虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/12/28(火)20:14:02 割と説... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/28(火)20:14:02 No.881033314

割と説明しにくい能力してる

1 21/12/28(火)20:16:50 No.881034576

なんか人型の形で変化して糸状になったり体から乗っ取れます! さらに糸状になった部分は感覚で分かって破壊エネルギーを出せます! 触れたら怖がるので人体に潜伏中やそれ以外でも触れた場合は暴れたり自動でそれを出してくれます! は結構過剰積載

2 21/12/28(火)20:17:10 No.881034751

承り楽しそうだな

3 21/12/28(火)20:17:26 No.881034876

触手になれるが基本能力?

4 21/12/28(火)20:17:29 No.881034901

一応メインの能力は紐状になることなのかな

5 21/12/28(火)20:17:36 No.881034968

遠隔操作型で紐状になれて人を操る能力があってエメスプ撃てるだけじゃない?

6 21/12/28(火)20:18:11 No.881035215

>遠隔操作型で紐状になれて人を操る能力があってエメスプ撃てるだけじゃない? エメスプがショットガンクラスの威力なんだっけ

7 21/12/28(火)20:18:49 No.881035514

OVAだとロケットランチャーみたいな医療だったな…

8 21/12/28(火)20:19:41 No.881035906

とどめくらえ

9 21/12/28(火)20:20:52 No.881036392

ショットガンかそれ以上のエネルギー弾を身体のどこからでも撃てて 身体を紐状に伸ばすことが出来て そう考えるとジョセフみたいに身体にスタンド纏わせてオート反撃とかもやれたのかな

10 21/12/28(火)20:21:00 No.881036447

徐倫の母親みたいな性能してるな花京院

11 21/12/28(火)20:21:54 No.881036841

遠隔操作型にしては高い火力ある

12 21/12/28(火)20:22:03 No.881036904

>そう考えるとジョセフみたいに身体にスタンド纏わせてオート反撃とかもやれたのかな 一応半径20mの結界とかやってるから出来るかもしれん ただ遠距離攻撃出来るからわざわざ反撃って形にする必要が…

13 21/12/28(火)20:22:32 No.881037110

>遠隔操作型にしては高い火力ある エメラルドスプラッシュは直接殴ってるわけじゃないからスタンド本体の腕力関係ないしね

14 21/12/28(火)20:22:43 No.881037203

>そう考えるとジョセフみたいに身体にスタンド纏わせてオート反撃とかもやれたのかな 半径20m法王の結界がそれの拡大版じゃないかな あれの範囲を狭めたら概ね同じになりそう

15 21/12/28(火)20:24:21 No.881037838

シンプルな能力の多い3部の初期も初期に出てきたスタンドにしては最初から妙に多芸

16 21/12/28(火)20:26:07 No.881038621

スタンドの力もチャリオッツと違って人間2人を軽く持ち上げて運べる

17 21/12/28(火)20:27:24 No.881039226

>スタンドの力もチャリオッツと違って人間2人を軽く持ち上げて運べる むしろチャリオッツちょっと非力すぎない?

18 21/12/28(火)20:27:57 No.881039513

チャリオッツは剣と鎧のスタンドだから…

19 21/12/28(火)20:31:20 No.881041027

>シンプルな能力の多い3部の初期も初期に出てきたスタンドにしては最初から妙に多芸 3部はビジョンのある超能力っていうのが売りで個々の特殊能力はあんまり考えてなくて その結果やたらと色んなことをさせちゃったのがハイエロファントって印象

20 21/12/28(火)20:32:05 No.881041340

>むしろチャリオッツちょっと非力すぎない? 速度に振ってるよねステータス…

21 21/12/28(火)20:33:21 No.881041976

セックスPsみたいに特定の行動では強いパワーを発揮するけどそれ以外は大した事出来ないって能力なのかも

22 21/12/28(火)20:39:36 No.881044934

破壊エネルギー 破壊エネルギーとは…

23 21/12/28(火)20:44:32 No.881047145

チャリオッツも火力自体は割とあるから…

24 21/12/28(火)20:45:06 No.881047358

マジシャンズレッドの炎も最初は幻覚っぽい説明だったけどポル戦辺りからマジの炎になってた

25 21/12/28(火)20:46:25 No.881047994

>マジシャンズレッドの炎も最初は幻覚っぽい説明だったけどポル戦辺りからマジの炎になってた でも最序盤から投げられた鉄棒蒸発させるぐらいの熱量あったし…

26 21/12/28(火)20:47:53 No.881048662

何気に普通にビームみたいなもの撃てるスタンドは中々居ないな

27 21/12/28(火)20:50:01 No.881049696

キロ単位の遠隔操作能力と遠距離パワーでも破格の破壊力の汁あるだけのか弱いスタンドです …いや遠距離型で世界とタイマン張るのはおかしいって!

28 21/12/28(火)20:50:43 No.881049987

3部組は特殊能力少ねえ代わりに出力がだいたいぶっ飛んでるよね…

29 21/12/28(火)21:05:38 No.881056865

天国とボヘミアン・ラプソディやレクイエム抜きにしたらストレングスが今でも最大出力かな?

↑Top