虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/28(火)10:14:00 RTAイベ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/28(火)10:14:00 No.880877491

RTAイベントRTA in Japan Winter 2021やってるよ イース・オリジン  Any% Toal Easy English Race https://www.twitch.tv/rtainjapan スケジュール https://horaro.org/rtaij/rtaijw2021 無敵時間さん https://mutekijikan.stores.jp 寄付額投票 https://tracker.rtain.jp/bids/rtaijw2021 スケジュール調整時のバックアップ一覧 https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vTe6L0CwxaUVFrEi8yyOgCkRGWvMwP1j7GruWZ7jrz_VjeGfmwdAt_G62bcschGojcG_axl37Vd5R60/pubhtml アーカイブ https://www.twitch.tv/rtainjapan/videos?filter=highlights&sort=time https://www.youtube.com/c/RTAinJapan/videos

1 21/12/28(火)10:15:21 No.880877695

ダレスってどっかで聞いたと思ったらあいつなの!?

2 21/12/28(火)10:16:15 No.880877846

指輪指輪指輪!

3 21/12/28(火)10:16:23 No.880877874

ダームの塔が沈黙いたしました いかがいたしましょう

4 21/12/28(火)10:16:36 No.880877906

指輪忘れたばかりに大ガバさ…

5 21/12/28(火)10:16:48 No.880877936

ヨシ!

6 21/12/28(火)10:16:48 No.880877941

アイムユアファーザー

7 21/12/28(火)10:17:03 No.880877977

ファクト闇落ちし過ぎ!

8 21/12/28(火)10:17:36 No.880878073

あちゃあ…

9 21/12/28(火)10:17:37 No.880878075

闇落ちの家系嫌すぎる

10 21/12/28(火)10:17:43 No.880878096

どうぜ銀の装備無しでは 私には勝てんのだ!

11 21/12/28(火)10:17:46 No.880878102

家系なら仕方ないな

12 21/12/28(火)10:18:19 No.880878192

ファクト家をうちは扱いするんじゃない

13 21/12/28(火)10:18:49 No.880878288

やはり…ダルクファクトか!?

14 21/12/28(火)10:19:01 No.880878324

オリジンは全曲かっこいいなぁ

15 21/12/28(火)10:19:47 No.880878455

悪に憑かれた一族だ

16 21/12/28(火)10:20:11 No.880878540

ダレスの曲も旧作アレンジか

17 21/12/28(火)10:20:31 No.880878601

ヴァジュリオンっていつの間にか飛ばされた?

18 21/12/28(火)10:20:45 No.880878643

たまたま出た

19 21/12/28(火)10:22:39 No.880878974

GG

20 21/12/28(火)10:26:06 No.880879592

NOOOOOOOOOOOO

21 21/12/28(火)10:27:15 No.880879811

両方速いな

22 21/12/28(火)10:28:42 No.880880060

風花雪月のdonate結構いってるな

23 21/12/28(火)10:29:54 No.880880276

タイマーストップしてもなお許されないZキーくん

24 21/12/28(火)10:30:25 No.880880368

Zキー死ぬわ

25 21/12/28(火)10:30:27 No.880880378

>風花雪月のdonate結構いってるな 最初は紅花優勢だったのに翠風になってる…

26 21/12/28(火)10:30:30 No.880880385

20275回

27 21/12/28(火)10:30:44 No.880880420

zキー「労働環境の是正を要求するわ」

28 21/12/28(火)10:30:51 No.880880445

二万…

29 21/12/28(火)10:32:58 No.880880845

これアメリカ語?

30 21/12/28(火)10:33:27 No.880880935

おま国?

31 21/12/28(火)10:34:19 No.880881109

>おま国? おま語

32 21/12/28(火)10:34:23 No.880881122

同調圧力やめろ

33 21/12/28(火)10:34:30 No.880881136

俺もやったんだからさ

34 21/12/28(火)10:34:32 No.880881141

裏番組のフレーズだよそれ!

35 21/12/28(火)10:35:29 No.880881330

そういえば裏番組っていまやってるの?

36 21/12/28(火)10:35:34 No.880881350

次武蔵伝か 楽しみだ

37 21/12/28(火)10:35:53 No.880881407

武蔵伝かー画面見るのすら久々だ

38 21/12/28(火)10:35:56 No.880881416

次まで結構開くんだね

39 21/12/28(火)10:36:36 No.880881538

これバックアップ入る?

40 21/12/28(火)10:36:36 No.880881540

バックアップあるんじゃないかこれは

41 21/12/28(火)10:36:49 No.880881569

時間空くけどなんか入れるかな?

42 21/12/28(火)10:37:00 No.880881609

>次まで結構開くんだね いっぱい時間空いた時はボーナスチャンスだぞ

43 21/12/28(火)10:37:18 No.880881661

悪魔城HD来たら寝られなくなる

44 21/12/28(火)10:37:43 No.880881737

インターバル映像の予定時間随時更新あるからなんとも

45 21/12/28(火)10:37:50 No.880881761

何か一番下に頭おかしいのが見えるな?

46 21/12/28(火)10:38:01 No.880881803

目隠しって何か狂ってる文字が見えるんだけど…

47 21/12/28(火)10:38:08 No.880881827

いきなりトラウマ

48 21/12/28(火)10:38:15 No.880881851

開幕スチームウッド!

49 21/12/28(火)10:38:47 No.880881966

この攻略本持ってたわ…

50 21/12/28(火)10:38:54 No.880881981

解体真書懐かしい

51 21/12/28(火)10:39:06 No.880882022

華麗(かんたん)なテクニック

52 21/12/28(火)10:39:11 No.880882039

華麗な

53 21/12/28(火)10:39:27 No.880882080

走者すごく心地いい声と喋りして眠くなってくるな

54 21/12/28(火)10:39:32 No.880882089

デバッカーの方でしたか

55 21/12/28(火)10:39:41 No.880882119

武蔵伝って割とRiJでやってる気がするけど双界儀ってあんまり見ないな

56 21/12/28(火)10:39:54 No.880882166

多分サガってことは狂人だな…

57 21/12/28(火)10:39:55 No.880882172

ブレイブフェンサー!!

58 21/12/28(火)10:40:05 No.880882192

親より聞いた声

59 21/12/28(火)10:40:09 No.880882207

うわ武蔵伝じゃん

60 21/12/28(火)10:40:36 No.880882289

行くZ!

61 21/12/28(火)10:40:37 No.880882294

>双界儀ってあんまり見ないな 1回しかトライできないステージとかあるから…

62 21/12/28(火)10:40:51 No.880882330

そういえばそんな設定だったな

63 21/12/28(火)10:40:51 No.880882333

はい名曲

64 21/12/28(火)10:40:58 No.880882353

武蔵伝やったことないけどリキュールがめちゃシコなのは知っている

65 21/12/28(火)10:41:01 No.880882366

ピカチュウが湧いてきた

66 21/12/28(火)10:41:03 No.880882373

武蔵も異世界転生してるのか…

67 21/12/28(火)10:41:46 No.880882493

>武蔵も異世界転生してるのか… 魔界転生もしてるからなあ

68 21/12/28(火)10:41:49 No.880882508

しらそん…

69 21/12/28(火)10:42:07 No.880882558

今見るとここまで荒いポリゴンだったか…

70 21/12/28(火)10:42:43 No.880882656

つまり刃牙ってことか

71 21/12/28(火)10:42:52 No.880882686

武蔵は乗り気では無いのですが…で駄目だった

72 21/12/28(火)10:43:04 No.880882723

姫「お前本物の武蔵知っとんのか」

73 21/12/28(火)10:43:20 No.880882767

ゲームは知ってたけどそういうストーリーだったのか

74 21/12/28(火)10:43:27 No.880882786

解体新書に載ってる小説好きだった

75 21/12/28(火)10:43:52 No.880882854

二刀流じゃなかったっけ?

76 21/12/28(火)10:44:18 No.880882945

ガンモドキ?

77 21/12/28(火)10:44:26 No.880882965

>二刀流じゃなかったっけ? 今からその剣を取りに行く

78 21/12/28(火)10:44:36 No.880882997

がんもどきってGUNもどきってこと?

79 21/12/28(火)10:45:01 No.880883063

ジャンプ!ジャンプ!

80 21/12/28(火)10:45:01 No.880883065

やべっ! ジャンプ!

81 21/12/28(火)10:45:03 No.880883074

やべぇっ!ジャンプ!

82 21/12/28(火)10:45:08 No.880883086

ペプシマーン

83 21/12/28(火)10:45:12 No.880883094

ペプシマーン

84 21/12/28(火)10:45:15 No.880883103

ガンもどきって銃もどき?

85 21/12/28(火)10:45:21 No.880883127

急にローテクになるトラップいいよね

86 21/12/28(火)10:45:30 No.880883150

この頃のスクウェアのよくわからない単発タイトルシリーズいいよね… これは続編あるけど

87 21/12/28(火)10:45:39 No.880883173

…遊ばないですよ!

88 21/12/28(火)10:45:52 No.880883212

本番で遊ばないRTA走者の鏡

89 21/12/28(火)10:46:01 No.880883233

アルコール帝国

90 21/12/28(火)10:46:11 No.880883262

>これは続編あるけど あるかな… あるかも…

91 21/12/28(火)10:46:15 No.880883269

使ってるのHORIPADじゃん

92 21/12/28(火)10:46:17 No.880883277

何その連打の仕方…

93 21/12/28(火)10:46:22 No.880883291

姫かわ?

94 21/12/28(火)10:46:42 No.880883353

どっかのボスだったかをゲットインしないと倒せないのに気づくのに1月かかったな…

95 21/12/28(火)10:46:46 No.880883365

>この頃のスクウェアのよくわからない単発タイトルシリーズいいよね… >これは続編あるけど 武蔵伝は最初からでっかいシリーズはじめる予定だったし…

96 21/12/28(火)10:46:56 No.880883386

無敵時間さん!?

97 21/12/28(火)10:47:09 No.880883407

無敵時間さん⁉︎

98 21/12/28(火)10:47:28 No.880883465

>あるかな… >あるかも… OPアニメはよかっただろ! なんかこう出来は悪くないけどぱっとしなかったけど…

99 21/12/28(火)10:47:34 No.880883477

前回ほどネタにはしないけどしっかり大体登場する無敵時間さん

100 21/12/28(火)10:48:20 No.880883596

ゲットインのシステムあんま詳しく説明してないよね 簡単に言えば相手の特技をコピーして使えるようになるシステム ガンもどきは名前のまんま遠距離攻撃できる技

101 21/12/28(火)10:48:39 No.880883644

スクウェアは多脚メカ大好きなのかなって思うときがある

102 21/12/28(火)10:48:41 No.880883650

やったぜ

103 21/12/28(火)10:48:43 No.880883657

サトシ伝

104 21/12/28(火)10:48:49 No.880883674

松本梨香って美少女役やった事あったっけ…?

105 21/12/28(火)10:49:05 No.880883697

BGM格好いいんだよなぁ

106 21/12/28(火)10:49:31 No.880883760

FF8のドローといいなんか敵から奪うの好きだったよねこの頃のスクエア

107 21/12/28(火)10:49:31 No.880883762

>松本梨香って美少女役やった事あったっけ…? スパロボで

108 21/12/28(火)10:49:42 No.880883808

よく考えたら城の人ほとんど攫われてるって終わってんじゃんヤクイニック

109 21/12/28(火)10:49:53 No.880883828

ネズミの大谷育江もいるので実質武蔵伝はポケモン

110 21/12/28(火)10:50:47 No.880883949

>松本梨香って美少女役やった事あったっけ…? スパロボのリルカーラとか…

111 21/12/28(火)10:51:24 No.880884044

怪しい動きしだしたな…

112 21/12/28(火)10:51:33 No.880884071

村人からみたら完全に不審者なムサシ君

113 21/12/28(火)10:51:38 No.880884082

>松本梨香って美少女役やった事あったっけ…? ルパンの1$マネーウォーズでゲストヒロイン役やってた覚えはある

114 21/12/28(火)10:51:55 No.880884119

保持されます

115 21/12/28(火)10:52:18 No.880884185

一発成功!?

116 21/12/28(火)10:52:20 No.880884195

いきなりベンケイブレス

117 21/12/28(火)10:52:21 No.880884196

2F一発ゥ!

118 21/12/28(火)10:52:23 No.880884207

猶予2フレーム一発成功かやるねぇ

119 21/12/28(火)10:52:27 No.880884218

やったぜ!

120 21/12/28(火)10:52:35 No.880884235

私です

121 21/12/28(火)10:52:35 No.880884238

いきなり取れるんだそれ…

122 21/12/28(火)10:52:36 No.880884244

すげえ

123 21/12/28(火)10:52:36 No.880884245

2章殆ど飛ばしてないコレ?

124 21/12/28(火)10:52:44 No.880884264

見つけたのは私です

125 21/12/28(火)10:53:20 No.880884350

もうスチームウッド

126 21/12/28(火)10:53:34 No.880884391

いわゆるみんなのトラウマ(一回目)きたな

127 21/12/28(火)10:53:48 No.880884426

もうスチームウッドか…

128 21/12/28(火)10:53:52 No.880884439

アイおばさんってエロいよな このゲームで一番エロいと思う

129 21/12/28(火)10:53:57 No.880884456

ワシじゃよ

130 21/12/28(火)10:54:07 No.880884485

超かっこいい技

131 21/12/28(火)10:54:28 No.880884542

BGMいい

132 21/12/28(火)10:54:32 No.880884550

この英雄いつも浮力保持してるな

133 21/12/28(火)10:54:36 No.880884559

スタイリッシュクライム! ツリージャンプ!

134 21/12/28(火)10:55:02 No.880884623

いいです。

135 21/12/28(火)10:55:08 No.880884633

トンガリさん

136 21/12/28(火)10:55:08 No.880884638

トンガリさん…

137 21/12/28(火)10:55:16 No.880884654

トンガリにさんつけるひと始めてみた

138 21/12/28(火)10:55:23 No.880884675

名曲すぎる…

139 21/12/28(火)10:55:26 No.880884683

グレーゾーントンガリ

140 21/12/28(火)10:55:30 No.880884694

グレーゾーン!

141 21/12/28(火)10:55:39 No.880884723

さっきから難しい技しかしてなくない?

142 21/12/28(火)10:55:51 No.880884757

みとけよみとけよー

143 21/12/28(火)10:55:57 No.880884770

刮目せよ あっごめんなさい!

144 21/12/28(火)10:56:05 No.880884795

ガバ

145 21/12/28(火)10:56:06 No.880884796

私が見つけました

146 21/12/28(火)10:56:06 No.880884800

私が!?

147 21/12/28(火)10:56:09 No.880884806

発見者私

148 21/12/28(火)10:56:13 No.880884817

発見者わたし

149 21/12/28(火)10:56:15 No.880884820

だ、ダサい…

150 21/12/28(火)10:56:19 No.880884832

私が見つけた多いな

151 21/12/28(火)10:56:20 No.880884833

がんばえー

152 21/12/28(火)10:56:24 No.880884845

違う!連射コンが勝手に!

153 21/12/28(火)10:56:31 No.880884866

なそ にん

154 21/12/28(火)10:56:33 No.880884869

私が見つけました

155 21/12/28(火)10:56:40 No.880884889

やっぱりメニューなんだな

156 21/12/28(火)10:56:55 No.880884927

下手すれば30分て

157 21/12/28(火)10:57:05 No.880884950

やりたいことはわかった

158 21/12/28(火)10:57:14 No.880884973

ん?

159 21/12/28(火)10:57:15 No.880884976

マジ難しそうだな

160 21/12/28(火)10:57:21 No.880884994

そこ抜けれるってことは… ティムくんバンビまでもスルーされる…ってコト!?

161 21/12/28(火)10:57:27 No.880885009

室温は大事だからな…

162 21/12/28(火)10:57:28 No.880885013

総統もそうとう冗談がお好きなようで…

163 21/12/28(火)10:57:36 No.880885045

………

164 21/12/28(火)10:57:45 No.880885062

ガミラスに下品な男は要らん

165 21/12/28(火)10:57:56 No.880885095

協賛控えては言われたみたいだけど親父ギャグはなんも言われてないだろうしな

166 21/12/28(火)10:58:02 No.880885112

今回の一番のミームってひょっとしてくそうまギャグ?

167 21/12/28(火)10:58:13 No.880885140

>総統もそうとう冗談がお好きなようで… ガミラスに下品な男は不要だ

168 21/12/28(火)10:58:29 No.880885171

>協賛控えては言われたみたいだけど親父ギャグはなんも言われてないだろうしな え、それって協賛側から? あの流れ好きだったんだけど

169 21/12/28(火)10:58:34 No.880885191

>今回の一番のミームってひょっとしてくそうまギャグ? ゴルフだよ

170 21/12/28(火)10:58:37 No.880885198

こんなよくわかんない高難度テクニックをどうやって見つけたんだ…

171 21/12/28(火)10:58:52 No.880885239

こういうの一発クリアしないとタイムって縮まらないんだろうな…

172 21/12/28(火)10:59:26 No.880885321

そういえばゲットイン技にボーリングあるからこれもゴルフだな

173 21/12/28(火)10:59:32 No.880885344

本番の魔物

174 21/12/28(火)10:59:34 No.880885350

>こんなよくわかんない高難度テクニックをどうやって見つけたんだ… ここから行けたら短縮になるのにな できた!

175 21/12/28(火)10:59:35 No.880885351

>ゴルフだよ あとエンジン

176 21/12/28(火)10:59:35 No.880885352

>え、それって協賛側から? >あの流れ好きだったんだけど 毎回無理に入れなくてもいいからとのお達しが出た 入れたい人は入れる

177 21/12/28(火)10:59:46 No.880885388

ほんとにいけるんだ…

178 21/12/28(火)10:59:47 No.880885392

いった!

179 21/12/28(火)11:00:04 No.880885439

スチームウッド爆散!

180 21/12/28(火)11:00:07 No.880885446

ほんとうにいけちゃうんだこれ…

181 21/12/28(火)11:00:27 No.880885515

BGMいいよね…

182 21/12/28(火)11:00:28 No.880885518

>>え、それって協賛側から? >>あの流れ好きだったんだけど >毎回無理に入れなくてもいいからとのお達しが出た >入れたい人は入れる へぇー それで今回協賛茶番あんまり見ないのか…

183 21/12/28(火)11:00:42 No.880885548

このチャートだとスチームウッド勝手に収まることになるのか

184 21/12/28(火)11:00:42 No.880885551

レイガンドが喋る設定あんま活かされなかったよね

185 21/12/28(火)11:00:46 No.880885561

協賛やたら多くなったしウケ狙いはあらゆる方向に事故の元だからな…

186 21/12/28(火)11:00:47 No.880885564

ここまでやって2時間半かかるのか

187 21/12/28(火)11:01:05 No.880885631

>毎回無理に入れなくてもいいからとのお達しが出た >入れたい人は入れる まあなんか無理に入れようとしてぐちゃぐちゃになってる人とかいたしな

188 21/12/28(火)11:01:08 No.880885638

協賛も増えたから全部入れると大変だしね

189 21/12/28(火)11:01:15 No.880885663

城の人助けるの好きだったな

190 21/12/28(火)11:01:18 No.880885668

メニューとか装備切替はバグの温床だな…

191 21/12/28(火)11:01:38 No.880885735

元から無敵時間以外は使いにくかったからな…

192 21/12/28(火)11:01:43 No.880885759

>こんなよくわかんない高難度テクニックをどうやって見つけたんだ… ポーズ連打で悪さできるのは割とよくある 後は悪さでショトカできる場所と連打力を身につけるだけ

193 21/12/28(火)11:01:46 No.880885771

無敵時間さん!?はRTAと相性抜群すぎた

194 21/12/28(火)11:01:51 No.880885784

>へぇー >それで今回協賛茶番あんまり見ないのか… その分解説潰れても困るしね 無理無く組み込めるゲームと出来ないゲームもあるだろうし

195 21/12/28(火)11:01:56 No.880885800

長丁場だけあって「」の入れ替わりも多い以上仕方ないけど 今回から協賛は~流れの流れ10回は見たぜ!

196 21/12/28(火)11:02:18 No.880885846

ジャン・レノ

197 21/12/28(火)11:02:27 No.880885875

>レイガンドが喋る設定あんま活かされなかったよね 正直お話については全くいかされない要素が多い 帝国のエロ姉妹とか一回会っただけでフェードアウトして一切出てこなくなるし…

198 21/12/28(火)11:02:47 No.880885916

単なる尺稼ぎだったけど便利だから自然とみんな使うようになったって感じだったからね

199 21/12/28(火)11:02:49 No.880885923

>>ゴルフだよ >あとエンジン んんんんんんんんんんん~?

200 21/12/28(火)11:03:25 No.880886015

カブトボーグみたいな技名だな

201 21/12/28(火)11:03:28 No.880886021

>>今回の一番のミームってひょっとしてくそうまギャグ? >ゴルフだよ 昨日一昨日仕事でまだあんまり見切れてないんだけど ゴルフってどこから生まれたの?

202 21/12/28(火)11:03:32 No.880886029

>元から無敵時間以外は使いにくかったからな… レッドブル翼を授けるも使い所は多いはずだけど今の所使い所があまり無いタイトルばっかだな

203 21/12/28(火)11:03:33 No.880886031

TASじみた技がどんどん出てくる!

204 21/12/28(火)11:03:33 No.880886034

特定のタイミングが多すぎる…

205 21/12/28(火)11:03:41 No.880886056

無敵時間と翼を授ける辺りは今回も解説に組み込んでる人はいるね 日清とロジは見てないけどあったのかな?

206 21/12/28(火)11:03:44 No.880886071

>>>ゴルフだよ >>あとエンジン >んんんんんんんんんんん~? ギャリギャリガガガガガガガ

207 21/12/28(火)11:03:46 No.880886080

2フレーム猶予多くない?

208 21/12/28(火)11:03:46 No.880886081

2F5連…

209 21/12/28(火)11:03:49 No.880886096

いい木なら飛びつきたくなってもしょうがないな

210 21/12/28(火)11:04:01 No.880886129

>ゴルフってどこから生まれたの? ゴルフです

211 21/12/28(火)11:04:06 No.880886143

大技が多いな…

212 21/12/28(火)11:04:07 No.880886148

このゲーム難しい技しかないな…

213 21/12/28(火)11:04:07 No.880886149

1Fがないから簡単

214 21/12/28(火)11:04:21 No.880886186

>帝国のエロ姉妹とか一回会っただけでフェードアウトして一切出てこなくなるし… 思えばあの乳ベルト女に閉じ込められたっきり一切関わりない…?

215 21/12/28(火)11:04:22 No.880886189

操作の処理が基本2Fなんだろうか…

216 21/12/28(火)11:04:22 No.880886191

もう出来てる…

217 21/12/28(火)11:04:26 No.880886207

その代わり2F技はもうすでにちらほら見てるけど!?

218 21/12/28(火)11:04:35 No.880886236

リキュールちゃんいいよね…

219 21/12/28(火)11:04:40 No.880886254

オイオイオイ 3章に飛んだわコイツ

220 21/12/28(火)11:04:44 No.880886266

2Fも大概なのに5連を難しくないとかもう壊れてる…

221 21/12/28(火)11:04:45 No.880886269

これってキャラデザ誰だっけ

222 21/12/28(火)11:04:47 No.880886277

ゲームが30fpsだとそうなるのかな

223 21/12/28(火)11:04:49 No.880886281

なんでもうヴァンビ兵いるの!?

224 21/12/28(火)11:04:53 No.880886291

>>>今回の一番のミームってひょっとしてくそうまギャグ? >>ゴルフだよ >昨日一昨日仕事でまだあんまり見切れてないんだけど >ゴルフってどこから生まれたの? https://www.twitch.tv/videos/1243897827?filter=highlights&sort=time

225 21/12/28(火)11:05:05 No.880886337

>操作の処理が基本2Fなんだろうか… 秒間30Fなんだろう

226 21/12/28(火)11:05:06 No.880886339

即死ヴァンビ兵

227 21/12/28(火)11:05:07 No.880886340

昼間に行ったから一瞬で死んだ…

228 21/12/28(火)11:05:17 No.880886373

ヴァンビ兵即死で駄目だった

229 21/12/28(火)11:05:21 No.880886382

悪の帝国をやっつけて国を救う!RPGなんてそんなんでいいんだよ…

230 21/12/28(火)11:05:28 No.880886403

確かに2F技は1Fの2倍楽だしね

231 21/12/28(火)11:05:42 No.880886445

>思えばあの乳ベルト女に閉じ込められたっきり一切関わりない…? 関わらないし姉に至ってはムサシ視点だと氷の城で会った変な格好の姉ちゃんで終わりだ

232 21/12/28(火)11:05:48 No.880886464

>昨日一昨日仕事でまだあんまり見切れてないんだけど >ゴルフってどこから生まれたの? WHAT THE GOLF? 正直文章に起こすのが困難なゴルフなのでアーカイブ見て理解することをおすすめする

233 21/12/28(火)11:06:04 No.880886505

今回はゴルフと騒音

234 21/12/28(火)11:06:09 No.880886523

テムくんヴァンビまであと

235 21/12/28(火)11:06:10 No.880886527

>なんでもうヴァンビ兵いるの!? フラグ管理はかんたんなほどいいからな

236 21/12/28(火)11:06:13 No.880886537

気軽に飛び越えていきやがる…

237 21/12/28(火)11:06:16 No.880886545

>No.880886291 まんまゴルフゲームだったのか… ありがとう

238 21/12/28(火)11:06:37 No.880886586

ゴルフゲームかな…ゴルフゲームかも…

239 21/12/28(火)11:06:40 No.880886595

クレストガーディアン無視かー

240 21/12/28(火)11:06:42 No.880886601

Portalとか狂気に満ちてたけど本当に何が起きてるのかわからなさすぎてミームに昇華しづらい!

241 21/12/28(火)11:06:47 No.880886623

>これってキャラデザ誰だっけ メインはノムリッシュ サブキャラは緒方剛志

242 21/12/28(火)11:06:50 No.880886629

ゴルフゲームだったかな?

243 21/12/28(火)11:06:56 No.880886651

どういうことなの

244 21/12/28(火)11:06:59 No.880886661

もうここかよ…

245 21/12/28(火)11:07:01 No.880886663

ゴルフです

246 21/12/28(火)11:07:21 No.880886720

この走者いつも震えさせてんな

247 21/12/28(火)11:07:29 No.880886743

地のガーディアンかわいそ…

248 21/12/28(火)11:07:32 No.880886750

ボーリング…ゴルフだな!

249 21/12/28(火)11:07:43 No.880886780

ゴルフじゃなくて…

250 21/12/28(火)11:07:46 No.880886791

珍しく普通に攻略するのか

251 21/12/28(火)11:07:50 No.880886804

? ゴルフだろ?

252 21/12/28(火)11:07:52 No.880886814

つまりゴルフだろう

253 21/12/28(火)11:07:54 No.880886816

ボーリングってことはゴルフだろいい加減にしろ!

254 21/12/28(火)11:07:55 No.880886823

玉が転がるからこれはゴルフ

255 21/12/28(火)11:07:59 No.880886834

解説もゴルフに侵されている

256 21/12/28(火)11:08:04 No.880886851

実際震えるほど難しい2フレーム猶予の技成功させ続けてるからな…

257 21/12/28(火)11:08:08 No.880886863

>まんまゴルフゲームだったのか… ゴルフ…かな…

258 21/12/28(火)11:08:09 No.880886869

ふむ…つまりゴルフか

259 21/12/28(火)11:08:10 No.880886876

>メインはノムリッシュ >サブキャラは緒方剛志 野村が社員なのを差し引いてもすげぇ豪華だ…

260 21/12/28(火)11:08:15 No.880886890

アルバトロスかぁ…

261 21/12/28(火)11:08:18 No.880886899

ピンをめがけてボールを投げる…ゴルフだな

262 21/12/28(火)11:08:19 No.880886902

ゴルフだな!

263 21/12/28(火)11:08:20 No.880886906

こんなマイナーゲームでもRTAあるのか

264 21/12/28(火)11:08:20 No.880886907

実質ゴルフ

265 21/12/28(火)11:08:22 No.880886913

ゴルフだった

266 21/12/28(火)11:08:23 No.880886917

まぁいいでしょう!

267 21/12/28(火)11:08:47 No.880886982

ピクセルパーフェクトとかフレームパーフェクトとか当たり前のように出すよね

268 21/12/28(火)11:08:56 No.880887005

耳鼻科 エンジン ゴルフ こいつらが初日からまとめてきたせいで視聴者の頭はめちゃくちゃになった

269 21/12/28(火)11:09:08 No.880887029

>こんなマイナーゲームでもRTAあるのか マイナー…?

270 21/12/28(火)11:09:12 No.880887042

>こんなマイナーゲームでもRTAあるのか 一応65万本売れてるゲームだからな! 実際に遊んだのがどの程度いるかはさて置き

271 21/12/28(火)11:09:19 No.880887066

どうなってんだよここの判定!

272 21/12/28(火)11:09:21 No.880887077

ヨシ!

273 21/12/28(火)11:09:23 No.880887084

あれ?

274 21/12/28(火)11:09:26 No.880887092

気のせい ヨシ!

275 21/12/28(火)11:09:26 No.880887093

>こんなマイナーゲームでもRTAあるのか PS時代のスクウェアのでっかいシリーズ一作目だぞ?

276 21/12/28(火)11:09:29 No.880887102

ゴルフネタわからんから後でアーカイブ見るか…

277 21/12/28(火)11:09:32 No.880887110

気のせいだったわ

278 21/12/28(火)11:09:44 No.880887137

100万本売れてたらブレイブフェンサーシリーズ続いたのかな…

279 21/12/28(火)11:09:44 No.880887139

イケイケだったころのスクエアゲームなんだけどな

280 21/12/28(火)11:09:46 No.880887146

んんんんんんんん!!!!!!

281 21/12/28(火)11:09:50 No.880887161

今回挟まれるゲーム多いな…

282 21/12/28(火)11:10:04 No.880887203

カルビちゃんもかわいいよね

283 21/12/28(火)11:10:14 No.880887229

>100万本売れてたらブレイブフェンサーシリーズ続いたのかな… 2は無かった いいね?

284 21/12/28(火)11:10:23 No.880887256

※一段目だけ寝ててもセーフです

285 21/12/28(火)11:10:30 No.880887271

>イケイケだったころのスクエアゲームなんだけどな 双界儀武蔵伝デュープリズムをコンプリートしてる「」は結構いると睨んでいる

286 21/12/28(火)11:10:38 No.880887299

武蔵伝2って出てたよね…?

287 21/12/28(火)11:10:43 No.880887313

>2は無かった >いいね? この作品の続編として見ると戸惑うだけで あのセンスはあれはあれで好きだったんだけどな…

288 21/12/28(火)11:11:14 No.880887388

ストーリー上ではどうでもいいサブキャラで絶対に忘れら無いのが便所のニクジル

289 21/12/28(火)11:11:31 No.880887442

>双界儀武蔵伝デュープリズムをコンプリートしてる「」は結構いると睨んでいる レーシングラグーンはいないのか…

290 21/12/28(火)11:11:33 No.880887445

紡ぎ手エイランチいいよね

291 21/12/28(火)11:11:48 No.880887477

>双界儀武蔵伝デュープリズムをコンプリートしてる「」は結構いると睨んでいる なんでアインハンダーとレーシングラグーンを省く

292 21/12/28(火)11:12:00 No.880887503

>レーシングラグーンはいないのか… あれはRPGだから…

293 21/12/28(火)11:12:07 No.880887529

>レーシングラグーンはいないのか… 冗談じゃねぇ… 俺はYOKOHAMAを制覇したぞ…

294 21/12/28(火)11:12:17 No.880887551

ゴルフの何が凄いって走りにはゲームを壊す要素なかったのにゲーム自体が現実を壊しに来た所だよ

295 21/12/28(火)11:12:27 No.880887586

布係ビセットもいいぞ

296 21/12/28(火)11:12:54 No.880887661

>>双界儀武蔵伝デュープリズムをコンプリートしてる「」は結構いると睨んでいる >なんでアインハンダーとレーシングラグーンを省く ……冗談じゃねえ……

297 21/12/28(火)11:12:58 No.880887675

フレーム技がないから簡単!

298 21/12/28(火)11:13:05 No.880887702

30fps動作だから60fps換算で2f猶予があるのか

299 21/12/28(火)11:13:06 No.880887709

2F技ばっかじゃねえか!

300 21/12/28(火)11:13:08 No.880887712

昼は焼肉かな…

301 21/12/28(火)11:13:24 No.880887756

さらっと心眼

302 21/12/28(火)11:13:44 No.880887806

ゴンドラくらいならどうにかなる

303 21/12/28(火)11:13:47 No.880887818

色んなジャンルのゲーム作ってたよねこの頃のスクウェア

304 21/12/28(火)11:13:55 No.880887838

>>>双界儀武蔵伝デュープリズムをコンプリートしてる「」は結構いると睨んでいる >>なんでアインハンダーとレーシングラグーンを省く ブシドーブレードは?

305 21/12/28(火)11:14:01 No.880887849

ひょいひょいとんでくなぁ

306 21/12/28(火)11:14:09 No.880887872

タンシオーネクロスアタック

307 21/12/28(火)11:14:39 No.880887956

イズインターナルセクションいいよね…

308 21/12/28(火)11:14:52 No.880887990

この時期は本当に色々なジャンルのスクエアゲーム出てた 大ヒット作はあんまりでなかったが唯一の面白さのゲームはいっぱいある

309 21/12/28(火)11:14:56 No.880888000

>色んなジャンルのゲーム作ってたよねこの頃のスクウェア 出せば売れるしPSになってやれることめちゃ増えたからね…エネルギッシュな時期だよ

310 21/12/28(火)11:15:42 No.880888125

>一応65万本売れてるゲームだからな! ライブ・ア・ライブより売れてる!

311 21/12/28(火)11:16:27 No.880888251

あくしゅう

312 21/12/28(火)11:16:31 No.880888264

プレステ初代って開発費用そこまででもなかったから 色んな企業が参入出来たんだよ 今じゃデカい企業になったフロムもただの設計会社が突然ゲーム作りだしたみたいな経緯だし

313 21/12/28(火)11:17:03 No.880888364

>ライブ・ア・ライブより売れてる! LALより武蔵伝が名作とは言わないけど武蔵伝もそれくらい売れるだけはあるゲームってことで

314 21/12/28(火)11:17:30 No.880888429

神曲が来ますよみなさーん!

315 21/12/28(火)11:17:32 No.880888436

なそ

316 21/12/28(火)11:17:56 No.880888504

あー解体新書に書いてあったな150曲

317 21/12/28(火)11:18:23 No.880888576

解体新書たぶん倉庫にあるわ… あれ帝国のその後もちょろっと書かれてるんだよな…

318 21/12/28(火)11:18:36 No.880888620

罪なのは主人公では?

319 21/12/28(火)11:18:53 No.880888660

まあまあ仕方ない

320 21/12/28(火)11:18:55 No.880888667

開発費高騰でコンシューマーはもうダメって時期を通り越して 今またインディーズでばんばん良いのも出てきてるし 今もゲーム的には面白い時代だよなと思う

321 21/12/28(火)11:19:17 No.880888726

フリかな

322 21/12/28(火)11:19:21 No.880888733

まだ難しい技があるのか

323 21/12/28(火)11:20:24 No.880888934

解体新書(教科書)

324 21/12/28(火)11:20:25 No.880888935

振り込ギロチンが早すぎる

325 21/12/28(火)11:20:34 No.880888965

教科書って

326 21/12/28(火)11:20:45 No.880888994

男なんだ…

327 21/12/28(火)11:20:51 No.880889011

>今またインディーズでばんばん良いのも出てきてるし PCゲーは普通の人はプレイできないのはよくないとおもう Switchですごい間口広がったけど

328 21/12/28(火)11:20:51 No.880889012

突然のホモ

329 21/12/28(火)11:20:51 No.880889014

走者の補足説明多いな!

330 21/12/28(火)11:20:52 No.880889019

ホモよ!

331 21/12/28(火)11:20:59 No.880889042

>解体新書たぶん倉庫にあるわ… >あれ帝国のその後もちょろっと書かれてるんだよな… なんだかんだほぼ全員前向きに生きてるのがいいんだよな

332 21/12/28(火)11:21:02 No.880889053

性に慣用な王国

333 21/12/28(火)11:21:06 No.880889062

なによ!

334 21/12/28(火)11:21:09 No.880889071

>開発費高騰でコンシューマーはもうダメって時期を通り越して >今またインディーズでばんばん良いのも出てきてるし >今もゲーム的には面白い時代だよなと思う メジャーと小規模で上手く棲み分け出来てる今の状態もそれはそれで業界の理想なのかもね

335 21/12/28(火)11:21:09 No.880889074

ムサシ君以外とモテモテ

336 21/12/28(火)11:21:21 No.880889106

解体新書RTA指南とかめっちゃ色々書いてあって面白かったな… 無くしちゃったの割と公開してる

337 21/12/28(火)11:21:24 No.880889113

あんたこそなによ!

338 21/12/28(火)11:22:09 No.880889262

こいつ武蔵じゃなかったんだ…

339 21/12/28(火)11:22:19 No.880889285

親父が死んでボロボロになった帝国を見て自分がやらねばと奮起するボルドーいいよね

340 21/12/28(火)11:22:43 No.880889351

>親父が死んでボロボロになった帝国を見て自分がやらねばと奮起するボルドーいいよね いい…

341 21/12/28(火)11:22:58 No.880889403

やばい

342 21/12/28(火)11:23:00 No.880889409

ついに無限ジャンプを

343 21/12/28(火)11:23:03 No.880889413

【インフィニティ・ジャンプ】

344 21/12/28(火)11:23:04 No.880889419

Switchでインディーズの間口広がったの大きかったな サクナヒメもSwitch版めっちゃ売れてそうだ

345 21/12/28(火)11:23:13 No.880889441

またゲーム進行壊してる…

346 21/12/28(火)11:23:19 No.880889455

無限ジャンプ出来ちゃうんだ

347 21/12/28(火)11:23:24 No.880889471

武蔵くんいつも浮力維持してるな…

348 21/12/28(火)11:23:50 No.880889557

この後ろのマークってもしかしてイデオn…

349 21/12/28(火)11:23:50 No.880889559

武蔵伝ってRTAやらなくてもわかる程度に色々ガバガバ仕様だったなそういや… そこが面白かったともいうが

350 21/12/28(火)11:23:54 No.880889568

今見るとイデのゲージだなこれ もしくは二ノ国の人操る魔法

351 21/12/28(火)11:25:06 No.880889742

現実でもその宿ほしい

352 21/12/28(火)11:25:11 No.880889757

そうだね

353 21/12/28(火)11:25:17 No.880889775

ショートスリーパー武蔵伝!

354 21/12/28(火)11:25:37 No.880889835

知らなかった…

355 21/12/28(火)11:25:39 No.880889840

判定あるのかよ!

356 21/12/28(火)11:25:40 No.880889849

セキュリティガバガバすぎる…

357 21/12/28(火)11:25:41 No.880889853

なんでそんなとこに判定が…

358 21/12/28(火)11:25:43 No.880889864

しっかり時間とって寝た上で眠気5~10%ぐらいあるしな…

359 21/12/28(火)11:26:48 No.880890044

むげんじゃんぷってすげー!

360 21/12/28(火)11:27:03 No.880890081

ろくでもねぇ教科書だな…

361 21/12/28(火)11:27:04 No.880890085

悪い教科書だ

362 21/12/28(火)11:27:05 No.880890090

トバシ伝は今や教科書

363 21/12/28(火)11:27:06 No.880890096

ちょくちょくレイガンドで殴ってるのはレベリングなんかな

364 21/12/28(火)11:27:16 No.880890113

ドジっ子ガーディアンだ

365 21/12/28(火)11:27:16 No.880890116

扉のセキュリティガバガバだな…

366 21/12/28(火)11:27:28 No.880890144

かわいいー

367 21/12/28(火)11:27:29 No.880890147

今となってはこの通り

368 21/12/28(火)11:27:29 No.880890149

こいつ可愛くて好きだった

369 21/12/28(火)11:27:29 No.880890150

>かわいそうな水のクレストガーディアン

370 21/12/28(火)11:27:31 No.880890157

かわいー

371 21/12/28(火)11:27:31 No.880890158

泣いてる…

372 21/12/28(火)11:27:32 No.880890161

痛いんですけおおおおおおおおおおお!!!

373 21/12/28(火)11:27:35 No.880890172

>ちょくちょくレイガンドで殴ってるのはレベリングなんかな レベル上げって解説の人がいってた

374 21/12/28(火)11:27:39 No.880890187

かわいそう

375 21/12/28(火)11:27:46 No.880890206

特殊なプレイしなければそんな変なこと起きないんだけどな…

376 21/12/28(火)11:27:50 No.880890217

最初…そうだな最初だな…

377 21/12/28(火)11:27:56 No.880890240

水バリア強いんだよな

378 21/12/28(火)11:28:36 No.880890351

なかないで…

379 21/12/28(火)11:28:58 No.880890406

BGMが本当に良い

380 21/12/28(火)11:29:22 No.880890455

コア叩く時のキュピーンって音が好き

381 21/12/28(火)11:29:41 No.880890523

当時やった時は気にしてなかったけどBGMいいな…

382 21/12/28(火)11:30:03 No.880890583

水バリア…どこかで聞いたな…

383 21/12/28(火)11:30:22 No.880890636

グシャッ

384 21/12/28(火)11:30:34 No.880890680

向上心が高い

385 21/12/28(火)11:30:36 No.880890685

いい加減にしてください…!!

386 21/12/28(火)11:30:40 No.880890699

最後に天井ぶん投げて殴る!殴れなかった…

387 21/12/28(火)11:30:44 No.880890705

いいですね

388 21/12/28(火)11:31:16 No.880890797

コージロォー

389 21/12/28(火)11:31:37 No.880890854

ネズミメスガキのトポ

390 21/12/28(火)11:32:10 No.880890954

ナメクジもスキップか

391 21/12/28(火)11:32:18 No.880890977

おーかっこいい

392 21/12/28(火)11:32:31 No.880891022

超えられるだなあれやっぱり

393 21/12/28(火)11:32:36 No.880891041

へえ

394 21/12/28(火)11:32:51 No.880891092

・へ・

395 21/12/28(火)11:32:56 No.880891108

RTAの世界の方がいいのでは?

396 21/12/28(火)11:33:01 No.880891123

英雄じゃん…

397 21/12/28(火)11:33:21 No.880891186

良かったなテムくん

398 21/12/28(火)11:33:47 No.880891264

あっケーラの声だ

399 21/12/28(火)11:34:14 No.880891343

弱い…

400 21/12/28(火)11:34:39 No.880891425

姫身軽だな…

401 21/12/28(火)11:34:46 No.880891450

なんかこれ結構隠れた名作じゃない?面白そうに見える

402 21/12/28(火)11:34:51 No.880891470

あっ

403 21/12/28(火)11:34:52 No.880891471

いけるんかーい!

404 21/12/28(火)11:34:53 No.880891478

あっ

405 21/12/28(火)11:34:55 No.880891484

あ…

406 21/12/28(火)11:34:55 No.880891485

ボスがデカイやつばっかりだったから見栄えしないな…

407 21/12/28(火)11:34:56 No.880891487

あれえ?

408 21/12/28(火)11:34:58 No.880891492

つるっ

409 21/12/28(火)11:34:58 No.880891494

こういうグリッチ的なグリッチがすごい好き

410 21/12/28(火)11:35:01 No.880891502

ぬるっと出てった

411 21/12/28(火)11:35:01 No.880891503

>なんかこれ結構隠れた名作じゃない?面白そうに見える 隠れてねえって! 当時を知ってれば

412 21/12/28(火)11:35:06 No.880891516

アルェー

413 21/12/28(火)11:35:07 No.880891518

>なんかこれ結構隠れた名作じゃない?面白そうに見える 言うほど隠れてない!

414 21/12/28(火)11:35:16 No.880891544

無理矢理押し出してもらうことってできるか?

415 21/12/28(火)11:35:17 No.880891549

>なんかこれ結構隠れた名作じゃない?面白そうに見える 隠れてはいないぜ!なんせFFの体験版ついてたからな!

416 21/12/28(火)11:35:42 No.880891621

ff8の体験版ついてたようななかったような記憶が

417 21/12/28(火)11:35:48 No.880891638

こんなにガバガバだったんだ武蔵伝

418 21/12/28(火)11:35:52 No.880891644

>無理矢理押し出してもらうことってできるか? なっとるやろがい!

419 21/12/28(火)11:35:56 No.880891658

隠れてはない 隠れてはないんだけど 武蔵伝を目的に武蔵伝を買ったユーザの少なさは隠れの雰囲気を作ったよな

420 21/12/28(火)11:36:02 No.880891678

FF7みたいなグラフィックでFF8の体験版が付いてたんだな

421 21/12/28(火)11:36:20 No.880891733

普通に面白いゲームだぞ!当時は本当にいっぱいゲームが出てたから触れてない人が多いだけだ

422 21/12/28(火)11:36:25 No.880891748

大抵スチームウッドと音ゲーがあれこれ言われるけど普通にアクションとして面白いよ

423 21/12/28(火)11:36:32 No.880891767

でもシリーズは続かなかったんだよな…

424 21/12/28(火)11:36:37 No.880891779

>>なんかこれ結構隠れた名作じゃない?面白そうに見える >隠れてはいないぜ!なんせFFの体験版ついてたからな! トバルみたいなもんか

425 21/12/28(火)11:36:53 No.880891835

ただやっぱり絵柄が受け付けなかった層がおおいかもしれん

426 21/12/28(火)11:36:57 No.880891853

実質ゼルダって言っても過言じゃないよね

427 21/12/28(火)11:37:02 No.880891870

これ小学生のときに借りパクされたゲームだ!

428 21/12/28(火)11:37:10 No.880891890

>トバルみたいなもんか でもトバルは隠れてるよね…

429 21/12/28(火)11:37:26 No.880891940

体験版もあってスクエニゲーというだけで目立つ時代だったからな…トバルNo1やろうねえ

430 21/12/28(火)11:37:32 No.880891955

>ただやっぱり絵柄が受け付けなかった層がおおいかもしれん 嘘だろ!?

431 21/12/28(火)11:37:52 No.880892017

>体験版もあってスクエニゲーというだけで目立つ時代だったからな…トバルNo1やろうねえ RPGモードおもしれ…

432 21/12/28(火)11:38:33 No.880892180

RTAで2.5時間かかるって結構なボリュームだな

433 21/12/28(火)11:38:34 No.880892186

>でもトバルは隠れてるよね… 隠れてるのはそうだけど名作なんです…?

434 21/12/28(火)11:38:38 No.880892198

ただ当時でも時オカとかゴエモンネオ桃とかに比べるとちょっと画面が見辛いと思う

435 21/12/28(火)11:38:42 No.880892216

>体験版もあってスクエニゲーというだけで目立つ時代だったからな…トバルNo1やろうねえ なんかメチャシコなゴリウーがいる…

436 21/12/28(火)11:39:08 No.880892294

鳥山明キャラデザでRPGが面白いのでトバルは実質ドラクエ

437 21/12/28(火)11:39:14 No.880892309

まあ特になんかのオマケではないトバル2が40万売れたから評価は伝わってたんじゃない

438 21/12/28(火)11:40:10 No.880892473

敵の顔ぐらい覚えておこうよ大尉!

439 21/12/28(火)11:40:15 No.880892488

>>でもトバルは隠れてるよね… >隠れてるのはそうだけど名作なんです…? 1は荒削りなんだけど2は大名作って言っても過言じゃない 柴田亜美が無人島に持ってくゲームに入れた

440 21/12/28(火)11:40:16 No.880892491

声優が聞いたことある人しかいない

441 21/12/28(火)11:40:16 No.880892493

お酒の名前は敵だから覚えやすいよね

442 21/12/28(火)11:40:19 No.880892508

トバルNo.1のRPG探索ゲームは面白かったな…

443 21/12/28(火)11:40:24 No.880892524

姉の出番終了

444 21/12/28(火)11:40:36 No.880892560

例えがロボアニメばかりだ

445 21/12/28(火)11:40:49 No.880892592

ミサトさんはフルネームじゃないんかい

446 21/12/28(火)11:41:01 No.880892630

fu656887.png 絵柄だめかなあ

447 21/12/28(火)11:41:01 No.880892633

もうだみだ…

448 21/12/28(火)11:41:02 No.880892641

普通にアクションとして面白いしそれ以上にBGMがすごくいいんだ

449 21/12/28(火)11:41:03 No.880892642

ダミだこりゃ

450 21/12/28(火)11:41:09 No.880892662

トバルのRPG要素はエアガイツに引き継がれた

451 21/12/28(火)11:41:15 No.880892674

声優紹介自体が趣味全開だからな…

452 21/12/28(火)11:41:21 No.880892689

ここはちゃんと集めて進むのか

453 21/12/28(火)11:41:36 No.880892738

セキュリティしっかりしてるな

454 21/12/28(火)11:41:36 No.880892740

ガンもどきとかダミーだこりゃとかちょいちょいしょうもないギャグ入るよね

455 21/12/28(火)11:41:56 No.880892796

関戸さんアレンジャーの印象が強いけど作るのもいいよね

456 21/12/28(火)11:41:59 No.880892807

今何やってる?

457 21/12/28(火)11:42:43 No.880892935

>今何やってる? ゴルフ

458 21/12/28(火)11:43:00 No.880892987

納豆ペーストだかを大量に持っていた思い出

459 21/12/28(火)11:44:00 No.880893144

まあ絵柄の相性は世代にも拠りそうだな… 中学生ぐらいになる頃だとあからさまに子供っぽいのは嫌がるかもしれない

460 21/12/28(火)11:44:14 No.880893182

いわゆる天地魔闘の構え

461 21/12/28(火)11:44:55 No.880893315

は?

462 21/12/28(火)11:44:58 No.880893330

!?

463 21/12/28(火)11:44:59 No.880893332

…?

464 21/12/28(火)11:44:59 No.880893334

は?

465 21/12/28(火)11:45:01 No.880893338

え~~!!

466 21/12/28(火)11:45:01 No.880893341

?????????

467 21/12/28(火)11:45:07 No.880893361

…えーっとこれ正式名称なので

468 21/12/28(火)11:45:11 No.880893375

は?

469 21/12/28(火)11:45:17 No.880893403

寒波が来たな

470 21/12/28(火)11:45:20 No.880893412

ええっとですね……(呆れ)

471 21/12/28(火)11:45:23 No.880893419

これはロス

472 21/12/28(火)11:45:25 No.880893427

汚い

473 21/12/28(火)11:45:30 No.880893440

便所の肉汁…

474 21/12/28(火)11:45:52 No.880893512

激ウマギャグばっかじゃねーか!

475 21/12/28(火)11:45:58 No.880893535

汚い

476 21/12/28(火)11:47:06 No.880893732

楽士を全員集めると城のBGMがフルオケになったり細かいところが好きだった

477 21/12/28(火)11:47:34 No.880893828

劇ムズ技

478 21/12/28(火)11:48:22 No.880893988

ああ

479 21/12/28(火)11:48:23 No.880893991

メガトンムサシ

480 21/12/28(火)11:48:36 No.880894028

割といます

481 21/12/28(火)11:48:43 No.880894047

>メガトンムサシ ヘーイ

482 21/12/28(火)11:48:43 No.880894048

メガトン…メガトン…

483 21/12/28(火)11:48:48 No.880894070

プレッシャーを与えまくる解説とかもいる

484 21/12/28(火)11:49:14 No.880894150

あっさり突破した

485 21/12/28(火)11:49:49 No.880894266

日本1位で世界4位って世界に武蔵伝走者結構いるんだな…

486 21/12/28(火)11:50:01 No.880894303

ふんどし!

487 21/12/28(火)11:50:08 No.880894324

むっ!

488 21/12/28(火)11:50:31 No.880894402

トバルもエアガイツもあの時代に格ゲーを家庭用専売でやるのがチャレンジングすぎる… いやギルティギアとか闘神伝あったからいけると踏んだのか…?

489 21/12/28(火)11:50:37 No.880894429

またスイクンか!

490 21/12/28(火)11:50:44 No.880894446

CMで大人気のあいつ

491 21/12/28(火)11:50:54 No.880894478

ちょっとぷつぷつきれるな

492 21/12/28(火)11:50:54 No.880894480

スイリュウうおおおおお

493 21/12/28(火)11:50:58 No.880894494

かっこいいよねこのドラゴン

494 21/12/28(火)11:51:06 No.880894529

ちょっと似ててダメだった

495 21/12/28(火)11:51:07 No.880894534

そうかな…そうかも…

496 21/12/28(火)11:51:08 No.880894535

このゲームもスイクンだったか

497 21/12/28(火)11:51:13 No.880894551

この触手生えたスイクンのスタンプなんなの…

498 21/12/28(火)11:51:14 No.880894552

スイクンなのに赤くないが…

499 21/12/28(火)11:51:14 No.880894553

今見ると短いな…

500 21/12/28(火)11:51:14 No.880894554

想像よりそのまんまだった

501 21/12/28(火)11:51:17 No.880894566

実質ポケモン

502 21/12/28(火)11:51:21 No.880894576

スイクンじゃん

503 21/12/28(火)11:51:26 No.880894593

ぜったいれいどとか使ってきそう

504 21/12/28(火)11:51:32 No.880894612

フロストスイクーン

505 21/12/28(火)11:51:35 No.880894624

火のガーディアンなのに見るからに火に弱そう…

506 21/12/28(火)11:51:46 No.880894663

スイクンで視聴者増え始めててだめだった

507 21/12/28(火)11:51:51 No.880894676

>トバルもエアガイツもあの時代に格ゲーを家庭用専売でやるのがチャレンジングすぎる… むしろ家庭用で格ゲーいっぱいあった時代だと思う 格ゲー化してるキャラゲーとかも多い

508 21/12/28(火)11:52:24 No.880894778

スイクンゲットだぜ ピカチュウ

509 21/12/28(火)11:52:31 No.880894805

さっきまで飛び回ってたのに急にチンアナゴみたいになるスイクン

510 21/12/28(火)11:52:55 No.880894889

コイツ結構強かった記憶があったんだけどな…

511 21/12/28(火)11:53:01 No.880894906

>トバルもエアガイツもあの時代に格ゲーを家庭用専売でやるのがチャレンジングすぎる… >いやギルティギアとか闘神伝あったからいけると踏んだのか…? ギルティギアは98年発売なので96年のトバルよりだいぶ遅い 単純にバーチャファイターブームで3D格闘イケる!って思われたんじゃないかな

512 21/12/28(火)11:53:15 No.880894954

ブシドーブレードとか…

513 21/12/28(火)11:53:31 No.880895004

何かと謝ることが多いスイクンチャート

514 21/12/28(火)11:53:42 No.880895032

極太ビームいいよね

515 21/12/28(火)11:53:44 No.880895040

魅せますか

516 21/12/28(火)11:53:53 No.880895062

冷ビきたな…

517 21/12/28(火)11:54:03 No.880895096

スイクン砕けてますけど

518 21/12/28(火)11:54:04 No.880895100

アインハンダーのラスボス戦で見た覚えのあるれいとうビーム!

519 21/12/28(火)11:54:07 No.880895112

ピカー

520 21/12/28(火)11:54:12 No.880895132

ピカー

521 21/12/28(火)11:54:13 No.880895135

ダメだった

522 21/12/28(火)11:54:13 No.880895136

コントやめろや!

523 21/12/28(火)11:54:14 No.880895138

闘神伝とか家庭用格ゲーじゃなかった? あれも山ほど出てた格ゲーにしてはそこそこ受けてたような

524 21/12/28(火)11:54:18 No.880895150

ピッカァ

525 21/12/28(火)11:54:20 No.880895159

>ピカー 嫌い

526 21/12/28(火)11:54:23 No.880895175

ちょっと何言ってるかわかんないですね

527 21/12/28(火)11:54:24 No.880895179

嫌いになりそうです

528 21/12/28(火)11:54:30 No.880895194

ピカチュウ(武蔵伝のすがた

529 21/12/28(火)11:54:30 No.880895195

空気がゆるい!

530 21/12/28(火)11:54:41 No.880895231

スイリュウだのピカだの!

531 21/12/28(火)11:54:50 No.880895258

なんでスイクンこんなに辱め受けてるんだろうこのイベント やっぱりエロいからかな

532 21/12/28(火)11:54:55 No.880895278

>極太ビームいいよね FCやSFCの時代だと表現がまだ難しかったのか線が飛ぶだけなのが多かったから PS1の頃はこのビーム表現に憧れたものだ

533 21/12/28(火)11:54:57 No.880895289

サトシの声だから許すが…

534 21/12/28(火)11:55:25 No.880895379

SFCの頃も雑に家庭用専用2次元格ゲーが出まくってし 対戦は友達を呼んでやればええ!の時代

535 21/12/28(火)11:55:27 No.880895385

>なんでスイクンこんなに辱め受けてるんだろうこのイベント >やっぱりエロいからかな 本番で尻軽だったのが運の尽き

536 21/12/28(火)11:55:46 No.880895452

ふんどしは?

537 21/12/28(火)11:55:52 No.880895471

持ち主まで特定するの鑑定眼ヤバすぎない?

538 21/12/28(火)11:56:02 No.880895502

これ今回のホモ枠?

539 21/12/28(火)11:56:04 No.880895511

出た…納豆ペースト

540 21/12/28(火)11:56:11 No.880895525

来た…なっとうペースト

541 21/12/28(火)11:56:19 No.880895552

納豆ペーストありがたい…

542 21/12/28(火)11:56:56 No.880895686

前回からこんなにスイクンがミームにされるとは思わなかったよ

543 21/12/28(火)11:57:44 No.880895871

弁慶とねずみ小僧となんだっけ…

544 21/12/28(火)11:58:20 No.880896008

えっスチームウッドが見たかったのに!?

545 21/12/28(火)11:58:22 No.880896018

台本読むのやめろ

546 21/12/28(火)11:58:26 No.880896032

棒すぎる…

547 21/12/28(火)11:58:27 No.880896034

ヘタクソか!

548 21/12/28(火)11:58:33 No.880896055

スチームウッドスルーされまくりだな だから最初見せてたのか

549 21/12/28(火)11:58:35 No.880896061

すごいですね

550 21/12/28(火)11:58:35 No.880896062

きんにくんみたいな朗読

551 21/12/28(火)11:58:35 No.880896064

スチームウッドはまじでアレだからな…

552 21/12/28(火)11:58:37 No.880896068

急に白々しい!

553 21/12/28(火)11:58:37 No.880896071

やらなくていいならそれにこしたことはねえスチームウッド

554 21/12/28(火)11:58:38 No.880896077

スカッ

555 21/12/28(火)11:58:52 No.880896107

よかった暴走したスチームウッドは無かったんだ…

556 21/12/28(火)11:59:09 No.880896173

平和な村だなあ

557 21/12/28(火)11:59:11 No.880896179

ギミック以外でほぼ使うことなかったな風の巻…

558 21/12/28(火)12:00:53 No.880896544

風は一番地味だな…

559 21/12/28(火)12:00:58 No.880896559

メガトン・・・メガトン・・・

560 21/12/28(火)12:01:14 No.880896612

>やらなくていいならそれにこしたことはねえスチームウッド けど武蔵伝はボルドー突き落としとスチームウッドとヴァンビ兵と歯車探しと廃坑コースターやってナンボみたいな所はあるし…

561 21/12/28(火)12:01:16 No.880896618

アリだー!

562 21/12/28(火)12:01:20 No.880896630

アリだー!

563 21/12/28(火)12:01:24 No.880896643

アリだーーーーーーー!!

564 21/12/28(火)12:01:36 No.880896682

風はまあ正直繋ぎみたいな扱いだからな…

565 21/12/28(火)12:01:54 No.880896760

赤くて大きいからエンテイじゃね?

566 21/12/28(火)12:02:07 No.880896809

EDFはサンダー!だろ!

567 21/12/28(火)12:02:12 No.880896825

お前スクエニのゲームやぞロマサガに決まってんだろ

568 21/12/28(火)12:02:12 No.880896826

アリの不一致

569 21/12/28(火)12:02:16 No.880896838

EDFはサンダー!!だろ

570 21/12/28(火)12:02:16 No.880896839

>赤くて大きいからスイクンじゃね?

571 21/12/28(火)12:02:17 No.880896844

派閥争いが

572 21/12/28(火)12:02:19 No.880896854

EDFはサンダー!じゃなかったっけ

573 21/12/28(火)12:02:19 No.880896856

サガ勢VSEDF勢VSダークライ

574 21/12/28(火)12:02:21 No.880896864

タームなど何万と倒したかしれないよ

575 21/12/28(火)12:02:23 No.880896868

別ゲーで喧嘩するな

576 21/12/28(火)12:02:24 No.880896873

噛み合わねえなこいつら!

577 21/12/28(火)12:02:26 No.880896881

合わせとけや!

578 21/12/28(火)12:02:31 No.880896897

>EDFはサンダー!じゃなかったっけ アリも言う

579 21/12/28(火)12:02:37 No.880896923

百合営業やめて

580 21/12/28(火)12:02:38 No.880896925

あーそうかゴンドラ直す→スチームウッド→風の巻 って順のところをいきなり風の巻取ったから修理イベント飛ばせちゃうのか…

581 21/12/28(火)12:02:53 No.880896974

アリがー!?

582 21/12/28(火)12:03:02 No.880897011

サンダーーーー!

583 21/12/28(火)12:03:12 No.880897058

かわいい虐待生物

584 21/12/28(火)12:03:14 No.880897063

かわいい…?

585 21/12/28(火)12:03:26 No.880897110

集めたなあ

↑Top