虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/28(火)18:41:22 一部偏... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/28(火)18:41:22 No.880998553

一部偏見が入ってるかもしれないけどGMメインの人がPLやるとRPが微妙に悪役っぽかったり変なsetteiのPCが出てくることが多いように感じている

1 21/12/28(火)18:43:44 No.880999358

GMなんてめったにやらないけど「キャラ性が敵のそれ」「出落ち」とかよく言われるな…… 実は自分はGM向きだとか……?

2 21/12/28(火)18:47:28 No.881000639

敵のアジトが見つかったら火をかけようと言い始めるタイプはいる

3 21/12/28(火)18:51:24 No.881002094

でも実際のプレイとしてシティアドでもないのに火をかけたら燃えそうなアジトって実際そんな見る?

4 21/12/28(火)18:51:28 No.881002120

GMめっちゃやってる人のPCはなんかやり取りが淡々としていて進行を意識しているのかもしれないが人間的にはくそつまらないモブみたいになっていた

5 21/12/28(火)18:52:10 No.881002362

自分から曇りに行くやつならいた

6 21/12/28(火)18:58:43 No.881004647

パーティとの絡みを意識してRPするの難しい…

7 21/12/28(火)18:59:30 No.881004939

GM多い人のするPCがなんか濃いのは待望のPL出来る機会にはしゃいでるからかもしれないし GM多い人のするPCが無味乾燥なのはPLした時やりたい事が分からないかもしれないね

8 21/12/28(火)19:00:07 No.881005172

>GM多い人のするPCが無味乾燥なのはPLした時やりたい事が分からないかもしれないね こわい

9 21/12/28(火)19:03:51 No.881006649

ふざけたPCがいるとき常識人ポジをやるとかそういうのはありがたいと思う 逆にちゃんとしたPCばかりの時あえて問題児持ち込むのは面倒くさい…

10 21/12/28(火)19:05:53 No.881007372

GMとして一番困るのが動悸のないPCだからPLやる時は毎回好奇心満々で何にでも前のめりなPCにしてる マッドサイエンティストみたいで怖いと言われた

11 21/12/28(火)19:07:08 No.881007861

>動悸のないPC し、死んでる…

12 21/12/28(火)19:07:40 No.881008068

他人のキャラ見てからキャラメイクするならまだしも 横並びで新規に作ると誰からどんなキャラが飛び出してくるかわからないから 設定も自己完結したものになりがち

13 21/12/28(火)19:07:42 No.881008081

ウチでよくGMやってる人も岸辺露伴みたいだとか言われてた

14 21/12/28(火)19:09:10 No.881008643

>>動悸のないPC >し、死んでる… アンデッド系PCは呼吸不要や耐性に回復困難な特性とか持ってることもあるのでかなりGMを困らせることができる

15 21/12/28(火)19:09:56 No.881008927

ちょっと突飛かな?というPCをやるときは プロフィールの最後に(根は常識人)と付けると良いぞ

16 21/12/28(火)19:10:49 No.881009270

植物種族PCか…

17 21/12/28(火)19:11:19 No.881009441

俺も積極的に絡める性格のPCにする おせっかい焼きキャラになった…

18 21/12/28(火)19:12:20 No.881009795

いまどきスカした非協力的キャラは流行らないからな…

19 21/12/28(火)19:13:06 No.881010072

>ちょっと突飛かな?というPCをやるときは >プロフィールの最後に(根は常識人)と付けると良いぞ ヒトラーを崇拝している(根は常識人)

20 21/12/28(火)19:13:24 No.881010186

暴れてやるぜ~!な気分の時に限って周りがはっちゃけるので相対的に常識人になる

21 21/12/28(火)19:13:31 No.881010230

>いまどきスカした非協力的キャラは流行らないからな… 困るのは偶にいるPC3以降の地蔵系…

22 21/12/28(火)19:14:33 No.881010615

>ヒトラーを崇拝している(根は常識人) (敬意は払うが…正直やってることは最悪だよなぁ…)

23 21/12/28(火)19:15:07 No.881010810

NPCと同じように背景と人物像は設定されてるけど実際どう動くのか他人とどう絡むかは考えられておらず 結果淡白でつまらないPCが出来てしまうのはあるあるだと思うごめんなさい

24 21/12/28(火)19:15:15 No.881010862

えっむしろGMメインの人こそ他PCと交流しやすいRPするものじゃないの?

25 21/12/28(火)19:15:30 No.881010979

>ヒトラーを崇拝している(根は常識人) (虐殺行為はNO)

26 21/12/28(火)19:15:32 No.881010997

>ヒトラーを崇拝している(根は常識人) 敵キャラに雑なナチスが出てきた時大変そうだ

27 21/12/28(火)19:15:59 No.881011159

尖った子が尖ったまま周囲を振り回すってどうもシコれないから (根は常識人)とか(根はクソザコ)とか付け足してしまう

28 21/12/28(火)19:16:22 No.881011302

>えっむしろGMメインの人こそ他PCと交流しやすいRPするものじゃないの? 時にはハジけたいってタイプもいる

29 21/12/28(火)19:16:52 No.881011472

なぜそのパーティに参加しているのかという動機が希薄だとGM側も扱いに困るよね 好きに設定生やしてくださいじゃないんだよ!

30 21/12/28(火)19:17:47 No.881011854

幼き者たちが窮地にあるなら身を挺して救う!! それが私の信じるナチズムだ!!!

31 21/12/28(火)19:18:49 No.881012216

進行しやすさを考えて積極的なキャラにしがちなのは凄くよくわかる

32 21/12/28(火)19:19:05 No.881012320

>えっむしろGMメインの人こそ他PCと交流しやすいRPするものじゃないの? もちろん交流はする そのためにRPしやすい癖強キャラをやるね!!

33 21/12/28(火)19:19:18 No.881012412

設定固めちゃうと困る部分と固めといた方が良い部分の差は実際判断に困る というか時と場合によるから実際にぶつけてみるしかねえ

34 21/12/28(火)19:19:52 No.881012636

>なぜそのパーティに参加しているのかという動機が希薄だとGM側も扱いに困るよね >好きに設定生やしてくださいじゃないんだよ! シナリオに対してモチベーションを持たないキャラはそれだけでGMのテンションを一段下げる働きもあるからな…

35 21/12/28(火)19:20:02 No.881012696

>>ヒトラーを崇拝している(根は常識人) >(虐殺行為はNO) (義務教育のつらいところね)

36 21/12/28(火)19:20:06 No.881012710

>敵キャラに雑なナチスが出てきた時大変そうだ お前の思想は総統への冒涜だ!とか言って喧嘩売ればいいからむしろ楽そう

37 21/12/28(火)19:20:06 No.881012713

>>ヒトラーを崇拝している(根は常識人) >敵キャラに雑なナチスが出てきた時大変そうだ 解釈違いでいこう

38 21/12/28(火)19:20:27 No.881012868

(あっこれキャラ性を発揮するとシナリオがグダるな…)ってなった時はもうどうすりゃいいのかわからない

39 21/12/28(火)19:21:22 No.881013224

俺が昔から可愛がり続けているぬいぐるみをモチーフにしたらわりとウケが良かった みんなも15年間同じぬいぐるみを可愛がり続けよう!!

40 21/12/28(火)19:21:25 No.881013250

>進行しやすさを考えて積極的なキャラにしがちなのは凄くよくわかる これはまさに俺だな… 内気気味でもPTメンバーに引っ張られるとついていくとかそういうのつけがち

41 21/12/28(火)19:21:29 No.881013277

まあキャラ性の方を変えればいいだろう…天羅とかそれでパワー湧いたりしたし

42 21/12/28(火)19:21:39 No.881013323

GMメインのPLは自分と関係するNPCにやたら設定盛ってくるイメージがある

43 21/12/28(火)19:22:02 No.881013483

>俺が昔から可愛がり続けているぬいぐるみをモチーフにしたらわりとウケが良かった >みんなも15年間同じぬいぐるみを可愛がり続けよう!! こわい

44 21/12/28(火)19:22:10 No.881013529

>俺が昔から可愛がり続けているぬいぐるみをモチーフにしたらわりとウケが良かった >みんなも15年間同じぬいぐるみを可愛がり続けよう!! 色々疑問は尽きないけど何のぬいぐるみなの…?

45 21/12/28(火)19:22:48 No.881013775

妖魔夜行か何かやっておられる?

46 21/12/28(火)19:23:03 No.881013893

中二病(お年頃特有のやつ)キャラは台詞回し大変だったけど イキりつつも適度にヘタレやすくて楽しかったけど

47 21/12/28(火)19:23:29 No.881014049

>色々疑問は尽きないけど何のぬいぐるみなの…? …………河童

48 21/12/28(火)19:24:33 No.881014447

GMメインでやってたらNPCでネタ消化しちゃうから毒の少ないキャラ捻りだすのが苦痛になってくる PL数回やれば多少落ち着く

49 21/12/28(火)19:24:48 No.881014536

か……河童!まさか!

50 21/12/28(火)19:24:59 No.881014617

ちょい悪PC作ってキャンペーンに参加したら同卓者のPCが悪いこと一切合切絶対許さないやつだった時は困った… 急に根からの善人にしたくもないな…って結局地蔵気味になってしまった

51 21/12/28(火)19:25:26 No.881014782

キャラ性でグダるって信条とかが邪魔するみたいな? それなら酒とか嗜好品に弱いキャラにして酩酊してる間にPTに進めてもらえばいいんじゃ

52 21/12/28(火)19:25:39 No.881014866

河童クロス!

53 21/12/28(火)19:25:50 No.881014933

>(あっこれキャラ性を発揮するとシナリオがグダるな…)ってなった時はもうどうすりゃいいのかわからない シナリオ進行に協力して落ち着いたところでキャラ性を発揮するんだ 犬嫌いの探索者が嫌いなので犬捜索を断るのでなく犬を捜索し発見してから「私あの毛玉嫌いだったのに!」とぷんすか言う感じで

54 21/12/28(火)19:26:46 No.881015266

GMばっかりやってるけど PLやった時は「お前のキャラは毎回敵への憎しみに満ちてる」って言われた

55 21/12/28(火)19:26:51 No.881015297

まぁそんだけ温めたキャラならかなり固まってるだろうが…

56 21/12/28(火)19:26:58 No.881015349

>ちょい悪PC作ってキャンペーンに参加したら同卓者のPCが悪いこと一切合切絶対許さないやつだった時は困った… >急に根からの善人にしたくもないな…って結局地蔵気味になってしまった ケッ!潔癖症め好きにしな!とか言いながら適度に好きにやる

57 21/12/28(火)19:27:39 No.881015595

なんかD&Dで属性に関する文言の大幅なエラッタが入ってるな

58 21/12/28(火)19:27:51 No.881015652

やりたいキャラはNPCでだしちゃうよね…

59 21/12/28(火)19:28:24 No.881015852

>か……河童!まさか! ここのスレで出てきた河童は俺とは関係なく出てきたやつだよぅ!!

60 21/12/28(火)19:28:27 No.881015876

マジックアイテム収集してます!ってキャラで参加して悪人が使ったマジックアイテムは悪なので封印します!ってPCとかち合った時は本気で辛かった思い出 せっかく報酬とかでマジックアイテム出てきてもそれではしゃいだりするゆとりもなく封印しようとする相手が隣にいるんだもの

61 21/12/28(火)19:28:39 No.881015950

>ちょい悪PC作ってキャンペーンに参加したら同卓者のPCが悪いこと一切合切絶対許さないやつだった時は困った… >急に根からの善人にしたくもないな…って結局地蔵気味になってしまった 同卓者のPLまでそういう思考ってわけでもないなら 逆に辛味は作れそうじゃない?

62 21/12/28(火)19:28:49 No.881016022

>>ちょい悪PC作ってキャンペーンに参加したら同卓者のPCが悪いこと一切合切絶対許さないやつだった時は困った… >>急に根からの善人にしたくもないな…って結局地蔵気味になってしまった >ケッ!潔癖症め好きにしな!とか言いながら適度に好きにやる 俺このバディ好き

63 21/12/28(火)19:28:50 No.881016026

>>か……河童!まさか! >ここのスレで出てきた河童は俺とは関係なく出てきたやつだよぅ!! つまりカッパ愛好家が2人はいるということだ

64 21/12/28(火)19:29:08 No.881016153

>逆に辛味は作れそうじゃない? ちょっとしたスパイスは重要だからな…

65 21/12/28(火)19:29:41 No.881016357

もっと重要な曲げたらキャラ死ぬレベルのやつなこともあると思うよいのちだいじにってキャラに「上からの命令だ殺せ」って展開ぶつけるみたいな 理想を言えばそこからエモい言い合いやって着地点探るとかだろうけど上手く行く気がしなくて俺なら引っ込んで地蔵する

66 21/12/28(火)19:29:44 No.881016385

カッパはダブクロで見たわ

67 21/12/28(火)19:30:03 No.881016497

今ここにいるカッパ野郎と 擬人化美少女カッパ野郎と マスコット系カッパ野郎の最低3人はいるはずだ

68 21/12/28(火)19:31:02 No.881016818

>>ちょい悪PC作ってキャンペーンに参加したら同卓者のPCが悪いこと一切合切絶対許さないやつだった時は困った… >>急に根からの善人にしたくもないな…って結局地蔵気味になってしまった >同卓者のPLまでそういう思考ってわけでもないなら >逆に辛味は作れそうじゃない? 心が弱いからPC発言だとしても毎回本気で咎められるのは辛かったんだ 毎回同じ流れになるからやりとりも定型化してきちゃうし

69 21/12/28(火)19:31:06 No.881016838

>擬人化美少女カッパ野郎 環境テロリストみたいなやべーやつだったのはおぼえてる

70 21/12/28(火)19:31:18 No.881016906

東方でもないだろうにどんだけ人気なんだ河童

71 21/12/28(火)19:31:37 No.881017022

そういう時は雑談で何処までいいですか?都ぶっちゃけトークしよう

72 21/12/28(火)19:31:41 No.881017039

カッパ人気すぎない?

73 21/12/28(火)19:31:49 No.881017119

リアルカッパは経験値300点オーバーの強キャラだったなあ

74 21/12/28(火)19:32:02 No.881017200

>東方でもないだろうにどんだけ人気なんだ河童 カッパに限らず妖怪って意外とPCで使用できるシステム少ないんだよな…

75 21/12/28(火)19:32:03 No.881017203

リアルに居たの!?

76 21/12/28(火)19:32:35 No.881017381

>マジックアイテム収集してます!ってキャラで参加して悪人が使ったマジックアイテムは悪なので封印します!ってPCとかち合った時は本気で辛かった思い出 >せっかく報酬とかでマジックアイテム出てきてもそれではしゃいだりするゆとりもなく封印しようとする相手が隣にいるんだもの 悪人が使った道具まで悪扱いとかとんでもないヘイト野郎だな

77 21/12/28(火)19:32:46 No.881017455

反目する主義のPCふたりって妥協点見つけられるならいいコンビにもなれるけど どっちかが一方的に押し付けるようになるともう片方は辛いだけだからなあ

78 21/12/28(火)19:32:47 No.881017460

やはり妖魔夜行なのでは…?

79 21/12/28(火)19:33:35 No.881017751

つまる所コンセンサスは大事って事だな! それと譲る心

80 21/12/28(火)19:33:49 No.881017852

ここで見た手書きのマスコット系カッパ野郎も確か高経験点だったがまさか…

81 21/12/28(火)19:34:25 No.881018075

>>マジックアイテム収集してます!ってキャラで参加して悪人が使ったマジックアイテムは悪なので封印します!ってPCとかち合った時は本気で辛かった思い出 >>せっかく報酬とかでマジックアイテム出てきてもそれではしゃいだりするゆとりもなく封印しようとする相手が隣にいるんだもの >悪人が使った道具まで悪扱いとかとんでもないヘイト野郎だな 書かれてないから分からないけど人間の魂集めて作った宝玉とかデーモンが封印されて囁いてくる盾とか 由来も悪いマジックアイテムなら封印も仕方ないと思う

82 21/12/28(火)19:35:29 No.881018480

人の心なんて判らない以上聞くしかねぇんだ 所で次のシナリオ突飛なことやっていい?疑問質問受け付けるよ?無い?無いね? グッドサタスペ

83 21/12/28(火)19:36:31 No.881018824

カッパはすみっコぐらしにもいる人気キャラだから…

84 21/12/28(火)19:36:43 No.881018895

>反目する主義のPCふたりって妥協点見つけられるならいいコンビにもなれるけど >どっちかが一方的に押し付けるようになるともう片方は辛いだけだからなあ クール系な口調のPC使った時に人情系のRPやりたいPCにちょっとした言い方ひとつを取り上げられて「そんな冷徹な言い方をするなんてつまりこういう考えなんだろう!」ってそのPCと反対の思想を持ってることに仕立て上げようとされた時はキツかった

85 21/12/28(火)19:37:21 No.881019096

>>悪人が使った道具まで悪扱いとかとんでもないヘイト野郎だな >書かれてないから分からないけど人間の魂集めて作った宝玉とかデーモンが封印されて囁いてくる盾とか >由来も悪いマジックアイテムなら封印も仕方ないと思う 悪人が触媒に使ったドラゴンの鱗とかそんな感じだったよ 悪いことにも使えるけどみたいな

86 21/12/28(火)19:38:03 No.881019359

やめろめろめろ悲しい話!

87 21/12/28(火)19:38:09 No.881019392

>悪人が触媒に使ったドラゴンの鱗とかそんな感じだったよ >悪いことにも使えるけどみたいな もう自分の腕縛っとけよって感じだ

88 21/12/28(火)19:38:18 No.881019461

>反目する主義のPCふたりって妥協点見つけられるならいいコンビにもなれるけど >どっちかが一方的に押し付けるようになるともう片方は辛いだけだからなあ 相手が少しデリケートなPLだったから結局毎回譲らなきゃならない時とかしんどかったな…

89 21/12/28(火)19:38:25 No.881019503

俺は正義掲げてる子にちょっと悪い事させて後々も責め続けたいマン!

90 21/12/28(火)19:38:40 No.881019607

>俺は正義掲げてる子にちょっと悪い事させて後々も責め続けたいマン! マジで やめろ

91 21/12/28(火)19:39:05 No.881019759

>俺は正義掲げてる子にちょっと悪い事させて後々も責め続けたいマン! 小説や漫画なら俺も好きだけどTRPGでやったら戦争だよぉ!

92 21/12/28(火)19:39:10 No.881019781

>クール系な口調のPC使った時に人情系のRPやりたいPCにちょっとした言い方ひとつを取り上げられて「そんな冷徹な言い方をするなんてつまりこういう考えなんだろう!」ってそのPCと反対の思想を持ってることに仕立て上げようとされた時はキツかった 言っちゃなんだがその人情系PCが黒幕系NPCに見える…!!

93 21/12/28(火)19:39:10 No.881019785

GMとか他の人に相談しよ?

94 21/12/28(火)19:39:24 No.881019882

ダブクロとか人気あるけどロールは大変そうよね

95 21/12/28(火)19:39:47 No.881020010

こういう話を見ると俺って優良PCなのでは…?と自惚れたくなる

96 21/12/28(火)19:39:54 No.881020064

>ダブクロとか人気あるけどロールは大変そうよね 凝ったことしなきゃ大したことないよ!

97 21/12/28(火)19:40:22 No.881020243

>こういう話を見ると俺って優良PCなのでは…?と自惚れたくなる お前は優良PC!!!

98 21/12/28(火)19:40:40 No.881020370

まあタリスマン・オヴ・アルティメット・イーヴルとかなら封印も分かるが…

↑Top