虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/28(火)14:30:26 描きた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/28(火)14:30:26 No.880935441

描きたい 描けない

1 21/12/28(火)14:34:30 No.880936315

投げ縄でザックリ塗ることを覚えてからちょっと楽しい

2 21/12/28(火)14:36:16 No.880936733

自身のふがいなさでモチベーションを下げてしまうと回復が難しいな 地球のみんなオラに根拠のない自信をくれ

3 21/12/28(火)14:37:02 No.880936886

>投げ縄でザックリ塗ることを覚えてからちょっと楽しい 投げ縄にも手振れ補正欲しい…なんとかなりません?

4 21/12/28(火)14:38:15 No.880937153

あるでしょ?

5 21/12/28(火)14:39:27 No.880937426

>あるでしょ? ありました すいません死にます

6 21/12/28(火)14:39:48 No.880937501

別レイヤーに鉛筆で塗ってそれを範囲選択するのが楽なんじゃないかな

7 21/12/28(火)14:40:31 No.880937666

>ありました >すいません死にます 死ぬ前に手振れ補正強くしといて

8 21/12/28(火)14:41:32 No.880937886

ソフトはなに使ってるの?

9 21/12/28(火)15:13:12 No.880944773

くりすた

10 21/12/28(火)15:16:07 No.880945412

アナログで描いていたが とりあえずパソコン新調してデジタルで描くぞ ってなったので頑張る

11 21/12/28(火)15:17:21 No.880945657

投げ縄塗り?ってクリスタにもあるの?

12 21/12/28(火)15:21:46 No.880946588

図形のところにあるはず

13 21/12/28(火)15:25:36 No.880947548

投げ縄塗りのおかげでめちゃくちゃ時短になる

14 21/12/28(火)15:30:14 No.880948694

投げ縄塗りってこの「囲って塗る」の事かしら 囲っても色がつかないから無視してたな

15 21/12/28(火)15:32:24 No.880949239

>投げ縄塗りってこの「囲って塗る」の事かしら >囲っても色がつかないから無視してたな 図形ツールのところに投げ縄塗りがあるのよなぜか

16 21/12/28(火)15:33:48 No.880949604

下塗りに関しては投げ縄すら面倒臭いから自動選択しか使ってない… 線画きれいめにしとくと一瞬で終わるから楽ちん

17 21/12/28(火)15:33:54 No.880949625

そろそろ次のステップアップとしてネタ出しの方法を学んでいきたい 面白みのないただのピンナップ絵から卒業したいんじゃぁ

18 21/12/28(火)15:34:55 No.880949854

オーバーレイ使ってみたらなんかいい感じになったからこれ乱用していきたい

19 21/12/28(火)15:35:34 No.880950029

>投げ縄塗りってこの「囲って塗る」の事かしら >囲っても色がつかないから無視してたな 囲って塗るは選択範囲内の閉じた領域を塗りつぶしてくれるから便利よ

20 21/12/28(火)15:36:03 No.880950119

>図形ツールのところに投げ縄塗りがあるのよなぜか ほんとだあった 何故図形ツールに… そして囲って塗るとはいったい・・・うごごご

21 21/12/28(火)15:37:29 No.880950504

クリスタのことよくわかんねぇだろ? 俺もわからない

22 21/12/28(火)15:38:40 No.880950762

お酒買いに行くか絵描くかどっちがいいだろ

23 21/12/28(火)15:38:43 No.880950777

わかるやつこの世にいないんじゃねえかな…

24 21/12/28(火)15:39:11 No.880950891

>お酒買いに行くか絵描くかどっちがいいだろ 酒!

25 21/12/28(火)15:39:50 No.880951057

囲って塗ると投げ縄塗りって別物なの!?

26 21/12/28(火)15:41:30 No.880951429

投げ縄塗りってアニメ寄りの塗り方の人には好評なんかな こっちは昔ながらの水彩ベタベタ塗りだから使ったことないや

27 21/12/28(火)15:43:26 No.880951897

プロクリエイト使いの「」はいないの?

28 21/12/28(火)15:44:45 No.880952187

プロクリも使っては居るけど使いこなせているかと言われるとノーだ

29 21/12/28(火)15:45:08 No.880952278

プロクリって線幅修正とかそこらへんできるの?

30 21/12/28(火)15:49:40 No.880953358

fu657415.png 投げ縄ならこんな雑な俺の線画でもアニメ調に塗れる

31 21/12/28(火)15:50:48 No.880953618

>fu657415.png >投げ縄ならこんな雑な俺の線画でもアニメ調に塗れる これ投げ縄塗りなんだ 塗りたい部分をそのまま縄で囲って塗ってる感じ?

32 21/12/28(火)15:51:32 No.880953784

3D併用してお絵かきしてる人ってクリスタ上で絵作りしてるってよりUnityとかUE上に絵の素材入れてるのかな? Blenderで背景モデリングしてそれのスクショをクリスタに持ち込んで…ってやってるけどこれ画角の調整とかできないからあんまりメリットない気がするしかといってクリスタの3D機能は使いづらすぎる… やってみたいのはこういうの https://twitter.com/ggggggggggero/status/1429336613683822592 https://twitter.com/novelance/status/1466624431611334656

33 21/12/28(火)15:52:43 No.880954099

線と線を繋がず閉じない人向けのツールなのか

34 21/12/28(火)15:53:48 No.880954378

クリスタ自体は3Dソフトじゃないので単なるアタリだけでなく ガッツリアイテム配置して3D上で絵作りしたいなら外部の3Dソフト使うのは正解じゃない?

35 21/12/28(火)15:53:57 No.880954415

>塗りたい部分をそのまま縄で囲って塗ってる感じ? うん 色を置く感じで塗れるのがいい感じ レイヤーを乗算にして重ねるのを教わったので二段影とかもできるようになった

↑Top