虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スマブ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/28(火)12:08:17 No.880898223

    スマブラでおなじみのネスです!

    1 21/12/28(火)12:10:31 No.880898731

    まあ間違ってないと思う 初代から居るし

    2 21/12/28(火)12:10:38 No.880898761

    そうだね×1

    3 21/12/28(火)12:11:18 No.880898897

    ネスサンに限らず大多数のキャラはそうなんだ それにすらなれないキャラも大多数なんだ

    4 21/12/28(火)12:12:20 No.880899149

    勝ちポーズでピースしろ

    5 21/12/28(火)12:12:31 No.880899199

    パネポンの扱いは良い方なのか悪い方なのか

    6 21/12/28(火)12:12:56 No.880899296

    MOTHER2自体は30年くらい前のゲームだからな…

    7 21/12/28(火)12:13:02 No.880899313

    昨日の番組で凄い扱い良かったね君

    8 21/12/28(火)12:13:21 No.880899390

    海外のファミコンがNESだからネスって名前だったのに今気づいた

    9 21/12/28(火)12:14:06 No.880899575

    ネスのオーケーってよく考えたらなんなんだアレ

    10 21/12/28(火)12:14:42 No.880899724

    ランチなんか大田が名前あげてかろうじて左下にFZEROが左下に出たくらいなんだぞ!

    11 21/12/28(火)12:15:06 No.880899814

    >ネスのオーケーってよく考えたらなんなんだアレ 名前決めた時のOKすか?からかなぁ

    12 21/12/28(火)12:15:29 No.880899910

    Twitterで昼飯あげてパンチするおじさん

    13 21/12/28(火)12:15:51 No.880899997

    PKファイヤーとかサンダーとか使えます

    14 21/12/28(火)12:16:36 No.880900182

    チェックする時にチェーック!って叫ぶガキだぞ? オケデスカって聞かれたらオーケー!って返すだろ

    15 21/12/28(火)12:16:51 No.880900242

    >PKファイヤーとかサンダーとか使えます PKスターストームも使えます

    16 21/12/28(火)12:18:34 No.880900691

    本編だと声すら付いてない

    17 21/12/28(火)12:18:53 No.880900781

    実際の役割は殴りヒーラー

    18 21/12/28(火)12:19:21 No.880900896

    >本編だと声すら付いてない スーファミだぞ!

    19 21/12/28(火)12:21:14 No.880901456

    >>本編だと声すら付いてない >スーファミだぞ! ゲップーは声出してたからいけたかも ゲップの音だが

    20 21/12/28(火)12:21:18 No.880901473

    >>本編だと声すら付いてない >スーファミだぞ! 歌が流れるゲームだってあるし…

    21 21/12/28(火)12:22:09 No.880901735

    催眠術とかパラライシスとかしてくる主人公

    22 21/12/28(火)12:22:21 No.880901790

    あのメンツの中で28位って凄くない?

    23 21/12/28(火)12:23:50 No.880902235

    たくや ごろこ つよし

    24 21/12/28(火)12:26:32 No.880903032

    >回復とか逃走とかしてくる主人公

    25 21/12/28(火)12:27:05 No.880903190

    サムスって誰だよ

    26 21/12/28(火)12:27:33 No.880903346

    もりそば

    27 21/12/28(火)12:27:58 No.880903477

    >催眠術とかパラライシスとかしてくる主人公 PKファイヤー無くして原作再現しても似たような動きになりそうだな!

    28 21/12/28(火)12:29:41 No.880903968

    基本はバットで殴るから原作通り

    29 21/12/28(火)12:29:58 No.880904052

    PKキアイはスマブラで使えない少年

    30 21/12/28(火)12:33:22 No.880905012

    超能力で敵と戦うゲームかと思ってたらそれ以上の化学の暴力が出てきた

    31 21/12/28(火)12:34:08 No.880905216

    >超能力で敵と戦うゲームかと思ってたらそれ以上の化学の暴力が出てきた ラスボスも割と科学だしな

    32 21/12/28(火)12:35:06 No.880905481

    スターストームもいいけどPKSMAPのエフェクトかっこいいからあっち使って欲しかった

    33 21/12/28(火)12:36:19 No.880905820

    ペンシルロケットってスピード速い敵キャラには効果が薄いんだよな カラスとかゆだんロボとか

    34 21/12/28(火)12:37:13 No.880906090

    全体回復は勇者っぽい

    35 21/12/28(火)12:38:54 No.880906604

    >>超能力で敵と戦うゲームかと思ってたらそれ以上の化学の暴力が出てきた >ラスボスも割と科学だしな 言われてみれば宇宙人な敵はだいたい科学だな……前作も超能力というかビームとかだし

    36 21/12/28(火)12:40:05 No.880906958

    >言われてみれば宇宙人な敵はだいたい科学だな……前作も超能力というかビームとかだし ファンタジーなのはマジカント周りだよね …なんだあれは

    37 21/12/28(火)12:40:49 No.880907181

    飛び道具を自分に当てるって癖ツエーな

    38 21/12/28(火)12:41:10 No.880907284

    終盤の敵って大体宇宙人と機械だしね

    39 21/12/28(火)12:42:56 No.880907806

    実は2しかやった事無い 2に1のキャラとか出てたのかな

    40 21/12/28(火)12:43:37 No.880908016

    >実は2しかやった事無い >2に1のキャラとか出てたのかな 私は貴方の勇気

    41 21/12/28(火)12:43:53 No.880908121

    2と1入ってるから凄いよねMOTHER 一方飯食ってるおっさん…

    42 21/12/28(火)12:43:57 No.880908145

    >スターストームもいいけどPKSMAPのエフェクトかっこいいからあっち使って欲しかった あのSEを聴きたいのは確かにあるけどポーラやプーが来てくれるから今のままでいいかな…

    43 21/12/28(火)12:44:33 No.880908357

    >実は2しかやった事無い >2に1のキャラとか出てたのかな スターマンとか

    44 21/12/28(火)12:45:03 No.880908530

    >実は2しかやった事無い >2に1のキャラとか出てたのかな 1のオマージュが山ほど入ってるから直接的じゃなくてもあーこれ元々こいつだったのかっていうのは多い

    45 21/12/28(火)12:45:16 No.880908600

    >2と1入ってるから凄いよねMOTHER >一方飯食ってるおっさん… 3は1と近いところにいたんじゃねえかなあという気がする コピーライターはこれに気を良くしてなんかで出してくれ

    46 21/12/28(火)12:45:28 No.880908645

    >実は2しかやった事無い >2に1のキャラとか出てたのかな ネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサンネスサン

    47 21/12/28(火)12:45:31 No.880908670

    生き物としては凶暴化した野生動物や人間とかで他は宇宙人とかロボットとかUFOとかタクシーとかだもんな敵

    48 21/12/28(火)12:47:30 No.880909287

    >>言われてみれば宇宙人な敵はだいたい科学だな……前作も超能力というかビームとかだし >ファンタジーなのはマジカント周りだよね >…なんだあれは あれもしかしてMOTHERって全シリーズ超科学に対して超能力で対抗する話…?

    49 21/12/28(火)12:48:05 No.880909469

    >コピーライターはこれに気を良くしてなんかで出してくれ グッズ展開しかやる気なさそうだからなあ…

    50 21/12/28(火)12:48:28 No.880909587

    >ファンタジーなのはムーンサイド周りだよね >…なんだあれは

    51 21/12/28(火)12:48:34 No.880909614

    >>>言われてみれば宇宙人な敵はだいたい科学だな……前作も超能力というかビームとかだし >>ファンタジーなのはマジカント周りだよね >>…なんだあれは >あれもしかしてMOTHERって全シリーズ超科学に対して超能力で対抗する話…? 2は科学vs科学要素も強いけど最終的にはそんな感じといえそう

    52 21/12/28(火)12:48:51 No.880909710

    >あれもしかしてMOTHERって全シリーズ超科学に対して超能力で対抗する話…? 超科学駆使してる眼鏡とかそのパパとか仲間陣営だろ!

    53 21/12/28(火)12:49:05 No.880909792

    >>ファンタジーなのはムーンサイド周りだよね >>…なんだあれは あれは分かりやすくラリった人の情景では?

    54 21/12/28(火)12:49:11 No.880909820

    >あれもしかしてMOTHERって全シリーズ超科学に対して超能力で対抗する話…? 思い返すとそうだな… マジカントパワーとマジカントパワーとマジプシー&針パワー

    55 21/12/28(火)12:49:33 No.880909935

    >>ファンタジーなのはムーンサイド周りだよね >>…なんだあれは げんかく

    56 21/12/28(火)12:50:30 No.880910214

    ニンテンはいつ出るの…

    57 21/12/28(火)12:50:55 No.880910327

    もう毛糸でもいいから新作出してくれってF-ZEROファンの呟きが忘れられない

    58 21/12/28(火)12:50:56 No.880910338

    グッズ高いんだよな… スターマンとあるくキノコのビーズチャーム買っちゃったぜ可愛い

    59 21/12/28(火)12:51:27 No.880910486

    ねずみに虚ろな眼で歩き回ってたぜって言われるのいいよね…

    60 21/12/28(火)12:53:02 No.880910967

    独自にグッズとかも出て売れてるし MOTHERはノイジーマイノリティって声は収まりつつある

    61 21/12/28(火)12:54:36 No.880911451

    MOTHERコラボのGSHOCKとか出るのね

    62 21/12/28(火)12:55:22 No.880911700

    ゲームとしては2が好きだけど世界観とかストーリーは母要素が濃い1が好き

    63 21/12/28(火)12:56:53 No.880912134

    >ゲームとしては2が好きだけど世界観とかストーリーは母要素が濃い1が好き 母っていうか曾祖母っていうか…ニンテン自身の母親はそこまで印象にないけどなんなんだろうねあれは

    64 21/12/28(火)12:58:07 No.880912508

    スマブラやった時誰だよコイツってなったキャラ筆頭

    65 21/12/28(火)12:59:31 No.880912904

    PK害悪ファイヤー

    66 21/12/28(火)12:59:57 No.880913034

    >スマブラやった時誰だよコイツってなったキャラ筆頭 当時MOTHER2が普通に家にあったからなんで誰も知らない…?ってなってた

    67 21/12/28(火)13:00:30 No.880913201

    >>スマブラやった時誰だよコイツってなったキャラ筆頭 >当時MOTHER2が普通に家にあったからなんで誰も知らない…?ってなってた 貸せばいいだろ!

    68 21/12/28(火)13:00:45 No.880913268

    この変な仮面のおっさん誰だよってなるよね

    69 21/12/28(火)13:03:11 No.880913930

    書き込みをした人によって削除されました

    70 21/12/28(火)13:09:14 No.880915662

    >母っていうか曾祖母っていうか…ニンテン自身の母親はそこまで印象にないけどなんなんだろうねあれは ギーグの母(クイーンマリー)の愛の話だからね

    71 21/12/28(火)13:10:09 No.880915938

    糸井のおっちゃんさすがに老けてたね

    72 21/12/28(火)13:11:23 No.880916284

    未だに3しかやった事ないこのシリーズ

    73 21/12/28(火)13:14:15 No.880917026

    3からだとシステムの不便さがキツいかもね