虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/28(火)20:02:07 No.881028225

    「」に就職先を支給する

    1 21/12/28(火)20:02:55 No.881028523

    右下見たことないな…

    2 21/12/28(火)20:03:03 No.881028581

    右下だけ知らないけど右上が当たりじゃん

    3 21/12/28(火)20:03:35 No.881028777

    シャワーカーテンの会社

    4 21/12/28(火)20:04:00 No.881028943

    神羅はメテオ降ってきて無くなっちゃうしなぁ

    5 21/12/28(火)20:04:17 No.881029068

    右下よりブラックメサがいいよ

    6 21/12/28(火)20:04:21 No.881029097

    左下も右下ももう滅んだ

    7 21/12/28(火)20:04:38 No.881029220

    >左下も右下ももう滅んだ 左上も倒産したぞ

    8 21/12/28(火)20:05:15 No.881029508

    >右下見たことないな… お前は明日からカマキリ人間になるから無知蒙昧でも問題ない

    9 21/12/28(火)20:06:46 No.881030117

    ここに入れるならApertureよりVault-Tecとかの方がしっくりくると思う

    10 21/12/28(火)20:07:45 No.881030547

    fu658133.gif ここもオススメ

    11 21/12/28(火)20:07:50 No.881030571

    右上は部門によっての当たり外れが大きいけど他より断然良いな

    12 21/12/28(火)20:07:55 No.881030604

    アンブレラは何だかんだいって大企業だから末端の社員ならまあ安全だろう

    13 21/12/28(火)20:09:27 No.881031310

    >fu658133.gif >ここもオススメ 2で滅んだみたいなもんじゃねーか!

    14 21/12/28(火)20:09:53 No.881031493

    右上は割と福利厚生充実してそうだしな…

    15 21/12/28(火)20:10:35 No.881031804

    左下は箱の上司がかわいく見える認知フィルターもらえるなら… 盲愛様見たらみんな狂うから貰えないか

    16 21/12/28(火)20:11:13 No.881032108

    >fu658133.gif >ここもオススメ 結果的に死ぬだけで大事にはしてくれるし… 手足もがれてメカにされる奴もいるけど

    17 21/12/28(火)20:11:46 No.881032325

    左下は光ばら撒き終わった後はどうする気だったんだろう

    18 21/12/28(火)20:14:40 No.881033615

    >左下は箱の上司がかわいく見える認知フィルターもらえるなら… >盲愛様見たらみんな狂うから貰えないか 就職しても待ってるのは神経毒だけど大丈夫?

    19 21/12/28(火)20:17:07 No.881034727

    >>左下も右下ももう滅んだ >左上も倒産したぞ そう思うと神羅一択だな… そもそもそんな悪い会社でもないし

    20 21/12/28(火)20:17:19 No.881034829

    就職したい架空の企業ならACのキサラギ

    21 21/12/28(火)20:19:16 No.881035710

    右下の社長はクソコテ度合いが高くて好き 本編の時点だと死んでいるのが惜しい

    22 21/12/28(火)20:19:24 No.881035778

    >そもそもそんな悪い会社でもないし プレート落としの時点で悪では 社員なら悪くない会社だろうけど

    23 21/12/28(火)20:22:50 No.881037253

    神羅はとりあえず宝条の部下にだけはなりたくない

    24 21/12/28(火)20:23:19 No.881037419

    した二つは世界自体があまりにもクソ過ぎるので こんなでも優良企業の部類に入るのがマジで最悪な部分

    25 21/12/28(火)20:24:20 No.881037837

    >>そもそもそんな悪い会社でもないし >プレート落としの時点で悪では >社員なら悪くない会社だろうけど 地方では事故の隠蔽で村を滅ぼされたり 発電所が事故やテロで吹っ飛んだりするぞ

    26 21/12/28(火)20:25:17 No.881038257

    ただのシャワーカーテンメーカーだったのに

    27 21/12/28(火)20:25:22 No.881038295

    ポータルの時間帯でもコンバインが世界征服してるのかな…

    28 21/12/28(火)20:27:01 No.881039035

    神羅は人体実験に使われたり殉職する危険も高いけど 国家と呼べるものもろくにない世界観に突如生まれた近代的な複合企業だからそんなものかと思わなくもない

    29 21/12/28(火)20:27:58 No.881039527

    一応現実世界がベースだし世界観的にマシなのは右上かな それでも突発的に紛争に生物兵器が使われたりバイオ生物のパンデミックが起きたりするけど

    30 21/12/28(火)20:28:30 No.881039776

    >神羅は人体実験に使われたり殉職する危険も高いけど >国家と呼べるものもろくにない世界観に突如生まれた近代的な複合企業だからそんなものかと思わなくもない 町工場の社長がここまでデカい企業になったのはマジで凄い 兵士を作るんじゃねえ

    31 21/12/28(火)20:29:20 No.881040125

    >一応現実世界がベースだし世界観的にマシなのは右上かな >それでも突発的に紛争に生物兵器が使われたりバイオ生物のパンデミックが起きたりするけど ウータイとの戦争がどんなものだったか分からん… マテリアめっちゃ使われたくらいしか

    32 21/12/28(火)20:30:13 No.881040506

    右下がわからない…

    33 21/12/28(火)20:30:17 No.881040540

    書き込みをした人によって削除されました

    34 21/12/28(火)20:31:44 No.881041199

    portalしかやってないけど右下ってクソ企業だったのか

    35 21/12/28(火)20:31:50 No.881041251

    >右下がわからない… ポータルガン作ってるとこ

    36 21/12/28(火)20:31:54 No.881041277

    >右下がわからない… アパチャーサイエンス ちょっとポータルガンの実験をしてもらいます

    37 21/12/28(火)20:32:07 No.881041363

    >portalしかやってないけど右下ってクソ企業だったのか 1だけでも十分だろ!?

    38 21/12/28(火)20:32:20 No.881041462

    >ただのシャワーカーテンメーカーだったのに 最初の時点からだいぶ狂ってるからシャワーカーテンって絶対暗殺系の隠語の類だわ…

    39 21/12/28(火)20:32:28 No.881041527

    書き込みをした人によって削除されました

    40 21/12/28(火)20:32:54 No.881041743

    >>portalしかやってないけど右下ってクソ企業だったのか >1だけでも十分だろ!? 1だけだと管理用AIが暴走しただけで企業そのものがクソかどうかは分からないし…

    41 21/12/28(火)20:33:11 No.881041898

    ケーキくれるから右下がいいよ

    42 21/12/28(火)20:33:35 No.881042092

    アパチャーだけ技術力が抜きんでてる

    43 21/12/28(火)20:33:42 No.881042159

    神羅が相対的にマシに見えるくらい他がひどい

    44 21/12/28(火)20:34:11 No.881042411

    ワンチャン超能力会得できる ワンチャンソルジャーになれる ワンチャン使徒になれる ワンチャン月に行ける うーん迷うなあ

    45 21/12/28(火)20:34:31 No.881042578

    なんでシャワーカーテン会社があんな超技術生み出してんだよ

    46 21/12/28(火)20:34:48 No.881042696

    右下と世界観同一かわからんけどアパチャーよりMANN.COの方がいいかな… 狂った傭兵の殺し合いがあちこちであるだけで会社自体は普通の筈だし

    47 21/12/28(火)20:35:17 No.881042914

    >アパチャーだけ技術力が抜きんでてる 左下も技術力は凄いよ その為にちょっと怪物の機嫌取りに行ってね

    48 21/12/28(火)20:35:25 No.881042999

    ポータルで政敵のところに向かい食事にむせたところで気道確保を装って暗殺するよ

    49 21/12/28(火)20:35:52 No.881043200

    神羅は通常の範囲のブラック企業でもあるっぽいからなあ テロリストのせいで忙しかったのかもしれないけど

    50 21/12/28(火)20:35:55 No.881043222

    >右下と世界観同一かわからんけどアパチャーよりMANN.COの方がいいかな… >狂った傭兵の殺し合いがあちこちであるだけで会社自体は普通の筈だし マンコは社長がアイツって時点でもう相当嫌だな…

    51 21/12/28(火)20:36:04 No.881043303

    上は平社員や暗部や研究に携わらなきゃ大分優良企業 下は上以上に人権を認識出来てない上に世界全体が酷い有様なのがちょっと…

    52 21/12/28(火)20:36:10 No.881043352

    L社かな 俺強いし

    53 21/12/28(火)20:36:48 No.881043641

    ロボトミーは装備と訓練次第で怪異をぶっ殺せる人間になれるからな・・

    54 21/12/28(火)20:37:15 No.881043862

    >>アパチャーだけ技術力が抜きんでてる >左下も技術力は凄いよ >その為にちょっと怪物の機嫌取りに行ってね とは言えブラックメサとタメを張れたって時点でポータルガン以外にもなんかあるだろう ボラレリアスの詳細が分かればなあ…

    55 21/12/28(火)20:37:17 No.881043880

    >アンブレラは何だかんだいって大企業だから末端の社員ならまあ安全だろう 社訓が「規律・服従・忠誠」な時点で末端でもやばそう いつの間にかウイルスの実験台にされている可能性もあるし

    56 21/12/28(火)20:37:59 No.881044213

    >L社かな >俺強いし 下手に能力値が高いと初手でオーケストラに送られて施設崩壊させられたりするしなぁ…

    57 21/12/28(火)20:38:02 No.881044228

    >なんでシャワーカーテン会社があんな超技術生み出してんだよ シャワーカーテンに水銀混ぜて暗殺する仕事のおかげで軍からめっちゃ予算もらえてた

    58 21/12/28(火)20:39:11 No.881044751

    >ロボトミーは装備と訓練次第で怪異をぶっ殺せる人間になれるからな・・ この訓練した普通の職員達極まると皆悟りみたいなの開くけど大丈夫なのかな…

    59 21/12/28(火)20:39:43 No.881044986

    左下の世界は技術凄いけど人類が割と崖っぷちなんだよな…

    60 21/12/28(火)20:40:06 [ペスト医師] No.881045137

    >この訓練した普通の職員達極まると皆悟りみたいなの開くけど大丈夫なのかな… 何か不安があるなら私のところに来なさい

    61 21/12/28(火)20:40:08 No.881045164

    ManncoというかTF2世界は普通に鉛入りの水飲んでるせいで町一つ白痴にされてたりするの酷すぎる…

    62 21/12/28(火)20:40:28 No.881045308

    >>そもそもそんな悪い会社でもないし >プレート落としの時点で悪では >社員なら悪くない会社だろうけど 課長でもスラム街暮らしだから社員だからといって安心はできないぞ!

    63 21/12/28(火)20:40:53 No.881045492

    >左下の世界は技術凄いけど人類が割と崖っぷちなんだよな… 技術力は凄まじいけど人類としては積みみたいな状態になってるしな… 最新作は各翼折ったりして巣を滅ぼすのかな…

    64 21/12/28(火)20:41:40 No.881045819

    左下は最終的にやりすぎてちょっとウチの都市では許容できないから外行ってねって物理的に射出されるのがな…

    65 21/12/28(火)20:42:19 No.881046148

    右上都市開発部門はマトモだから…

    66 21/12/28(火)20:42:27 No.881046223

    L社は職員が最も信頼出来て最期に口にするのも管理人な位皆信頼を寄せてくれるのがいいよね…

    67 21/12/28(火)20:42:48 No.881046361

    左上の色が青かったら一択なのに…

    68 21/12/28(火)20:43:17 No.881046571

    vault社といいスレ画といいやりたい放題の後に結局滅びるの無情さを感じる

    69 21/12/28(火)20:43:19 No.881046589

    1953年  シャワーカーテンの製造会社として会社を設立、初期の製品は、シャワーの中と外との間を隔てる極めて低技術なポータルだった。実際は大した科学技術は関わらないが、カーテンにより衛生的な印象を与えるように社名が選ばれた。 1956年  アイゼンハワー政権は、Apertureに、海軍を除く全軍隊へのシャワーカーテン供給の契約を与えた。 1957年~1975年  主にシャワーカーテンを扱う。 1978年  Apertureの設立者にして最高経営責任者の Cave Johnson が、下院海軍予算歳出委員に贈るための致死性有毒シャワーカーテン七枚を製造する計画で、秘密裡に水銀入りゴム製皮膜を作成している際に水銀に被曝。 1981 - 公の場での窒息死や、病気の子供たちが意気消沈する事件が相次いだあと、上級役員たちが上院調査委員会に召喚された。一連の出来事の中で、技術者の一人が第3段階、すなわち、物理空間を通り抜けられる、シャワーカーテンにも適用可能な、人間サイズの即席量子トンネルの研究が進展していることに言及した。調査委員会はただちに恒久的に休会され、Apertureは「ポータル」と反ハイムリッヒ法の研究を秘密下に行うことを許可する無期限契約を得た。

    70 21/12/28(火)20:43:32 No.881046686

    左側はこの女はお前たちにくれてやる!好きにしろ!でえっちな事にならない

    71 21/12/28(火)20:43:32 No.881046687

    ドミノ市長のパワーが足りなかった…

    72 21/12/28(火)20:45:13 No.881047411

    >左側はこの女はお前たちにくれてやる!好きにしろ!でえっちな事にならない 左上は新しい被験者だな…って即座に実験を始める 左下はドライだけどなんか優しさを感じる中で先輩や後輩が平等に死んでいく

    73 21/12/28(火)20:46:14 No.881047903

    もうアンブレラが何したいのかわからない

    74 21/12/28(火)20:46:21 No.881047963

    >>左側はこの女はお前たちにくれてやる!好きにしろ!でえっちな事にならない >左上は新しい被験者だな…って即座に実験を始める >左下はドライだけどなんか優しさを感じる中で先輩や後輩が平等に死んでいく 左下はなんならその女が収容対象まである

    75 21/12/28(火)20:46:22 No.881047966

    >一連の出来事の中で、技術者の一人が第3段階、すなわち、物理空間を通り抜けられる、シャワーカーテンにも適用可能な、人間サイズの即席量子トンネルの研究が進展していることに言及した。 …1981年に!?

    76 21/12/28(火)20:46:35 No.881048062

    >ロボトミーは装備と訓練次第で怪異をぶっ殺せる人間になれるからな・・ 実際は9割EGOのおかげなんだよな

    77 21/12/28(火)20:46:58 No.881048256

    最近ロボトミー買って今やってるけどゲブラーに自転車こがせた方がエネルギー出せるのでは?ってぐらい強かったな

    78 21/12/28(火)20:47:41 No.881048574

    >>一連の出来事の中で、技術者の一人が第3段階、すなわち、物理空間を通り抜けられる、シャワーカーテンにも適用可能な、人間サイズの即席量子トンネルの研究が進展していることに言及した。 >…1981年に!? xenがちょっかい出してるんだっけ

    79 21/12/28(火)20:47:46 No.881048607

    大丈夫?まともに死ねるとこある?

    80 21/12/28(火)20:48:44 No.881049076

    >大丈夫?まともに死ねるとこある? アパチャーは大事な実験体として冷凍保存してくれるよ

    81 21/12/28(火)20:48:52 No.881049143

    >左上の色が青かったら一択なのに… 青ブレラも何だかんだ言って後ろめたいことやってんだろと思ってたけどBSAAが勝手に腐敗してくれたから大丈夫そう

    82 21/12/28(火)20:49:06 No.881049258

    >大丈夫?まともに死ねるとこある? 左下からエビ漁師に転職出来ればまともに死ねる

    83 21/12/28(火)20:49:14 No.881049334

    >xenがちょっかい出してるんだっけ そういやあっちも似たような現象あったね

    84 21/12/28(火)20:49:17 No.881049365

    >最近ロボトミー買って今やってるけどゲブラーに自転車こがせた方がエネルギー出せるのでは?ってぐらい強かったな ケブラーのEGOの使い方は是非真似して欲しいけどL社やR社にはあんな無双出来る英傑はいないからな…

    85 21/12/28(火)20:49:51 No.881049629

    >大丈夫?まともに死ねるとこある? 右はまともに死ねる枠だと思う 左は怪物になったり怪物のご飯になったりする

    86 21/12/28(火)20:49:59 No.881049681

    アパチャーもブラックメサもXENと干渉し合ってる時点でどっこいである どっちもしんだ

    87 21/12/28(火)20:50:51 No.881050065

    >>大丈夫?まともに死ねるとこある? >左下からエビ漁師に転職出来ればまともに死ねる 右下に就職すれば神経毒で安らかに死ねるよ!

    88 21/12/28(火)20:51:02 No.881050157

    もういいもうたくさんだ俺はスメラギに行く!

    89 21/12/28(火)20:51:05 No.881050191

    >>大丈夫?まともに死ねるとこある? >左下からエビ漁師に転職出来ればまともに死ねる 左下は多分確率で臓器抜き取られて市場に売られるんだろうけど同時に普通にエビ漁師が出来てコギトやエンケファリンとは無縁そうな未知の海に行けるのだけは救い

    90 21/12/28(火)20:51:14 No.881050271

    >左上の色が青かったら一択なのに… 一瞬アパチャーとアンブレラが合併するのかと

    91 21/12/28(火)20:51:26 No.881050355

    人として死ねるだけでありがたいと思え

    92 21/12/28(火)20:51:44 No.881050464

    かわいいロボ娘に会える会社に行きたいです 教えてください

    93 21/12/28(火)20:52:23 No.881050761

    >もういいもうたくさんだ俺はキサラギに行く!

    94 21/12/28(火)20:52:41 No.881050902

    >かわいいロボ娘に会える会社に行きたいです >教えてください 左下はいっぱいいるぞ箱だけど

    95 21/12/28(火)20:52:43 No.881050926

    >かわいいロボ娘に会える会社に行きたいです >教えてください 右下

    96 21/12/28(火)20:52:52 No.881050998

    左下に就職するよ! 怪物の世話なんておっかないから事務作業するよ!

    97 21/12/28(火)20:53:07 No.881051117

    左下は会社がある都市も大概クソだからひどい

    98 21/12/28(火)20:53:24 No.881051237

    >課長でもスラム街暮らしだから社員だからといって安心はできないぞ! プレートの上に住んでても危険作業に従事した挙げ句労災やって植物人間とかあるぞ!

    99 21/12/28(火)20:53:26 No.881051254

    >かわいいロボ娘に会える会社に行きたいです >教えてください 左下一択だな可愛いロボ子が無関心に死ねって言ってくるぞ

    100 21/12/28(火)20:53:38 No.881051365

    >>かわいいロボ娘に会える会社に行きたいです >>教えてください >右下 この立方体全く喋らないんですけど

    101 21/12/28(火)20:54:07 No.881051551

    設定上は左下は怪物に人間をころころさせた方がもっとエネルギー抽出できるから秘書がこっそり脱走させたりするのがちょっとヤバいね

    102 21/12/28(火)20:54:09 No.881051562

    ワンチャン遠い未来で楽しい日常を過ごせるってだけで左下を選ぶ価値がある

    103 21/12/28(火)20:54:14 No.881051598

    GlaDOSを娘と言って良いんだろうか

    104 21/12/28(火)20:54:31 No.881051756

    >GlaDOSを娘と言って良いんだろうか 自立した女性ですよね

    105 21/12/28(火)20:55:02 No.881052008

    >設定上は左下は怪物に人間をころころさせた方がもっとエネルギー抽出できるから秘書がこっそり脱走させたりするのがちょっとヤバいね でもエリートとして最後まで生き延びたらほとんど後継組織で楽しい日常確定みたいなもんだぞ

    106 21/12/28(火)20:55:11 No.881052090

    >GlaDOSを娘と言って良いんだろうか むしろプレイヤーがGLaDOSの娘になるというか…

    107 21/12/28(火)20:55:12 No.881052107

    >反ハイムリッヒ法 全体的にトンチキなんだけどここで耐えられない なんなんだよ一体

    108 21/12/28(火)20:56:06 No.881052528

    ウィートリーが女性人格だったらロボ娘にななったかもしれん 絶対に間違えるドジロボ娘になっていた

    109 21/12/28(火)20:56:27 No.881052689

    奥手なキューブちゃんとドジっ子なタレットちゃんと毒舌ポテトグラたん

    110 21/12/28(火)20:56:37 No.881052761

    >>反ハイムリッヒ法 >全体的にトンチキなんだけどここで耐えられない >なんなんだよ一体 殺しに使えるから人工呼吸を無効化するか気道確保のふりして確実に殺す技

    111 21/12/28(火)20:56:44 No.881052816

    >>設定上は左下は怪物に人間をころころさせた方がもっとエネルギー抽出できるから秘書がこっそり脱走させたりするのがちょっとヤバいね >でもエリートとして最後まで生き延びたらほとんど後継組織で楽しい日常確定みたいなもんだぞ 殺し殺されがあるけどまあそこまで行けたら日常だし大丈夫だよね

    112 21/12/28(火)20:57:16 No.881053094

    グラドスはいるしコンパニオンキューブもいるしタレットだっているからポータルは実質ハーレムゲー

    113 21/12/28(火)20:58:05 No.881053503

    >グラドスはいるしコンパニオンキューブもいるしタレットだっているからポータルは実質ハーレムゲー それでその…3の発売は?

    114 21/12/28(火)20:58:13 No.881053559

    研究員皆殺しするし被験者も全滅するから例の女ガチャピンポイントに引けなきゃ即死なんだよな右下

    115 21/12/28(火)20:58:25 No.881053644

    反ハイムリッヒだから喉に何か詰めて窒息させるんだろう

    116 21/12/28(火)20:58:40 No.881053759

    >もうアンブレラが何したいのかわからない スペンサーはウイルスで新人類を作って自分が神になる!みたいな理由で設立した ただ企業としてはバイオ兵器作って金儲けしたいってだけだと思う

    117 21/12/28(火)20:58:48 No.881053810

    はっきりいって右下はこちらの世界みたいな普通の暮らししてるのごく一部だろうしな その一部用の電車があるくらいにはいるみたいだけど

    118 21/12/28(火)20:59:19 No.881054019

    >研究員皆殺しするし被験者も全滅するから例の女ガチャピンポイントに引けなきゃ即死なんだよな右下 あそこからどうやってchillを生んだのか気になる 3作って…

    119 21/12/28(火)21:00:44 No.881054602

    ネタで3数えれないとか言ってけどここまで作らないのはもうなんかあるんだろうな

    120 21/12/28(火)21:00:46 No.881054619

    ハーフライフでVRやったけどポータルでやったらもっとスゴいと思うんですよ VRで新作作って

    121 21/12/28(火)21:00:57 No.881054704

    >>研究員皆殺しするし被験者も全滅するから例の女ガチャピンポイントに引けなきゃ即死なんだよな右下 >あそこからどうやってchillを生んだのか気になる >3作って… 養子

    122 21/12/28(火)21:01:24 No.881054900

    >>研究員皆殺しするし被験者も全滅するから例の女ガチャピンポイントに引けなきゃ即死なんだよな右下 >あそこからどうやってchillを生んだのか気になる >3作って… たまたま神経毒をまくタイミングにキャロラインの娘のchillが遊びに来てただけで産んだわけじゃないんじゃない?

    123 21/12/28(火)21:01:36 No.881055020

    こういうとき全く上がらないパラサイトイブ2の敵組織 名前も浮かばねえ…