虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 来月発... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/30(木)02:42:09 No.881535820

    来月発売のこれを楽しみにして生きてる

    1 21/12/30(木)02:47:15 No.881536606

    日本一っぽいなと思ったら日本一だった

    2 21/12/30(木)02:47:57 ID:Ji.JCff6 Ji.JCff6 No.881536746

    日本一かぁ 日本一かぁ…

    3 21/12/30(木)02:48:55 No.881536920

    食屍鬼はちょっと…

    4 21/12/30(木)02:51:52 No.881537353

    大体悪くないんだけど…っていうラインまでしか届かないんだよな… そろそろディスガイアと地下迷宮に次ぐあたりシリーズが欲しい 夜廻はまあぼちぼち当たってるけども

    5 21/12/30(木)02:53:33 No.881537604

    多分そこそこ面白いのは間違いない そこそこ以上になるかはわからん

    6 21/12/30(木)02:54:46 No.881537781

    ゲーム内で飯作るの好きなんだ

    7 21/12/30(木)02:56:51 No.881538077

    これがめっちゃ面白かったら俺が感激する 単純に題材が好きだから

    8 21/12/30(木)02:58:14 No.881538258

    一応期待はするけどディスガイア6のダメージがデカかったからすぐには買わないでおく

    9 21/12/30(木)02:58:25 No.881538294

    キャラメイクモノでダンジョン踏破するゲームはありがたいけど食材集めかったるそうだなとも思う ダンジョン飯もどきができれば十分ちゃ十分だが

    10 21/12/30(木)02:58:44 No.881538335

    戦闘形式が地形にハマって動けなくなりそうな感じだった

    11 21/12/30(木)03:23:30 No.881542070

    この絵のままキャラグリグリ動かすアクション作ってくれよと思ってるがこれはどうなんだ

    12 21/12/30(木)03:25:21 No.881542301

    >食屍鬼はちょっと… 鶏肉だって豚肉だって牛肉だって屍肉ぞ

    13 21/12/30(木)03:25:34 No.881542328

    いつも期待を裏切られるのに買ってしまうのはなんでなんだろうな

    14 21/12/30(木)03:27:10 No.881542502

    またフルプライスでインディーズみたいな内容なんやろ!

    15 21/12/30(木)03:27:49 No.881542577

    最近の日本一の新規IPは期待を裏切ってくるのは 価格に対してのボリューム感なイメージはある シリーズものに関しては手出ししてないのでわからん

    16 21/12/30(木)03:32:45 No.881543166

    >いつも期待を裏切られるのに買ってしまうのはなんでなんだろうな たまーーーにホームランかっ飛ばす気はする

    17 21/12/30(木)03:38:47 No.881543816

    中身はインディーズ 価格は大作

    18 21/12/30(木)03:43:30 No.881544323

    >中身はインディーズ 今見たら必要な容量が959MBだからボイスはなさそう >価格は大作 7678円か…

    19 21/12/30(木)03:44:31 No.881544411

    スチムーで売ってくれないかな 発売一年くらいしたら来るかな

    20 21/12/30(木)03:48:46 No.881544796

    地下迷宮もまたなんか日本一が地味な新作作ってるからのアレだったから一応期待はしていますよ私は

    21 21/12/30(木)03:49:24 No.881544858

    いつも価格が強気すぎる

    22 21/12/30(木)03:49:31 No.881544869

    遊べる海外インディーが普通に買えるこの時代にこの価格はまあ見る目が厳しくもなるよなとは思う

    23 21/12/30(木)03:51:21 No.881545028

    題材やアートワークとか音楽はいい線行ってるのになぁってゲームばっかりだ

    24 21/12/30(木)03:51:23 No.881545037

    でもこのご時世にバンバン新規IPで勝負する姿勢は評価したいよ

    25 21/12/30(木)03:55:50 No.881545419

    >でもこのご時世にバンバン新規IPで勝負する姿勢は評価したいよ 後はそこにボリュームに見合った価格設定してくれれば正しく日本一好きなメーカーになるんだがなぁ…

    26 21/12/30(木)03:57:09 No.881545524

    むしろSteamで勝負しろよ 極少数でもハマるやつはハマるから分母大きいところで勝負したほうがいい

    27 21/12/30(木)04:02:15 No.881545924

    >スチムーで売ってくれないかな >発売一年くらいしたら来るかな 早くても2年かなぁ

    28 21/12/30(木)04:07:45 No.881546350

    ここはいつもティザームービーがピーク

    29 21/12/30(木)04:19:01 No.881547143

    評価待ちで買うか決めるなんてしてたら一生日本一のゲームは買えないぞ 良くて賛否両論だ

    30 21/12/30(木)04:24:09 No.881547488

    ぶっちゃけここ数年の日本一のゲームは評価見て中古で買って遊ぶのが一番だと思う… 新品はフルプライスでも中古ならそれなりの価格で手に入る事多いし

    31 21/12/30(木)04:40:21 No.881548587

    ゲームは作品ではなく商品という企業理念のわりに丁寧に作ったインディーズというイメージから抜け出せない

    32 21/12/30(木)04:49:00 No.881549182

    新規IPっていうけど大体こういうの好きだよねって言われるテーマを 深堀りせずに表面だけなぞって使い捨ててるだけじゃん シリーズ化できないし

    33 21/12/30(木)04:57:46 No.881549751

    >今見たら必要な容量が959MBだからボイスはなさそう マジでそこらへんのインディーレベルだな…

    34 21/12/30(木)05:14:07 No.881550822

    ハードルをがっつり下げてから買うから急にルフランみたいなのに当たる何があったの!?ってなる 日本一のゲームで一番好きなキャラになったよルカちゃん

    35 21/12/30(木)05:21:13 No.881551252

    >むしろSteamで勝負しろよ >極少数でもハマるやつはハマるから分母大きいところで勝負したほうがいい 普通にしばらく立ったらしれっとSteamでも販売してるよ ただ国内価格だと売れないのがわかってるのか普通にインディーズレベルの価格帯に抑えるために発売まで時間かかるだけで

    36 21/12/30(木)05:25:40 No.881551558

    面白そうなコンセプトからお出しされる微妙なゲームを作る所ってイメージ

    37 21/12/30(木)05:40:34 No.881552602

    売れるからしゃあない

    38 21/12/30(木)05:51:39 No.881553397

    楽しみにしてるってスレで「」は酷い奴らだな 俺も楽しみにしてるよ買った「」のレビュー

    39 21/12/30(木)06:07:32 No.881554492

    戦闘のテンポが気になるけどキャラメイクとか結構凝ってていいな https://youtu.be/4QhTPoZXn-k

    40 21/12/30(木)06:14:19 No.881554899

    正直PS4のパッケで何度もスレ立ってたらクソゲくらいの認識でカタログ眺めてればいいと思う