21/12/28(火)20:49:26 福岡の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/28(火)20:49:26 No.881049452
福岡のうどんいいよね
1 21/12/28(火)20:51:22 No.881050325
資さんのごぼ天はあんまり好きくない
2 21/12/28(火)20:55:07 No.881052042
ウエストのかき揚げ食べたくなってしまった
3 21/12/28(火)20:57:53 No.881053411
ごぼ天好き
4 21/12/28(火)20:58:41 No.881053762
>ウエストのかき揚げ食べたくなってしまった 間違いないやつきたな…
5 21/12/28(火)20:59:07 No.881053933
うどんウエストとジョイフルと鳴門うどんのごぼう天うどん美味い
6 21/12/28(火)21:00:00 No.881054272
なぜごぼう天が全国標準にならないのか本気で理解できない
7 21/12/28(火)21:00:29 No.881054482
うどん屋と言えばかしわ飯のおにぎり!
8 21/12/28(火)21:01:57 No.881055196
>うどん屋と言えばぼた餅!
9 21/12/28(火)21:02:18 No.881055351
マルちゃんのごぼ天うどん全国で売ってくれ
10 21/12/28(火)21:02:49 No.881055615
>うどん屋と言えばおでん!
11 21/12/28(火)21:02:59 No.881055693
私梅あおさ好き!
12 21/12/28(火)21:05:00 No.881056561
やわやわなうどんと歯ごたえの良いごぼうのコラボレーション
13 21/12/28(火)21:05:18 No.881056714
なに刺してるんだろう?て思った こんなのあるのね
14 21/12/28(火)21:06:28 No.881057233
太い棒タイプと細い棒のかき揚げタイプと輪切りみたいなやつとかごぼう天にもバリエーションあるよね
15 21/12/28(火)21:06:45 No.881057352
肉うどんとごぼう天うどん合体させたやつ知ったる?
16 21/12/28(火)21:07:12 No.881057545
資さん全国展開しないかなぁ
17 21/12/28(火)21:07:32 No.881057692
スレ画の肉ごぼ天が一番好き
18 21/12/28(火)21:08:12 No.881057999
ごぼう天もスレ画みたいなタイプと細く切ったタイプがある 後者の方が好き
19 21/12/28(火)21:08:29 No.881058148
これが一般的なメニューの土地があるのか
20 21/12/28(火)21:09:14 No.881058493
資さんのぼた餅いいよね…
21 21/12/28(火)21:09:18 No.881058516
ごぼうはせんいしつほうふよー
22 21/12/28(火)21:09:27 No.881058570
クソデカごぼ天齧りたい
23 21/12/28(火)21:10:00 No.881058843
メンがぶよんぶよん
24 21/12/28(火)21:10:50 No.881059208
麺や出汁が地域差あるのはわかるんだけどなんでごぼうの天ぷら程度のものがローカルなのか未だによくわからない 何故他所にあんまり無いんだろう揚げたごぼう美味いのに
25 21/12/28(火)21:11:27 No.881059489
コシなんて硬いだけなんよ
26 21/12/28(火)21:13:22 No.881060363
こっちでも揚げたゴボウはあるけど居酒屋メニューかな あと細いのをかき揚げ状にしたのが多い
27 21/12/28(火)21:13:35 No.881060481
コシが欲しいなら裏打会に行け
28 21/12/28(火)21:14:21 No.881060834
ごぼう唐揚げなら全国にあるジョイフルで食える
29 21/12/28(火)21:15:27 No.881061406
ジョイフルって全国にあったんだ…
30 21/12/28(火)21:16:51 No.881062008
ジョイフルのごぼうから揚げは酒進む
31 21/12/28(火)21:17:51 No.881062454
ジョイフルは今反社と付き合いあるし…
32 21/12/28(火)21:18:11 No.881062595
カタつけ麺
33 21/12/28(火)21:18:55 No.881062978
福岡のうどんって煮込みっぽいんだ
34 21/12/28(火)21:22:14 No.881064648
福岡行ったらゴボ天もだけどびっくり亭行きたくなる
35 21/12/28(火)21:23:17 No.881065109
タモリが熱弁することしか知らない
36 21/12/28(火)21:24:08 No.881065551
うどん屋で食べるおでんおいしいですよね
37 21/12/28(火)21:24:11 No.881065581
福岡のうどんvs吉田のうどん ファイッ!
38 21/12/28(火)21:24:25 No.881065694
この長いごぼう天うどんあんまり好きじゃない… 東筑軒のような短くて太い方が好き
39 21/12/28(火)21:24:28 No.881065706
とりあえず肉ごぼう天うどん食っとけばいい!
40 21/12/28(火)21:24:56 No.881065927
>クソデカごぼ天齧りたい fu658373.jpeg 大地のうどん行こう
41 21/12/28(火)21:25:37 No.881066236
志賀島に行く途中にあるうどん屋美味しいよね
42 21/12/28(火)21:25:51 No.881066324
これは知らんけど俺が食ったのはゴボウなのにほっこりしててイモみたいで美味かった
43 21/12/28(火)21:26:20 No.881066589
ねぇおでんとかぼた餅とかどういう事なの…
44 21/12/28(火)21:26:38 No.881066717
小さい頃から食べてるって補正もあるだろうけど牧のうどんのごぼう天が一番好き
45 21/12/28(火)21:26:44 No.881066768
牧のうどんには依存性がある 博多いってなんか食うかーと思ってもついつい牧のうどんで肉ごぼううどんを食べてしまう
46 21/12/28(火)21:26:49 No.881066796
>大地のうどん行こう 豊前裏打ち会いいよね…
47 21/12/28(火)21:27:03 No.881066896
ゴボ天うどんはだいたいどこでも一番人気だからな
48 21/12/28(火)21:27:16 No.881066998
牧のは普通に釜揚げうどんだと思う やわめんでもコシや引きがあるし
49 21/12/28(火)21:27:26 No.881067088
>博多いってなんか食うかーと思ってもついつい牧のうどんで肉ごぼううどんを食べてしまう 牧のは肉うどんだろう? そこにゴボウとっぴんぐできなかった?
50 21/12/28(火)21:27:29 No.881067114
ウエストに慣れると丸亀には耐えられん
51 21/12/28(火)21:27:36 No.881067172
https://pollmill.com/f/what-is-the-size-of-ayumi-ayu-s-nipple-3rulhx3.fullpage
52 21/12/28(火)21:27:47 No.881067263
>ねぇおでんとかぼた餅とかどういう事なの… 資さんうどんに行けば全て理解できる
53 21/12/28(火)21:27:53 No.881067307
牧のはえび天うどん一択だな俺は
54 21/12/28(火)21:28:33 No.881067593
うどんのお供にかしわおにぎりがローカルだと知って衝撃だった
55 21/12/28(火)21:28:58 No.881067806
福岡市で一番人気のあるうどんチェーンはうちだ屋なんだけど それを指摘するとなぜか地元民から怒られる 理不尽
56 21/12/28(火)21:29:47 No.881068224
>うどんのお供にかしわおにぎりがローカルだと知って衝撃だった あれは東筑軒が始めたらしい
57 21/12/28(火)21:30:30 No.881068600
若松駅はきっぷの販売額よりもうどん屋の売上の方が大きいらしい
58 21/12/28(火)21:31:04 No.881068891
>福岡市で一番人気のあるうどんチェーンはうちだ屋なんだけど >それを指摘するとなぜか地元民から怒られる うちだ屋系列の麺勝で出してる丼物セットはマジでコスパ良い カツ丼とうどんで800円で味もいい
59 21/12/28(火)21:31:23 No.881069081
九州発祥だからジョイフルにごぼう唐揚げあるのか! 珍しいなと思ってたんだ
60 21/12/28(火)21:31:43 No.881069262
牧のの肉ごぼう天うどんが最強だろ
61 21/12/28(火)21:32:00 No.881069397
大盛りのやわ麺!注ぎ足される汁! 食っても食っても減らねえ…
62 21/12/28(火)21:32:47 No.881069735
>牧のはえび天うどん一択だな俺は 牧のの揚げ物は衣ががっしりした揚げ置きだから汁をたっぷり吸わせるとうまい このエビ天おいしいタイミングがうどん食べきる直前何ですけど…
63 21/12/28(火)21:33:02 No.881069862
資さんうどんのカツカレーうめえよね
64 21/12/28(火)21:33:15 No.881069988
かしわおにぎり?
65 21/12/28(火)21:33:52 No.881070339
とりあえずうどんMAPに出た店に行く
66 21/12/28(火)21:33:57 No.881070385
牧のもうまいし資さんもうまいしウエストもうまい 個人系だって大抵うまい けど小麦治おまえだけはダメだ
67 21/12/28(火)21:34:24 No.881070618
>ウエストに慣れると丸亀には耐えられん ウエストもいいよね… 丸天とかも揚げなおしてもってくるしおいしい…
68 21/12/28(火)21:34:29 No.881070663
柚子胡椒はあっという間に全国的に広まったのにごぼ天うどんだけは山口あたりで塞き止められてる…
69 21/12/28(火)21:34:44 No.881070796
資さんうどんの巻き寿司好き
70 21/12/28(火)21:34:46 No.881070811
>大盛りのやわ麺!注ぎ足される汁! >食っても食っても減らねえ… しかし二次裏見ながら食ってたらいつの間にかなくなってるふしぎ
71 21/12/28(火)21:34:51 No.881070855
福岡いたときは近くの牧のうどんいっつも行列で行くきおきなかったな 資さんは店舗数も多いしうまいから通ってたけど
72 21/12/28(火)21:34:55 No.881070883
>食っても食っても減らねえ… 固めにしてもらってもいいんだぞ
73 21/12/28(火)21:36:07 No.881071529
>柚子胡椒はあっという間に全国的に広まったのにごぼ天うどんだけは山口あたりで塞き止められてる… 東京だけどマキシマムも普通に売ってる
74 21/12/28(火)21:36:16 No.881071617
>柚子胡椒はあっという間に全国的に広まったのにごぼ天うどんだけは山口あたりで塞き止められてる… ゴボウは佐賀県が大産地なのでそこから安く供給されるからだと思う 野菜の中では値段が高い部類だしなゴボウって
75 21/12/28(火)21:37:04 No.881071987
>資さんうどんのカツカレーうめえよね カツカレー…?
76 21/12/28(火)21:37:14 No.881072080
黒田藩オススメ 安くて美味しい
77 21/12/28(火)21:37:36 No.881072237
因幡うどんも美味かったなぁ 博多駅にあるのしか行ったことないが
78 21/12/28(火)21:37:45 No.881072317
何年か前福岡行った時ウエスト食べたけど夏だったからか普通にコシのある冷やうどんしか無かった記憶ある やわやわのうどん食べてみたい
79 21/12/28(火)21:37:53 No.881072383
ウエストはフライデーウエストのCMだった頃しか知らないんだが いつのまにうどん屋に 焼肉屋ではなかったのか
80 21/12/28(火)21:38:50 No.881072870
ウエストはもう冷凍うどんに切り替わってやわ麺じゃなくなってない?
81 21/12/28(火)21:38:58 No.881072946
>ウエストはフライデーウエストのCMだった頃しか知らないんだが >いつのまにうどん屋に 関東店見たら見事にうどんとそばしかやってなかった…
82 21/12/28(火)21:38:59 No.881072960
ウエストは味の街だろう
83 21/12/28(火)21:39:01 No.881072979
>何年か前福岡行った時ウエスト食べたけど夏だったからか普通にコシのある冷やうどんしか無かった記憶ある >やわやわのうどん食べてみたい やわいの食べたいなら牧のいかないと無いんじゃない? 今だとどこもコシあるよ
84 21/12/28(火)21:39:18 No.881073120
あご
85 21/12/28(火)21:39:27 No.881073188
>ウエストは味の街だろう ウエストは中華もあるからな…
86 21/12/28(火)21:39:42 No.881073293
>マルちゃんのごぼ天うどん全国で売ってくれ イオン系のまいばすけっととかで九州フェアやると大体売ってる 毎日売ってくれ
87 21/12/28(火)21:40:27 No.881073640
牧のは釜揚げ専門店だから柔らかく感じるけど 実はコシも引きもしっかりしていると思う
88 21/12/28(火)21:40:42 No.881073752
駅ホームのかしわうどんがうまかった でもあれは鳥栖だから佐賀か
89 21/12/28(火)21:40:47 No.881073783
鳴門うどんのトリプル丼 僕のオススメです
90 21/12/28(火)21:41:01 No.881073896
柔らかい麺は嫌いだけどごぼ天とかしわうどんは凄く美味いと思った
91 21/12/28(火)21:42:06 No.881074422
ごく稀にカップのごぼう天が関東の片田舎でも買える 博多を思い出しつつ食べてる
92 21/12/28(火)21:42:46 No.881074746
かしわうどんもうまいよなあ 肉うどんもそうだけど甘く炊いてあるからつゆと合う
93 21/12/28(火)21:43:00 No.881074843
三年ぶりに帰省したので毎日食う
94 21/12/28(火)21:43:13 No.881074939
うどん自体はあれだけどゴボウの天ぷらだけは全国区になっていいのになぜか広まらないな
95 21/12/28(火)21:43:53 No.881075258
大右衛門うどん好き
96 21/12/28(火)21:44:10 No.881075402
>うどん自体はあれだけどゴボウの天ぷらだけは全国区になっていいのになぜか広まらないな 定番ではないが置いてるとこはちょいちょいある 丸亀にも来たし
97 21/12/28(火)21:45:16 No.881075924
>鳴門うどんのトリプル丼 ローカル店にもほどがある それとトリプルはデブの食い物だぞ
98 21/12/28(火)21:45:18 No.881075939
マイナーだけど能古うどんも好き
99 21/12/28(火)21:45:39 No.881076101
他府県民だがうどんに惹かれて見に来た いつか気軽に旅行出来るようになったらうどん食いに行きたいな…
100 21/12/28(火)21:46:08 No.881076312
丸亀のゴボ天はなんか柔らかかったな 炊いてから揚げてるのかなあれ
101 21/12/28(火)21:46:19 No.881076382
>鳴門うどんのトリプル丼 >僕のオススメです トリプルでも値段変わらんのすごいよね
102 21/12/28(火)21:46:48 No.881076613
うどんの人岡澤アキラです!のうどんマップも流石にそろそろネタ切れだろう… スペシャルで四国まで行ってたのは笑ったが
103 21/12/28(火)21:47:35 No.881076969
>うどんの人岡澤アキラです!のうどんマップも流石にそろそろネタ切れだろう… まだやってたの!?
104 21/12/28(火)21:47:54 No.881077112
福岡行きたいなあ
105 21/12/28(火)21:48:15 No.881077293
>>うどんの人岡澤アキラです!のうどんマップも流石にそろそろネタ切れだろう… >まだやってたの!? 今週見た時は直方で見つからずに死にそうな顔してた