士がアホみたいな威力のバンカーやクレイモア開発して積むだけじゃないかな… 特機ってそれがスタンダードみたいな所あるし… っていうか上でも言われてるけどPTサイズでやることじゃねえんだよアルトの仕様!

47 21/12/30(木)07:35:09 No.881560685

>特機にしたらマ博士がアホみたいな威力のバンカーやクレイモア開発して積むだけじゃないかな… それはもう特機じゃなく危篤なのでは

48 21/12/30(木)07:35:16 No.881560698

ガトリングバンカーとか作って来そう

49 21/12/30(木)07:35:19 No.881560706

>DGG4号機アルト仕様にしてキョウスケ機にしちまおうぜ! 大凶スケ…

50 21/12/30(木)07:35:20 No.881560707

>特機にしたらマ博士がアホみたいな威力のバンカーやクレイモア開発して積むだけじゃないかな… まぁ特機ならそれもいいんじゃないか

51 21/12/30(木)07:35:55 No.881560755

>ヴァイスはビームも実弾もあるのに >こいつの異様な実弾への拘りは何なんだ スパロボだとビームとかはヘンテコバリアで 防がれることが多いので結局は質量兵器が 一番だよねって勢力が多いんだ

52 21/12/30(木)07:35:57 No.881560759

>特機にしたらマ博士がアホみたいな威力のバンカーやクレイモア開発して積むだけじゃないかな… >バンカー まだわかる >クレイモア それはマジでやばい!やめろ!

53 21/12/30(木)07:36:51 No.881560868

そもそものコンセプトが狂ってるだけで欠陥はないよ 使いこなすのがしんどいだけで仕様通り動くよ

54 21/12/30(木)07:38:02 No.881561003

スパロボ30でも射程が相変わらずで安心したよアルト

55 21/12/30(木)07:38:13 No.881561020

>そもそものコンセプトが狂ってるだけで欠陥はないよ >使いこなすのがしんどいだけで仕様通り動くよ 姿勢制御のためにテスラ・ドライブを積むのは一般的に言って欠陥仕様では? もう特機で作り直せや!

56 21/12/30(木)07:39:03 No.881561107

>特機にしたらマ博士がアホみたいな威力のバンカーやクレイモア開発して積むだけじゃないかな… まあリーゼが武器大きくしました装甲厚くしました推進力上げましたのまともな開発者から鼻で笑われるプランで出来上がったやつだしな

57 21/12/30(木)07:40:06 No.881561227

バランス崩壊でレイアウト完璧ってなんだよマ博士!

58 21/12/30(木)07:40:12 No.881561243

マは脳みそ中学生なの…?としかならない仕様の数々

59 21/12/30(木)07:40:40 No.881561296

重量バランスとかは崩壊してても飛んでるだけでバラバラになるとか関節がもたないとかそういう致命的な面は無い辺りあの博士おかしいよな…

60 21/12/30(木)07:45:34 No.881561881

>ガトリングバンカーとか作って来そう リボルビングバンカーがそもそもPT用としては大型過ぎて一度没にされた装備だからな…

61 21/12/30(木)07:47:03 No.881562057

Gインパクトステークみたいに手持ち武装にした方がいいんじゃないか?

62 21/12/30(木)07:47:30 No.881562103

>重量バランスとかは崩壊してても飛んでるだけでバラバラになるとか関節がもたないとかそういう致命的な面は無い辺りあの博士おかしいよな… 基礎技術はしっかりしてるんだ その上でその限界を引き出すような仕様に仕上がってるだけなんだ SRXの強度問題も解決するから本当にPT用としては過剰なまでの頑強さなんだが

63 21/12/30(木)07:47:41 No.881562123

アルトアイゼンはグルンガスト零式に勝ってるから頭おかしいのは確実

64 21/12/30(木)07:49:25 No.881562336

アーマードコアの世界にキョウスケいたらヤバいと思うの

65 21/12/30(木)07:50:19 No.881562448

>重量バランスとかは崩壊してても飛んでるだけでバラバラになるとか関節がもたないとかそういう致命的な面は無い辺りあの博士おかしいよな… まああれでも天才科学者だからな Rシリーズが合体しても大丈夫なように予備の新型サーボモーター用意するし

66 21/12/30(木)07:51:17 No.881562546

>Gインパクトステークみたいに手持ち武装にした方がいいんじゃないか? 一体化させられかねない

67 21/12/30(木)07:53:37 No.881562856

マ博士の機体はクソ欠陥だけどパイロットがなんとしたらどうにかなるクソ欠陥しかないイメージだ

68 21/12/30(木)07:55:00 No.881563053

>アーマードコアの世界にキョウスケいたらヤバいと思うの アルトってやってる事とっつきとマルチプルパルス持たせたブースト極振り機体だからな 頭おかしい

69 21/12/30(木)07:55:30 No.881563110

>マ博士の機体はクソ欠陥だけどパイロットがなんとしたらどうにかなるクソ欠陥しかないイメージだ コンセプトが狂ってるだけでマトモに動作しないとかはないからなあの人の 逆にSRXはコンセプトはともかくマトモに動かない

70 21/12/30(木)07:58:36 No.881563487

右腕もリボルビングステークが別パーツ化してるしかなり正気度の高い構成だ

71 21/12/30(木)07:59:31 No.881563613

まずPTが特機クラスと正面からやりあうな

72 21/12/30(木)08:01:26 No.881563863

実弾重視もEOT無しも信頼性優先してる結果だしね 基礎技術しっかりしてないとこんな頭おかしいの動かねえよ!

73 21/12/30(木)08:02:18 No.881563970

>右腕もリボルビングステークが別パーツ化してるしかなり正気度の高い構成だ でもオプションで選べる感じにした方が評価は高くなりそうだよね… というかGインパクトステークが手持ちだけど似た感じだったか

74 21/12/30(木)08:05:11 No.881564371

こんなんカチーナしか乗れねえよ!

75 21/12/30(木)08:06:45 No.881564573

ここまでやるならステークもなんとかしてくれ

76 21/12/30(木)08:08:08 No.881564754

どうしても杭打ちがやりたいならランサーダートにしてみよう

77 21/12/30(木)08:09:41 No.881564959

ちゃんと量産しなきゃという正気を感じる

78 21/12/30(木)08:10:50 No.881565105

乗り手はどうやって量産するっていうんです?

79 21/12/30(木)08:10:51 No.881565106

向こう側がアインストに食われた果てにMk-Ⅲ量産されたってことが最大の無茶の裏付けすぎるよ…

80 21/12/30(木)08:14:37 No.881565573

キョウスケを量産できるならありだが…

81 21/12/30(木)08:19:56 No.881566281

ワンオフ過ぎてどうにもなんねえ感はエグゼクスバインとか凄いよね

82 21/12/30(木)08:22:36 No.881566642

カタゲシュテルベン

83 21/12/30(木)08:24:44 No.881566934

>キョウスケを量産できるならありだが… 作るかベーオウルブズ!

84 21/12/30(木)08:32:06 No.881568037

噛み砕け…

85 21/12/30(木)08:41:35 No.881569651

マ博士は変なこだわりさえ捨てればなぁ…

86 21/12/30(木)08:42:28 No.881569817

合理性もとめるとグルドリンになる

87 21/12/30(木)08:42:28 No.881569818

>ワンオフ過ぎてどうにもなんねえ感はエグゼクスバインとか凄いよね エンジンからパイロットから特別過ぎる…

88 21/12/30(木)08:43:37 No.881570036

マ博士は途中で仕様とゴネ倒してないでいい加減ちゃんとゲシュペンストマーク3を再設計しなさい

89 21/12/30(木)08:43:38 No.881570038

G・インパクトステークにしようぜー!

90 21/12/30(木)08:43:54 No.881570084

質量が足りない推進力が足りない破壊力が足りない

91 21/12/30(木)08:43:57 No.881570103

隊長くらいアルトとやり合ってて且つベーオウルフより鋭くない場合でようやく有利判定取れるのも中々クソ

92 21/12/30(木)08:48:16 No.881570854

人型なのに重心高くてバカ推力って下手したらコケるよね…怖い

93 21/12/30(木)08:49:43 No.881571120

ブーストしてあとはぶつかるのみだし

94 21/12/30(木)08:50:21 No.881571240

アインスト化したアルトと戦うと別世界でも警戒するよね…

95 21/12/30(木)08:52:27 No.881571608

>人型なのに重心高くてバカ推力って下手したらコケるよね…怖い OGのリーゼはもうバランス投げ捨てたからな…

96 21/12/30(木)08:53:22 No.881571793

SDのプラモでもコケそうになる!

↑Top