21/12/28(火)17:14:25 年々新... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/28(火)17:14:25 No.880972952
年々新刊の発売日にワクワクすることが少なくなってきた これは老い…
1 21/12/28(火)17:15:55 No.880973287
発売サイクルの長い漫画の最新刊がいつの間にか出てた ついこの間買ったような気がする
2 21/12/28(火)17:23:10 No.880975075
制作するほうが4コマ目みたいに思ってるからそのズレがリメイク失敗の要因…なんじゃないかしら…
3 21/12/28(火)17:23:34 No.880975200
毎年1月に乙嫁語りの新刊チェックしてる 去年は発売日未定だったから買わなかったけど最新刊3月に出てたんだ…
4 21/12/28(火)17:26:46 No.880975954
アニメ最後まで見なくなった ゲームはめっちゃやる
5 21/12/28(火)17:27:06 No.880976029
無料公開のアキラ観てたらアニメちゃんと見るの数年ぶりな事に気づいた
6 21/12/28(火)17:28:22 No.880976305
こういうの体力面はともかく他は仕事で時間なくなるのが常態化するからだよなっていっつも思う
7 21/12/28(火)17:29:06 No.880976473
>無料公開のアキラ観てたらアニメちゃんと見るの数年ぶりな事に気づいた 今は頭空っぽにしたり流し見向いてるアニメ多いし仕方ない
8 21/12/28(火)17:38:48 No.880978832
>こういうの体力面はともかく他は仕事で時間なくなるのが常態化するからだよなっていっつも思う 消費速度も早まって追いつこうとしたらその頃には即周りに捨てられてるってのも多分でかいわ
9 21/12/28(火)17:42:03 No.880979675
ベルセルク新刊買ったけどここ数巻面白くなくね?って思いつつ終わってしまった 元から雑誌連載で読んでたから驚きも特になくて
10 21/12/28(火)17:50:02 No.880981940
あの作家のあの本もってないからいつか買わなきゃな… いつのまにか家の本棚にあった
11 21/12/28(火)17:52:14 No.880982628
オタク行為に金使う人使わない人に分かれてて 元々使わない人はマジで使わない
12 21/12/28(火)17:55:35 No.880983643
昔格ゲーやり込んでたせいかたまに無性に格ゲーやりたくなる システムとかコンボ覚えるのが面倒でやれない… 昔はあれ程楽しかったトレーニングモードが辛い…
13 21/12/28(火)17:55:51 No.880983724
毎月5万円分ぐらい本買ってるから毎日何かしらの発売日だわ 月100冊買うと発売日じゃない日が全然無いの
14 21/12/28(火)17:56:33 No.880983924
スレで作品について話したり楽しそうな作品見つけて手を出してるからここのおかげで老いにはかなり抵抗できてると思う
15 21/12/28(火)17:57:23 No.880984173
ジブリアニメTVでやってると何度でも見ちゃうのって安心感あって脳に優しいからだと思う
16 21/12/28(火)17:59:18 No.880984743
社会人になって金がある程度自由になった頃に金使って集めてたものがだんだん部屋とか家の中のスペース圧迫し始めて邪魔になるから買わなくていいな…ってなって金使わなくなっていく
17 21/12/28(火)17:59:26 No.880984793
スレ画みたいな老いってのは何が原因で訪れるかというと 「好きなシリーズの今やってる作品を買わなくなる」「好きな作家の今の連載買わなくなる」で起きる 王様の仕立て屋とかジョジョの奇妙な冒険とかポケットモンスタースペシャルみたいな超長期連載の買うだけで老いとは無縁になれる
18 21/12/28(火)18:02:22 No.880985709
雑誌買わずに単行本派になると簡単に老いる
19 21/12/28(火)18:07:27 No.880987216
未だにいい歳してPS5欲しがってる人とか羨ましいもん たぶん俺が次に買うのはPS6だ
20 21/12/28(火)18:09:12 No.880987751
新刊出たのに買わないって人はそもそも新刊出たの知らんだけなので 母親にベルサイユのばらの続巻プレゼントしたりしたよ
21 21/12/28(火)18:11:44 No.880988525
新作をやる気力がない時はリメイクへの食指も伸びない 求めているのは移植なんだ
22 21/12/28(火)18:12:33 No.880988776
老いに焦りも感じない
23 21/12/28(火)18:18:03 No.880990576
優先する趣味が増えて時間がないだけ