虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/30(木)01:49:10 No.881526202

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/12/30(木)01:50:09 No.881526402

    書き込みをした人によって削除されました

    2 21/12/30(木)01:50:49 No.881526547

    住人に出くわすとめっちゃ絡まれる

    3 21/12/30(木)01:51:15 No.881526639

    ...すぞって気持ちと自分も能力的にできる仕事が限られるような人間だから許すよ...って気持ちが同居する

    4 21/12/30(木)01:52:02 No.881526845

    >住人に出くわすとめっちゃ絡まれる 当たり前だ莫迦!! …呼んでも良いんだぞ?警察?

    5 21/12/30(木)01:52:17 No.881526887

    ポストにゴミ入れて住民にゴミ箱に入れさせるクソみたいな行為

    6 21/12/30(木)01:52:58 No.881527043

    カスみたいな広告で郵便受け埋められる不快感いいよね…

    7 21/12/30(木)01:58:41 No.881528300

    ゼルダの風のタクトのバイトかと思った

    8 21/12/30(木)02:01:07 No.881528836

    >カスみたいな広告で郵便受け埋められる不快感いいよね… 2通同じ広告入れるジジイは殺すぞってなる なった

    9 21/12/30(木)02:03:18 No.881529281

    ピザのチラシは許す 他は許さない

    10 21/12/30(木)02:04:00 No.881529410

    全部ゴミ箱に入れてもばれなくない?

    11 21/12/30(木)02:08:13 No.881530201

    うち何故か郵便受け三つあったけどポスティングの人は一番外側のしか入れないからそこだけグチャグチャだったが外見悪くても実用としては問題なかった

    12 21/12/30(木)02:08:13 ID:soTbimDM soTbimDM No.881530202

    fu662233.jpg

    13 21/12/30(木)02:09:43 No.881530469

    同じゴミ配る仕事なら誰が読んでんのそれってメールマガジンを送ってくるアレの方がマシだな

    14 21/12/30(木)02:10:26 No.881530585

    ゴミ箱に入れちゃダメなのか? 馬鹿正直にポスティングしてるから底辺なんじゃないか?

    15 21/12/30(木)02:11:01 No.881530673

    案外面白みあるのに捨てるの?勿体ないなー

    16 21/12/30(木)02:11:13 No.881530705

    どう見ても貧乏人しか住んでないアパートに不動産のチラシなんか入れるなよ…

    17 21/12/30(木)02:12:14 No.881530881

    なのでこうしてギャラ安くてガタイの良い外人使う

    18 21/12/30(木)02:15:36 No.881531493

    だからこうして3枚ずついれる

    19 21/12/30(木)02:16:30 No.881531640

    水道系のマグネットのやつは意味もなく玄関の内扉でコレクションしてる

    20 21/12/30(木)02:17:07 No.881531739

    たまに同じチラシが三枚くらい重なって入ってることがある 本当にたまになんで皆真面目だな…と思ってる

    21 21/12/30(木)02:17:53 No.881531863

    >どう見ても貧乏人しか住んでないアパートに不動産のチラシなんか入れるなよ… 金の使い方知らない老人が数千万抱えてボロ屋暮らししてるのが不思議の国日本

    22 21/12/30(木)02:18:54 No.881532016

    なくならないって事はそれなりに成果はあるんだよな…多分

    23 21/12/30(木)02:19:11 No.881532070

    実は監視員がいたりすると聞いてコワ〜ってなった

    24 21/12/30(木)02:19:43 No.881532179

    ゴミ投函ってなんで犯罪にならないの

    25 21/12/30(木)02:19:54 No.881532205

    この仕事内容で稼ぎ効率とか考えるのすごく虚しくなりそうだな

    26 21/12/30(木)02:20:12 No.881532258

    >実は監視員がいたりすると聞いてコワ~ってなった そんなもん雇う金があるならもっとこう…あるじゃん!?

    27 21/12/30(木)02:20:52 No.881532370

    >この仕事内容で稼ぎ効率とか考えるのすごく虚しくなりそうだな 実費ベースで考えると最高に安いからまだ尊ばれるんだぜ こいつら10人雇うより電車に広告出すほうが高い

    28 21/12/30(木)02:21:14 No.881532429

    >どう見ても貧乏人しか住んでないアパートに不動産のチラシなんか入れるなよ… こういうのは千人に一人が釣れれば元が取れるから 残り999人の迷惑は考えない思考じゃ無いとやってられない

    29 21/12/30(木)02:21:17 No.881532437

    ゴミ箱にシュー!

    30 21/12/30(木)02:21:32 No.881532489

    >実は監視員がいたりすると聞いてコワ~ってなった 監視員も一緒にポスティングしてくれや!

    31 21/12/30(木)02:21:48 No.881532539

    ポスティングなんて適当に誤魔化せそうな仕事だと思ってたけど監視されてたんだ…

    32 21/12/30(木)02:22:06 No.881532607

    >2通同じ広告入れるジジイは殺すぞってなる >なった 殺すな

    33 21/12/30(木)02:22:50 No.881532714

    >こいつら10人雇うより電車に広告出すほうが高い ポストにゴミぶち込まれる不快感より電車で広告見た方が10倍イメージ良くなると思うが…

    34 21/12/30(木)02:23:37 No.881532825

    雑に突っ込まれたチラシのせいで不在届が奥でグシャってなってて来たのに気づかなかったこと何回かあってからチラシお断りシールを貼った

    35 21/12/30(木)02:24:42 No.881532997

    >ポストにゴミぶち込まれる不快感より電車で広告見た方が10倍イメージ良くなると思うが… 広告は想像している以上に過酷な世界で効率化がとか言ってらんないので使えるもんはどこまでも使う 特にイメージ気にしない不動産はもう無尽蔵に使う

    36 21/12/30(木)02:24:43 No.881533001

    >>2通同じ広告入れるジジイは殺すぞってなる >>なった >殺すな ボディーを透明にすればばれない

    37 21/12/30(木)02:24:59 No.881533052

    出前クーポンチラシ以外は許さない 最近はアプリで貰えるからそれすらあまり要らないけど

    38 21/12/30(木)02:25:09 No.881533075

    ポストが縦になってるタイプだから水道のマグネット取りにくくて嫌い

    39 21/12/30(木)02:25:15 No.881533093

    ゴミのデザイン考えてゴミを刷ってゴミを配る人間を雇って…と考えると金持ちの道楽に思えてくる

    40 21/12/30(木)02:25:35 No.881533142

    チラシ 重要書類 チラシ ってサンドされてたりするのでかなり不快 チラシだけなら別にいい

    41 21/12/30(木)02:26:38 No.881533321

    能力的にクソみたいな仕事しか出来ないとしても 人んちのポストにゴミ入れて他人に迷惑かけるぐらいなら 九十九里浜あたりで穴掘って埋める作業とかを8時間繰り返させた方がマシじゃないかね

    42 21/12/30(木)02:27:19 No.881533431

    マンション管理会社からの案内に誤認させるような光回線の営業やチラシ規制されないのかな

    43 21/12/30(木)02:27:54 No.881533525

    >能力的にクソみたいな仕事しか出来ないとしても >人んちのポストにゴミ入れて他人に迷惑かけるぐらいなら >九十九里浜あたりで穴掘って埋める作業とかを8時間繰り返させた方がマシじゃないかね 穴ほってものが売れるならやんじゃね そういう見当違いなPRしてバズってる会社もそこそこあるしね

    44 21/12/30(木)02:28:09 No.881533556

    リアル版のスパムメールだろこんなん 許されてええんか

    45 21/12/30(木)02:28:41 No.881533646

    深夜帯に入れていくやつらのところに管理人が出てくるとビラぶちまけて逃げるよ

    46 21/12/30(木)02:29:52 No.881533834

    >穴ほってものが売れるならやんじゃね ポストにチラシ入れたら売れるっていうんですか!

    47 21/12/30(木)02:29:54 No.881533844

    何でうちのマンションはゴミ箱置いてくれないの管理人…

    48 21/12/30(木)02:29:55 No.881533850

    webの方のスパムもそうだけど必要な書類やメールがスパムの下に堆積するし それを分別したり捨てたりする手間を相手に押し付けてるのがクソ 配ったやつが責任持って捨てろ

    49 21/12/30(木)02:30:02 No.881533867

    クソリンク貼ってる詐欺メール並みに不愉快

    50 21/12/30(木)02:31:09 No.881534043

    一つにポストにうっかり二枚ずつ入れるテクニック

    51 21/12/30(木)02:31:13 No.881534059

    >ポストにチラシ入れたら売れるっていうんですか! 売れるからやってるに決まってるだろ… 印刷会社〜ゴミ箱の壮大なゴミ製造過程を経由しても多分TVCM打つより安いから 1/1000でも誰か引っかかればぶっちゃけ超黒字だと思うよ まあ商材にもよるけど

    52 21/12/30(木)02:31:31 No.881534112

    今はネットあるから食い物系もいらねえ

    53 21/12/30(木)02:31:35 No.881534123

    >一つにポストにうっかり二枚ずつ入れるテクニック ぶっ殺すぞ

    54 21/12/30(木)02:31:46 No.881534161

    赤字で大きく「注目!」って書かれてる部分だけをポストから出るように投函されてた時はびっくりした

    55 21/12/30(木)02:32:34 No.881534305

    >赤字で大きく「注目!」って書かれてる部分だけをポストから出るように投函されてた時はびっくりした インパクトはあるけどイメージは最悪だったなあれ

    56 21/12/30(木)02:33:00 No.881534375

    >>穴ほってものが売れるならやんじゃね >ポストにチラシ入れたら売れるっていうんですか! 人それを広告業と言う テレビCMだって早送りやCM飛ばしされるのに流してるだろ

    57 21/12/30(木)02:33:14 No.881534404

    チラシお断りシールAmazonで買えるけどあれ貼るとチラシ来なくなるよ

    58 21/12/30(木)02:33:39 No.881534462

    >許されてええんか マンションが入るなって注意書き出してる所に入ったらしょっぴける

    59 21/12/30(木)02:33:56 No.881534518

    ご時世か出前のチラシめっちゃ来る

    60 21/12/30(木)02:34:09 No.881534550

    ガキがおもちゃにして床に散らばるピンクチラシ

    61 21/12/30(木)02:34:24 No.881534590

    >ご時世か出前のチラシめっちゃ来る そういうのは案外助かる…

    62 21/12/30(木)02:34:44 No.881534646

    テレビCMは視聴者が観るためのコストを肩代わりしてくれてるけど チラシは捨てるコストをこっちに押し付けてくるからクソ

    63 21/12/30(木)02:34:50 No.881534660

    大多数の他人の迷惑と不愉快を生業としているカスみたいな業界ってコト…?

    64 21/12/30(木)02:36:02 No.881534832

    ゴミ箱ないからポストの下の床に全員捨ててるわ

    65 21/12/30(木)02:36:14 No.881534866

    >>ご時世か出前のチラシめっちゃ来る >そういうのは案外助かる… うちの親は出前=贅沢=敵だから絶対頼まない…同じくらいの物は買ってくるのに

    66 21/12/30(木)02:36:51 No.881534965

    >大多数の他人の迷惑と不愉快を生業としているカスみたいな業界ってコト…? いかに不快にせず製品とユーザーをつなぎとめるかっていう中間管理職みたいな職業だよ 想像してるよりずっと泥臭くてしんどい業界

    67 21/12/30(木)02:37:01 No.881534987

    本当に稀に ごくごく稀にへー近所にこんなとこあったんだってためになる情報が見つかり事もある

    68 21/12/30(木)02:37:36 No.881535088

    >>>ご時世か出前のチラシめっちゃ来る >>そういうのは案外助かる… >うちの親は出前=贅沢=敵だから絶対頼まない…同じくらいの物は買ってくるのに 独立しよう

    69 21/12/30(木)02:38:00 No.881535156

    誰もいなさそうな家のポストに増えるゴミ

    70 21/12/30(木)02:38:13 No.881535186

    >ゴミ箱ないからポストの下の床に全員捨ててるわ 治安悪そう

    71 21/12/30(木)02:38:31 No.881535228

    山盛りになってるポストあるよね

    72 21/12/30(木)02:39:17 No.881535358

    知人はチラシは元に着払いで送り返しますってポストに貼ったら入れられなくなった

    73 21/12/30(木)02:39:19 No.881535364

    両面書いてあるからか何にも使えないゴミ

    74 21/12/30(木)02:40:39 No.881535577

    マグネットは趣味で集めててマンションの扉をマグネットで埋めてるからたくさん欲しい 訪問営業が扉開いた瞬間にビビって止まるから楽しいよ

    75 21/12/30(木)02:40:45 No.881535590

    成果報酬ならゴミ箱に全部捨てた方が得!

    76 21/12/30(木)02:41:28 No.881535718

    >案外面白みあるのに捨てるの?勿体ないなー 何に使うの…

    77 21/12/30(木)02:42:04 No.881535809

    >山盛りになってるポストあるよね 誰もいないから入れても誰も文句言わないからな

    78 21/12/30(木)02:42:07 No.881535815

    中年独身男性のポストの七五三の写真撮影広告入れたやつ許さんからな

    79 21/12/30(木)02:42:08 No.881535818

    法ではよ規制しろ

    80 21/12/30(木)02:42:37 No.881535890

    クソチラシコレクターとかは存在する うちはあんまり面白いの来ないけど光回線のチラシだけは酷すぎるので酷いチラシのサンプルとして集めてる

    81 21/12/30(木)02:43:24 No.881536004

    今時グレー物やピンク系のチラシのポスティング爆撃も減っただろうし一般企業チラシ多いだろうし 外聞に見える形でやめろ!って意思表示してる家はやめろって事にはしてるわな

    82 21/12/30(木)02:43:28 No.881536017

    こっちも出くわすと気まずくなるから 気づかれないように入れろ

    83 21/12/30(木)02:43:33 No.881536025

    以前住んでたマンションは備え付けのゴミ箱なかったから隣のポストに入れてた

    84 21/12/30(木)02:45:31 No.881536313

    >こっちも出くわすと気まずくなるから >気づかれないように入れろ ゴキブリみたいだな…

    85 21/12/30(木)02:45:36 No.881536330

    「チラシお断り」みたいなステッカー適当に買って貼ったらほとんどチラシ入らなくなって驚いた スレ画みたいな感じでみんな気にせず投函するものだと思ってたから

    86 21/12/30(木)02:46:45 No.881536517

    子供の頃は団地ってポストに毎日いっぱい届くんだなーって見てたよ ポスティング向きに超密集かつ経路便利しすぎだ団地!

    87 21/12/30(木)02:47:41 No.881536701

    ポスティング禁止のステッカー貼ってるとこの方が購買率高いから積極的に入れたろ!

    88 21/12/30(木)02:48:13 No.881536803

    >「チラシお断り」みたいなステッカー適当に買って貼ったらほとんどチラシ入らなくなって驚いた >スレ画みたいな感じでみんな気にせず投函するものだと思ってたから わざわざ貼るのは大体ヤバイ 法律何とかかんとかって書いたテプラでも貼っておくと完全に来なくなるぞ

    89 21/12/30(木)02:48:32 No.881536855

    はい着払い

    90 21/12/30(木)02:49:11 No.881536960

    大体一枚5円前後だね

    91 21/12/30(木)02:50:15 No.881537105

    ピザーラだけ欲しい

    92 21/12/30(木)02:51:05 No.881537216

    ちょっとやったことあるけどめちゃくちゃ楽ではある 暇潰しついで以外でやる気はしない

    93 21/12/30(木)02:53:00 No.881537519

    ゴミ減らしたいのに

    94 21/12/30(木)02:54:16 No.881537714

    チラシお断りって貼るだけで本当に激減するのかな? するならやってみようかな

    95 21/12/30(木)02:54:37 No.881537763

    >いかに不快にせず製品とユーザーをつなぎとめるかっていう中間管理職みたいな職業だよ >想像してるよりずっと泥臭くてしんどい業界 寧ろ泥臭いイメージしかなくない

    96 21/12/30(木)02:56:00 No.881537965

    大事な書類がゴミとゴミの間に挟まって見落とす恐れがあるから本当に迷惑

    97 21/12/30(木)02:56:59 No.881538105

    昔は木っ端からメジャーまで絨毯爆撃してそれなりに成果って感じだったのかもしれないけど 今ってメジャー企業のチラシ以外にポストチラシって対費用効果ほんとにあるのかな…?

    98 21/12/30(木)02:57:03 No.881538113

    >>スレ画みたいな感じでみんな気にせず投函するものだと思ってたから >わざわざ貼るのは大体ヤバイ マンションとは別に独自にチラシお断り!みたいなの作る家はクレーム飛んでくる率がクソ高いので避けろって教えられるので 逆に言うとポストのところに「チラシ投函を確認した場合、ただちに会社に苦情の電話をかけさせていただきます」とかそういう感じのテプラーでも貼っとくとほぼ入らなくなるぞ

    99 21/12/30(木)02:57:45 No.881538195

    >チラシお断りって貼るだけで本当に激減するのかな? >するならやってみようかな 入れてあったらチラシの所にクレーム入れておくとダメージ食らわせられるぞ

    100 21/12/30(木)02:59:01 No.881538380

    ポストにガムテでゴミ袋設置してるわ

    101 21/12/30(木)02:59:45 No.881538491

    誰だってクレームは受けたくないしな…

    102 21/12/30(木)02:59:59 No.881538517

    地元の店とか出前のチラシはまだ人の役に立ててる感出せるけど不動産屋やセミナー系はマジでキツい

    103 21/12/30(木)03:00:17 No.881538554

    完全に郵便受けの中に入れきらないでチラシの一部を外にはみ出させる入れ方してる奴は地獄に落ちるべきだと思う

    104 21/12/30(木)03:00:53 No.881538653

    ギリギリピザ屋だけは許す

    105 21/12/30(木)03:03:10 No.881538976

    隣にゴミ箱置いてあるんだからそこに入れておいてくれ

    106 21/12/30(木)03:04:49 No.881539230

    ポスティングなんて適当に誤魔化せばいいと思うんだけどクレームの数でバレたりするのかな

    107 21/12/30(木)03:04:50 No.881539232

    田舎の一軒家に新築売りお知らせ系のチラシ入れる奴は本当に脳死だなと思う

    108 21/12/30(木)03:04:51 No.881539235

    学生の頃にポスティングやったときに聞いた話だが クレーマーがよく言う「こっちは訴えたっていいんだぞ」っていう脅し文句なんか大抵の場合ハッタリなんだが ポスティング請け負う会社に関してはなんせ母数が多いので結構な件数本当に訴えられたりしてるっていう過去の経験があるから… あとチラシ作った大本の会社にも「テメーらの配り方が悪い」って怒られて挟み撃ちの形になるので クレームの気配感じたらまず入れない

    109 21/12/30(木)03:05:39 No.881539344

    >ポスティングなんて適当に誤魔化せばいいと思うんだけどクレームの数でバレたりするのかな そりゃ団地のポスト2つ3つ飛ばすとかならアレだけど 監査員みたいなのが回って概ね配られてるかチェックしたりはするからな

    110 21/12/30(木)03:06:23 No.881539474

    >監査員みたいなのが回って概ね配られてるかチェックしたりはするからな つまり…ポストにゴミ突っ込んだ挙句覗いてるってこと!?

    111 21/12/30(木)03:06:44 No.881539523

    そもそも無断でポストにチラシ入れられて憤慨してる人をクレーマーって呼ぶこと自体おかしくない?

    112 21/12/30(木)03:07:13 No.881539581

    >ポストにガムテでゴミ袋設置してるわ 普通の郵便ないの…?

    113 21/12/30(木)03:07:26 No.881539616

    >監査員みたいなのが回って概ね配られてるかチェックしたりはするからな それ監査員に配らせるだけで人件費浮くじゃん…

    114 21/12/30(木)03:07:41 No.881539654

    >そもそも無断でポストにチラシ入れられて憤慨してる人をクレーマーって呼ぶこと自体おかしくない? クレームっていうのは単に苦情を指す言葉だから正当な怒りでもクレームはクレームでは

    115 21/12/30(木)03:08:17 No.881539779

    監査員だって真面目にチェックしなければ全員幸せじゃないか

    116 21/12/30(木)03:08:21 No.881539791

    俺もポストにステッカー貼ってて仮にチラシ入っても面倒いしクレームはしないけど そういう人らのおかげでチラシ入らないんだな……ありがとうクレーマーの人

    117 21/12/30(木)03:08:43 No.881539838

    監査員が真面目に監査してるか監査する人が必要じゃない?

    118 21/12/30(木)03:08:59 No.881539867

    前時代の名残のやつでもうちょっと世代が居なくなったら成り立たないやつだろうなと思う その次はネット広告

    119 21/12/30(木)03:09:17 No.881539911

    ポスト横にゴミ箱置いてあるからもうそこに直接入れて欲しい…

    120 21/12/30(木)03:09:19 No.881539914

    >それ監査員に配らせるだけで人件費浮くじゃん… だからそりゃ一件一件は見ないでしょ多分 経験則になるけど8割をちゃんと配ればそんなバレなかったし 5割捨てたらバレたけど

    121 21/12/30(木)03:10:17 No.881540084

    うちはちゃんとお断りシール貼ってから来なくなったな

    122 21/12/30(木)03:12:33 No.881540428

    これ張るしかない fu662307.jpg

    123 21/12/30(木)03:12:38 No.881540439

    >同じゴミ配る仕事なら誰が読んでんのそれってメールマガジンを送ってくるアレの方がマシだな あれもネットワークのトラフィックめちゃくちゃ食ってて 無くなるとかなりネットの速度が上がるって聞いた

    124 21/12/30(木)03:13:20 No.881540535

    四半世紀前だとスケベチラシがそこかしこにブッこまれてたからすごいね

    125 21/12/30(木)03:13:28 No.881540556

    >これ張るしかない >fu662307.jpg EVERYDAY SUNDAYが気になる……

    126 21/12/30(木)03:15:02 No.881540816

    >四半世紀前だとスケベチラシがそこかしこにブッこまれてたからすごいね おおらかな時代だったんだね まあこんなことが許される今も十分おおらかか

    127 21/12/30(木)03:15:26 No.881540883

    そういえば結構前からだけど風俗系のチラシ見なくなった なにか法改正でもあったんかな

    128 21/12/30(木)03:15:34 No.881540908

    >EVERYDAY SUNDAYが気になる…… 毎日が日曜日でピザ食ってる余裕あるからいつでも訴えんぞ?って事だな

    129 21/12/30(木)03:17:01 No.881541158

    扉前のポストに色々詰めてくれるおかげで今ポスト部分に頑張って詰めたなっていうはみ出た紙が沢山あって面白い

    130 21/12/30(木)03:18:24 No.881541340

    ポスティングじゃないがシール広告まみれの電話ボックスも凄かったが貼る所が公共機関や局地的なものしか無くなってスイと視界から消えたね

    131 21/12/30(木)03:20:28 No.881541656

    これ初めからゴミ箱に入れてたら駄目なんだろうか雇う側ってわざわざチェックしてるの?

    132 21/12/30(木)03:21:24 No.881541786

    空き家にポストに移してあげようね…

    133 21/12/30(木)03:22:25 No.881541931

    昔ポスティングのバイトしてたことあるけど 公園?だかどっかにチラシまるまる捨てたのがバレてクビになってたやついたな… やるにしてももうちょっとなんかなかったのか…って思った覚えがある

    134 21/12/30(木)03:24:59 No.881542255

    大変そうだけどお給料いいの?

    135 21/12/30(木)03:28:17 No.881542632

    ピザのチラシはたまに2枚目無料とかのクーポン付くから許すよ

    136 21/12/30(木)03:29:33 No.881542786

    >そういえば結構前からだけど風俗系のチラシ見なくなった >なにか法改正でもあったんかな 単純にネットでよくなったからじゃね費用対効果というか

    137 21/12/30(木)03:29:57 No.881542824

    ポスティング担当でなく発注元を殺せ

    138 21/12/30(木)03:30:21 No.881542868

    チラシ禁止の札付けたらほんとに無くなって ちゃんと見てるんだなって感心した

    139 21/12/30(木)03:30:26 No.881542882

    配達地域外なのに配達サービスのチラシ入れるな

    140 21/12/30(木)03:32:00 No.881543080

    10枚づつ入れてやってたらクレームでバレてクビになったことは2回ある

    141 21/12/30(木)03:33:59 No.881543308

    ポスティングじじいがしつこいから捕まえて止めて下さいって行ったらマンションのオーナーのご家族で気まずくなった

    142 21/12/30(木)03:34:02 No.881543312

    隣のゴミ箱に捨てたらバレようがないよね

    143 21/12/30(木)03:34:55 No.881543411

    >ポスティングじじいがしつこいから捕まえて止めて下さいって行ったらマンションのオーナーのご家族で気まずくなった マンションオーナーの家族がそんなコスいことするのか…

    144 21/12/30(木)03:36:01 No.881543522

    >昔ポスティングのバイトしてたことあるけど >公園?だかどっかにチラシまるまる捨てたのがバレてクビになってたやついたな… >やるにしてももうちょっとなんかなかったのか…って思った覚えがある 「」ならどこに捨てる?

    145 21/12/30(木)03:38:08 No.881543746

    >マンションオーナーの家族がそんなコスいことするのか… 健康のために歩いてついでにお金稼ぎでワシ賢いみたいな感じじゃねえかなあ とにかくもううちはゴミを入れ続けられる事が確定している

    146 21/12/30(木)03:38:43 No.881543808

    >「」ならどこに捨てる? ホームレス居る土手

    147 21/12/30(木)03:41:15 No.881544095

    ウチのポストはドアだから今もチラシと地域新聞が玄関に散らばったままになってる

    148 21/12/30(木)03:42:21 No.881544206

    固定電話もお前の営業のために置いてんじゃねぇよってくらいゴミさらいの迷惑電話しかこない

    149 21/12/30(木)03:44:33 No.881544415

    独居老人だらけのアパートに葬儀屋のチラシいっぱいポスティングは効果あったのは聞いたな…

    150 21/12/30(木)03:47:25 No.881544667

    廃棄すりゃいいみたいなのはいくらなんでも考えが甘いというか 配ってる側も正直こんなん効果あんのかねと思いながら配ってるだろうが効果あるんだよ… そして配ってないやつや家に溜め込んでるやつや廃棄してるやつがいると露骨にそこのエリアだけ反響下がる 調査すると廃棄の証拠や家の中に隠されたチラシが出てきて裁判沙汰って寸法よ

    151 21/12/30(木)03:53:03 No.881545177

    ポスティングしてきた会社の事務所にチラシ捨てるのって怒られるんだろうか