虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/30(木)01:03:56 魔改造... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/30(木)01:03:56 No.881515008

魔改造の夜 ルンバが空を飛ぶ

1 21/12/30(木)01:04:10 No.881515084

だいぶ飛んだな!

2 21/12/30(木)01:04:33 No.881515181

パワーで浮かすのかっこいいね

3 21/12/30(木)01:04:45 No.881515242

コワー

4 21/12/30(木)01:05:00 No.881515313

ルール通りとはいえ戻った分もカウント刃キツイな

5 21/12/30(木)01:06:29 No.881515734

ワンオフなのもあって本番の変形多いなこの番組…

6 21/12/30(木)01:06:36 No.881515774

マイコーだ

7 21/12/30(木)01:07:12 No.881515925

出たなH

8 21/12/30(木)01:07:27 No.881515999

え!

9 21/12/30(木)01:08:11 No.881516185

Hだ

10 21/12/30(木)01:08:48 No.881516333

上の盛塩みたいなのは着地時のクッションとかだろうか

11 21/12/30(木)01:09:07 No.881516421

見た目と挙動はいちばんかわいいな

12 21/12/30(木)01:09:15 No.881516462

この可愛い動きからのあれ

13 21/12/30(木)01:09:31 No.881516530

HONDA

14 21/12/30(木)01:09:40 No.881516573

ガイドが右にしかないのね

15 21/12/30(木)01:09:42 No.881516583

堂々と映る会社名好き

16 21/12/30(木)01:10:32 No.881516804

絵うめえ!

17 21/12/30(木)01:10:46 No.881516874

そういやアシモってここのだったな…

18 21/12/30(木)01:12:04 No.881517249

H田総一郎

19 21/12/30(木)01:12:06 No.881517263

H田宗一郎

20 21/12/30(木)01:13:16 No.881517542

ロケットの方向を制御するのって難しいんだな

21 21/12/30(木)01:13:33 No.881517630

掃除機を飛ばすのは初めての試み

22 21/12/30(木)01:14:12 No.881517776

多分行けるとはいえ危ないことを!

23 21/12/30(木)01:14:30 No.881517854

男の子すぎる…

24 21/12/30(木)01:16:35 No.881518366

ミニ四駆のポリカボディみたいだ

25 21/12/30(木)01:20:33 No.881519350

これ見てるとためにならない人思い出す

26 21/12/30(木)01:20:41 No.881519387

もしかしてこの人たち寝ないでやってた?

27 21/12/30(木)01:21:45 No.881519650

あー その位置になるのね

28 21/12/30(木)01:21:46 No.881519656

掃除しょぼいな…

29 21/12/30(木)01:22:10 No.881519769

どれだけ減量できるかなだよな

30 21/12/30(木)01:22:28 No.881519849

宗一郎の夢!

31 21/12/30(木)01:22:38 No.881519883

すげえ!

32 21/12/30(木)01:22:55 No.881519952

bosyuuuuuu

33 21/12/30(木)01:22:57 No.881519962

ロケット…?

34 21/12/30(木)01:22:57 No.881519966

宇宙へ…

35 21/12/30(木)01:23:12 No.881520026

MCまでびびっておる

36 21/12/30(木)01:23:15 No.881520036

え…?

37 21/12/30(木)01:23:17 No.881520054

何度見ても吹く

38 21/12/30(木)01:23:18 No.881520060

空気圧は発射後にも推進力出るのが強いな…

39 21/12/30(木)01:23:35 No.881520146

宗一郎さん…見てますか…

40 21/12/30(木)01:23:52 No.881520242

圧倒的じゃないか

41 21/12/30(木)01:23:59 No.881520280

会場すべての期待に応えた

42 21/12/30(木)01:24:10 No.881520337

飛んで変形が芸術点高すぎる…

43 21/12/30(木)01:24:21 No.881520395

綺麗な塗装しやがって…完全に飾りじゃないか

44 21/12/30(木)01:24:46 No.881520520

飛行形態すぎる…

45 21/12/30(木)01:25:23 No.881520670

カバーもリフティングボディというか空力的な安定性の役に立ってるのかな

46 21/12/30(木)01:25:46 No.881520752

本望とは…

47 21/12/30(木)01:26:24 No.881520929

真っ直ぐガシャン!ってなるのが男の子過ぎる

48 <a href="mailto:宗一郎">21/12/30(木)01:27:02</a> [宗一郎] No.881521089

凄い面白いけどこう言う夢は別に見てないなあ…

49 21/12/30(木)01:27:28 No.881521209

くやしい~!

50 21/12/30(木)01:27:54 No.881521318

でも宗一郎は珍発明コンテストみたいなのしてたし…

51 21/12/30(木)01:28:09 No.881521386

ちんぽだこれ!

52 21/12/30(木)01:28:15 No.881521416

これも魔獣枠…

53 21/12/30(木)01:28:46 No.881521534

ちんぽやん

54 21/12/30(木)01:28:59 No.881521580

こ、怖い…

55 21/12/30(木)01:29:08 No.881521618

コロシテ…

56 21/12/30(木)01:29:18 No.881521672

かっこいい…

57 21/12/30(木)01:29:21 No.881521686

悪い夢?

58 21/12/30(木)01:29:24 No.881521700

まあクマは飾りになるか… と思ったらH技研なにこれ

59 21/12/30(木)01:29:58 No.881521832

むっ!

60 21/12/30(木)01:30:04 No.881521863

ここのバンドメンバー名好き

61 21/12/30(木)01:30:07 No.881521872

割とダメな競技 続編もあるよ

62 21/12/30(木)01:30:17 No.881521902

破壊のくまとは…

63 21/12/30(木)01:30:28 No.881521938

凝ってるな

64 21/12/30(木)01:30:45 No.881522005

なんか急に巻きになったな

65 21/12/30(木)01:30:54 No.881522042

ビートルズじゃなくkissじゃねえか

66 21/12/30(木)01:31:15 No.881522115

>なんか急に巻きになったな 特に面白くないところは容赦なく巻くので…

67 21/12/30(木)01:31:48 No.881522235

演奏はレギュなのか

68 21/12/30(木)01:32:11 No.881522316

出オチすぎて結果はどうでもいいところがある

69 21/12/30(木)01:32:15 No.881522322

瓦の割り方をお前に教える

70 21/12/30(木)01:32:53 No.881522473

悲しい過去…

71 21/12/30(木)01:37:21 No.881523504

動力ドリルなんだ…

72 21/12/30(木)01:37:23 No.881523507

さあ上がり切ると後は下ろすだけ!

73 21/12/30(木)01:37:42 No.881523592

第二夜以降演出がくどくなったよな

74 21/12/30(木)01:37:46 No.881523607

すげえ割る!

75 21/12/30(木)01:37:56 No.881523656

なんの兵器だよ…

76 21/12/30(木)01:38:30 No.881523790

まあコンクリの塊振り下ろしてるんだから人の頭ぐらいかちわれるだろうしな…

77 21/12/30(木)01:38:30 No.881523794

身体が持っていかれてる…

78 21/12/30(木)01:39:35 No.881524060

これ地味に先端形状で成績変わるな 割れたやつにだいぶ邪魔されてる

79 21/12/30(木)01:40:52 No.881524316

80 21/12/30(木)01:41:20 No.881524427

デンドロくま

81 21/12/30(木)01:41:21 No.881524434

ギロチンだこれ

82 21/12/30(木)01:41:28 No.881524465

な、なんだぁっ

83 21/12/30(木)01:41:37 No.881524499

パーフェクト!

84 21/12/30(木)01:41:44 No.881524529

やっぱあの斧型が強いな!

85 21/12/30(木)01:41:45 No.881524530

なそ

86 21/12/30(木)01:41:51 No.881524555

やっぱすげえぜ…ギロチン!

87 21/12/30(木)01:42:14 No.881524639

後世に処刑道具として発掘されないかな

88 21/12/30(木)01:42:16 No.881524650

でもあの手のひら型も好きよ…

89 21/12/30(木)01:42:25 No.881524680

流石だぜH技研…!

90 21/12/30(木)01:42:45 No.881524752

さすがは技術のH田だ

91 21/12/30(木)01:43:01 No.881524807

熊編みじか!

92 21/12/30(木)01:43:25 No.881524904

3回目!

93 21/12/30(木)01:43:45 No.881524979

>熊編みじか! 瓦は案外お高いからな…

94 21/12/30(木)01:44:20 No.881525119

8月だったんだっけ

95 21/12/30(木)01:44:21 No.881525122

見入っちゃうんだけどこれ何話あるの

96 21/12/30(木)01:44:53 No.881525245

>見入っちゃうんだけどこれ何話あるの これがラストよ

97 21/12/30(木)01:44:55 No.881525250

>見入っちゃうんだけどこれ何話あるの 今回で終わり

98 21/12/30(木)01:46:44 No.881525658

4:45まであるじゃないですかやだー

99 21/12/30(木)01:46:55 No.881525710

ヌンチャク社長だ!

100 21/12/30(木)01:47:24 No.881525817

>4:45まであるじゃないですかやだー 前後編だもんね…

101 21/12/30(木)01:47:46 No.881525899

これ練習したんだろうなって…

102 21/12/30(木)01:47:48 No.881525907

社長いい動きだな

103 21/12/30(木)01:47:57 No.881525944

painkiller好き

104 21/12/30(木)01:48:04 No.881525968

TヨタH技研ときてNッサンが来るなんて…すごく楽しみですね!!!

105 21/12/30(木)01:48:07 No.881525981

N産!

106 21/12/30(木)01:48:13 No.881526004

出たか…N産

107 21/12/30(木)01:48:21 No.881526031

三大自動車の中で一番の雑魚

108 21/12/30(木)01:48:24 No.881526043

やらかしたやつかこれ

109 21/12/30(木)01:48:26 No.881526053

Nっ産

110 21/12/30(木)01:48:41 No.881526102

全然隠れてない名前

111 21/12/30(木)01:48:45 No.881526121

やっちゃったんだ…

112 21/12/30(木)01:48:48 No.881526135

やったれ

113 21/12/30(木)01:51:04 No.881526590

そうだね…

114 21/12/30(木)01:51:20 No.881526657

ふと思い出したんだが あのトロフィーが入ってるみたいなジェラルミンケースをDIYする界隈があるそうな

115 21/12/30(木)01:52:54 No.881527023

扇風機としてデザイン性いいよな…

116 21/12/30(木)01:53:42 No.881527204

サーキュレーターとしてなら定番のデザイン構成

117 21/12/30(木)01:54:47 No.881527461

内燃機関…?

118 21/12/30(木)01:56:57 No.881527932

なんかスポンサーロゴが入ってる

119 21/12/30(木)01:57:47 No.881528113

すげえ服来てるな

120 21/12/30(木)01:58:01 No.881528161

試作を含め5万って案外キツイよな この人ら何千万の機材使うけど!

121 21/12/30(木)01:59:09 No.881528405

50mを6.5秒って人間の短距離走くらいか

122 21/12/30(木)02:00:06 No.881528624

>この人ら何千万の機材使うけど! 材料も社内にあったやつ使うし!

123 21/12/30(木)02:01:26 No.881528901

にっさんさん

124 21/12/30(木)02:01:31 No.881528921

今日産って言った?

125 21/12/30(木)02:01:37 No.881528947

N産がっつり言った

126 21/12/30(木)02:02:01 No.881529040

会 社 で 動 く

127 21/12/30(木)02:03:06 No.881529244

当たり前だけどドエリートばかり出てくる

128 21/12/30(木)02:05:07 No.881529627

原型ほぼ無いじゃないですか

129 21/12/30(木)02:06:18 No.881529867

Nっさん…

130 21/12/30(木)02:06:51 No.881529963

Nっ産滅茶苦茶警戒されてるじゃないですか

131 21/12/30(木)02:08:38 No.881530271

反転かっこいい…

132 21/12/30(木)02:08:48 No.881530309

本当に原型ねぇ…

133 21/12/30(木)02:08:57 No.881530339

キュイィイイイ

134 21/12/30(木)02:10:23 No.881530580

ほんとに5万で済んでますか?

135 21/12/30(木)02:15:19 No.881531443

美しい反転…

136 21/12/30(木)02:15:30 No.881531474

完璧…!

137 21/12/30(木)02:15:41 No.881531503

初手から美しすぎる爆走だ

138 21/12/30(木)02:15:41 No.881531505

このサーキュレーターはやいな!

139 21/12/30(木)02:18:05 No.881531893

ストッピングパワーも重要なのにすごいな…

140 21/12/30(木)02:22:14 No.881532622

でた…ヌンチャクスマホケース!

141 21/12/30(木)02:22:19 No.881532632

>ほんとに5万で済んでますか? 加工料が入ってないからセーフ! 社内で余ってた材料だからセーフ!

142 21/12/30(木)02:22:21 No.881532637

ヌンチャク推しが強い

143 21/12/30(木)02:23:43 No.881532839

営業?

144 21/12/30(木)02:24:34 No.881532975

エンジン…男の子って感じだ

145 21/12/30(木)02:30:29 No.881533942

やったぜ!

146 21/12/30(木)02:31:06 No.881534033

素晴らしい

147 21/12/30(木)02:31:08 No.881534039

音がロマンだなぁ

148 21/12/30(木)02:31:21 No.881534080

ちゃんと仕組みが動いてるの凄い

149 21/12/30(木)02:31:57 No.881534200

まずはロマンがないとな

150 21/12/30(木)02:32:21 No.881534262

みんな好きだろう…?エンジン

151 21/12/30(木)02:34:24 No.881534591

最大手の見てる中でちゃんと動かないってほど屈辱的なものはないだろうしな…

152 21/12/30(木)02:35:00 No.881534693

いやあ楽しみですねN産!

153 21/12/30(木)02:36:42 No.881534947

かっけー

↑Top