ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/28(火)23:42:05 No.881130781
かっこよ...
1 21/12/28(火)23:43:01 No.881131095
なんなのきみたち…
2 21/12/28(火)23:43:19 No.881131216
コイツにはID論適応されるんじゃねえかなってちょっと思う
3 21/12/28(火)23:43:44 No.881131373
焼いてみましょう
4 21/12/28(火)23:43:53 No.881131421
頭の構造も計算されつくしてる
5 21/12/28(火)23:46:22 No.881132349
見た目ナノロボット
6 21/12/28(火)23:47:10 No.881132633
これ本当に存在するって知ってびっくりだ 昔のネットにありがちな釣りネタかと
7 21/12/28(火)23:51:55 No.881134324
https://naturetechnicolour.com/stc_phage/ バイナウ!
8 21/12/28(火)23:53:46 No.881134945
絶対にロボだよなあ…まあ実際ロボだけど
9 21/12/28(火)23:54:32 No.881135216
>バイナウ! ゴミかと思ったらすげえ欲しい...
10 21/12/28(火)23:55:14 No.881135444
>https://naturetechnicolour.com/stc_phage/ >バイナウ! 善玉菌を作り出せ!!!で駄目だった
11 21/12/28(火)23:57:29 No.881136148
>焼いてみましょう くさいっ!! 髪の毛の焦げたにおいがするっ!!
12 21/12/29(水)00:02:33 No.881137776
>絶対にロボだよなあ…まあ実際ロボだけど 脚は動力付いてるわけじゃないから…
13 21/12/29(水)00:06:08 No.881138922
バクテリオファージって名前を聞くとまるちぷるたいたんぱあが思い浮かぶ
14 21/12/29(水)00:07:05 No.881139175
>焼いてみましょう …刺身のほうがよかったみたい
15 21/12/29(水)00:08:44 No.881139685
>ゴミかと思ったらすげえ欲しい... 半分占めてる大腸菌マスコットはある意味ゴミ
16 21/12/29(水)00:20:50 No.881143463
>https://naturetechnicolour.com/stc_phage/ >バイナウ! 300円するだけあって結構でかいからでかい七輪が欲しくなる fu658949.jpg
17 21/12/29(水)00:21:59 No.881143841
大腸菌ばっかし出る!
18 21/12/29(水)00:24:44 No.881144738
ひよひよひよひよ ちゅーーーっ
19 21/12/29(水)00:34:04 No.881147926
虫も似たようなもんだし 機能性ってにかよるもんなんだろう
20 21/12/29(水)00:36:20 No.881148640
絶対デザイナー居るでしょこんなん…
21 21/12/29(水)00:36:51 No.881148779
電子顕微鏡で撮ったらちゃんとあの形になる