虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/28(火)13:27:28 ID:uDWSiG5I uDWSiG5I No.880920457

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/12/28(火)13:28:47 No.880920797

    なんの作品?

    2 21/12/28(火)13:29:32 No.880920979

    具体的に何だろう だいたい音楽はいいとか良かった探しすれば出てくると思うが

    3 21/12/28(火)13:30:08 No.880921120

    具体的な作品名挙げたら荒れるやつだ

    4 21/12/28(火)13:30:29 No.880921210

    アンシャントロマン

    5 21/12/28(火)13:30:40 No.880921264

    糞アニメと虚無アニメどっちがマシかみたいな

    6 21/12/28(火)13:31:10 No.880921379

    加点でゼロはそもそも語る価値なくてアンチも食いつかない

    7 21/12/28(火)13:31:10 No.880921380

    上は山あり谷あり 下は虚無

    8 21/12/28(火)13:31:14 No.880921393

    上はZガンダム 下はエルガイム

    9 21/12/28(火)13:32:19 No.880921660

    >下はエルガイム デザインだけでも点数稼ぎまくりじゃん

    10 21/12/28(火)13:32:40 No.880921753

    上がサムライ8 下が魔女の守人

    11 21/12/28(火)13:32:52 No.880921795

    いいところがひとつもないってよっぽどやぞ

    12 21/12/28(火)13:34:24 No.880922149

    劇場版ホタルノヒカリかな

    13 21/12/28(火)13:35:05 No.880922333

    このスレは荒れる

    14 21/12/28(火)13:35:27 No.880922428

    「」のコラじゃないんだから

    15 21/12/28(火)13:35:35 No.880922453

    ワンピース サム8

    16 21/12/28(火)13:36:22 No.880922643

    加点方式で0点のゲームなんて聞いたこともないから 全然ピンとこない

    17 21/12/28(火)13:36:44 No.880922729

    加点方式で0はあんまり思いつかん… JINBAくらいか

    18 21/12/28(火)13:36:52 No.880922764

    >加点方式で0点のゲームなんて聞いたこともないから >全然ピンとこない ま…マインドシーカー…とか?

    19 21/12/28(火)13:37:10 No.880922834

    トライゼノン ダンクーガノヴァ

    20 21/12/28(火)13:37:25 No.880922889

    境界は割と下寄りだと思う

    21 21/12/28(火)13:37:27 No.880922897

    >ま…マインドシーカー…とか? 独創性でプラス100点!

    22 21/12/28(火)13:38:13 No.880923063

    加点0減点80くらいの作品は結構あると思うけどなんせ語る部分が虚無ってことしかないから知名度が全く無い

    23 21/12/28(火)13:39:59 No.880923504

    まず一般に販売されるレベルに至ってるだけで 絵や音楽がフレーバーのどこも評価できないなんてありえなくて そんなこと言ってるやつは極端なこと言いたいだけにしか見えん

    24 21/12/28(火)13:40:29 No.880923620

    評価すらできないのは論外だろ

    25 21/12/28(火)13:40:45 No.880923677

    白紙の紙だって絵が描けるから加点されるよな

    26 21/12/28(火)13:44:58 No.880924735

    >ワンピース >サム8 待てよワンピース0点はないだろ

    27 21/12/28(火)13:45:09 No.880924782

    加点方式で0点の作品は虚無すぎでしょ

    28 21/12/28(火)13:48:43 No.880925634

    上がARC-V 下がVRAINS

    29 21/12/28(火)13:49:42 No.880925874

    加点式にしろ減点式にしろ0点の作品に出合った事が無いわ

    30 21/12/28(火)13:50:03 No.880925945

    >>ワンピース >>サム8 >待てよワンピース0点はないだろ 加点なしの減点方式だったらダメなところだらけだろ 逆に減点なしの加点方式だと80点くらい

    31 21/12/28(火)13:50:24 No.880926031

    加点0はちょっと何があった

    32 21/12/28(火)13:50:55 No.880926155

    下手くそな同人CG集ですら性癖部分で加点とかあるというのに

    33 21/12/28(火)13:50:56 No.880926156

    プレイしたゲームの中で唯一クロスハンターがこれ

    34 21/12/28(火)13:51:27 No.880926260

    KOTYだとよくこういう作品が発掘される 上は十把一絡げのクソゲーだがたまに何故発売したって言いたくなる下が発売される

    35 21/12/28(火)13:51:45 No.880926333

    どの要素をどう評価して何点足すか引くかって 個人の主観でしかないわけで どっちにしろ0点とか言ってるのって極端なこと言ってるアンチみたいなやつだけだと思う

    36 21/12/28(火)13:52:27 No.880926490

    上はデビルマン 下はプリンセストヨトミ とかかなあ

    37 21/12/28(火)13:53:11 No.880926687

    完成させたら加点だろと思ったけどそれすら加点できないものもあるか…

    38 21/12/28(火)13:53:45 No.880926815

    話題だから始めたけどチュートリアルで切ったソシャゲは下

    39 21/12/28(火)13:54:09 No.880926904

    面白いけどエタったみたいなのは上

    40 21/12/28(火)13:54:37 No.880927011

    減点式で0は必ずしも貶しではないというか ファンの間でもそういう評価だったりすることもある…

    41 21/12/28(火)13:54:40 No.880927022

    >>>ワンピース >>>サム8 >>待てよワンピース0点はないだろ >加点なしの減点方式だったらダメなところだらけだろ >逆に減点なしの加点方式だと80点くらい ないわー

    42 21/12/28(火)13:56:12 No.880927340

    >KOTYだとよくこういう作品が発掘される >上は十把一絡げのクソゲーだがたまに何故発売したって言いたくなる下が発売される 人生ゲームご当地ネタ増量は 前作(の時点で過去シリーズの超劣化だが)何の加点要素も無いと言う意味では加点0だな…

    43 21/12/28(火)13:56:17 No.880927367

    むしろ減点方式で100点のやつは尖ってないからハマらない

    44 21/12/28(火)13:56:45 No.880927467

    >減点式で0は必ずしも貶しではないというか >ファンの間でもそういう評価だったりすることもある… まあでも0点はなかなか無い気がする

    45 21/12/28(火)13:56:52 No.880927492

    加点0点って白紙か何か?

    46 21/12/28(火)13:57:09 No.880927553

    下は途中で見なくなり記憶から消えそう

    47 21/12/28(火)13:58:33 No.880927838

    ジャンラインとかテーブルゲームで超バグゲーは加点要素何処?ってなる

    48 21/12/28(火)13:58:41 No.880927883

    加点0は糞アニメ扱いもされずに少数の視聴者にだけ語られて消えてく微妙アニメで良いんじゃないか 形にはなってるから一応見れるけど何も残らないっていう

    49 21/12/28(火)13:58:59 No.880927957

    >>減点式で0は必ずしも貶しではないというか >>ファンの間でもそういう評価だったりすることもある… >まあでも0点はなかなか無い気がする FF15は大好きだけどそれに近いと思う 今でもスレ立つたび加点ならめっちゃ高得点!って言ってる「」かなり見る

    50 21/12/28(火)13:59:10 No.880927998

    >下手くそな同人CG集ですら性癖部分で加点とかあるというのに 逆に絵はそこそこ良くても没個性で性癖も合わないとなりそう

    51 21/12/28(火)13:59:36 No.880928093

    虚無ゲーという意味だとsteamにけっこう転がってる grass simulatorとか

    52 21/12/28(火)14:00:01 No.880928198

    >ジャンラインとかテーブルゲームで超バグゲーは加点要素何処?ってなる ジャンラインはあの恐竜が加点要素で…

    53 21/12/28(火)14:00:05 No.880928217

    >ジャンラインとかテーブルゲームで超バグゲーは加点要素何処?ってなる ネットでバグをネタにするくらいしか思い浮かばない…

    54 21/12/28(火)14:00:43 No.880928364

    FF15は減点で0の方じゃねえか!

    55 21/12/28(火)14:00:45 No.880928376

    加点で一切評価するところがないってむしろ評価者を疑いそうだ

    56 21/12/28(火)14:01:12 No.880928459

    書き込みをした人によって削除されました

    57 21/12/28(火)14:01:17 No.880928481

    >FF15は減点で0の方じゃねえか! そう言ってるよ!

    58 21/12/28(火)14:01:21 No.880928493

    アジノコとか下だったな

    59 21/12/28(火)14:01:25 No.880928508

    ジャンラインは加点要素になりうる オンライン対戦やダウンロードコンテンツすらバグで利用できねえからな

    60 21/12/28(火)14:01:27 No.880928516

    自分でできることを設定できるサンドボックスゲーは塩梅を間違うとこうなりがち

    61 21/12/28(火)14:01:31 No.880928527

    まず他人に無理やりプレイさせられたとかみたいな特殊な状況でもなきゃ 何か引き付けられる要素があってプレイしはじめてるわけでな

    62 21/12/28(火)14:02:17 No.880928702

    流石に完全な加点0ってのはイメージしづらいから 要は凡庸な内容で悪くはない筈なんだけどとびぬけた物も無いって感じじゃない

    63 21/12/28(火)14:02:17 No.880928703

    具体例挙げても挙げなくても荒れる

    64 21/12/28(火)14:02:26 No.880928734

    ↑あの有名なクソ映画 ↓聞いたこともないクソ映画

    65 21/12/28(火)14:02:28 No.880928741

    NARUTO サムライ8でよくね

    66 21/12/28(火)14:02:34 No.880928760

    世に出る時点で加点0にはならんだろう

    67 21/12/28(火)14:02:46 No.880928796

    >加点で一切評価するところがないってむしろ評価者を疑いそうだ でも俺今期のあるロボアニメとか加点法で評価しろと言われても言葉に詰まるわ

    68 21/12/28(火)14:03:35 No.880929022

    マルセル・デュシャンの「泉」とか?

    69 21/12/28(火)14:04:22 No.880929193

    steamによくあるプリセット並べただけのゲームとか下じゃない?

    70 21/12/28(火)14:04:32 No.880929238

    さすがに下はsteamにあるゲー無クラスでは

    71 21/12/28(火)14:05:27 No.880929474

    下のは記憶に残らないから名前が出てこない

    72 21/12/28(火)14:05:43 No.880929539

    絵も話も淡白でエロシーンも少ないエロゲとかは加点0かな…だからあんまプレイしないんだけど

    73 21/12/28(火)14:05:54 No.880929587

    魔法少女アイはプレイ時間0で終わる訳じゃないから1点くらいの加点要素はある

    74 21/12/28(火)14:05:59 No.880929600

    >さすがに下はsteamにあるゲー無クラスでは アセット放り込んだだけの詐欺目的でもないとそうそうないよね…

    75 21/12/28(火)14:06:31 No.880929732

    加点0の作品て大体減点も大きいからそっちのが印象に残る

    76 21/12/28(火)14:06:45 No.880929795

    個人的評価の話なら下は全く興味ないって事になるからな

    77 21/12/28(火)14:07:12 No.880929893

    ゲームボーイのガンバルガーみたいなクソキャラゲーは下になりそう

    78 21/12/28(火)14:08:02 No.880930096

    マリギャラは下

    79 21/12/28(火)14:08:31 No.880930222

    個人的にはウマ娘が下だった

    80 21/12/28(火)14:09:02 No.880930333

    中国韓国アニメだと加点でも0点になる事がある気がする

    81 21/12/28(火)14:09:17 No.880930395

    いつもの

    82 21/12/28(火)14:10:02 No.880930595

    >個人的にはウマ娘が下だった まぁ言ったらよくあるエロめのキャラゲでしかないしな

    83 21/12/28(火)14:10:28 No.880930703

    今んとこ本気で加点が見当たらないのはジャンラインかな…

    84 21/12/28(火)14:10:32 No.880930709

    どの道0点なら忘れられて埋もれていく

    85 21/12/28(火)14:10:52 No.880930776

    加点0点は山場や見せ場もないってことになるからな…

    86 21/12/28(火)14:11:03 No.880930820

    上のやつはコアなファンつきがち

    87 21/12/28(火)14:11:26 No.880930908

    上はズヴィズダー 下は迷家

    88 21/12/28(火)14:11:29 No.880930918

    >上のやつはコアなファンつきがち 一昔前のジョジョ

    89 21/12/28(火)14:11:56 No.880931043

    後半のひぐらし

    90 21/12/28(火)14:11:57 No.880931054

    加点0点は誰も話題にせず忘れられるから例が出てこないのである 放送中に一話二話しか話題にならないアニメとかは全部これである

    91 21/12/28(火)14:12:18 No.880931143

    加点0はネオヨキオみたいなのか?

    92 21/12/28(火)14:13:15 No.880931396

    実際には減点したうえで何点残ったか他と比べてどうかってやりかただけど ネットで減点方式自称してるのはただマイナスな部分あげつらうだけだからなぁ

    93 21/12/28(火)14:13:27 No.880931441

    夜のヤッターマン…

    94 21/12/28(火)14:15:05 No.880931894

    名作だけど興味ないジャンルの作品の後追いのさらに後追いとかは下になりそう

    95 21/12/28(火)14:15:23 No.880931975

    趣味が合わない日常系かな 悪いところは見当たらないけど何故か惹かれない

    96 21/12/28(火)14:16:36 No.880932274

    >趣味が合わない日常系かな >悪いところは見当たらないけど何故か惹かれない 個人的趣味嗜好で評価するといくらでも0点が増えすぎちまう

    97 21/12/28(火)14:16:41 No.880932305

    面白くないからネタに出来ることを加点要素にするんじゃねえぞ

    98 21/12/28(火)14:17:38 No.880932540

    >個人的趣味嗜好で評価するといくらでも0点が増えすぎちまう ただ実際そんなもんだと思う

    99 21/12/28(火)14:17:51 No.880932593

    ゲームだとsteamのインディーズ探せばいくらでもありそうだけどアニメだと仮に見ても記憶から消えてそう

    100 21/12/28(火)14:18:18 No.880932702

    エクスアーム

    101 21/12/28(火)14:18:34 No.880932762

    PSPで出た化物語は下かな… 存在すら知らない人が多い

    102 21/12/28(火)14:19:42 No.880933037

    >面白くないからネタに出来ることを加点要素にするんじゃねえぞ KOTYはあくまでゲーム内だけで判断しろ配信とかまとめネタにしやすいとかは論外 という結構ストイックな評価基準だったな…

    103 21/12/28(火)14:20:31 No.880933241

    原作つきゲーのすごい手抜きなやつ ファンからもシカトされる

    104 21/12/28(火)14:20:39 No.880933274

    酷かったよねスタプリ

    105 21/12/28(火)14:20:53 No.880933335

    下はそもそも人の口に上がらない

    106 21/12/28(火)14:22:30 No.880933712

    SEKIROじゃね? 難しい要素のみを次から次へと詰め込んで0点のままだった

    107 21/12/28(火)14:22:35 No.880933725

    デザイン良かったら加点になるから難しいな

    108 21/12/28(火)14:22:50 No.880933778

    >実際には減点したうえで何点残ったか他と比べてどうかってやりかただけど >ネットで減点方式自称してるのはただマイナスな部分あげつらうだけだからなぁ チェックシートというかまず設問を規定しないと話にならんよね減点方式は 際限なく減点するのはマイナス点も割り振れる自由評価であってむしろ加点方式

    109 21/12/28(火)14:23:50 No.880934014

    そもそも完成していることが加点要素になる気がするからすごい選定難しいと思う

    110 21/12/28(火)14:24:47 No.880934247

    ここじゃマイナス1万点付きそうなスマホ太郎も 単純にタイトル数順だと上位3割くらいの円盤売上に入ってるからな

    111 21/12/28(火)14:26:43 No.880934669

    >ここじゃマイナス1万点付きそうなスマホ太郎も >単純にタイトル数順だと上位3割くらいの円盤売上に入ってるからな 同期のぐらんぶるに勝ってるからな…

    112 21/12/28(火)14:28:29 No.880935030

    >>個人的にはウマ娘が下だった >まぁ言ったらよくあるエロめのキャラゲでしかないしな 加点0はお前の自演だよ

    113 21/12/28(火)14:31:09 No.880935583

    >SEKIROじゃね? >難しい要素のみを次から次へと詰め込んで0点のままだった むしろ進めるほど楽になる作りなんだから加点されまくるのでは

    114 21/12/28(火)14:31:35 No.880935676

    >ここじゃマイナス1万点付きそうなスマホ太郎も >単純にタイトル数順だと上位3割くらいの円盤売上に入ってるからな 可愛いヒロインいっぱいいるから普通に加点だし

    115 21/12/28(火)14:31:40 No.880935688

    減点方式って減点する側のさじ加減で一箇所駄目でもマイナス100くらいするから信用ならん

    116 21/12/28(火)14:32:07 No.880935798

    サクガン アクアトープ

    117 21/12/28(火)14:32:44 No.880935946

    加点方式で100点だけど減点方式で0点な作品はまあまあある

    118 21/12/28(火)14:33:41 No.880936132

    書き込みをした人によって削除されました

    119 21/12/28(火)14:33:51 No.880936173

    >加点方式で100点だけど減点方式で0点な作品はまあまあある まぁまぁっていうか本気で客観的評価しないとマイナスだらけになりそう

    120 21/12/28(火)14:36:11 No.880936710

    どうせここも荒らしが自己主張するクソスレになる

    121 21/12/28(火)14:36:51 No.880936852

    >>加点方式で100点だけど減点方式で0点な作品はまあまあある >まぁまぁっていうか本気で客観的評価しないとマイナスだらけになりそう むしろいろんな視点に立った客観評価こそマイナスだらけになりそう

    122 21/12/28(火)14:37:29 No.880936994

    加点無しの基準が難しい どっかで見た物の詰め合わせだと加点0かな

    123 21/12/28(火)14:40:21 No.880937627

    超擬態人間って映画は下だった

    124 21/12/28(火)14:43:32 No.880938350

    絵はまあ見られないほどではなくかと言って特別上手くもなくて エロがまったくリビドーなくしこれないエロ漫画は加点0とかある パパッと見て記憶にも残らないみたいな

    125 21/12/28(火)14:48:36 No.880939527

    下はムテキングダンシングヒーロー

    126 21/12/28(火)14:48:53 No.880939581

    >でも俺今期のあるロボアニメとか加点法で評価しろと言われても言葉に詰まるわ ロボアニメ見てる奴なんてロボ出てるだけで50点やるようなバカばかりだろ

    127 21/12/28(火)14:48:55 No.880939589

    みんな忘れるから下みたいなのは具体例が出ない みんな知ってる様なのは下に当てはまる訳ない

    128 21/12/28(火)14:49:09 No.880939653

    ↑デビルシャーク ↓デビルシャーク

    129 21/12/28(火)14:50:09 No.880939889

    絵が描いてある話があるだけで0.1だろうと加点出来るのでそれでも加点しないって選択肢とった評価は加点式と言えるのだろうか…