ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/28(火)22:11:57 No.881089971
ぶっちゃけリンボのが大物だったよね
1 21/12/28(火)22:17:42 No.881093069
竜頭蛇尾の極み
2 21/12/28(火)22:20:04 No.881094366
ガイアが石ぶつけられて痛がってたらなんか産まれてきたやつ
3 21/12/28(火)22:30:08 No.881100278
リンボの方が首尾一貫しておもしろ悪役やってくれたのはありがたかったと 今回痛感した
4 21/12/28(火)22:30:45 No.881100645
リンボは愉快だった コヤンは少しだけ温もりがあった
5 21/12/28(火)22:31:51 No.881101366
右は頭も尻尾も蛇だったし
6 21/12/28(火)22:37:34 No.881104357
人類悪はやっぱ人間好きだからとにかく極端な悪役になれないんだな キアラさんだけは別
7 21/12/28(火)22:37:53 No.881104531
弊カルデアにお迎えできなかったからよく分からないけど 光のタユンスカポン君はどうして召喚に応じてくれるんです
8 21/12/28(火)22:42:37 No.881106724
コヤンは散々因縁作った割にはあっさり片付いてちょっと肩透かしというか
9 21/12/28(火)22:43:58 No.881107308
>コヤンは散々因縁作った割にはあっさり片付いてちょっと肩透かしというか こういう殴ってスカッとしたかった系の意見があるのが人類の醜悪さっぽくなってるのが好き
10 21/12/28(火)22:44:55 No.881107731
結局異星の神全く関係ない災害みたいなものだったって事?
11 21/12/28(火)22:46:20 No.881108397
>人類悪はやっぱ人間好きだからとにかく極端な悪役になれないんだな >キアラさんだけは別 どっちかというとぐだが聖人過ぎるというか 感性擦り切れたフェアトレードマシンに近いから丸く収まった感ある
12 21/12/28(火)22:46:51 No.881108644
大物っていうか悪役として面白い奴だったよ リアクションといい目的といい末路といい
13 21/12/28(火)22:49:17 No.881109869
>結局異星の神全く関係ない災害みたいなものだったって事? 異星の神とも関係ないし人類悪っぽく振る舞ったのも そこまで深い根があるわけでもない だけど馬鹿でかい力はあると言う祟り神の一種なので 祀って宇宙に去っていただく今回の対応がベスト
14 21/12/28(火)22:50:22 No.881110351
>人類悪はやっぱ人間好きだからとにかく極端な悪役になれないんだな かといってカーマちゃんんみたいなのもな…
15 21/12/28(火)22:51:06 No.881110704
まだイベント終わってないし光になる何か起こりそう
16 21/12/28(火)22:52:23 No.881111331
まだなんかあるでしょ 本当に頼むよ
17 21/12/28(火)22:52:46 No.881111516
ワンチャン隕石落下自体に異星の神関わってる可能性はあるけど 今出てる情報だけだと無関係
18 21/12/28(火)22:52:50 No.881111543
>>コヤンは散々因縁作った割にはあっさり片付いてちょっと肩透かしというか >こういう殴ってスカッとしたかった系の意見があるのが人類の醜悪さっぽくなってるのが好き 和解エンドはむしろネガ・ウエポンのコヤンには最適だったと思うんだ 血を吐きながら続ける悲しいマラソンじゃなくて棲み分けしようよってのは着地点としてはベストだった ただそこに至る過程が急すぎて…
19 21/12/28(火)22:54:07 No.881112131
まだ死者いないからシオンの予測と外れてるんだよな
20 21/12/28(火)22:56:44 No.881113193
なんかまだ一山ありそうで怖いんだよな… よりによって31日開放だし…
21 21/12/28(火)22:56:52 No.881113262
玉藻と無関係じゃないけど全く関係ない別人だったのか…
22 21/12/28(火)22:57:06 No.881113359
○もまだ解放されてないよね
23 21/12/28(火)22:57:47 No.881113647
玉藻の前を参考に作ったら何故か妲妃扱いだった
24 21/12/28(火)22:57:52 No.881113685
別に結末に不満があるわけじゃないけどそこに至るまでの感慨がないからそっか…程度の感想しか湧いてこない やっぱ期間限定のイベントでやる事じゃなかったんじゃないかな…レイド美味しかったからもういいけど
25 21/12/28(火)22:58:33 No.881113972
ぬんのすの呪いがあったとはいえ何普通に無力化されてんの…
26 21/12/28(火)22:58:33 No.881113975
>コヤンは散々因縁作った割にはあっさり片付いてちょっと肩透かしというか というかオリュンポスであんな露骨なビースト出したり 玉藻族!九尾!妲己!って煽りまくっといて 実は何も関係ない概念英霊です!はちょっとガッカリにも程がある…
27 21/12/28(火)23:00:39 No.881114849
>実は何も関係ない概念英霊です!はちょっとガッカリにも程がある… おいおいビーストロストだぞビーストロスト がっかりとはなんだビーフストロだぞ
28 21/12/28(火)23:01:20 No.881115123
期間限定イベントでやるという事はあとで追いついた人が読めないって事だからな… 本筋でこの商談全部ご破算にされるのでは…?
29 21/12/28(火)23:01:27 No.881115172
>>実は何も関係ない概念英霊です!はちょっとガッカリにも程がある… >おいおいビーストロストだぞビーストロスト >がっかりとはなんだビーフストロだぞ ビーフストロガノフ君…
30 21/12/28(火)23:03:28 No.881116017
>>>コヤンは散々因縁作った割にはあっさり片付いてちょっと肩透かしというか >>こういう殴ってスカッとしたかった系の意見があるのが人類の醜悪さっぽくなってるのが好き >和解エンドはむしろネガ・ウエポンのコヤンには最適だったと思うんだ >血を吐きながら続ける悲しいマラソンじゃなくて棲み分けしようよってのは着地点としてはベストだった >ただそこに至る過程が急すぎて… 急というかあれも関係ないこれも関係ないだから肩透かしというか 物語として不実に見える
31 21/12/28(火)23:03:36 No.881116070
やはりU-オルガマリー様の前座か…
32 21/12/28(火)23:03:50 No.881116177
>期間限定イベントでやるという事はあとで追いついた人が読めないって事だからな… その辺はレイドだけ取り除いた分がエピローグバナー内に格納されるんじゃないかと思ってる
33 21/12/28(火)23:05:05 No.881116693
エピローグからの新年鯖で手のひらくるくるする予定だからまあ
34 21/12/28(火)23:05:54 No.881117039
流石に本編の敵キャラを限定イベで始末した以上説明編あるのは当然だよな
35 21/12/28(火)23:06:53 No.881117444
>エピローグからの新年鯖で手のひらくるくるする予定だからまあ 流石にここからコヤンに何かあるとは思えんし エピローグは楽しみだがコヤン周りの話はあんま変わる気がしないな
36 21/12/28(火)23:07:10 No.881117557
伊吹の記憶消えてた理由わからんしな
37 21/12/28(火)23:07:37 No.881117763
何ていうか別のソシャゲでも同じような感想見かけたんだけど そうするのが最適解で双方ともに最も得する終わりなのは分かるんだが たとえ最適解じゃなくても敵と和解するんじゃなく叩き伏せて潰してえってユーザー多いよね
38 21/12/28(火)23:07:48 No.881117818
>エピローグからの新年鯖で手のひらくるくるする予定だからまあ もう石無いから何来てもくるくるできないよぉ…
39 21/12/28(火)23:08:26 No.881118061
エピローグからの年末番組になるのか
40 21/12/28(火)23:09:26 No.881118489
和解するか殺すにしてもある程度以上分かりあった感じにはなるだろうとは思ってたけどあっさりすぎるというか太公望がチート
41 21/12/28(火)23:09:26 No.881118496
>伊吹の記憶消えてた理由わからんしな 人類関連が軒並み排除される環境だから人類関連の記憶を消して存在としての伊吹が残ったってことだろう
42 21/12/28(火)23:09:42 No.881118594
大晦日の✨18✨時✨に何かが起こりますぞ
43 21/12/28(火)23:09:50 No.881118651
>何ていうか別のソシャゲでも同じような感想見かけたんだけど >そうするのが最適解で双方ともに最も得する終わりなのは分かるんだが >たとえ最適解じゃなくても敵と和解するんじゃなく叩き伏せて潰してえってユーザー多いよね 今回のはそういう話でもないと思うよ 夢オチとか爆発オチにちょっと近いものがある
44 21/12/28(火)23:10:06 No.881118750
伊吹はまあエピローグで何かあるだろう
45 21/12/28(火)23:10:45 No.881119010
タマモ属のガワな理屈がいまいち飲み込めないというか ついさっき考えましたみたいな唐突ぶりがどうも
46 21/12/28(火)23:10:46 No.881119012
報告したらシオンが「え!?なんでコヤン倒せてるの!?」とかなったりして で6.5章で真の問題特異点開幕かなあ…
47 21/12/28(火)23:11:00 No.881119097
提案から解決策まで全て太公望がお出しして全部太公望が解決したからな マジでカルデア蚊帳の外過ぎてフーン…ってなって終わっちゃった