ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/28(火)22:56:07 No.881112942
スキーが日本に来たの意外と最近だったのね
1 21/12/28(火)23:02:23 No.881115550
一世紀以上前は最近じゃねぇんじゃねぇかな
2 21/12/28(火)23:04:02 No.881116252
がんじき文化が潰えてしまった
3 21/12/28(火)23:04:57 No.881116608
これも江戸っ子大虐殺の影響かもしれん
4 21/12/28(火)23:05:05 No.881116687
ムワッとマタギもスキーしてたな
5 21/12/28(火)23:07:13 No.881117581
歳を取ると最近の範囲が広くなるから
6 21/12/28(火)23:07:35 No.881117740
北海道だと中佐になるレルヒ少佐
7 21/12/28(火)23:08:12 No.881117965
レルヒさんというゆるキャラがいる
8 21/12/28(火)23:08:15 No.881117978
>一世紀以上前は最近じゃねぇんじゃねぇかな 「最近」と「意外と最近」はニュアンスが違うと思う
9 21/12/28(火)23:09:28 No.881118513
ずっとハルヒっぽいなーって思ってた
10 21/12/28(火)23:09:51 No.881118653
書き込みをした人によって削除されました
11 21/12/28(火)23:10:30 No.881118911
レルヒさん微妙に知られてるよな
12 21/12/28(火)23:10:42 No.881118990
レルヒさんスキー履いてるのかこれ
13 21/12/28(火)23:14:08 No.881120271
>>一世紀以上前は最近じゃねぇんじゃねぇかな >「最近」と「意外と最近」はニュアンスが違うと思う じゃあどのくらいのタイミングで入ってきてたら意外じゃないんだろう
14 21/12/28(火)23:15:29 No.881120797
子どもか
15 21/12/28(火)23:15:52 No.881120945
江戸時代にちょんまげでスキーしてたら驚くかな
16 21/12/28(火)23:16:18 No.881121081
>レルヒさんというゆるキャラがいる …ゆるキャラなんだろうけど可愛くねぇ!
17 21/12/28(火)23:17:12 No.881121411
>レルヒさんというゆるキャラがいる かわいくない
18 21/12/28(火)23:18:07 No.881121725
>レルヒさんというゆるキャラがいる こいつレルヒさんって言うんだ よく見かけるけどゆるきゃらだったのか
19 21/12/28(火)23:23:24 No.881123671
レルヒさんは見た目ただのおっさんだがゆるキャラグランプリでトップ10に入ったこともある強豪
20 21/12/28(火)23:24:51 No.881124233
>江戸時代にちょんまげでスキーしてたら驚くかな そりゃちょんまげ外して足に装着しだしたら驚くけども
21 21/12/28(火)23:33:28 No.881127478
日本で最初にスキーをしたのは水戸黄門 あたりなら適正な古さだと思う
22 21/12/28(火)23:41:52 No.881130705
八甲田山事件が日本にスキー導入するきっかけ
23 21/12/28(火)23:48:53 No.881133249
昔は雪中行軍はどうしてたの?
24 21/12/28(火)23:49:47 No.881133577
ハンガリーなのにスロヴァキア?
25 21/12/28(火)23:51:15 No.881134087
今でも普通にかんじき付けて行軍するからな
26 21/12/28(火)23:51:30 No.881134186
>ハンガリーなのにスロヴァキア? ハンガリー王国
27 21/12/28(火)23:51:43 No.881134256
一度目にしたら忘れられないインパクトはあるなレルヒさん…