ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/28(火)17:14:37 No.880972997
ふと禁止制限リスト見てて思ったんだけど このカードはどうして制限なのでしょうか
1 21/12/28(火)17:15:42 No.880973242
セルフバウンスは大抵ろくなことにならない しかもこいつ昔のカードだから名称ターン1ないし
2 21/12/28(火)17:15:56 No.880973297
2枚あると無限に特殊召喚できるから?
3 21/12/28(火)17:16:57 No.880973530
>2枚あると無限に特殊召喚できるから? テキスト読め
4 21/12/28(火)17:17:25 No.880973663
>テキスト読め 「」には難しいとなぜわからない
5 21/12/28(火)17:18:00 No.880973798
昔何かのワンキルで悪用されてた記憶がある
6 21/12/28(火)17:18:00 No.880973800
その汎用性の高さに加えて、上記の【ガリス1キル】や【神風1キル】など、1ターンキルの温床となりやすいせいか13/09/01で制限カードに指定された。
7 21/12/28(火)17:19:06 No.880974081
バウンス仲間の神風と同じで増やしたらろくなことにならないから緩和されない枠だよ
8 21/12/28(火)17:19:15 No.880974118
>しかもこいつ昔のカードだから名称ターン1ないし スレ画に名称ターン1がなくても戻すのが名称ターン1まみれだし…
9 21/12/28(火)17:19:57 No.880974314
ハリでデッキから呼んだ誘発を回収したりとかそういうのしか思い浮かばない
10 21/12/28(火)17:20:16 No.880974374
なんだっけな…バードの効果無効にすると手札に戻すだけで場にでないからループするんだよな… やり方はさっぱり忘れたが…
11 21/12/28(火)17:20:56 No.880974548
神風とジェネクス・ブラストのコンボマジで好きだった
12 21/12/28(火)17:21:52 No.880974769
>なんだっけな…バードの効果無効にすると手札に戻すだけで場にでないからループするんだよな… >やり方はさっぱり忘れたが… コアキメイルの無効のやつとガリスの効果ダメージ組み合わせるやつだった気がする
13 21/12/28(火)17:21:58 No.880974790
>なんだっけな…バードの効果無効にすると手札に戻すだけで場にでないからループするんだよな… >やり方はさっぱり忘れたが… 《コアキメイル・デビル》がフィールドに存在している場合、このカードをフィールドに出さずにフィールドのモンスターを戻す事ができる。 (フィールドのモンスターを戻すのはコストで、このカードを特殊召喚するのは効果であるため。) コントロール奪取したモンスター等を戻して再び効果を発動し、《コアキメイル・デビル》をバウンスして1900のアタッカーにするのも良いだろう。 また、《コアキメイル・デビル》の効果適用中は《星見獣ガリス》を何度でも手札に戻すことができる。 そして地属性である《星見獣ガリス》のバーン効果は有効であるため、《エフェクト・ヴェーラー》・《朱光の宣告者》といった手札誘発で妨害できない先攻1ターンキルの達成も狙える。
14 21/12/28(火)17:22:37 No.880974937
制限リスト見てると意外な発見があるよね 3年くらい前にやってた時は無制限だった終末の騎士が制限になってたり
15 21/12/28(火)17:22:45 No.880974978
コアキメイルデビルか!フルモンで使われた覚えあるな…
16 21/12/28(火)17:22:53 No.880975003
クロキシアン出すのに使うイメージだ
17 21/12/28(火)17:23:49 No.880975260
>クロキシアン出すのに使うイメージだ 終末でディアボ落として終末戻してバードマンで出してたな…
18 21/12/28(火)17:24:19 No.880975382
ガイウスをバウンスして再召喚するも良し ガイウスとシンクロして機関車出すも良し
19 21/12/28(火)17:24:46 No.880975484
セルフバウンスをすぐおもちゃにする決闘者が悪い
20 21/12/28(火)17:25:01 No.880975546
いい使い方思い浮かばないから一回無制限にしてどうなるか試してみてほしい
21 21/12/28(火)17:25:24 No.880975634
ベイゴマはどうして制限なんですかどうして...
22 21/12/28(火)17:25:46 No.880975724
>ベイゴマはどうして制限なんですかどうして... どこに疑問に思う余地があるんだ
23 21/12/28(火)17:26:05 No.880975806
>3年くらい前にやってた時は無制限だった終末の騎士が制限になってたり オルフェゴールってテーマがね...
24 21/12/28(火)17:26:49 No.880975965
猿は許してもいいけどヒグルミはダメだって声が多い
25 21/12/28(火)17:26:50 No.880975971
>ベイゴマはどうして制限なんですかどうして... おかしいな俺の記憶じゃベイゴマは一回緩和されたような...
26 21/12/28(火)17:27:10 No.880976053
ベイゴマとオフリスが次制限から動く時は禁止になった時だ
27 21/12/28(火)17:27:33 No.880976141
久々にゴルガー使おうとしたときは戻してうまみのある魔法罠の増えてなさに驚いたけどモンスターはどうかな…
28 21/12/28(火)17:27:40 No.880976166
しかし今緩和されて使うかなという感じではある なんか悪いことしそうではあるけど何に使えるか思いつかない
29 21/12/28(火)17:28:50 No.880976406
霞の谷で使ってたくらいだけどイマイチ強さが分からんこいつ
30 21/12/28(火)17:29:00 No.880976446
猿はEMに使われるならさほどでもないんだが出張でペンデュラム1枚始動が多分駄目
31 21/12/28(火)17:29:06 No.880976472
>おかしいな俺の記憶じゃベイゴマは一回緩和されたような... 気でもおかしくなったと言わざるを得ない緩和だったな
32 21/12/28(火)17:29:38 No.880976610
普通に使ってもまあ強いんだけどもっと強い使い方ある気がする…ってなるやつ
33 21/12/28(火)17:29:56 No.880976677
原初の種とライブラは緩和してもいいんじゃねぇかな…
34 21/12/28(火)17:30:41 No.880976848
最近のカードは名称ターン1付きがちだからバウンスして旨みがあるのは増えにくい
35 21/12/28(火)17:31:27 No.880977019
ぶっちゃけこいつ緩和してもいいとは思うけど まずそこまで緩和望まれて無さそうなんだよな
36 21/12/28(火)17:32:23 No.880977248
超重武者でこいつ手札に握れてると結構嬉しい
37 21/12/28(火)17:33:02 No.880977412
一応ピン刺しのEXモンスターを戻せるという利点はあるカガリとかハリとか だからどうしたってなる
38 21/12/28(火)17:33:39 No.880977557
下手に戻して何するかわからんし今制限禁止のカードはそのままにしておくのが正解だよ
39 21/12/28(火)17:34:53 No.880977863
ラスターpももういいんじゃない?
40 21/12/28(火)17:34:59 No.880977889
>一応ピン刺しのEXモンスターを戻せるという利点はあるカガリとかハリとか >だからどうしたってなる 戻したところで機能するのは次のターン以降だし別になんか理由がない限り墓地から戻すアクセス手段もあるしな
41 21/12/28(火)17:35:28 No.880978005
ワンフォーワンの緩和も何考えてんだと思った
42 21/12/28(火)17:35:36 No.880978033
いい加減ガラテアを無制限にしてやってください
43 21/12/28(火)17:36:07 No.880978145
神風ターン1付けて出社しねえかなぁ それくらいなら手間に合ったリターンでしょ
44 21/12/28(火)17:37:06 No.880978390
レベルスティーラーも制限に緩和して… シンクロ以外に使えないようガチガチに縛っていいから…
45 21/12/28(火)17:37:26 No.880978471
>いい加減ガラテアを無制限にしてやってください もう少し待てば出てくるって多分
46 21/12/28(火)17:38:00 No.880978625
レベルスティーラーはアドバンス召喚で使ってたから禁止された時キツかった
47 21/12/28(火)17:38:11 No.880978673
ワンフォーワンはジーニアスがいる限り二度と出てこれない なんだあいつ
48 21/12/28(火)17:38:20 No.880978705
ベイゴマみたいなパワーカードはいつか許される日が来るけどこういうろくでもないコンボパーツは許されないんだよな…
49 21/12/28(火)17:38:24 No.880978719
サモプリブラストでサーチしてサモプリ戻してレベル7シンクロの流れが好きだった
50 21/12/28(火)17:38:26 No.880978726
てんとう虫ターン1ついたら使われないでしょ
51 21/12/28(火)17:38:31 No.880978754
>レベルスティーラーも制限に緩和して… >シンクロ以外に使えないようガチガチに縛っていいから… 名称ターン一付いたら出てこれそうだけど そうなったらもう使うデッキ無さそうだしなあ…
52 21/12/28(火)17:38:33 No.880978766
リミッター解除の明らかにパワーカードではあるんだけど別に悪さするでもないから無制限でも問題ない感じ好き
53 21/12/28(火)17:38:34 No.880978772
神風は帰ってきてもいいだろうと思うけどね
54 21/12/28(火)17:39:13 No.880978926
>てんとう虫ターン1ついたら使われないでしょ クイックが使いやすくなるから使うデッキはあるとは思う
55 21/12/28(火)17:39:42 No.880979052
終わりの始まりはまだダメ?
56 21/12/28(火)17:39:50 No.880979089
スティーラー名称ターン1にするとよっぽどレベルが合わない限りはドットスケーパーでよくねってなりそう
57 21/12/28(火)17:39:54 No.880979105
書き込みをした人によって削除されました
58 21/12/28(火)17:39:57 No.880979121
やだやだテントウ虫は何度も出してシンクロ連打したいの!
59 21/12/28(火)17:40:29 No.880979269
>やだやだテントウ虫は何度も出してシンクロ連打したいの! それがダメで禁止になったんだからどうしようもねぇ
60 21/12/28(火)17:40:35 No.880979300
>やだやだテントウ虫は何度も出してシンクロ連打したいの! だから禁止なんだろうが
61 21/12/28(火)17:40:38 No.880979318
リミ解はただ気軽に1キルするだけで別に大量展開とかするわけじゃないからな…
62 21/12/28(火)17:40:57 No.880979400
てんとう虫に1ターン制限ついたら遊星デッキが少し使いづらくなる
63 21/12/28(火)17:41:06 No.880979445
ボムフェネクスも制限のままだしなあ 先行ワンキルのパーツには厳しいけどマシュマック周りはまだか
64 21/12/28(火)17:41:22 No.880979513
>リミッター解除の明らかにパワーカードではあるんだけど別に悪さするでもないから無制限でも問題ない感じ好き ヌメロンでギリ耐えられたはずなのに16000でぶん殴られて死ぬととやっぱつえーなとなる
65 21/12/28(火)17:41:34 [ディアボリックガイ] No.880979565
フューデス逝ったしそろそろ...
66 21/12/28(火)17:41:41 No.880979591
リンク素材に使えないシンクロ専用にしたてんとう虫ならいいんじゃないのか
67 21/12/28(火)17:41:53 No.880979635
てんとう虫はリンク以前に禁止になってるから格が違うわ
68 21/12/28(火)17:41:54 No.880979642
>シンクロ以外に使えないようガチガチに縛っていいから… シンクロで使われて規制されたんだが?
69 21/12/28(火)17:42:08 No.880979705
てんとう虫はシンクロ先をウォーリアか風ドラゴンにすればいける
70 21/12/28(火)17:42:11 No.880979719
テントウ虫は「フィールドにアルカナフォースモンスターがいる場合に発動できる」 とエラッタして戻ってきて欲しい
71 21/12/28(火)17:42:18 No.880979758
>リンク素材に使えないシンクロ専用にしたてんとう虫ならいいんじゃないのか 発動するターンシンクロのみ縛り付けるなら
72 21/12/28(火)17:42:20 No.880979767
てんとう虫はリンク召喚によって殺されたと誤解する人は少なくないという
73 21/12/28(火)17:42:23 No.880979783
先行ワンキルはそこまで活躍してなくても死ぬからマシュマック関係は怪しいかもね
74 21/12/28(火)17:42:38 No.880979850
>テントウ虫は「フィールドにアルカナフォースモンスターがいる場合に発動できる」 >とエラッタして戻ってきて欲しい 誰得すぎる
75 21/12/28(火)17:42:42 No.880979876
>フューデス逝ったしそろそろ... もうおまえが緩和されるのはDでも期待してないからディナイアルするね…
76 21/12/28(火)17:42:44 No.880979890
もうスティーラーのゴミエラッタ案聞きたくねえんだ
77 21/12/28(火)17:42:50 No.880979917
クイックからスピーダー行けるのは楽しそうだが…
78 21/12/28(火)17:42:53 No.880979931
スティーラーが規制されたのはハンデスも大きいから…
79 21/12/28(火)17:43:25 No.880980088
贅沢言わないからインフェルニティガンを解放してくれ誘発弱いか弱いテーマなんです
80 21/12/28(火)17:43:29 No.880980105
ちゃんと想定された使い方であるシンクロで暴れ回って死んだから格が違うてんとう虫
81 21/12/28(火)17:43:48 No.880980196
仕様通りの使い方が認められないやつは救いようがない
82 21/12/28(火)17:43:55 No.880980253
俺はただスティーラーとクイックロンをセットで使いたいだけなのに
83 21/12/28(火)17:43:57 No.880980262
【シンクロダーク】の悪夢
84 21/12/28(火)17:44:03 No.880980290
ターン1付けてシンクロ縛り付ければ帰ってこれるみたいなのマジで何も考えて無さそうで好き
85 21/12/28(火)17:44:05 No.880980302
>てんとう虫はリンク召喚によって殺されたと誤解する人は少なくないという 違うの!?
86 21/12/28(火)17:44:24 No.880980378
スティーラーはシンクロ以外だと帝でも見たな
87 21/12/28(火)17:44:25 No.880980380
ガンはIFがどういう事やるか制作側からも想定できない理解しきれてないのが緩和されない理由じゃないかな
88 21/12/28(火)17:44:33 No.880980409
コアキメイルデビルとバードマンとガリスの無限コンボ
89 21/12/28(火)17:44:38 No.880980433
リンクがやばすぎて死んだゴウフウスチームと違ってこいつは先行ハンデスのキーパーツになって死んだからな…
90 21/12/28(火)17:44:55 No.880980515
>スティーラーはシンクロ以外だと帝でも見たな アドバンス召喚の生贄要員としてこれ以上無く優秀だったからな…
91 21/12/28(火)17:45:00 No.880980539
>違うの!? じゃあ聞くが「」はてんとう虫リンク素材にしたこと一度でもある?
92 21/12/28(火)17:45:14 No.880980603
>ガンはIFがどういう事やるか制作側からも想定できない理解しきれてないのが緩和されない理由じゃないかな こう言うところはちゃんと手を入れてってほしい そうでないと釡見たいのがまた出ることになる
93 21/12/28(火)17:45:15 No.880980614
ゼンマイティが何をしたっていうんですか!
94 21/12/28(火)17:45:44 No.880980717
とりあえず毎ターンスティーラー出すけど上級のレベル下がってるの忘れてシンクロとかしてた
95 21/12/28(火)17:45:54 No.880980763
>ゼンマイティが何をしたっていうんですか! ハンデスを始めとした全てをやっただろうが
96 21/12/28(火)17:46:15 No.880980854
リンク召喚実装で絶対戻ってこれなくなったとは当時結構言われてたからその印象が混ざってる人は多そう
97 21/12/28(火)17:46:17 No.880980865
ゴウフウもリンク以前からチューナーとしてもトークン生成要員としても強かったんだよな
98 21/12/28(火)17:46:23 No.880980892
釜はIFへの理解度とかそういう問題じゃないと思う…
99 21/12/28(火)17:46:35 No.880980952
先行4除外ハンデス忘れたのか
100 21/12/28(火)17:46:39 No.880980969
スティーラーはテキストにアドバンスの文言入っている事からわかるようにアドバンスサポートだ 悪用した愚かなシンクロ召喚はアドバンス召還に謝罪するべき
101 21/12/28(火)17:47:04 No.880981080
>ヌメロンでギリ耐えられたはずなのに16000でぶん殴られて死ぬととやっぱつえーなとなる 攻撃力でぶん殴るって遊戯王で一番強い動きだからな…わりと止めにくいし
102 21/12/28(火)17:47:21 No.880981158
スティーラーは元から遊星の使用カードだよ!
103 21/12/28(火)17:47:22 No.880981162
凄いよね手札3枚でクェーサー出せるの…
104 21/12/28(火)17:47:22 No.880981163
>ゼンマイティが何をしたっていうんですか! 邪悪なゼンマイハンデスのメインエンジンですかね… 主犯のハンターは打ち込まれたから緩和されたけどゼンマイコンあるからソリティア力は高まってるからな
105 21/12/28(火)17:47:27 No.880981189
>スティーラーはテキストにアドバンスの文言入っている事からわかるようにアドバンスサポートだ >悪用した愚かなシンクロ召喚はアドバンス召還に謝罪するべき 俺の決闘友達みたいなことを言うな
106 21/12/28(火)17:47:32 No.880981219
>スティーラーはテキストにアドバンスの文言入っている事からわかるようにアドバンスサポートだ >悪用した愚かなシンクロ召喚はアドバンス召還に謝罪するべき あのアニメでの活躍…
107 21/12/28(火)17:47:44 No.880981277
シンクロダークでGの上から殺すのは爽快感抜群だったよ
108 21/12/28(火)17:47:46 No.880981284
>テントウ虫は「フィールドにアルカナフォースモンスターがいる場合に発動できる」 >とエラッタして戻ってきて欲しい 世界のコストにしたいんだろうけどスティーラーの縛りテキスト忘れてない?
109 21/12/28(火)17:47:50 No.880981299
試しに征竜もう一人出所させてみない?
110 21/12/28(火)17:47:55 No.880981317
レベルスティーラー禁止2016/10 10期スターター発売2017/3
111 21/12/28(火)17:47:56 No.880981328
>ベイゴマみたいなパワーカードはいつか許される日が来るけどこういうろくでもないコンボパーツは許されないんだよな… 許されるかな…許されたって言うか上位互換出てもうこいつ解き放っていいかくらいの感じな気も
112 21/12/28(火)17:48:07 No.880981379
てんとう虫今帰ってきてもリンク召喚に悪用されるよねって話がどうしてこんなにややこしくなるんだ
113 21/12/28(火)17:48:16 No.880981420
>試しに征竜もう一人出所させてみない? 全員出所させてもさほど問題なさそう
114 21/12/28(火)17:48:16 No.880981422
スティーラーいないんだしΩ緩和してくれよ
115 21/12/28(火)17:48:44 No.880981554
てんとう虫ターン2くらいなら
116 21/12/28(火)17:48:45 No.880981559
ベイゴマは展開要員としては今でもトップクラスだからな
117 21/12/28(火)17:48:58 No.880981623
>ベイゴマは展開要員としては今でもトップクラスだからな レベル3クソ強いし
118 21/12/28(火)17:49:21 No.880981747
>【シンクロダーク】の悪夢 あの時スティーラーが死んだのはΩのせいだろうけどどのみちリンクで絶対死んでたんだよな...
119 21/12/28(火)17:49:21 No.880981749
>レベルスティーラー禁止2016/10 >10期スターター発売2017/3 タイミング的に明言しなかっただけでリンクとの相性が良過ぎたのであらかじめ禁止した可能性は割とありそう
120 21/12/28(火)17:49:25 No.880981768
インヴォーカーが規制されたままなのが謎
121 21/12/28(火)17:49:25 No.880981769
手札誘発が少なかった時の先行展開ってどうしようもない糞ゲーだよね KONAMIも色々手を尽くしたけどどうしようもならなかった感がある
122 21/12/28(火)17:49:31 No.880981790
>ベイゴマみたいなパワーカードはいつか許される日が来るけどこういうろくでもないコンボパーツは許されないんだよな… アクセス手段って意味ならベイゴマもコンボパーツだから許されるかな… ドラグーンとかは何時か許される日が来るんだろう
123 21/12/28(火)17:49:48 No.880981867
>インヴォーカーが規制されたままなのが謎 謎かなぁ
124 21/12/28(火)17:49:50 No.880981873
そろそろ審判返して
125 21/12/28(火)17:49:51 No.880981882
シンクロダークは悪い意味でシンクロの集大成すぎて嫌いだけど嫌いじゃない
126 21/12/28(火)17:49:55 No.880981903
>世界のコストにしたいんだろうけどスティーラーの縛りテキスト忘れてない? ワールドはリリースではない
127 21/12/28(火)17:49:59 No.880981929
デュエル中1度の禁止カードが居るのにターン1で規制解除は贅沢が過ぎる
128 21/12/28(火)17:50:07 No.880981965
>てんとう虫今帰ってきてもリンク召喚に悪用されるよねって話がどうしてこんなにややこしくなるんだ 新マスタールール前に禁止された!リンクは関係ない!ってドヤってる奴がいるから
129 21/12/28(火)17:50:13 No.880981994
SS出来てSS出来るレベル3かチューナーかスケールサーチするだけだろベイゴマは
130 21/12/28(火)17:50:15 No.880982004
>スティーラーいないんだしΩ緩和してくれよ 名称ターン1付けたらいいんじゃない?
131 21/12/28(火)17:50:23 No.880982050
シンクロダークってシンクロアンデのことかと思ってたけど違うのか
132 21/12/28(火)17:50:27 No.880982072
今は手札誘発とか一滴とかで巻き返せるからいい環境だよね
133 21/12/28(火)17:50:51 No.880982184
>>世界のコストにしたいんだろうけどスティーラーの縛りテキスト忘れてない? >ワールドはリリースではない 「」は本当にテキスト読まないな…
134 21/12/28(火)17:50:53 No.880982195
Ωとγを奪われたpsyフレームに強化が欲しい ラムダとかオミクロンとか
135 21/12/28(火)17:50:54 No.880982199
>SS出来てSS出来るレベル3かチューナーかスケールサーチするだけだろベイゴマは 強い…
136 21/12/28(火)17:51:01 No.880982239
>手札誘発が少なかった時の先行展開ってどうしようもない糞ゲーだよね >KONAMIも色々手を尽くしたけどどうしようもならなかった感がある 次から次へとソリティアカードがバカバカ出てきたシンクロ時代末期はお世辞にもコナミが手を尽くしていたとは思えない
137 21/12/28(火)17:51:06 No.880982273
>手札誘発が少なかった時の先行展開ってどうしようもない糞ゲーだよね >KONAMIも色々手を尽くしたけどどうしようもならなかった感がある モンケッソクカゲキカゲムシャシエンシハンキザンキザン3フセエンド
138 21/12/28(火)17:51:08 No.880982286
>今は手札誘発とか一滴とかで巻き返せるからいい環境だよね 手札誘発のほうは勇者で弾かれるけどな! 枚数減ったとはいえ
139 21/12/28(火)17:51:23 No.880982366
>インヴォーカーが規制されたままなのが謎 >シンクロダークってシンクロアンデのことかと思ってたけど違うのか ダークグレファーとか使う闇軸ジャンドみたいな奴だよ
140 21/12/28(火)17:51:42 No.880982457
>モンケッソクカゲキカゲムシャシエンシハンキザンキザン3フセエンド 先行封殺の走りじゃねえか
141 21/12/28(火)17:51:48 No.880982484
シンクロダークは5D's時代のと9期で暴れたの2つあるから…
142 21/12/28(火)17:52:01 No.880982553
>インヴォーカーが規制されたままなのが謎 幻影はやってる限りにおいてむざむざ緩和する意味ある?
143 21/12/28(火)17:52:20 No.880982661
勇者はコンセプトは面白いんだけどな…
144 21/12/28(火)17:52:30 No.880982705
結局門3枚もなぜか許されなくなった
145 21/12/28(火)17:52:30 No.880982708
>>てんとう虫今帰ってきてもリンク召喚に悪用されるよねって話がどうしてこんなにややこしくなるんだ >新マスタールール前に禁止された!リンクは関係ない!ってドヤってる奴がいるから それシンクロ召喚でも散々悪用されたってことだから解除しちゃダメな理由二重になってるだですよね
146 21/12/28(火)17:52:43 No.880982767
今は一滴とか冥王結界波で返そうとしても勅命とかされて今辛いわ パンクラかリブート帰してくれ
147 21/12/28(火)17:53:00 No.880982873
サモサモキャッツ!は革命だった 始動札たっぷりだけどあの当時はそんなの関係ないくらい強かった
148 21/12/28(火)17:53:03 No.880982889
門サーチできるから1枚で良いだろって話だろ多分
149 21/12/28(火)17:53:18 No.880982963
プトレマイオスはもう流石に大丈夫かな?
150 21/12/28(火)17:53:25 No.880983004
>今は一滴とか冥王結界波で返そうとしても勅命とかされて今辛いわ >パンクラかリブート帰してくれ 勅命に死んでもらってもいいぜ俺は
151 21/12/28(火)17:53:39 No.880983066
>プトレマイオスはもう流石に大丈夫かな? 余裕で大丈夫だと思う
152 21/12/28(火)17:53:45 No.880983099
>今は一滴とか冥王結界波で返そうとしても勅命とかされて今辛いわ >パンクラかリブート帰してくれ それは勅命死ねって話でもあるけどな…
153 21/12/28(火)17:54:01 No.880983171
六武は軍大将があるとね… 門が制限に戻されたのも11期でリンクの縛り解放すると流石にやばいと思ったからだろうし
154 21/12/28(火)17:54:07 No.880983196
>プトレマイオスはもう流石に大丈夫かな? 実際大丈夫かどうかはともかくランク5作る時に常にバグること念頭に置くのダルいって理由で帰ってこないと思う
155 21/12/28(火)17:54:11 No.880983224
禁止制限リストの話だと勅命はなんで帰したレベルだよなあれ 根本的な部分が何も変わってねぇ
156 21/12/28(火)17:54:17 No.880983262
>それシンクロ召喚でも散々悪用されたってことだから解除しちゃダメな理由二重になってるだですよね そうだよ なぜか片方だけ取り上げてる人がいるだけの話
157 21/12/28(火)17:54:34 No.880983347
ランク5に強いのほしいもんなぁ
158 21/12/28(火)17:54:36 No.880983356
>それは勅命死ねって話でもあるけどな… 圧倒的に先攻有利カードだし別にいいよ
159 21/12/28(火)17:54:48 No.880983411
>勇者はコンセプトは面白いんだけどな… 純だと発売前の評価そのままで出張の方が真価を発揮するのは欠陥だと思うの
160 21/12/28(火)17:54:54 No.880983435
>実際大丈夫かどうかはともかくランク5作る時に常にバグること念頭に置くのダルいって理由で帰ってこないと思う とか言われてるけどプトレ禁止の今でも別にいい感じのランク5そんなに増えてないよね
161 21/12/28(火)17:54:54 No.880983438
勅命もリブートも両方禁止でいいよ
162 21/12/28(火)17:55:03 No.880983485
シンクロダーク(9期)は先行ハンデスで殺してくる類のクソデッキだからダメ
163 21/12/28(火)17:55:11 No.880983512
ドランシア緩和する度胸あるなら他のも緩和してみろって思う
164 21/12/28(火)17:55:23 No.880983575
>>実際大丈夫かどうかはともかくランク5作る時に常にバグること念頭に置くのダルいって理由で帰ってこないと思う >とか言われてるけどプトレ禁止の今でも別にいい感じのランク5そんなに増えてないよね だから増やしてほしい
165 21/12/28(火)17:55:24 No.880983582
>プトレマイオスはもう流石に大丈夫かな? プトレマイオス返すってことは5と5経由の重ねてエクシーズ全般でもう強いの出しませんってことだからな 無論そんなことコナミがするはずもなく
166 21/12/28(火)17:55:36 No.880983649
>実際大丈夫かどうかはともかくランク5作る時に常にバグること念頭に置くのダルいって理由で帰ってこないと思う どうせ無くても増えてねえじゃねえかって毎回言ってるな
167 21/12/28(火)17:55:46 No.880983701
勇者は純だと...って言う人多いけど純勇者ってどういうの想定してるんだろ
168 21/12/28(火)17:55:52 No.880983728
勅命と虚無は使っても何も面白くないし引けば勝ちではいってなるから禁止でいいよ
169 21/12/28(火)17:55:58 No.880983756
リンクと相性が良いせいで帰って来づらくなったドラバスに悲しい今…
170 21/12/28(火)17:56:24 No.880983886
>ドランシア緩和する度胸あるなら他のも緩和してみろって思う ドランシア逆戻りしたせいで変に緩和とかしないほうがいいかもしれん…ってなってそう
171 21/12/28(火)17:56:35 No.880983934
>シンクロダーク(9期)は先行ハンデスで殺してくる類のクソデッキだからダメ 9期じゃないやつも大寒波で封殺するやつじゃないのか
172 21/12/28(火)17:56:37 No.880983943
プトレマイオスは今の禁止理由としてはネプチューンと同じ枠だよね… テーマ外でも出てきかねないからこいつら前提で新カード作る時邪魔すぎる
173 21/12/28(火)17:56:46 No.880983995
>純だと発売前の評価そのままで出張の方が真価を発揮するのは欠陥だと思うの P.U.N.K.の方も再録見てわかる通りの3軸テーマだし意図して作ってる可能性は高いよそこは
174 21/12/28(火)17:56:56 No.880984030
>勇者は純だと...って言う人多いけど純勇者ってどういうの想定してるんだろ 勇者トークン装備ビートって軸がちゃんとあるだろ!?
175 21/12/28(火)17:57:11 No.880984109
3軸勇者と天威勇者が勇者のあるべき姿だよ
176 21/12/28(火)17:57:20 No.880984158
ランク5の話になるとまず素材側もそこまで進歩してないのが厳しい
177 21/12/28(火)17:57:47 No.880984285
ブルホーンはあいつサーチ先十二獣モンスターにして緩和してやって欲しい
178 21/12/28(火)17:57:49 No.880984297
>プトレマイオス返すってことは5と5経由の重ねてエクシーズ全般でもう強いの出しませんってことだからな >無論そんなことコナミがするはずもなく プトレ経由で出すの結構手間だし大丈夫じゃないかな
179 21/12/28(火)17:58:11 No.880984410
>相剣勇者とプランキッズ勇者が勇者のあるべき姿だよ
180 21/12/28(火)17:58:19 No.880984439
>>勇者は純だと...って言う人多いけど純勇者ってどういうの想定してるんだろ >勇者トークン装備ビートって軸がちゃんとあるだろ!? 弱めのデッキとレベル調整するために3枚ずつ+αの紙束でやってみたけどカード自体はたくさん並ぶね 案外攻撃力伸びないんだこれが
181 21/12/28(火)17:58:30 No.880984490
アザトートと一緒に戻してようやく使われるレベルじゃないのかプトレは
182 21/12/28(火)17:58:35 No.880984516
昨今の数枚新規出したらそれで強化終わりのテーマ飽和状態を鑑みれば出張で活躍出来るのはむしろ長く楽しめやすい可能性がある作りになってると思う
183 21/12/28(火)17:58:36 No.880984522
PUNKもまあ想定の動きよりハリラドンや3軸のギミックとして生きた方が明確に強いしな…
184 21/12/28(火)17:58:49 No.880984589
まず新しいランク5テーマが欲しいかもしれん
185 21/12/28(火)17:58:51 No.880984603
>アザトートと一緒に戻してようやく使われるレベルじゃないのかプトレは アザトート戻ってきたらプトレ以前の問題だわな...
186 21/12/28(火)17:58:53 No.880984608
>プトレ経由で出すの結構手間だし大丈夫じゃないかな 現時点での手間って後々何があるか分からんから…
187 21/12/28(火)17:59:08 No.880984696
なんかと組み合わせて無限にセルフバウンスするコンボがあった記憶がある
188 21/12/28(火)17:59:09 No.880984703
プレイヤーの意見とコナミ側の懸念点は若干ずれ気味なので…
189 21/12/28(火)17:59:22 No.880984774
タイラントネプチューン返して… 昔使ってたエースなんだ…
190 21/12/28(火)17:59:22 No.880984775
プトレは緩和しても枠の関係で使われないと思うけどそれはそうとしてカードデザインに関わるしいざ使われるとエクストラの選択肢が狭まるから緩和されない
191 21/12/28(火)17:59:35 No.880984826
ビルドパックにありがちな話ではあるけど特に勇者は使われてないカードがイマイチなんだよな…
192 21/12/28(火)17:59:49 No.880984911
>PUNKもまあ想定の動きよりハリラドンや3軸のギミックとして生きた方が明確に強いしな… EXから出すテーマ内のカードがね… アメイジングの方は相手ターンに出して妨害は強いんだけどカープライジングの方がな…
193 21/12/28(火)18:00:26 No.880985131
プトレからランク5ってことは他のランク4差し置いてその動きしたいってことだからな… 今そんなことあるか?ってなる
194 21/12/28(火)18:00:43 No.880985206
カードデザインにかかわるみたいな話RUMサーチがなかなか刷られなかったりしたからある程度はKONAMIも意識してるんだろうけど 平気でデッキ融合から出る化け物出したりもするし…
195 21/12/28(火)18:00:49 No.880985243
プトレは解除しても別に強くないってのはそうなんだけどやっぱ素材縛っても無視できるってのを面倒がって返さないと思う
196 21/12/28(火)18:00:57 No.880985278
Ω3枚の先行ハンデス警戒はしょうがないが それなら違う専用8出してくれ…
197 21/12/28(火)18:00:59 No.880985283
プトレはランクアップ先テラナイトにエラッタするだけでいいのでは
198 21/12/28(火)18:01:12 No.880985350
VFDとかの件もあるし出しにくいけど出たら強い汎用は後々ろくなことにならんからな
199 21/12/28(火)18:01:16 No.880985372
>>プトレ経由で出すの結構手間だし大丈夫じゃないかな >現時点での手間って後々何があるか分からんから… エクストラ食うのと妨害に弱いのは後々になっても解決されない気がするけどね
200 21/12/28(火)18:01:23 No.880985400
今どき星4×3からランク5作れるのにそこまで価値あるかよって思っちゃうね
201 21/12/28(火)18:02:07 No.880985634
正直テーマ内で出すのクソしんどいΛ渡してきた時点でPSYフレームの強化めんどくさそうな気配してたしもう諦めた 流石にγ制限で純は無理
202 21/12/28(火)18:02:09 No.880985644
PSYフレームの新しい8シンクロは早く出してやれよって思う…
203 21/12/28(火)18:02:12 No.880985661
>VFDとかの件もあるし出しにくいけど出たら強い汎用は後々ろくなことにならんからな ちょっと話逸れるけどエクシーズは出しにくいからで刷った制圧カードが大抵後々悪さしてるよね
204 21/12/28(火)18:02:20 No.880985700
>今どき星4×3からランク5作れるのにそこまで価値あるかよって思っちゃうね 遅めだけど2体で除去避けつつ作れるのが問題だったんだよ!
205 21/12/28(火)18:02:39 No.880985787
>プトレは解除しても別に強くないってのはそうなんだけどやっぱ素材縛っても無視できるってのを面倒がって返さないと思う なんなら将来的に実家のテラナイト強化しようとした時にターンスキップの方が邪魔になる可能性も抱えてるしな
206 21/12/28(火)18:02:42 No.880985804
光天使新規早く来ないかな
207 21/12/28(火)18:02:55 No.880985876
Λ自体は混ぜ物しやすくなってめちゃくちゃ良いカードだと思うけどそれとは別に何か欲しいよね
208 21/12/28(火)18:03:49 No.880986151
>光天使新規早く来ないかな なんでストラク投票の時に一票入れなかったんですか??
209 21/12/28(火)18:04:09 No.880986256
ランクや素材で出しにくくする+X素材の回数制限で大丈夫でしょ!って気軽に制圧モンスター作って後々牢獄入りとか懲りずにやるよね
210 21/12/28(火)18:04:18 No.880986296
コナミがγケア知ってればな...
211 21/12/28(火)18:04:35 No.880986393
現状ランク5弱いからプトレも別にってのは逆に言うとランク5プッシュした時にどうなるか分からんってことだからなあ まあプトレの心配とか以前にまず強化寄越せよって感じではあるけど
212 21/12/28(火)18:05:35 No.880986657
>ランクや素材で出しにくくする+X素材の回数制限で大丈夫でしょ!って気軽に制圧モンスター作って後々牢獄入りとか懲りずにやるよね まあこんくらいに縛っとけば大丈夫でしょってデッキ融合刷って出張されるのと同じよ
213 21/12/28(火)18:05:46 No.880986713
エクシーズ自体蘇生したときの弱さとかあるからそれなり効果を持たせないといけないのはあるんだけどね…
214 21/12/28(火)18:06:14 No.880986857
そもそも5でクソ強い制圧モンスター出たらプトレ以前の問題になりそう
215 21/12/28(火)18:06:35 No.880986961
>Λ自体は混ぜ物しやすくなってめちゃくちゃ良いカードだと思うけどそれとは別に何か欲しいよね ガイドさんが最強初動になったり面白いけどサーキットにアクセス難しいのもあってどうしてもカテゴリ以外で使った方が強いのがね…
216 21/12/28(火)18:07:14 No.880987135
>今どき星4×3からランク5作れるのにそこまで価値あるかよって思っちゃうね 星4×2から作ってなかったかな…
217 21/12/28(火)18:07:17 No.880987142
>現状ランク5弱いからプトレも別にってのは逆に言うとランク5プッシュした時にどうなるか分からんってことだからなあ >まあプトレの心配とか以前にまず強化寄越せよって感じではあるけど ランク5プッシュ=星5の展開札も増えるってことだろうからそこはプトレより出しやすくすればいいってだけじゃないかな そもそも警戒するようなレベルのランク5ってアザトートとかになるだろうしそんなのプトレ関係なく刷るなって話になるし…
218 21/12/28(火)18:07:23 No.880987180
>ランクや素材で出しにくくする+X素材の回数制限で大丈夫でしょ!って気軽に制圧モンスター作って後々牢獄入りとか懲りずにやるよね ショックルーラー…アザトート…ホープゼアル…VFD…
219 21/12/28(火)18:07:34 No.880987240
良かれと思ってバルブ出所させたら 先攻1ターンでナチュビとルーラー並んでるエンタメがよく発生してた
220 21/12/28(火)18:08:16 No.880987444
出しづらいが強かったカードが時代とともに出しやすくて禁止になるのは何とも言えない感情になる
221 21/12/28(火)18:08:20 No.880987466
プトレは同じパックにインフィニティいたからな
222 21/12/28(火)18:09:00 No.880987676
バルブは何で帰ってきたんだあいつ
223 21/12/28(火)18:09:51 No.880987958
>バルブは何で帰ってきたんだあいつ 上の方でシンクロは弱いからスティーラー使えないの可哀想とか言ってるのと同じノリでしょ
224 21/12/28(火)18:09:52 No.880987966
>出しづらいが強かったカードが時代とともに出しやすくて禁止になるのは何とも言えない感情になる 変な制圧効果持ってなければそこまで行く例って稀じゃない?
225 21/12/28(火)18:10:06 No.880988039
DTエクシーズはディシグマがなんか好きだった かっこいい
226 21/12/28(火)18:11:22 No.880988389
ショックルーラーとかVFDくらいの制圧力はやっぱダメね
227 21/12/28(火)18:11:42 No.880988515
発動できないのはね…
228 21/12/28(火)18:11:54 No.880988578
VFD死ぬのはいいけどエクシーズテーマなのに素材で戦う方が強くなった王。になんかくれ
229 21/12/28(火)18:11:59 No.880988603
ブルホーンはもう処刑していいからドランシア姐さんだけでも返して…
230 21/12/28(火)18:12:03 No.880988631
超強いランク5モンスターが主軸のテーマが登場したとして プトレが存在するとランク4使うデッキも恩恵を受けられちゃって もうランク4でいいのでは?となりかねないのが問題じゃないかな
231 21/12/28(火)18:12:35 No.880988792
>ブルホーンはもう処刑していいからドランシア姐さんだけでも返して… 返したじゃん 戻っただけで
232 21/12/28(火)18:13:05 No.880988953
ダムドがシャドールの時代に緩和されて即制限に戻り当たり前だ馬鹿!ってなったが それが今じゃ無制限なんだからわからんもんだ
233 21/12/28(火)18:13:18 No.880989017
ベイゴマはあれ本当になんで一旦帰って来たんだろうな...
234 21/12/28(火)18:13:19 No.880989021
>ブルホーンはもう処刑していいからドランシア姐さんだけでも返して… ブルホーン抜きで返したけど結局ダメだったからムショに戻っただけですよね?
235 21/12/28(火)18:13:41 No.880989132
王。のエクシーズはなんであんな…
236 21/12/28(火)18:14:13 No.880989316
VFDいないランク9あいかわらずなんというか…なんだろう
237 21/12/28(火)18:14:16 No.880989327
タケトンボーグ禁止にしてベイゴマ緩和してくれねえかなとは毎日思ってますよ
238 21/12/28(火)18:14:31 No.880989407
>ランク5プッシュ=星5の展開札も増えるってことだろうからそこはプトレより出しやすくすればいいってだけじゃないかな >そもそも警戒するようなレベルのランク5ってアザトートとかになるだろうしそんなのプトレ関係なく刷るなって話になるし… インフィニティ暴れた時もそうだったけどプトレは素材重くして代わりに強いってカード作った時に無視するからなあ まあ実際それで本当に害なのかは別として色々考えるのめんどくさいから放置されてんだと思う
239 21/12/28(火)18:14:35 No.880989428
ランク9は空母は強いと思う
240 21/12/28(火)18:14:47 No.880989501
ドランシア居なくなったし次は開局緩和しよう
241 21/12/28(火)18:15:14 No.880989640
暴れるまで期間空いたドランシアよりベイゴマ141の方がやらかし度高いと思う
242 21/12/28(火)18:15:23 No.880989685
>ショックルーラーとかVFDくらいの制圧力はやっぱダメね ホープゼアルみたいなのはもう豚箱送りにするの分かってて刷ってるとしか思えない
243 21/12/28(火)18:16:11 No.880989964
新テーマのためにちょっと緩和しよう枠はたまにあるよね
244 21/12/28(火)18:16:43 No.880990130
>暴れるまで期間空いたドランシアよりベイゴマ141の方がやらかし度高いと思う まぁなんで禁止返って行ったかって鉄獣の横についでで立ってたからだしな...
245 21/12/28(火)18:16:44 No.880990134
最近八咫烏は別にいいんじゃないかと思い始めた
246 21/12/28(火)18:17:02 No.880990239
9期の時点で実質リンク1の動きで制圧してくってアーキタイプを作った十二獣はやっぱすげえよ
247 21/12/28(火)18:17:06 No.880990262
たまに新カード生き残らせるために汎用全部死んだりもする
248 21/12/28(火)18:17:18 No.880990321
>タケトンボーグ禁止にしてベイゴマ緩和してくれねえかなとは毎日思ってますよ まあそういう誤魔化し方はタケトンボーグの代わりになるやつ出してしまったらそこで意味なくなるからな
249 21/12/28(火)18:17:23 No.880990349
十二獣ってあと何期先になったらフルパワー許されるんだろうな
250 21/12/28(火)18:17:27 No.880990373
>最近八咫烏は別にいいんじゃないかと思い始めた コイツは解放されても面白くないし…
251 21/12/28(火)18:17:32 No.880990414
>最近八咫烏は別にいいんじゃないかと思い始めた あれ別に強くないけどうっかりロック決まると40分遅延で勝てちゃうから…
252 21/12/28(火)18:17:42 No.880990469
>最近八咫烏は別にいいんじゃないかと思い始めた 最近でもないくらい前から緩和しても強くないと思ってるけど緩和してほしくない
253 21/12/28(火)18:18:01 No.880990559
そういう意味合いでは何考えてこんなもん作った?枠は勇者か 暴れねえとでも思ったのかあれ
254 21/12/28(火)18:18:01 No.880990561
八咫烏別に解除してもいいと思うけどどうせ使わねえじゃん
255 21/12/28(火)18:18:16 No.880990650
>最近大嵐は別にいいんじゃないかと思い始めた
256 21/12/28(火)18:18:25 No.880990700
>最近八咫烏は別にいいんじゃないかと思い始めた ぶっちゃけあいつ普通に弱いんだけどヘイトのイメージ凄すぎるのと解除してもどうせ不快なゲームメイクしかしないから一生禁止だと思う
257 21/12/28(火)18:19:09 No.880991003
まぁ八咫烏の攻撃通ったら遅延してET狙うよねそりゃ
258 21/12/28(火)18:19:17 No.880991051
八咫ロックは楽しくないからな
259 21/12/28(火)18:19:22 No.880991082
FWDで大量虐殺したのはまあ乱暴だけど今後の環境のためにはありだったんじゃねって思ってきた
260 21/12/28(火)18:19:23 No.880991085
>そういう意味合いでは何考えてこんなもん作った?枠は勇者か >暴れねえとでも思ったのかあれ でも実際ここでも勇者はそんな強くないって人かなり居たからな出る前は
261 21/12/28(火)18:19:31 No.880991138
>>最近大嵐は別にいいんじゃないかと思い始めた 今概ね羽根箒より弱いし羽根箒と入れ替わりで全然いいんだけどまあそこ入れ替えて得する人いないよね
262 21/12/28(火)18:19:43 No.880991213
>そういう意味合いでは何考えてこんなもん作った?枠は勇者か 勇者というかグリフォンライダーだよな...
263 21/12/28(火)18:20:03 No.880991348
八咫烏は不快という1番ダメな収監理由だろうから…
264 21/12/28(火)18:20:15 No.880991419
>でも実際ここでも勇者はそんな強くないって人かなり居たからな出る前は 普通に勇者だけで見ると今でもうn… 出張考えてる人はここでも見なかったな
265 21/12/28(火)18:20:15 No.880991420
>>そういう意味合いでは何考えてこんなもん作った?枠は勇者か >勇者というかグリフォンライダーだよな... 水遣いじゃねぇかな
266 21/12/28(火)18:20:33 No.880991510
>FWDで大量虐殺したのはまあ乱暴だけど今後の環境のためにはありだったんじゃねって思ってきた 射出バーンは絶対に悪さするだろうからなーこの先も
267 21/12/28(火)18:20:47 No.880991585
>>最近大嵐は別にいいんじゃないかと思い始めた 羽箒と併用して実質的な羽箒二枚目になっちゃうの防ぐためだろうし…
268 21/12/28(火)18:20:51 No.880991616
勅命は諦めてもう一度殺せ
269 21/12/28(火)18:20:53 No.880991635
まあコナミがマジで勇者問題視したらライダー禁止で終わると思う
270 21/12/28(火)18:20:56 No.880991650
死んだ時すごいすっきりしたけどこういう時魔鍾洞の話をあんまり聞かない 二度と帰ってこないで欲しい
271 21/12/28(火)18:21:39 No.880991906
>死んだ時すごいすっきりしたけどこういう時魔鍾洞の話をあんまり聞かない 思い出したくも無いタイプの不快だからじゃねぇかな...
272 21/12/28(火)18:21:40 No.880991913
勇者の前評判はかなり微妙だったと思う 水遣い公開されて初動増えてやったってなってたけどやっぱり弱そうだなって感想が多かった 後はエクソシスターで盛り上がってた記憶しかない
273 21/12/28(火)18:21:45 No.880991943
>まあコナミがマジで勇者問題視したらライダー禁止で終わると思う 外法が次追加なあたりもうライダーじゃなくてアラメシア水遣い殺すしかなくなってると思う
274 21/12/28(火)18:21:51 No.880991972
>死んだ時すごいすっきりしたけどこういう時魔鍾洞の話をあんまり聞かない >二度と帰ってこないで欲しい あのカード後攻の捲りにも使えてマジで強かったけど不快度ものすごいからな…
275 21/12/28(火)18:21:51 No.880991977
じゃあ間をとってハリケーンを出所させるか!
276 21/12/28(火)18:21:52 No.880991988
>>>そういう意味合いでは何考えてこんなもん作った?枠は勇者か >>勇者というかグリフォンライダーだよな... >水遣いじゃねぇかな 水遣いはテーマの軸だから遠慮すると洒落にならなくなるくらい弱くなるんであのくらいで良いとは思う
277 21/12/28(火)18:22:16 No.880992146
最近カードパワーが極まり過ぎて一周回ってグッドスタッフの時代に回帰しかけてる気がする 名称指定で縛っても強すぎて3枚ぐらいでやらねばならないこと完結してるんだよな 勇者もそうだしデッキ融合も意味そういうタイプだと思う
278 21/12/28(火)18:22:25 No.880992196
>>>>そういう意味合いでは何考えてこんなもん作った?枠は勇者か >>>勇者というかグリフォンライダーだよな... >>水遣いじゃねぇかな >水遣いはテーマの軸だから遠慮すると洒落にならなくなるくらい弱くなるんであのくらいで良いとは思う 軸はアラメシアだろう
279 21/12/28(火)18:22:35 No.880992259
>魔鍾洞 あのカードでやりたかったことは分かるんだ そのムーブがちょっとみんなをイライラさせすぎただけで
280 21/12/28(火)18:22:45 No.880992304
>外法が次追加なあたりもうライダーじゃなくてアラメシア水遣い殺すしかなくなってると思う あの新規別に弱くはないと思うけど勇者出張の一番の利点はやっぱり誘発はじけることだと思うし…
281 21/12/28(火)18:22:46 No.880992309
すげぇ今更だけどザ・ワールドの効果にスティーラー使えたと思うんだが
282 21/12/28(火)18:23:13 No.880992460
>最近カードパワーが極まり過ぎて一周回ってグッドスタッフの時代に回帰しかけてる気がする >名称指定で縛っても強すぎて3枚ぐらいでやらねばならないこと完結してるんだよな >勇者もそうだしデッキ融合も意味そういうタイプだと思う まずグッドスタッフの定議論から始めなくちゃならないな
283 21/12/28(火)18:23:28 No.880992541
>最近カードパワーが極まり過ぎて一周回ってグッドスタッフの時代に回帰しかけてる気がする それこそそろそろ終わる現環境でも勇者GSと8軸はそれだしな...
284 21/12/28(火)18:23:40 No.880992601
>すげぇ今更だけどザ・ワールドの効果にスティーラー使えたと思うんだが 出来るよ