虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/28(火)15:54:51 俺が工... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/28(火)15:54:51 No.880954650

俺が工場で働いたら絶対こうなる

1 21/12/28(火)15:56:08 No.880954984

後日から首に120キロのおもりを打ち付けて鍛錬を繰り返した

2 21/12/28(火)15:58:41 No.880955608

アホなの…?

3 21/12/28(火)15:59:55 No.880955938

人は簡単にバグる

4 21/12/28(火)16:01:30 No.880956282

扉をつけて覗き込めないようにしないと

5 21/12/28(火)16:01:30 No.880956285

脳のコア数もメモリも少なすぎ問題

6 21/12/28(火)16:02:01 No.880956410

>俺が工場で働いたら絶対こうなる 俺の場合は挟まれそうになったじゃなかった…

7 21/12/28(火)16:06:29 No.880957434

挟まりそうになっただけで助かってるからえらい

8 21/12/28(火)16:06:43 No.880957487

最初は普通に気をつけるけどルーチン化してボケっとしながら半分無意識で作業するようになるとこういうのたまにやるから笑えない

9 21/12/28(火)16:06:53 No.880957514

>俺の場合は挟まれそうになったじゃなかった… 成仏して

10 21/12/28(火)16:12:28 No.880958824

普通はやらないんだけど数千回もやってれば何度かはうっかりやらかしそうになるし運が悪ければそのまま実際にやらかす奴

11 21/12/28(火)16:14:48 No.880959356

疲れてくるとボタンを見て押す動作を省きたくなるんだろうな…

12 21/12/28(火)16:15:34 No.880959519

すぐ横着する俺は指くらい簡単になくなりそう

13 21/12/28(火)16:19:18 No.880960369

対策としてはボタンを離れた箇所に移動させるしかないな

14 21/12/28(火)16:21:00 No.880960741

俺も工場怖いから就職の選択肢に入れられない

15 21/12/28(火)16:23:13 No.880961176

うっかりをする可能性があれば そのうっかりは必ず実現する

16 21/12/28(火)16:23:45 No.880961295

似たようなやつで指飛ばした奴はいたな 高卒新入社員だったのに

17 21/12/28(火)16:24:24 No.880961440

昔MMOやってるときギルマスが右腕なくしてゲームは引退したな

18 21/12/28(火)16:30:19 No.880962840

工場で働くとわかるけど危機感がどんどんなくなっていく

19 21/12/28(火)16:35:34 No.880964027

今は事務に移動したけど現場にいる間に怪我しなかったのは運が良かっただけだと思ってる

20 21/12/28(火)16:39:50 No.880964977

>対策としてはボタンを離れた箇所に移動させるしかないな 覗き込んでいる作業員がいることに気がつかずボタンを押した

21 21/12/28(火)16:45:01 No.880966185

リフト前で座った状態からじゃちょうど手が届かない塩梅のところにボタンを設置したら 座ったままでもボタンを押せる工夫がなされそう

22 21/12/28(火)16:49:01 No.880967076

自分は絶対無理だわ…って思うけど実際はそもそも絶対大丈夫な人なんていなくて 大数的に今までたまたま大丈夫だった人が残ってるだけって気づくと更に怖いよね

23 21/12/28(火)17:08:34 No.880971596

不運な出来事…ではないな運要素ないし 命が助かったことだけは幸運だったな

↑Top