虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/30(木)00:31:25 ジョー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/30(木)00:31:25 No.881505299

ジョーカーの続編だと思われない?この見出しだと

1 21/12/30(木)00:33:55 No.881506086

珍しい日本でヒットしたDC映画だから宣伝にちょうどいいんだろう

2 21/12/30(木)00:35:45 No.881506673

それにしても今まで以上に暗そうなバットマンだ

3 21/12/30(木)00:39:04 No.881507773

最終予告だと暗いけど派手な所はありそうでよかった

4 21/12/30(木)00:39:21 No.881507874

つながってないの?

5 21/12/30(木)00:40:35 No.881508285

DCEUとジョーカーは繋がってないし スレ画とDCEUも繋がってない

6 21/12/30(木)00:40:51 No.881508385

リドラーの紹介もジョーカーと繋げてる宣伝見かけるね

7 21/12/30(木)00:42:41 No.881508916

まあジョーカーになった後は過去なんてあんま絡まないから続編だと思っても支障はない

8 21/12/30(木)00:43:38 No.881509179

パティンソン早く拝みたいわい

9 21/12/30(木)00:46:19 No.881510000

画像でっけ

10 21/12/30(木)00:49:09 No.881510812

>リドラーの紹介もジョーカーと繋げてる宣伝見かけるね ジムキャリーのイメージしか無かったから全然違って驚く

11 21/12/30(木)00:51:22 No.881511495

ジョーカーの手下はいるからジョーカー収監後なのかな 最新のPVで最後に面談してる男もジョーカーっぽい笑い声が入ってるし

12 21/12/30(木)00:52:48 No.881511922

あらすじ見てると思った以上にブルース精神的に追い詰められるやつでは

13 21/12/30(木)00:53:19 No.881512069

なぞなぞ野郎が知能犯になってるのはちょっと寂しい

14 21/12/30(木)00:54:09 No.881512308

別にジョーカーに繋げてもいいと思う反面こんな陰鬱としたバッツに固執して揶揄うだろうかとも思う

15 21/12/30(木)00:59:31 No.881513803

https://www.youtube.com/watch?v=ImEaPpJhvrs 楽しみだなぁ

16 21/12/30(木)00:59:42 No.881513865

>あらすじ見てると思った以上にブルース精神的に追い詰められるやつでは 監督が影響を受けたバットマンエゴって作品があらすじから重い…

17 21/12/30(木)01:07:21 No.881515974

バットマン2年目で協力者も少ない正義と怒りが混ざり合って制御ができないブルースか…

18 21/12/30(木)01:11:21 No.881517043

楽しみだけどフラッシュとこれでまた暗い暗い言われそう

19 21/12/30(木)01:12:55 No.881517457

あのジョーカーとバットマンが戦うのはそこそこ見たい

20 21/12/30(木)01:14:09 No.881517768

そっちは多分ジョーカーの続編でやる… いや本当に続編やんのか?

21 21/12/30(木)01:16:29 No.881518330

正直DCヒーローの世界観というか設定が今どうなってるのかよく分かってない DCEUは継続してるんだよね?

22 21/12/30(木)01:17:19 No.881518558

>そっちは多分ジョーカーの続編でやる… >いや本当に続編やんのか? ジョーカーそのものは本当に名作だからいらん横槍で潰されて欲しくないな…

23 21/12/30(木)01:18:24 No.881518813

DCEUはなんかヴィランとヒーローがいっぱいいるくらいに思えば良い

24 21/12/30(木)01:19:17 No.881519047

>そっちは多分ジョーカーの続編でやる… >いや本当に続編やんのか? 正式にはまだ決定してない 監督はやる気 主演はまだ一切話聞いてないしどうなるか分かんねえよって言ってる

25 21/12/30(木)01:19:57 No.881519224

この前やってたザ・スーサイドスクワッド見てると能力もピンキリだなぁと思う

26 21/12/30(木)01:20:38 No.881519366

しばらくしたら反動でまた明るい作風になりそう BBみたいなのなら見たい

27 21/12/30(木)01:21:29 No.881519578

能力の強い弱いはわりとその時の展開次第で盛られたり削られたりするから…

28 21/12/30(木)01:23:35 No.881520148

強弱は言っちゃえば枝葉だしな

29 21/12/30(木)01:29:47 No.881521787

この前のスースクのラットキャッチャーとか分かりやすく展開で強能力盛られた例だしな

30 21/12/30(木)01:36:45 No.881523352

あと三か月後かぁ

↑Top