ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/28(火)12:59:52 No.880912994
歴史を彩るウマ娘の中に、ウマ娘としてもちょっと凄まじい女傑がいらっしゃいます 平家物語に描かれる木曾義仲の愛バ、鬼葦毛こと巴御前です この巴御前、源平合戦を戦い抜いた大力にして強弓の女武者であると謳われるのですが なんと言っても宇治川の戦いで落ち延びる義仲に最期まで寄り添おうとしたシーンが強烈です 討ち死にする覚悟をした義仲が女を連れては行けぬと再三に言うのにようやく首を縦に振り 最後の奉行と言って敵将の大男の首を素手で捻って千切った後 鎧を脱ぎ捨て東の方へ去っていく……という別れのシーンなのですが いくらウマ娘でも体格差のある鍛えた男性の首を素手で簡単に捻って千切るとか流石に無理があると思いますから 流石鬼葦毛と呼ばれるだけはある……とウマ娘たちの間でもある種の象徴として扱われます
1 21/12/28(火)13:00:07 No.880913084
この巴御前、義仲とは幼馴染の仲でして まだ育ち切らぬ幼少期から既にピークを迎えたウマ娘並の力技を繰り出せたことから義仲に見出され 共に戦場に出ようと召し使われたと言われています 落ち延びる義仲を追撃しようとした敵兵を両手で一人ずつ小脇に挟んで絞め上げたら首がもげた、と書かれているのもこの幼馴染であると記した文献で どの媒体でも巴御前がちょっとおかしな怪力を有した、というようなことが書かれています しかしそんな巴御前と渡り合う豪傑も居まして それがこちらの坂東武士の畠山重忠 巴御前と相対した重忠はその怪力でもってすぐさま巴御前の鎧に掴みかかります 互いに怪力自慢の組み合わせですが、なんとここで巴御前が掴まれた鎧を引き剥がして逃げ出すのです 素手で大男を捻り潰す巴御前が恐れた怪力とは、一体どんなものだったのでしょうね……?
2 21/12/28(火)13:00:25 No.880913179
恐れられたウマ娘といえば、森長可の愛バ百段も挙げられます これはそもそも戦国きっての狂人である主人の森長可が根本的に恐れられていたというケースなんですけど 茶道と書を嗜む文化人の側面を持ち、必ず自ら筆を取るために欠かさず筆セットを持ち歩いていたり 金山の町の発展に尽くした為政者の面を持つデキるバーサーカー長可に対して 長可の血生臭い部分とばかり一緒にあった百段は、恐れられるばかりでも仕方ないといったところでしょう なにしろ初陣で貰ったばっかりの人間無骨を振り回したくて仕方ないまま一揆勢の中に飛び込んで言う事聞かないまま20人以上刺し殺して帰ってくる男の愛バですからね ちなみに高遠城を攻める際に真っ先に忠告を無視して鉄砲をぶっ放したのは他の誰でもなく長可と百段だとか
3 21/12/28(火)13:00:42 No.880913249
こんな武将と愛バですから、部下もかなりのアウトロー気質 高遠城攻めの本戦では本隊がなんかやってる最中に城の屋上によじ登ると、おもむろに屋根瓦を引っぺがして屋内に鉄砲をぶっ放します 天井から飛んでくる銃弾とかどうしようもありませんから、室内の人間はあっさり全滅 籠城していた一角をそんな非人道的な手段で制圧すると、今度は地の利を活かして鉄砲を撃ち下ろして大虐殺 ご機嫌な長可のそばで百段も大層楽しんだとか さて、長可の戦績はだいたいこんな感じで好き放題やって鏖殺を繰り返すという具合で 8000人居た武田勢や上杉勢の一揆のうち2400人くらい百段と一緒になって撫で斬りにしてご挨拶とか 本能寺の変以降暴れ過ぎて敵に回っちゃった家臣団を城ごと滅ぼして気付いたら手元に10個以上城があったとか 管理が面倒だから城いくつか潰させたとか…… そんな話と一緒に居て一緒になって鉄砲振り回してた愛バとかそりゃ怖いですよね
4 21/12/28(火)13:00:55 No.880913315
そんな長可でしたが、最期は徳川軍との戦いで討ち死にしてしまいます 白装束を身に纏い不退転の覚悟で臨んだ戦でしたが、戦いの最中に百段共々、ぬかるみに足を取られたのです 不覚を取ったからと言ってただではやられぬ長可でしたが、その最期は呆気なく 徳川軍の鉄砲によって、眉間を撃ち抜かれて即死します その首級を狙った徳川軍の兵が押し寄せる中、長可の部下たちは奮戦しますが なんと言っても生き残った百段の働きは凄まじく この日まで共に歩んでくれた長可に忠を尽くして ぬかるみから脱した瞬間、目の前に居た徳川勢を素手で追い払います その後は槍傷をふたつも負いながら、長可の亡骸を背負い、守って 主人の愛槍・人間無骨を振るって生き残り、また亡骸も守り抜いたのだとか 最後まで恐れられたウマ娘百段のその後は、長可の弟のもとへと流れたと言います 当時のことを考えれば、ずいぶんと長い間戦に関わったと言えますね
5 21/12/28(火)13:07:11 No.880915097
パワフル過ぎる…
6 21/12/28(火)13:09:53 No.880915855
ウマ史来たな…
7 21/12/28(火)13:10:29 No.880916047
あいつ
8 21/12/28(火)13:12:41 No.880916618
松風様はどうなるんだ…?
9 21/12/28(火)13:12:43 No.880916623
まあ義仲の正妻は別にいたんだが
10 21/12/28(火)13:13:05 No.880916718
そこまでパワフルでも愛する人の死は止められないんですね…
11 21/12/28(火)13:13:34 No.880916849
>まあ義仲の正妻は別にいたんだが 専属トレーナーとの関係みたいなものですね…
12 21/12/28(火)13:17:53 No.880917939
>そこまでパワフルでも愛する人の死は止められないんですね… 所詮個人よ 最強ウマ娘牛若丸率いる源氏の本隊には勝てない
13 21/12/28(火)13:18:52 No.880918168
>>そこまでパワフルでも愛する人の死は止められないんですね… >所詮個人よ >最強ウマ娘牛若丸率いる源氏の本隊には勝てない でも結局ヒトの男な兄に殺されるというなんとも言えぬ無常…
14 21/12/28(火)13:21:48 No.880918899
>まだ育ち切らぬ幼少期から既にピークを迎えたウマ娘並の力技を繰り出せたことから義仲に見出され ここはちょっと気になるな
15 21/12/28(火)13:25:35 No.880919982
出た……枕元で変なTRPG始めるからすぐ分かる……
16 21/12/28(火)13:27:13 No.880920402
>これはそもそも戦国きっての狂人である主人の森長可が根本的に恐れられていたというケースなんですけど 非ウマ史観からでもそうだね×1なのがひどい
17 21/12/28(火)13:27:24 No.880920443
信玄の抱える間者集団歩き巫女が歌や踊りに特化したウマ娘達だった事は知っているな?
18 21/12/28(火)13:27:28 No.880920456
他所のトゥモエと混線している......
19 21/12/28(火)13:29:25 No.880920948
>非ウマ史観からでもそうだね×1なのがひどい 鬼武蔵とか言われる狂人だもんな…
20 21/12/28(火)13:29:40 No.880921009
>松風様はどうなるんだ…? こんにちでも年金溶かすジジババや銀玉の錬金術師たちに崇め……崇められるほどじゃないな……
21 21/12/28(火)13:30:11 No.880921129
>松風様はどうなるんだ…? ああ見えて関東に子供がいたシングルマザーなんだよな 花の慶次の後藤又兵衛回はよかった…
22 21/12/28(火)13:30:40 No.880921265
>信玄の抱える間者集団歩き巫女が歌や踊りに特化したウマ娘達だった事は知っているな? 歩かずに走るだろというかその場合諜報能力の届く範囲メチャクチャ広がりそうだな
23 21/12/28(火)13:33:26 No.880921939
逆にこっちの世界の巴御前ウマ娘でもないのに描写盛られすぎじゃない!?
24 21/12/28(火)13:33:44 No.880922011
黒王号の話をしませんか!!!11!11!!!1!!!310!!!!11!1!!1!
25 21/12/28(火)13:34:19 No.880922134
>黒王号の話をしませんか!!!11!11!!!1!!!310!!!!11!1!!1! あの先生いい感じのウマ娘サブキャラ出すよね…
26 21/12/28(火)13:35:39 No.880922469
>最後の奉行と言って敵将の大男の首を素手で捻って千切った後 >鎧を脱ぎ捨て東の方へ去っていく……という別れのシーン これヒトミミだろうとウマ娘だろうと一切描写に変化がないのおかしすぎるからね巴御前
27 21/12/28(火)13:36:37 No.880922706
>>最後の奉行と言って敵将の大男の首を素手で捻って千切った後 >>鎧を脱ぎ捨て東の方へ去っていく……という別れのシーン >これヒトミミだろうとウマ娘だろうと一切描写に変化がないのおかしすぎるからね巴御前 ゴリラって部類を超えてるよな…
28 21/12/28(火)13:38:41 No.880923179
まあ口伝の伝承は創作みたいなもんだし…
29 21/12/28(火)13:39:34 No.880923394
>まあ義仲の正妻は別にいたんだが 妹なんだよね
30 21/12/28(火)13:40:06 No.880923533
巴御前のゴリラエピソードは盛りようがないし長可のキチエピソードは盛らなくてもキチ過ぎるなやっぱ…
31 21/12/28(火)13:40:18 No.880923577
巴午前はカワカミプリンセスのイメージ
32 21/12/28(火)13:40:39 No.880923652
>巴御前のゴリラエピソードは盛りようがないし長可のキチエピソードは盛らなくてもキチ過ぎるなやっぱ… 時々バグみたいなの出るよね歴史
33 21/12/28(火)13:41:32 No.880923858
巴御前っていう前例が居るせいでパワー系お姫様の説得力は強いな
34 21/12/28(火)13:42:50 No.880924187
巴御前はこれ以上盛ったらなんでそれで義仲様みすみす死なせちゃうの?ってなるしな
35 21/12/28(火)13:44:07 No.880924528
>>巴御前のゴリラエピソードは盛りようがないし長可のキチエピソードは盛らなくてもキチ過ぎるなやっぱ… >時々バグみたいなの出るよね歴史 枢軸三大ヤバ軍人も牛乳飲んで出撃する人以外はウマ娘ってことにすれば説明つくかな…… でも一番ケモミミ女体化実績に近いのは飛行機乗りなんだよな……
36 21/12/28(火)13:45:33 No.880924874
元から女だからウマ娘でもいいけど元から男の人間だとなんか違くね?
37 21/12/28(火)13:47:06 No.880925217
>>まあ義仲の正妻は別にいたんだが >専属トレーナーとの関係みたいなものですね… だが今は違う!
38 21/12/28(火)13:47:31 No.880925330
>元から女だからウマ娘でもいいけど元から男の人間だとなんか違くね? 武田信玄はいいのかよ! 奇説だけどいいわ 義経はいいのかよ! まあいいか