虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

年末年... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/30(木)00:29:50 No.881504840

年末年始何読む?

1 21/12/30(木)00:32:19 No.881505593

板を勢い順で探して上の方のスレ

2 21/12/30(木)00:34:51 No.881506393

カイジの和也主人公の草原民族ものが面白い

3 21/12/30(木)00:39:24 No.881507897

MM読み直し

4 21/12/30(木)00:42:02 No.881508741

丁度青い血を読み直してる

5 21/12/30(木)00:43:34 No.881509165

レミ旅の作者の作品を色々と読み返してる 何作か読み返したけどやっぱりレミ旅が1番脂乗ってる作品だと思った

6 21/12/30(木)00:44:12 No.881509341

更新待ってた作品が大体書籍化→打ち切り→エターになって辛い

7 21/12/30(木)00:44:29 No.881509432

>更新待ってた作品が大体書籍化→打ち切り→エターになって辛い カードかな

8 21/12/30(木)00:44:39 No.881509490

個人的にはレミ旅の人は聖杯戦争が好きだなあ あとなんだかんだ純狐は楽しんで読んでた

9 21/12/30(木)00:45:00 No.881509599

カード書籍化は無理がありすぎたよ…

10 21/12/30(木)00:47:25 No.881510340

作者も鍵垢でフォロワー厳選までして引きこもったからもう終わりだね…

11 21/12/30(木)00:47:53 No.881510470

>個人的にはレミ旅の人は聖杯戦争が好きだなあ 小悪魔聖杯戦争なら南国編が好きだけど作品全体で見たら新レミ旅の光の世界でやった50人聖杯戦争が1番好き

12 21/12/30(木)00:48:57 No.881510751

年末年始はビルドファイター北尾と北尾は希望にすがるようですと ギアス世界をダイスに任せて巡るとライナーが泣く頃にを読み返す予定

13 21/12/30(木)00:49:13 No.881510838

レミ旅の人は不幸の催眠が好き 催眠モノ探していいねこれ…作者の他のやつ見よ…レミ旅の人!?ってなった

14 21/12/30(木)00:49:31 No.881510949

童帝のロウルート読み返そうかな…

15 21/12/30(木)00:50:28 No.881511216

靴を履き直すの人の一通り読み返そうかな

16 21/12/30(木)00:51:13 No.881511449

>カイジの和也主人公の草原民族ものが面白い 何てスレ?

17 21/12/30(木)00:51:52 No.881511629

うちは柱間がつまんない終わり方しそうだわ

18 21/12/30(木)00:52:00 No.881511667

ホグワーツで将来を模索するやつ キヨマロとクルミちゃんの掛け合いすごく好きだったんだ…

19 21/12/30(木)00:52:22 No.881511775

>>カイジの和也主人公の草原民族ものが面白い >何てスレ? ザツダニア

20 21/12/30(木)00:52:46 No.881511900

ディエゴFGO読み返そうかな

21 21/12/30(木)00:53:03 No.881511979

>うちは柱間がつまんない終わり方しそうだわ 大荒れしてるね まさかラブコメイベントから三代目死ぬ展開になるとは…

22 21/12/30(木)00:53:04 No.881511988

>>>カイジの和也主人公の草原民族ものが面白い >>何てスレ? >ザツダニア 戻ってきたのか パワプロとかヒーローは再開しない感じ?

23 21/12/30(木)00:53:11 No.881512030

>ホグワーツで将来を模索するやつ >キヨマロとクルミちゃんの掛け合いすごく好きだったんだ… ワシメアリー派!

24 21/12/30(木)00:53:42 No.881512180

>まさかラブコメイベントから三代目死ぬ展開になるとは… 読んでなかったけどなんでそんなことに…

25 21/12/30(木)00:53:48 No.881512197

>>うちは柱間がつまんない終わり方しそうだわ >大荒れしてるね >まさかラブコメイベントから三代目死ぬ展開になるとは… 実家だから見れてないんだけどなんでそんなことに!? いろはイベントの揺れ戻しか

26 21/12/30(木)00:53:58 No.881512237

ペルソナベースでエロ!エロ!ムチムチムチチムチの下品エロ!ってやってたヤツはまだ体育教師編で停まってるのかしら

27 21/12/30(木)00:53:59 No.881512249

俺はシュテル…というかあの一家を推すぜ!

28 21/12/30(木)00:54:11 No.881512321

>パワプロとかヒーローは再開しない感じ? 正式にエター宣言してた

29 21/12/30(木)00:54:52 No.881512509

>>ホグワーツで将来を模索するやつ >>キヨマロとクルミちゃんの掛け合いすごく好きだったんだ… >ワシメアリー派! 僕はマツミ先生派!

30 21/12/30(木)00:55:06 No.881512558

あんこスレなんてダイスの運次第だし荒れる要素なんてあるのか

31 21/12/30(木)00:55:27 No.881512651

>実家だから見れてないんだけどなんでそんなことに!? >読んでなかったけどなんでそんなことに… トヨネの恋愛事情ダイスでクリティカルが出てラブコメイベント発生 イベントがダイスで殺人冤罪からの里抜けに 誰が殺された?ダイスで三代目になった

32 21/12/30(木)00:55:28 No.881512656

俺はやる夫アグストリアの更新待ちだよ

33 21/12/30(木)00:55:31 No.881512664

むしろ孔明の人の作品であれくらい展開が荒れるのなんか久しぶりだから面白いわ

34 21/12/30(木)00:56:00 No.881512801

>ホグワーツで将来を模索するやつ >キヨマロとクルミちゃんの掛け合いすごく好きだったんだ… Ⅳが主人公のやつか

35 21/12/30(木)00:56:07 No.881512845

>>何てスレ? >ザツダニア サンキュー「」ランクス!

36 21/12/30(木)00:56:09 No.881512853

>あんこスレなんてダイスの運次第だし荒れる要素なんてあるのか うちはのはダンゾウでずっと荒れがちになってるのもあるから酷いことになってそう

37 21/12/30(木)00:56:14 No.881512880

うちは柱間は久々に期待してたんだが段々微妙になってきた 最近の作品は悪いわけではないんだが期待してたラインはなんか超えない

38 21/12/30(木)00:56:17 No.881512891

年末年始はいっそ作るというのはどうだ

39 21/12/30(木)00:56:21 No.881512907

>あんこスレなんてダイスの運次第だし荒れる要素なんてあるのか 選択肢を用意するのはスレ主だからね あんこといいつつ安価が入ったりするならまた別だが

40 21/12/30(木)00:56:52 No.881513057

>>>ホグワーツで将来を模索するやつ >>>キヨマロとクルミちゃんの掛け合いすごく好きだったんだ… >>ワシメアリー派! >僕はマツミ先生派! ifの妹さまルートいいよね

41 21/12/30(木)00:57:00 No.881513093

>>うちは柱間がつまんない終わり方しそうだわ >大荒れしてるね >まさかラブコメイベントから三代目死ぬ展開になるとは… あそこは一人で100近くレスする頭おかしいのが多すぎる

42 21/12/30(木)00:57:05 No.881513116

>最近の作品は悪いわけではないんだが期待してたラインはなんか超えない 走り出しが一番面白いと思う 最大瞬間風速を楽しもう

43 21/12/30(木)00:57:25 No.881513228

>うちは柱間は久々に期待してたんだが段々微妙になってきた >最近の作品は悪いわけではないんだが期待してたラインはなんか超えない なるべく原作を壊さないようになったなーと感じる クリファンの幅が小さくなったというか小規模化したというか

44 21/12/30(木)00:57:40 No.881513304

清麿ホグワーツはよく話題に上がるけどなんか独自設定とかが合わなかったな エタったと聞いたけど復活したの?

45 21/12/30(木)00:57:54 No.881513360

>うちは柱間は久々に期待してたんだが段々微妙になってきた >最近の作品は悪いわけではないんだが期待してたラインはなんか超えない 強いプロットガード付けるはめになった三国志が悪い

46 21/12/30(木)00:57:56 No.881513366

>うちは柱間は久々に期待してたんだが段々微妙になってきた >最近の作品は悪いわけではないんだが期待してたラインはなんか超えない うちは柱間連載してから休みなしだから展開考える頭が疲れてるんだと思う

47 21/12/30(木)00:58:10 No.881513425

>誰が殺された?ダイスで三代目になった 選択肢によくいれたな…

48 21/12/30(木)00:58:18 No.881513465

思ったよりホグワーツ好きな人多いな

49 21/12/30(木)00:58:34 No.881513551

>トヨネの恋愛事情ダイスでクリティカルが出てラブコメイベント発生 >イベントがダイスで殺人冤罪からの里抜けに >誰が殺された?ダイスで三代目になった ええ…と思ったけど他の作品でもラブコメイベントの後にミーアが殺されたりティアマトが嫉妬したりして大惨事になりかけたりしたから孔明の作品だともう今更な気がしてきた

50 21/12/30(木)00:58:45 No.881513591

>思ったよりホグワーツ好きな人多いな バトルアリの学園ものが嫌いな人はそうそういないし…

51 21/12/30(木)00:58:46 No.881513592

飯系でなんかオススメある?

52 21/12/30(木)00:58:59 No.881513658

ダイスするときはハズレくじいれなければいいのに

53 21/12/30(木)00:59:01 No.881513668

孔明の人は書くのやめたら死ぬマグロか何かなのか

54 21/12/30(木)00:59:02 No.881513669

>清麿ホグワーツはよく話題に上がるけどなんか独自設定とかが合わなかったな >エタったと聞いたけど復活したの? 厨ニというか露悪的というかかなり好みの別れる内容だとは思う

55 21/12/30(木)00:59:34 No.881513825

>>あんこスレなんてダイスの運次第だし荒れる要素なんてあるのか >うちはのはダンゾウでずっと荒れがちになってるのもあるから酷いことになってそう 大蛇丸と違いダンゾウとホモは善良化するか死んだら話が終わっちゃうか黒幕が無茶やらかすからなあ…

56 21/12/30(木)00:59:45 No.881513882

というかポッター好きが世代的に多いでしょう

57 21/12/30(木)00:59:55 No.881513936

>飯系でなんかオススメある? 個人的に好きなのは異世界食堂できない夫 異世界食堂の登場人物を版権ものに差し替えたようなシンプルな内容

58 21/12/30(木)01:00:14 No.881514027

>飯系でなんかオススメある? キッチンやらない-O イギリスの朝御飯 風云屋十品目

59 21/12/30(木)01:00:21 No.881514050

てゆうか今回の作品はさっさと終わらせたいようにも感じるスピード具合だわ孔明の人

60 21/12/30(木)01:00:35 No.881514120

>飯系でなんかオススメある? 無芸炊爨!雰囲気いいよ

61 21/12/30(木)01:01:02 No.881514232

>大蛇丸と違いダンゾウとホモは善良化するか死んだら話が終わっちゃうか黒幕が無茶やらかすからなあ… 別に無理に子供世代なんてやらずに黒幕コンビが浄化されてもいいとは思うんだけどねえ

62 21/12/30(木)01:01:18 No.881514305

>飯系でなんかオススメある? 「森久保がご飯を食べるだけなんですけど」と「できない夫は異世界で孤独にグルメを楽しむようです」

63 21/12/30(木)01:01:36 No.881514396

孔明さんは竜頭蛇尾っていうか… 始まりはとっても面白いけど

64 21/12/30(木)01:01:41 No.881514417

>>パワプロとかヒーローは再開しない感じ? >正式にエター宣言してた ショック

65 21/12/30(木)01:01:57 No.881514485

シェルターと狐しか見てないんだけど今ってbulkの方はどんな感じなの?

66 21/12/30(木)01:02:14 No.881514571

>孔明さんは竜頭蛇尾っていうか… >始まりはとっても面白いけど 尻上がり的に面白くなっていった反逆の無惨様大好き

67 21/12/30(木)01:02:20 No.881514593

>強いプロットガード付けるはめになった三国志が悪い プロットガード付ける前の無惨やディエゴが面白かった辺りやっぱり制約って掛けすぎるものじゃないな… ひぐらしライナーは作品的に連続クリティカルとかやらなければ何度もやり直しきくからそこら辺の制約と相性良かったんだろうけど

68 21/12/30(木)01:02:48 No.881514726

>孔明さんは竜頭蛇尾っていうか… >始まりはとっても面白いけど 無惨のコードギアスがあるからその意見には反対です

69 21/12/30(木)01:02:54 No.881514747

BLUKは身内ネタの権化ってイメージがなんとなくあるが実際どんなところなの

70 21/12/30(木)01:02:59 No.881514761

ダイスで決めてる以上良い感じに終わるあんこスレって稀だよね その前にエタる事もあるけど

71 21/12/30(木)01:03:38 No.881514934

益虫とか好きだけど鬱々した展開続くから暫く溜めてから読みたい

72 21/12/30(木)01:03:57 No.881515012

反骨の無惨様やってたときのダイス捌きはすごかった

73 21/12/30(木)01:04:03 No.881515051

今月始まったデスゲーム投下早くてありがたい

74 21/12/30(木)01:04:03 No.881515053

ラスボスが女体化してヒロインになり前世からの恋人になる ダイススレの原作整合性なんてそれぐらいでいい気がする

75 21/12/30(木)01:04:28 No.881515162

ギアス世界をダイスに~が好きな人は 最近完結した【1D100:86】がおすすめ

76 21/12/30(木)01:04:49 No.881515265

あんこモンテイマーズそろそろ終わりそう

77 21/12/30(木)01:04:51 No.881515278

>ダイスで決めてる以上良い感じに終わるあんこスレって稀だよね >その前にエタる事もあるけど だからこそ綺麗にまとめるというか収束するのが好き さーきーとかめだかボックスのとか

78 21/12/30(木)01:05:16 No.881515417

>ギアス世界をダイスに~が好きな人は >最近完結した【1D100:86】がおすすめ あんこじゃそれが1番好きだから気になるがどんな作品?影AA主人公なのかしら

79 21/12/30(木)01:05:24 No.881515447

バルクの方は男爵のトラマキと中聖杯のやつ派まとめで読んでたな あそこの本スレ普通に複数スレ並行して話進んだりするからよく分からん

80 21/12/30(木)01:05:34 No.881515499

>さーきー いまでもたまに読み返すわ…

81 21/12/30(木)01:05:45 No.881515542

面白いけどエタるだろうなと思っていた資源国家GARBAGEが再開して興奮した

82 21/12/30(木)01:06:05 No.881515636

>だからこそ綺麗にまとめるというか収束するのが好き >さーきーとかめだかボックスのとか めだかぼっくーすの最後までついてない主人公いいよね…

83 21/12/30(木)01:06:33 No.881515754

めだかボックスのあんこなんてあるの なんてタイトル?

84 21/12/30(木)01:06:34 No.881515761

無惨様見直してみるか…

85 21/12/30(木)01:06:49 No.881515826

>尻上がり的に面白くなっていった反逆の無惨様大好き >無惨のコードギアスがあるからその意見には反対です 反逆の無惨は個人的にはインフル無双がピークで過去編が正直蛇足だったかな… そのあとのCCヒロイン化は展開として好きだけど

86 21/12/30(木)01:07:47 No.881516085

エタッた作品が1つだけ完結まで読めるとしたら何読みたい?

87 21/12/30(木)01:08:00 No.881516140

>めだかボックスのあんこなんてあるの >なんてタイトル? めだーかぼっくーす

88 21/12/30(木)01:08:01 No.881516142

明日死ぬようですの最新話もう5回ぐらい読み直してて更新が待ち遠しい バトルかっこよすぎる

89 21/12/30(木)01:08:06 No.881516163

>あんこじゃそれが1番好きだから気になるがどんな作品?影AA主人公なのかしら ラノベの86って作品を元にしたあんこ 主人公が影AAだったり強烈な思想家だったりと通じるところがある

90 21/12/30(木)01:08:22 No.881516225

おっきーと黒こな主人公のやつは次回最終回みたいだな 作品自体は好きなんだけどそれでももうちょい作中のまともなキャラへの皺寄せはどうにかならないかと思ってしまう

91 21/12/30(木)01:08:39 No.881516295

>めだかぼっくーすの最後までついてない主人公いいよね… 漫画のキャラクターとしてスポットライトが当たることそのものを拒んで二度と日の目を見ないモブとして消えてくの好き

92 21/12/30(木)01:08:40 No.881516303

>反逆の無惨は個人的にはインフル無双がピークで過去編が正直蛇足だったかな… >そのあとのCCヒロイン化は展開として好きだけど 俺は過去編あってこそのあの作品だと思うけどな

93 21/12/30(木)01:08:41 No.881516308

>エタッた作品が1つだけ完結まで読めるとしたら何読みたい? 童貞のDサマナー伝

94 21/12/30(木)01:08:43 No.881516317

>エタッた作品が1つだけ完結まで読めるとしたら何読みたい? やらない夫と翠星石のアストロノーカな生活

95 21/12/30(木)01:08:59 No.881516383

>最近完結した【1D100:86】がおすすめ 意味が有るのは分かったが凄いタイトルだな…

96 21/12/30(木)01:09:08 No.881516425

さーきーの人のはカイジになったISのやつも好き

97 21/12/30(木)01:09:18 No.881516475

>エタッた作品が1つだけ完結まで読めるとしたら何読みたい? 仮面ライダーグロンギがあっても良いのではないか そろそろ続きやってくれないかな…

98 21/12/30(木)01:09:20 No.881516481

あんこ安価スレだけど主人公がファンタジー世界の大学講師になるスレかな…

99 21/12/30(木)01:09:22 No.881516488

ゾンビもので電やビックウェーブの人が出るの地味に好きだった もうタイトルも思い出せないけど

100 21/12/30(木)01:09:28 No.881516516

>エタッた作品が1つだけ完結まで読めるとしたら何読みたい? やる夫とハルヒのTRPG

101 21/12/30(木)01:09:39 No.881516564

>エタッた作品が1つだけ完結まで読めるとしたら何読みたい? 童帝の冒険者学園

102 21/12/30(木)01:09:48 No.881516609

俺は最終的にルパンのTVSPになったラピュタあんこが好き

103 21/12/30(木)01:09:53 No.881516641

>エタッた作品が1つだけ完結まで読めるとしたら何読みたい? 言葉の恋人ごっこ

104 21/12/30(木)01:09:54 No.881516647

>エタッた作品が1つだけ完結まで読めるとしたら何読みたい? ヤルオとDioは逃げるようです

105 21/12/30(木)01:10:03 No.881516685

黒こな?と最近だと人でなしはやたら宣伝スレに出すな 読んだことないけど

106 21/12/30(木)01:10:09 No.881516708

ここでダイススレ立ててる「」も結構北尾作者居そうな気がする

107 21/12/30(木)01:10:12 No.881516718

>あんこ安価スレだけど主人公がファンタジー世界の大学講師になるスレかな… やらない夫が主人公の奴だっけ?

108 21/12/30(木)01:10:18 No.881516742

>ラノベの86って作品を元にしたあんこ >主人公が影AAだったり強烈な思想家だったりと通じるところがある 気になるから読んでみるわ まだまとめてるサイトがないっぽいから明日PCで読む

109 21/12/30(木)01:10:27 No.881516782

>あんこ安価スレだけど主人公がファンタジー世界の大学講師になるスレかな… 待て 話の流れからしてエタったのあれ!?

110 21/12/30(木)01:10:29 No.881516787

>明日死ぬようですの最新話もう5回ぐらい読み直してて更新が待ち遠しい >バトルかっこよすぎる いいよね…遥か38万キロ彼方の怪物

111 21/12/30(木)01:10:33 No.881516807

>あんこ安価スレだけど主人公がファンタジー世界の大学講師になるスレかな… やらない夫のあれエタったんだ ヒロイン集めゲームになった辺りで離れちゃった

112 21/12/30(木)01:10:35 No.881516818

スクライドの再現の奴を最後まで見たかった

113 21/12/30(木)01:10:38 No.881516836

第二の人生を送るようですを途中で追いきれなくなったんだけど今どんな感じ? あの人の作品どれもクソ長い…

114 21/12/30(木)01:10:50 No.881516893

ゴジュラスさんの短編集で 10ヶ月の負傷を短縮した とんでも新人トレーナーが生まれてしまった クラシックに間に合ったどころか…

115 21/12/30(木)01:10:50 No.881516894

>俺は最終的にルパンのTVSPになったラピュタあんこが好き ホモのやつ?

116 21/12/30(木)01:10:53 No.881516906

昔作ってたことあるよ しんどすぎて嘘予告で手一杯だった

117 21/12/30(木)01:10:54 No.881516912

>あんこ安価スレだけど主人公がファンタジー世界の大学講師になるスレかな… 主人公黒い人なのにやたらハチャメチャしてたねアレ

118 21/12/30(木)01:10:55 No.881516923

>ここでダイススレ立ててる「」も結構北尾作者居そうな気がする 大蛇丸の人はそうだね

119 21/12/30(木)01:11:06 No.881516973

>エタッた作品が1つだけ完結まで読めるとしたら何読みたい? 【アトリエ】ナギト・コマエダは錬金術師を目指すようです

120 21/12/30(木)01:11:07 No.881516978

狐板の太閤スレの人好きだったけどもう駄目だわ 煽り耐性がないどころのレベルではない

121 21/12/30(木)01:11:08 No.881516983

>あんこ安価スレだけど主人公がファンタジー世界の大学講師になるスレかな… なんて奴なんです?

122 21/12/30(木)01:11:11 No.881516993

>>俺は最終的にルパンのTVSPになったラピュタあんこが好き >ホモのやつ? そう 秀吉ムスカのやつ

123 21/12/30(木)01:11:15 No.881517014

>MM読み直し メイドマックスみたいな人類に対して奉仕する為に作られたアンドロイドや奉仕種族の話好きなんだけど何かおすすめないか?

124 21/12/30(木)01:11:29 No.881517083

>エタッた作品が1つだけ完結まで読めるとしたら何読みたい? トラマキかホグワーツかなあ

125 21/12/30(木)01:11:34 No.881517114

>>ここでダイススレ立ててる「」も結構北尾作者居そうな気がする >大蛇丸の人はそうだね 忍クリエイトの人そうなの?

126 21/12/30(木)01:11:41 No.881517144

>いいよね…遥か38万キロ彼方の怪物 いい…けど何か能力のスケールとかが凄すぎて何やってるのか分かんない…俺は雰囲気であのスレを読んでる

127 21/12/30(木)01:11:46 No.881517164

>第二の人生を送るようですを途中で追いきれなくなったんだけど今どんな感じ? >あの人の作品どれもクソ長い… 主人公やる夫が出てきたよ

128 21/12/30(木)01:11:50 No.881517183

やる夫が0から始めるようですがいまだに続いてる狂気

129 21/12/30(木)01:11:52 No.881517193

>俺は過去編あってこそのあの作品だと思うけどな 学園ゲームからの繋げた方がちょっと無理矢理過ぎたのとあの無惨様のあの性格は悲しい過去とかない元々の性質であってほしかったって思っちゃった

130 21/12/30(木)01:12:06 No.881517264

魔術高専が完結しちゃった

131 21/12/30(木)01:12:29 No.881517348

負け犬を読み返そうと思ってる あれは何度読んでも面白い

132 21/12/30(木)01:12:43 No.881517413

>狐板の太閤スレの人好きだったけどもう駄目だわ >煽り耐性がないどころのレベルではない 原作と表記違う事に意味あるのか聞いただけでキレるのはヤベー奴すぎる

133 21/12/30(木)01:12:57 No.881517464

>ここでダイススレ立ててる「」も結構北尾作者居そうな気がする ダイススレは4選択肢で1個に熱烈枠入ってる人とか居てやべえって!ってなるけど やばいことになってるの笑いながら読んでるな…

134 21/12/30(木)01:13:05 No.881517498

あっそうか ファンタジーの大学講師で狐板のない夫主人公のを想定してたわ……たぶんそっちは完結したんだろうな

135 21/12/30(木)01:13:12 No.881517522

>第二の人生を送るようですを途中で追いきれなくなったんだけど今どんな感じ? >あの人の作品どれもクソ長い… 話が進んできたようで進んでないようで進んできたようで進んでないようで進んできたよ

136 21/12/30(木)01:13:18 No.881517554

>魔術高専が完結しちゃった あれ完結したんだ途中から主人公まわり合わなくなって離れちゃったんだよな

137 21/12/30(木)01:13:19 No.881517559

>やる夫が0から始めるようですがいまだに続いてる狂気 あれいまだに続いてるの!?銀ちゃんがヒロインになった辺りで読むの止まってた

138 21/12/30(木)01:13:21 No.881517567

>やらない夫が主人公の奴だっけ? それより数ヶ月前にやってたやつでオカリンAAの弄った「あなた」が主人公 最初ない夫主人公のやつ見た時はシステムとか設定とか大分パクってない…?ってなった

139 21/12/30(木)01:13:25 No.881517593

>主人公やる夫が出てきたよ 本編世界のやる夫ってこと?

140 21/12/30(木)01:13:29 No.881517611

>第二の人生を送るようですを途中で追いきれなくなったんだけど今どんな感じ? >あの人の作品どれもクソ長い… 定期的に話の筋が変わりすぎて何処で読むのやめたのかわからんと何も言えねえ

141 21/12/30(木)01:13:39 No.881517652

俺はジョジョとホームズのクロスものの続きを待ってるよ…

142 21/12/30(木)01:13:58 No.881517728

ここは一時間ほどでスレが落ちるからダイス捌きは間違いなく鍛えられるだろうが…

143 21/12/30(木)01:14:00 No.881517734

最近はランス世界のJAPAN統一見てる 長いな…

144 21/12/30(木)01:14:09 No.881517771

最近の孔明スレは読者層が気持ち悪すぎて逆に楽しくなってきた

145 21/12/30(木)01:14:16 No.881517792

>エタッた作品が1つだけ完結まで読めるとしたら何読みたい? 公立高校狐零のパワプロのヤツ 好きだった

146 21/12/30(木)01:14:36 No.881517882

>いい…けど何か能力のスケールとかが凄すぎて何やってるのか分かんない…俺は雰囲気であのスレを読んでる なんかすごいことやってる!!で楽しめるのいいよね…

147 21/12/30(木)01:14:41 No.881517899

>あれいまだに続いてるの!?銀ちゃんがヒロインになった辺りで読むの止まってた 難易度高すぎて詰み状態になったところで一旦エタって システムを大幅に更改して再開した 勇者様の話とかやってるよ

148 21/12/30(木)01:14:56 No.881517965

>エタッた作品が1つだけ完結まで読めるとしたら何読みたい? 奇妙な修学旅行

149 21/12/30(木)01:15:17 No.881518040

>狐板の太閤スレの人好きだったけどもう駄目だわ >煽り耐性がないどころのレベルではない 可愛い怪獣途中まで面白かったのにすげえ雑に終わってその後めっちゃ読者の感想にキレてたのはいくらなんでも煽り耐性なさすぎたよなあれ…

150 21/12/30(木)01:15:24 No.881518066

>最近の孔明スレは読者層が気持ち悪すぎて逆に楽しくなってきた まとめサイトで見るのがいいよ

151 21/12/30(木)01:15:29 No.881518080

>第二の人生を送るようですを途中で追いきれなくなったんだけど今どんな感じ? >あの人の作品どれもクソ長い… ロボがレイプされて倒錯して恭介のお嫁さんになった

152 21/12/30(木)01:15:54 No.881518194

書き込みをした人によって削除されました

153 21/12/30(木)01:16:16 No.881518278

>なんて奴なんです? 貴方はファンタジー世界の大学講師になったようです ギアス世界を渡り歩くが好きな人ならハマると思うエタッたけど

154 21/12/30(木)01:16:36 No.881518369

第二の人生もはやどこまで読んでたかをマジで思い出せないから困る 完結してから一気読みしないとダメだ

155 21/12/30(木)01:16:38 No.881518371

>あんこモンテイマーズそろそろ終わりそう クリティカルのせいでインプモン周りの展開がめっちゃ変わった結果インプモン→バアルモン→ベルゼブモンブラストモードって感じの進化ルートになったのが面白いけどそのせいで活躍もだいぶ減ったのが酷い…

156 21/12/30(木)01:16:44 No.881518399

>最近の孔明スレは読者層が気持ち悪すぎて逆に楽しくなってきた ほんと毒者よ 5000レスのうち作者レスが少なすぎる

157 21/12/30(木)01:16:49 No.881518428

web創作の中でも特に読者と作者の距離が近いからこそ面倒だよなぁ

158 21/12/30(木)01:16:56 No.881518464

>最近の孔明スレは読者層が気持ち悪すぎて逆に楽しくなってきた たのっ……!?

159 21/12/30(木)01:17:22 No.881518577

完結見たいのは清麿ホグワーツかなぁ クソ親世代達の謎が多すぎる

160 21/12/30(木)01:17:24 No.881518586

モテモテ復活しねえかな…

161 21/12/30(木)01:17:41 No.881518662

R18でイチャラブ系なのオススメが聞きたい たまにAAでシコりたくなるんだ

162 21/12/30(木)01:18:18 No.881518794

>R18でイチャラブ系なのオススメが聞きたい >たまにAAでシコりたくなるんだ 犯作

163 21/12/30(木)01:18:35 No.881518859

>R18でイチャラブ系なのオススメが聞きたい >たまにAAでシコりたくなるんだ The job

164 21/12/30(木)01:18:47 No.881518910

>5000レスのうち作者レスが少なすぎる 1000レスの間に作者レスが1つもないのがザラだしたまに2000レスぐらい読者の雑談で埋まってることもあるからな…

165 21/12/30(木)01:19:09 No.881519011

>クリティカルのせいでインプモン周りの展開がめっちゃ変わった結果インプモン→バアルモン→ベルゼブモンブラストモードって感じの進化ルートになったのが面白いけどそのせいで活躍もだいぶ減ったのが酷い… デスモン監督は特定のなにかに厳しいと思う アドベンチャーのレオモンとか ヴァンデモンとか…

166 21/12/30(木)01:19:27 No.881519090

>最近はランス世界のJAPAN統一見てる >長いな… 原作が原作とはいえエロばっかなのがなぁ

167 21/12/30(木)01:19:32 No.881519117

>R18でイチャラブ系なのオススメが聞きたい >たまにAAでシコりたくなるんだ ……トラウマラビリンス?

168 21/12/30(木)01:19:37 No.881519138

>R18でイチャラブ系なのオススメが聞きたい >たまにAAでシコりたくなるんだ 孤独のパパ活おじさん

169 21/12/30(木)01:19:53 No.881519200

>R18でイチャラブ系なのオススメが聞きたい >たまにAAでシコりたくなるんだ リオン=グンタは夢を見せるようです 卑猥都市 地下遺構大迷宮と女冒険者達

170 21/12/30(木)01:19:59 No.881519233

>R18でイチャラブ系なのオススメが聞きたい >たまにAAでシコりたくなるんだ ロシアからの留学生に催眠かけて最終的に良い仲になるやつが良かった タイトルは忘れた

171 21/12/30(木)01:20:00 No.881519241

>可愛い怪獣途中まで面白かったのにすげえ雑に終わってその後めっちゃ読者の感想にキレてたのはいくらなんでも煽り耐性なさすぎたよなあれ… 正直「可愛い怪獣必要だった?」は読んでたら自然に出てくる感想だと思う

172 21/12/30(木)01:20:16 No.881519287

あんこモンシリーズで絶句した展開の一つに ブレックウォーグレイモンがオーガモンを… っていうシーンがあった…おつらい…

173 21/12/30(木)01:20:53 No.881519436

孔明さんとこは上限5000レスのうち 作者の投下200感想雑談4800とか普通にあるからな誇張抜きに……

174 21/12/30(木)01:20:54 No.881519439

>R18でイチャラブ系なのオススメが聞きたい >たまにAAでシコりたくなるんだ 没落令嬢籠絡目録

175 21/12/30(木)01:20:58 No.881519458

>原作が原作とはいえエロばっかなのがなぁ 正直気乗りしない時はエロは飛ばしてる所はある… いやエロスレの人だからエロ増えるの分かるんだけど!

176 21/12/30(木)01:21:10 No.881519503

かわいい怪獣最近始まったと思ってたけどもう終わったの!?

177 21/12/30(木)01:21:28 No.881519573

1レス目のルールを無視する読者を放置する孔明も少し悪いところがある…

178 21/12/30(木)01:21:36 No.881519607

ホグワーツは中二的な所と人と人の繋がりを大切にしてる根底の部分が大好きだったわ 商業でも代わりがねぇ…

179 21/12/30(木)01:21:47 No.881519659

あんこは上で出てたラピュタの人のやつが好きだった 仮面ライダーとかハルヒとか

180 21/12/30(木)01:22:16 No.881519798

>あんこは上で出てたラピュタの人のやつが好きだった >仮面ライダーとかハルヒとか とんかついいよね…

181 21/12/30(木)01:22:19 No.881519805

オススメありがとう! でも半分くらいイチャラブじゃないよねこれ!!

182 21/12/30(木)01:22:25 No.881519836

読みたいというか完結したらオススメしたかったのは あなたはだれ?スレ 哲学入門として分かりやすいしもう終盤だったのになあ

183 21/12/30(木)01:22:44 No.881519910

>R18でイチャラブ系なのオススメが聞きたい >たまにAAでシコりたくなるんだ 最近のやつなら術師さんが異世界を渡りながら女の子とヌップヌップしたりする話

184 21/12/30(木)01:23:02 No.881519983

ポーランド復興とかの人ってポーランド以降なにか完結した? 主人公死んだりヒロイン死んだりとかないハッピーエンドなら読みたいんだけど

185 21/12/30(木)01:23:15 No.881520040

>あんこモンシリーズで絶句した展開の一つに >ブレックウォーグレイモンがオーガモンを… >っていうシーンがあった…おつらい… 原作と違って比較的友好的だったブラックウォーグレイモンがあの圧倒的な戦いのせいでめっちゃ病んじゃって原作より悲壮感が酷いことになってるし何故かウォーグレイモン対決もカットされてる…

186 21/12/30(木)01:23:18 No.881520058

R18だと魔眼が大好きだったなあ あと鬼畜王

187 21/12/30(木)01:23:23 No.881520081

半チャー奢ってくれる我様が名物のスレ主誰だっけ

188 21/12/30(木)01:23:25 No.881520093

>1レス目のルールを無視する読者を放置する孔明も少し悪いところがある… 今更強く対処すると最悪のアンチになりそうだしなぁ

189 21/12/30(木)01:23:36 No.881520155

>ポーランド復興とかの人ってポーランド以降なにか完結した? >主人公死んだりヒロイン死んだりとかないハッピーエンドなら読みたいんだけど >カイジの和也主人公の草原民族ものが面白い

190 21/12/30(木)01:23:58 No.881520275

>正直「可愛い怪獣必要だった?」は読んでたら自然に出てくる感想だと思う 可愛い怪獣の恐ろしさは書けてたし面白かったと思うけどそれだけで途中からほぼフェードアウトして終盤割と雑に殺されたり元絶たれたりだからなあ タイトルに入れるならもうちょっと丁寧に扱ってほしかった…いや正直終盤何もかも雑なんだけど

191 21/12/30(木)01:24:23 No.881520410

トラウマラビリンスは安心のイチャコラものだと思うよ 体型とエロのノリが油ギットギトの中華料理じみてるので好き嫌い明確に分かれるけど

192 21/12/30(木)01:24:28 No.881520438

>ホグワーツは中二的な所と人と人の繋がりを大切にしてる根底の部分が大好きだったわ >商業でも代わりがねぇ… 商業やってんの!?

193 21/12/30(木)01:24:30 No.881520451

デスゲームはいいぞ これとキン肉マンが現在俺の中で二強

194 21/12/30(木)01:24:34 No.881520470

エロは最近読んだのだとTRINITASが良かった

195 21/12/30(木)01:24:52 No.881520549

孔明スレの影響でシェルターは汎用ネームNGに入れた

196 21/12/30(木)01:24:59 No.881520570

>R18だと魔眼が大好きだったなあ 今見るとその当時と比べてのエロAAの進化っぷりに驚く でも今見てもシコれるわアレ 具体的にはリッカ

197 21/12/30(木)01:25:12 No.881520624

>ポーランド復興とかの人ってポーランド以降なにか完結した? >主人公死んだりヒロイン死んだりとかないハッピーエンドなら読みたいんだけど よわよわモーさんはオススメ ハッピーエンドよ

198 21/12/30(木)01:25:17 No.881520640

>商業やってんの!? 商業作品でも代わりになるものがないって意味じゃない?

199 21/12/30(木)01:25:28 No.881520687

>原作と違って比較的友好的だったブラックウォーグレイモンがあの圧倒的な戦いのせいでめっちゃ病んじゃって原作より悲壮感が酷いことになってるし何故かウォーグレイモン対決もカットされてる… 久々のデスモン監督の鬼の采配だった

200 21/12/30(木)01:25:31 No.881520699

何度も読み直すくらい魔剣使いとポンコツ好きだけど完結しねえだろうなぁ…

201 21/12/30(木)01:25:34 No.881520711

>ロシアからの留学生に催眠かけて最終的に良い仲になるやつが良かった >タイトルは忘れた 催眠アプリで外国語を覚えよう!かな 同作者の時間停止探索者やる夫は今追いかけてるけど戦闘AA凄くて好き

202 21/12/30(木)01:25:43 No.881520740

>これとキン肉マンが現在俺の中で二強 キン肉マンいいよね やる夫が肝心な所で負けたりして心配になったけど いい感じに話し回してて今は安心して見てる

203 21/12/30(木)01:25:48 No.881520765

最近のエロだとロリコンのダンジョンのやつ好き ドスケベロリいいよね

204 21/12/30(木)01:25:51 No.881520780

基本的に人気スレはつまらない人が空気を作ってクソ化するので作者が大鉈を振るうしか無い カードの人は上手くやってたけど批判を排除するのは商業化にあたっては悪手だったな

205 21/12/30(木)01:25:54 No.881520792

エタったけど見直したくなる男女逆転野球

206 21/12/30(木)01:25:56 No.881520802

エロはエロだけで見たいからシリアス系の作品とかで入れられても引いちゃう エロ系で個人的に1番好きなのは恋愛事情とか書いてた人

207 21/12/30(木)01:26:11 No.881520866

エロだと年上アパートは俺の性癖に突き刺さってる

208 21/12/30(木)01:26:20 No.881520898

3年更新がなければエターったかなーと思ってるので今止まってる色々なやつも気長に待つ

209 21/12/30(木)01:26:29 No.881520953

イチャラブ系なら大団円と黒マントの人の作品全般かなあ

210 21/12/30(木)01:27:00 No.881521077

デスゲームってタロットのやつ?序盤までしかやってない状態で見たけど面白そうだったな

211 21/12/30(木)01:27:02 No.881521093

>エロはエロだけで見たいからシリアス系の作品とかで入れられても引いちゃう >エロ系で個人的に1番好きなのは恋愛事情とか書いてた人 あの人のやつ催眠寝取り系多くて良いよね

212 21/12/30(木)01:27:04 No.881521101

>かわいい怪獣最近始まったと思ってたけどもう終わったの!? 今は新撰組エロゲーが原作の新撰組ものをやってる

213 21/12/30(木)01:27:29 No.881521214

>エロ系で個人的に1番好きなのは恋愛事情とか書いてた人 今やってるペルソナ3の奴もめっちゃシコれる

214 21/12/30(木)01:27:48 No.881521289

雑談スレで新作投下する文化廃れてくれないかな… 追うのが辛い…

215 21/12/30(木)01:27:49 No.881521294

なんだかんだでたのしいこうこうせいを数か月おきぐらいに読み返してる

216 21/12/30(木)01:28:02 No.881521362

パワプロサッカーエタったの悲しいけどまあキリのいいところまで見れたしまだマシか

217 21/12/30(木)01:28:09 No.881521393

>>商業やってんの!? >商業作品でも代わりになるものがないって意味じゃない? そっちです

218 21/12/30(木)01:28:14 No.881521410

可愛い怪獣ってポケモン全部抜いても話として何一つ困らないのがまた

219 21/12/30(木)01:28:22 No.881521444

>>カイジの和也主人公の草原民族ものが面白い >ハッピーエンドよ ありがとうカイジのやつ始まってたの知らなかった 飲みに行くね! よわよわモーさんは大好きだ何回も泣いたよ

220 21/12/30(木)01:28:53 No.881521560

元祖あんこの人は大体面白い 特にやきうシリーズはネタのキレが凄い

221 21/12/30(木)01:29:00 No.881521583

新作投下してくれるなら良いけど永遠ソシャゲのガチャ報告してるとね…

222 21/12/30(木)01:29:07 No.881521613

>カードの人は上手くやってたけど批判を排除するのは商業化にあたっては悪手だったな あれはあれでいいんだ 一読者が善手だの悪手だの評価するのがそもそも間違い

223 21/12/30(木)01:29:09 No.881521620

最近のダイス系だと切歌のビルドファイターズが面白い

224 21/12/30(木)01:29:09 No.881521623

>元祖あんこの人は大体面白い >特にやきうシリーズはネタのキレが凄い 尖りやきう大好き

225 21/12/30(木)01:29:13 No.881521644

たのしいこうこうせいのラインハルト先生めっちゃ好き とんでもねぇわ

226 21/12/30(木)01:29:27 No.881521711

頭に精子詰まってるような作品教えて できればいちゃらぶ多めで

227 21/12/30(木)01:29:36 No.881521750

1話完結で終わる短編イチャラブエロなら100くらいお気に入り保存してるが流石に挙げきれない

228 21/12/30(木)01:29:43 No.881521772

>頭に精子詰まってるような作品教えて >できればいちゃらぶ多めで 魔眼

229 21/12/30(木)01:29:43 No.881521774

つーても雑談所文化が作者のモチベ存続に寄与するところ大なりで残ってるからな そんな弱い作者は殺し尽くそうぜってんなら止めないけど

230 21/12/30(木)01:29:48 No.881521790

最近追ってる発情勇者が進み遅いけど楽しみ

231 21/12/30(木)01:30:00 No.881521846

>なんだかんだでたのしいこうこうせいを数か月おきぐらいに読み返してる あの人の作品ヒロインが死ぬほど可愛いのと主人公のキャラ付けが上手いよね なんか会話シーン書くのが異様に上手い

232 21/12/30(木)01:30:12 No.881521880

>最近追ってる発情勇者が進み遅いけど楽しみ あれエロいる?

233 21/12/30(木)01:30:15 No.881521895

>尖りやきう大好き 色々膨らませてからのなおーで毎回笑う

234 21/12/30(木)01:30:18 No.881521907

エタってるのなら真田の続きが欲しい あれの影響でぬら孫読み始めたな…

235 21/12/30(木)01:30:19 No.881521909

>>できればいちゃらぶ多めで >魔眼 ちょっと待てよ!?

236 21/12/30(木)01:30:34 No.881521964

>元祖あんこの人は大体面白い >特にやきうシリーズはネタのキレが凄い スペース夢色の終盤のダイスとかもってるものがあった あんなにやばい幽香が…

237 21/12/30(木)01:30:34 No.881521965

>よわよわモーさんは大好きだ何回も泣いたよ あれってそんなに泣き所あったっけ……わんわんが飼い主に認められたとこはわかるが

238 21/12/30(木)01:30:40 No.881521991

>ちょっと待てよ!? 手段はともかくいちゃラブはしてるだろ!

239 21/12/30(木)01:30:54 No.881522044

>>最近追ってる発情勇者が進み遅いけど楽しみ >あれエロいる? いちゃらぶなら欲しい

240 21/12/30(木)01:31:07 No.881522087

可愛い怪獣は終盤わざとやってんのかってくらいソードマスターじみてた気がする ラスボスを倒すのにロボがいると思って色々やったけど実はなくても倒せる倒せた!

241 21/12/30(木)01:31:46 No.881522224

今ちょうどうちはマサヒコ読んできたけどファンブルファンブルみたいなもんじゃん…仕方ないよ…

242 21/12/30(木)01:31:56 No.881522254

>エタったけど見直したくなる男女逆転野球 似たようなのを一発ネタで肉壺が書いてガチ野球とエロシーンの両立が難しくてお蔵入りしたって言ってたが あべこべ世界の野球やる夫読むと野球バカは野球バカでそのまま読みたくなるってよく分かったなあ

243 21/12/30(木)01:32:06 No.881522295

>>頭に精子詰まってるような作品教えて xNRXlOpQbDgrの作品はいい感じ

244 21/12/30(木)01:32:06 No.881522297

あんこで爆笑したのは日本人が謎のフェロモン出してる世界観のシリーズだな

245 21/12/30(木)01:32:17 No.881522327

やる夫系列キャラが竿役してイキってるのが苦手だからもっとモブレ物流行れ

246 21/12/30(木)01:32:33 No.881522397

>久々のデスモン監督の鬼の采配だった デスモン監督はテイマーズでもデーヴァ編で暴れてたからな 半分くらいは初進化補正付けなかった作者のせいだけど

247 21/12/30(木)01:32:35 No.881522408

>あの人の作品ヒロインが死ぬほど可愛いのと主人公のキャラ付けが上手いよね 命的の杏子ちゃんとかギンガとかいいヒロインしてた

248 21/12/30(木)01:33:22 No.881522574

>あんこで爆笑したのは日本人が謎のフェロモン出してる世界観のシリーズだな 大事にしてるよ?というフレーズが界隈に広がったやつかな……

249 21/12/30(木)01:33:30 No.881522604

>今は新撰組エロゲーが原作の新撰組ものをやってる 士道不覚悟切腹よ~♪?

250 21/12/30(木)01:33:32 No.881522613

いちゃらぶだとルピアって人のあかりちゃんのやつとか好き

251 21/12/30(木)01:33:38 No.881522636

>>なんだかんだでたのしいこうこうせいを数か月おきぐらいに読み返してる >あの人の作品ヒロインが死ぬほど可愛いのと主人公のキャラ付けが上手いよね >なんか会話シーン書くのが異様に上手い 友人同士のバカみたいなやりとりに無駄に知性的なユーモアを盛り込んでくるところが凄いよね あと男キャラの濃さが凄い

252 21/12/30(木)01:33:50 No.881522689

ランスの足利うんこに北尾さんが転生憑依するやつで初めてフィルタしたほうが見れる顔になってマシな事例を見た

253 21/12/30(木)01:34:02 No.881522730

たのしいこうこうせいの人の作品は大体全部ヒロインが妙に可愛い 個人的には学園ふぁんたじぃの飛鳥くんが1番好きだけど会話パートが甘すぎてぐえー!ってなる

254 21/12/30(木)01:34:05 No.881522742

>>あんこで爆笑したのは日本人が謎のフェロモン出してる世界観のシリーズだな >大事にしてるよ?というフレーズが界隈に広がったやつかな…… なんだっけあれ 江戸あたりから始まるやつだっけ 交戦的な世界でみたいな

255 21/12/30(木)01:34:17 No.881522794

エタった作品でおすすめはやる夫がミクにTSした異世界転移もの タイトルが思い出せない

256 21/12/30(木)01:34:39 No.881522879

男友達世界までいかないくらいの軽い貞操逆転ものが好きだから全然見なくなって悲しい

257 21/12/30(木)01:35:13 No.881523004

>個人的には学園ふぁんたじぃの飛鳥くんが1番好きだけど会話パートが甘すぎてぐえー!ってなる 黒モブくんにはむごいことをした…

258 21/12/30(木)01:35:25 No.881523045

>友人同士のバカみたいなやりとりに無駄に知性的なユーモアを盛り込んでくるところが凄いよね >あと男キャラの濃さが凄い キャラの引き出しがめっちゃ多くてどうなってるの…ってなる どんな生き方したらあんな魅力的なキャラを作れるんだろう

259 21/12/30(木)01:35:29 No.881523064

>つーても雑談所文化が作者のモチベ存続に寄与するところ大なりで残ってるからな >そんな弱い作者は殺し尽くそうぜってんなら止めないけど エタらないならいいけど良くて新しい作品始めて元からやってたやつエタらせて悪くてただガチャの結果を駄弁るだけじゃん

260 21/12/30(木)01:35:39 No.881523101

>頭に精子詰まってるような作品教えて >できればいちゃらぶ多めで 頭に精子詰まってるとまではいかないイチャラブ系でサクッと読める短編中心なら 恋と戦争に禁じ手はない 元童貞のTSサキュバスちゃんが雌堕ちする話 卑猥都市 エロいお話の設定説明なんて別に無くていいよね 三宮三葉短編 が個人的に好きかな全部RSSで検索すれば出てくるし最後のやつは同作者の○○(キャラ名)短編は基本おすすめ

261 21/12/30(木)01:36:11 No.881523230

エロメインって別に求めて無いのにそんなのばっかになってきてて食傷気味

262 21/12/30(木)01:36:24 No.881523280

ガッツリ長編読みたいけど自分好みなのは読み尽くした感がある

263 21/12/30(木)01:36:41 No.881523341

もこっちの人のおっきーが終わり目前で寂しい… けど結構長いことやってたな黒こなは30話くらいだったのに倍以上やってる気がする

264 21/12/30(木)01:36:42 No.881523344

ダイス系ってなんか戦闘イベントより日常イベントのが嵌め外していいだろうってダイス表にして 結果大幅マイナスのうち抜いて死亡とか大損で大荒れになる印象が強い

265 21/12/30(木)01:36:58 No.881523410

柱間うちはスレは住民の治安が世紀末のスラム街という点に目を瞑れば普通に面白いと思う… 少なくともここで酷評されてるほどではない

266 21/12/30(木)01:37:00 No.881523416

>>つーても雑談所文化が作者のモチベ存続に寄与するところ大なりで残ってるからな >>そんな弱い作者は殺し尽くそうぜってんなら止めないけど >エタらないならいいけど良くて新しい作品始めて元からやってたやつエタらせて悪くてただガチャの結果を駄弁るだけじゃん それ以前は悪くて失踪なんだよ 消息見れるだけでマシ

267 21/12/30(木)01:37:04 No.881523436

>ガッツリ長編読みたいけど自分好みなのは読み尽くした感がある 読んだやつをまた1から読むのも楽しいぞ 当時と感想が変わったりする

268 21/12/30(木)01:37:09 No.881523461

命的2人目のヒロインは個人的にはミルヒの方が好きだった

269 21/12/30(木)01:37:29 No.881523528

>柱間うちはスレは住民の治安が世紀末のスラム街という点に目を瞑れば普通に面白いと思う… >少なくともここで酷評されてるほどではない それはそう

270 21/12/30(木)01:37:52 No.881523637

>頭に精子詰まってるとまではいかないイチャラブ系でサクッと読める短編中心なら >恋と戦争に禁じ手はない >元童貞のTSサキュバスちゃんが雌堕ちする話 >卑猥都市 >エロいお話の設定説明なんて別に無くていいよね >三宮三葉短編 >が個人的に好きかな全部RSSで検索すれば出てくるし最後のやつは同作者の○○(キャラ名)短編は基本おすすめ 横からだがありがとう優しいエロおじさん「」… 他にも色々読み込んでそうだし今度のスレはもっとおすすめ教えてくれ

271 21/12/30(木)01:38:24 No.881523771

いいか「」 雑談スレは覗くなよ

272 21/12/30(木)01:38:27 No.881523780

>命的2人目のヒロインは個人的にはミルヒの方が好きだった 命的2のヒロインはカン・ユーでは…?

273 21/12/30(木)01:38:36 No.881523817

上で言ってたロリコンダンジョン物は下の中って作者の雑談所で投稿されてるぞ

274 21/12/30(木)01:38:53 No.881523876

RSSでしかみてない

275 21/12/30(木)01:38:57 No.881523893

柱間のは酷評に関しては纏められてない範疇のせいだからそりゃね

276 21/12/30(木)01:38:58 No.881523896

>ダイス系ってなんか戦闘イベントより日常イベントのが嵌め外していいだろうってダイス表にして >結果大幅マイナスのうち抜いて死亡とか大損で大荒れになる印象が強い 孔明の作品でよく見るやつ

277 21/12/30(木)01:39:05 No.881523921

>上で言ってたロリコンダンジョン物は下の中って作者の雑談所で投稿されてるぞ じゃあまとめサイトで読むんだ

278 21/12/30(木)01:39:18 No.881523969

ここ数作のオリジナルよりは普通に面白い柱間うちは

279 21/12/30(木)01:39:28 No.881524024

>命的2のヒロインはカン・ユーでは…? ルート消滅しちゃったから… というかそのカン・ユーとの関係もあってミルヒENDの方が好きだったな まあシャナ捨てたらいよいよ本物のクズになっちゃうので本編はあれでいいと思うけど

280 21/12/30(木)01:39:55 No.881524128

N99UpbkNMcって人のやつが気楽に読めて好き

281 21/12/30(木)01:40:05 No.881524159

孔明の人の一番の狂気は投稿ペースだと思う

282 21/12/30(木)01:40:33 No.881524255

>ここ数作のオリジナルよりは普通に面白い柱間うちは ここ数作がつまらないだけでは…?

283 21/12/30(木)01:41:10 No.881524389

>ここ数作がつまらないだけでは…? プロット誘導が特に強いからなここ数作は

284 21/12/30(木)01:41:17 No.881524408

>あんこで爆笑したのは日本人が謎のフェロモン出してる世界観のシリーズだな 空気売りかな?

285 21/12/30(木)01:41:56 No.881524570

傭兵道のヒロインはアルフォンス

286 21/12/30(木)01:41:57 No.881524578

>孔明の人の一番の狂気は投稿ペースだと思う シェルターが開かなくなった時もダイス振ってなろうであんこスレをやってたからマジでマグロみたいなもんなんだと思う

287 21/12/30(木)01:42:27 No.881524686

>シェルターが開かなくなった時もダイス振ってなろうであんこスレをやってたからマジでマグロみたいなもんなんだと思う 止まったら死ぬのか…

↑Top