21/12/28(火)10:07:44 0で活躍... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/28(火)10:07:44 No.880876431
0で活躍してた人はこの後も結局はブイブイ言わせてるんだろうな… し…死んでる… ってなったのかな知識なしに0→極やった人
1 21/12/28(火)10:09:08 No.880876665
錦山お前マジ…ってなる
2 21/12/28(火)10:11:30 No.880877073
0の続編として見たらクソ鬱ストーリーすぎんだろ
3 21/12/28(火)10:12:53 No.880877304
世良さんの扱いにびっくりしそう
4 21/12/28(火)10:14:26 No.880877558
0からやったので真島さんは頭おかしくなっちゃったままなんだなって最初なった
5 21/12/28(火)10:15:29 No.880877717
風間さんがクソ野郎すぎる
6 21/12/28(火)10:16:01 No.880877811
0は歴代シリーズやった人向けな所あるから…
7 21/12/28(火)10:17:14 No.880878002
>0からやったので真島さんは頭おかしくなっちゃったままなんだなって最初なった 0の頃は勿論極の真島も歴代でも異色な部類だからややこしくなる
8 21/12/28(火)10:18:02 No.880878137
前作で活躍したキャラがすごい勢いで処分されていく!
9 21/12/28(火)10:18:59 No.880878316
極の真島はネタに走りすぎだけど極2の真島は0の頃の片鱗も見えて良い塩梅だと思う
10 21/12/28(火)10:19:41 No.880878435
0からやったら風間のおやっさんどの辺がすごかったのってなって極からだとそんなに凄かったっけあの人ってなんのかな 嶋野も
11 21/12/28(火)10:20:20 No.880878566
0でいい奴になりすぎたから極で悪堕ちした動機付けに哀しき過去盛られる錦がひどい
12 21/12/28(火)10:21:27 No.880878762
>0でいい奴になりすぎたから極で悪堕ちした動機付けに哀しき過去盛られる錦がひどい よかった… 郊外の森でひとりぼっちにされたのが原因じゃなかったんだ…
13 21/12/28(火)10:22:25 No.880878927
ただまあリメイク前は錦が悪堕ちするには動機不足な所はあったから…
14 21/12/28(火)10:22:50 No.880879014
もしかして風間の兄貴は荒らし混乱の元では?
15 21/12/28(火)10:23:36 No.880879155
>もしかして風間の兄貴は荒らし混乱の元では? なんだと
16 21/12/28(火)10:23:52 No.880879192
ただ錦のおつらいエピソード盛ったおかげでおやっさんを始めとした周囲が株下げたとこはあると思う
17 21/12/28(火)10:23:53 No.880879196
>もしかして風間の兄貴は荒らし混乱の元では? 何が言いてえ?
18 21/12/28(火)10:24:12 No.880879253
0のEDで全ネタバレしてるし知識なしは無理では
19 21/12/28(火)10:24:21 No.880879273
>0からやったら風間のおやっさんどの辺がすごかったのってなって極からだとそんなに凄かったっけあの人ってなんのかな >嶋野も 最初は情を捨てきれない元ヒットマン程度だったのが後作で盛られまくったせいでとんでもない糞野郎になった感じする
20 21/12/28(火)10:25:54 No.880879551
>前作で活躍したキャラがすごい勢いで処分されていく! ヤクザでもないカタギの麗奈も死んでるの容赦なさすぎる…
21 21/12/28(火)10:26:14 No.880879615
風間のおやっさんに関してはどっちかというと周りからの評価を盛りまくった結果いやそんなすごい人が何で錦助けなかったの…?ってなったとこがあると思う
22 21/12/28(火)10:26:46 No.880879717
ポケサーファイターが元気にやってて俺も鼻が高いよ…
23 21/12/28(火)10:26:58 No.880879755
後付けだけど1で死んだ人材が滅茶苦茶重要な人材ばかりなのが判明した
24 21/12/28(火)10:27:43 No.880879884
錦は無印初代だと親友が闇堕ちした感が弱かったから0で親友なの描いてくれたの好きよ
25 21/12/28(火)10:28:34 No.880880036
0で堂島組長下げられすぎて2で持ち上げられるのに違和感ある
26 21/12/28(火)10:29:01 No.880880124
錦は維新でも以蔵になってて救いがなさすぎる…
27 21/12/28(火)10:30:28 No.880880380
7で大吾が英霊召喚みたいな事する時にちゃんと居るんだよな頭の足りん小物
28 21/12/28(火)10:30:37 No.880880403
堂島組はVシネレジェンド組を幹部役として呼んで気合い入れた扱いにした分他が割り食った感はある
29 21/12/28(火)10:30:44 No.880880418
ポケサーファイターがめっちゃ老けたのに桐生ちゃんは全く老けてないのちょっと笑う
30 21/12/28(火)10:31:25 No.880880552
>7で大吾が英霊召喚みたいな事する時にちゃんと居るんだよな頭の足りん小物 堂島!嶋野!風間のおやっさん!冷麺さん!
31 21/12/28(火)10:31:35 No.880880581
2まででヤクザの主力壊滅してるイメージ 3以降はなんかこう…斜陽
32 21/12/28(火)10:32:06 No.880880681
冒頭でさらっと死んだけど世良さん死んだの痛すぎない…?
33 21/12/28(火)10:32:08 No.880880684
おやっさんに関しては渋澤が言ってた通り図面書いてる冷酷な男だよ 桐生ちゃんや錦には恩人フィルターがかかって見えてるだけで
34 21/12/28(火)10:32:33 No.880880758
>2まででヤクザの主力壊滅してるイメージ >3以降はなんかこう…斜陽 6とか最早何やってんだこいつら状態だからな…
35 21/12/28(火)10:32:53 No.880880829
>2まででヤクザの主力壊滅してるイメージ >3以降はなんかこう…斜陽 3以降は7まで無理矢理ウダウダやってただけみたいな感じだからなぁ…キャラとして好きな奴らはいるけども
36 21/12/28(火)10:33:23 No.880880926
久世はその後がオンラインで出てるんだっけ
37 21/12/28(火)10:34:12 No.880881085
0でフィクサーぶってた嶋野が極でああなるのは無常っていうかなんていうか というか0の計画もだいぶ無理ありません…?
38 21/12/28(火)10:35:18 No.880881284
2の時点で幹部大分死んでるのに7までデカい面してる近江も大概おかしい
39 21/12/28(火)10:36:02 No.880881436
0で盛られまくった結果世良さんの自称金儲けしか出来ねぇ発言で笑う
40 21/12/28(火)10:36:06 No.880881454
全盛期の風間の親っさんとかも戦って見たかったなあ
41 21/12/28(火)10:36:16 No.880881482
おやっさんはめっちゃ先読みできる冷酷ヤクザみたいな盛られ方したからなおさら錦の対応は何を見越してたんです?ってなるんだ
42 21/12/28(火)10:37:21 No.880881664
>おやっさんはめっちゃ先読みできる冷酷ヤクザみたいな盛られ方したからなおさら錦の対応は何を見越してたんです?ってなるんだ 一馬が極道として覚醒する
43 21/12/28(火)10:37:38 No.880881721
世良さんは順序的には1で速攻で死んだあの人も昔は凄かったんだよな枠だよな
44 21/12/28(火)10:37:51 No.880881764
錦の妹も当然ヒマワリの子供だろうに放置だもんなぁ 贔屓の桐生ちゃん以外はマジでどうでもいいんだなってなる
45 21/12/28(火)10:38:18 No.880881867
風間組か日俠連に鞍替えすれば丸く収まったのに何で堂島組に入り直したの
46 21/12/28(火)10:38:37 No.880881935
>2の時点で幹部大分死んでるのに7までデカい面してる近江も大概おかしい 近江はいくらでも生えてくるから
47 21/12/28(火)10:38:37 No.880881936
無印1だと本当1シーンしか出なくて印象無さすぎて笑う世良さん
48 21/12/28(火)10:39:16 No.880882049
頭の足りん小物は小物としてはいいキャラになったけど「堂島の龍」って看板そんなにいいもんか?って気持ちにはなっちゃった
49 21/12/28(火)10:41:02 No.880882372
遥もやらかし過ぎて結果的に人気投票ムナンチョ以下の位置に落ち着くという
50 21/12/28(火)10:41:14 No.880882410
0の世良さんはずっと味方だし真島や桐生より一歩先が見えてる感があって頼りになるからすごい株が上がる
51 21/12/28(火)10:41:40 No.880882473
>風間のおやっさんに関してはどっちかというと周りからの評価を盛りまくった結果いやそんなすごい人が何で錦助けなかったの…?ってなったとこがあると思う 極1では直前に子分を管理できてなくて風間組に迷惑かけてるから錦からは頼れないんだ 風間なら裏から手を回せただろ?って言われたらそうですねとしか言えないけど…
52 21/12/28(火)10:42:12 No.880882574
1の時点で有力者があっさりとほぼ全滅させてよかったんです?
53 21/12/28(火)10:42:20 No.880882601
世良さんああ見えて学生運動家崩れなんだよな…
54 21/12/28(火)10:42:42 No.880882652
プレイ順の正解は結局どっちなんだろうな 最高は無印→0→極だろうけどめんどくさすぎるし…
55 21/12/28(火)10:42:48 No.880882670
>1の時点で有力者があっさりとほぼ全滅させてよかったんです? 良くなかったから以降東城会はだんだん傾いたよ
56 21/12/28(火)10:42:51 No.880882684
>遥もやらかし過ぎて結果的に人気投票ムナンチョ以下の位置に落ち着くという 5で何やってんだ遥からまだ下がるとは思わなかった…
57 21/12/28(火)10:43:12 No.880882744
>1の時点で有力者があっさりとほぼ全滅させてよかったんです? メタ的には続編作るつもりなかったし…
58 21/12/28(火)10:44:13 No.880882930
1は最後投げっぱなしジャーマンだからね…
59 21/12/28(火)10:44:45 No.880883021
続編がどうなるかわからないけど7で綺麗サッパリリセットしたのはよかったかもしれんね
60 21/12/28(火)10:46:08 No.880883253
なんなら2の時点でも桐生ちゃんが適当な奴に丸投げしたせいでめっちゃグダグダになってるからな…
61 21/12/28(火)10:46:13 No.880883267
一応1で投げた・残ったものを2で精算したからいいんだ …3以降は桐生ちゃん関係ない戦いが続くんだけど
62 21/12/28(火)10:46:22 No.880883292
7とキムタクしかやってないからそのうちやろうと思ってるけど とりあえず極からやった方がええんかな
63 21/12/28(火)10:46:37 No.880883339
基本タイトルに0なんて付けてるのはシリーズの歴史ありきだったりするから0からやるのはあまりオススメ出来ないと思うんだけどね…
64 21/12/28(火)10:47:23 No.880883445
>基本タイトルに0なんて付けてるのはシリーズの歴史ありきだったりするから0からやるのはあまりオススメ出来ないと思うんだけどね… スターウォーズだって今は1から見るように言われるし…
65 21/12/28(火)10:47:39 No.880883489
>7とキムタクしかやってないからそのうちやろうと思ってるけど >とりあえず極からやった方がええんかな 極>0>極2をおすすめしとく 真島の兄さんだけなら0からがいいんだが錦がな…
66 21/12/28(火)10:47:54 No.880883514
ただ極2の真島編は0からやっといた方がいいな
67 21/12/28(火)10:48:07 No.880883555
>ポケサーファイターがめっちゃ老けたのに桐生ちゃんは全く老けてないのちょっと笑う 肌めっちゃ汚くはなってるよ
68 21/12/28(火)10:48:59 No.880883685
>全盛期の風間の親っさんとかも戦って見たかったなあ 3とかで戦えたと思う ネタバレになるから詳しくは言わないけど
69 21/12/28(火)10:49:09 No.880883706
3~6はとりあえずストーリー知っとくだけでいいかな…?
70 21/12/28(火)10:49:22 No.880883734
これはエンディングで1のネタバレ年表出るからそこが特にお薦めしづらい…
71 21/12/28(火)10:51:11 No.880884010
よお… 桐生ちゃあ~ん!! いいよね
72 21/12/28(火)10:51:33 No.880884067
0が初プレイだったからラストの怒涛のネタバレに笑ってしまった
73 21/12/28(火)10:52:21 No.880884199
続編の1関連と見せかけてさり気なく4の冴島関連もネタバレしてる年表
74 21/12/28(火)10:52:29 No.880884222
個人的に2もなんかなあってなる 特に大吾周り
75 21/12/28(火)10:52:49 No.880884273
>3~6はとりあえずストーリー知っとくだけでいいかな…? 秋山とか冴島とかキャラは凄くいいんだけどな
76 21/12/28(火)10:53:07 No.880884304
0はもともとは龍が如くシリーズやった人向けみたいな感じで発売されたものが 今や入門用になっててかえって最後のネタバレが邪魔になってる感ある 既プレイ者にはネタバレでもなんでもないんだけど
77 21/12/28(火)10:53:11 No.880884322
0はそれまでのシリーズ知ってないとノレない部分多いと思う 桐生ちゃんや錦とかが元々どんなキャラか1やってからじゃないと若くてギラギラしてたんだなってなれないし 4までやって真島の兄さんと冴島との話は知っとかないと真島の兄さんがなんでヤクザに執着するかみたいなところ0だけじゃうまく理解できないんじゃないかな
78 21/12/28(火)10:53:11 No.880884324
>3~6はとりあえずストーリー知っとくだけでいいかな…? 如くはキャラゲーでもあるからキャラの掘り下げが多いからプレイできるならプレイしたほうがいいよ
79 21/12/28(火)10:53:17 No.880884343
0の桐生と錦見てるとすげえ転落人生だなってなっちゃう
80 21/12/28(火)10:53:50 No.880884433
ネタバレ考えると極からやってほしいんだけど0から極の方が錦とかポケサーファイターとかの流れはいいんだよな…
81 21/12/28(火)10:54:01 No.880884469
>0の桐生と錦見てるとすげえ転落人生だなってなっちゃう 桐生ちゃんは楽しそうだからいいだろ!
82 21/12/28(火)10:54:47 No.880884593
ヤクザが幸せになっちゃダメだよね!を地で行くシナリオ
83 21/12/28(火)10:55:11 No.880884641
風間さんは盛られまくって超予測持ってるみたいなキャラになってるのに放置された錦山
84 21/12/28(火)10:55:46 No.880884745
0から極をやると錦で死ぬ 極から0をやると錦で死ぬ
85 21/12/28(火)10:55:51 No.880884756
>>0の桐生と錦見てるとすげえ転落人生だなってなっちゃう >桐生ちゃんは楽しそうだからいいだろ! エンジョイし過ぎだろ…って毎回なる 冷静に考えると悲惨なんだが
86 21/12/28(火)10:55:52 No.880884760
エンディングでネタバレされるのは知ってたからそこだけ見ないようにして0→極で楽しめたよ
87 21/12/28(火)10:56:22 No.880884840
0からのサブキャラが以降発売したシリーズに出たりもするから極からやるのもややお薦めしづらい部分もあったり…
88 21/12/28(火)10:56:27 No.880884852
>>0の桐生と錦見てるとすげえ転落人生だなってなっちゃう >桐生ちゃんは楽しそうだからいいだろ! 5や6の桐生ちゃんの鬱展開みると胸くそ悪すぎない? 極道はしょせん極道だとしても長く主人公やってたんだから 愛着あるプレイヤーも多いんだしもう少し手心というか…
89 21/12/28(火)10:56:37 No.880884882
でも0→極2にするとユキちゃんやマコトの話が新鮮なうちに楽しめて これも捨てがたい
90 21/12/28(火)10:57:05 No.880884953
歴代の脚本やってた人が0について 自分が関わってますけどシナリオ面白いから買って下さい 的な自虐めいた事呟いたってホントなのか
91 21/12/28(火)10:57:09 No.880884964
殆ど話題にならないクロヒョウ…
92 21/12/28(火)10:57:22 No.880884998
気ぶりスタッフにより極2で再会した兄さんとマコト 気持ちは痛いほどわかるけど台無しだよ!
93 21/12/28(火)10:57:27 No.880885011
無印の1、2から入るのが一番だけど今プレイするの面倒だよな
94 21/12/28(火)10:57:30 No.880885018
0でネタバレ喰らおうが極の錦で頭おかしくなったよ 本気で頭おかしいんじゃないのセガいい意味でも悪い意味でも
95 21/12/28(火)10:57:38 No.880885049
>>遥もやらかし過ぎて結果的に人気投票ムナンチョ以下の位置に落ち着くという >5で何やってんだ遥からまだ下がるとは思わなかった… 8できっとまたやらかすから安心しろ
96 21/12/28(火)10:57:56 No.880885097
>殆ど話題にならないクロヒョウ… 俺めっちゃ好きよ
97 21/12/28(火)10:58:18 No.880885154
>ヤクザが幸せになっちゃダメだよね!を地で行くシナリオ それはそれとして遥のIQがすごい勢いで下がっていく
98 21/12/28(火)10:58:59 No.880885254
実にヤクザらしいヤクザのバーゲンセール
99 21/12/28(火)10:59:11 No.880885277
>殆ど話題にならないクロヒョウ… 現行機でプレイできないのはつらいよ!
100 21/12/28(火)11:00:10 No.880885454
よくまあ7で盛り返せたよ…
101 21/12/28(火)11:00:13 No.880885470
0が全体的に綺麗にまとまりすぎてる分0から入って他に期待しすぎないで欲しい部分もある 全部面白くはあるんだけど特にシナリオ面で
102 21/12/28(火)11:00:40 No.880885545
サブストーリーの方が好き 特にポケサー
103 21/12/28(火)11:00:54 No.880885595
クロヒョウやってるからか チャンピオン街の南にある空き地に行く度にしんみりしちゃう
104 21/12/28(火)11:01:44 No.880885761
0発売当時からして如くシリーズなのにシナリオが普通に面白い!?みたいな反応だった覚えある まあその後出たのが6なんだけど
105 21/12/28(火)11:02:13 No.880885833
>でも0→極2にするとユキちゃんやマコトの話が新鮮なうちに楽しめて >これも捨てがたい ユキちゃんはサブストーリーの人間なのに人気投票上位の愛されキャラなんだっけ 俺も大好きだけど
106 21/12/28(火)11:02:21 No.880885859
ヤクザだけで何作品もやるのが無茶なんだよ…
107 21/12/28(火)11:02:40 No.880885900
>気ぶりスタッフにより極2で再会した兄さんとマコト >気持ちは痛いほどわかるけど台無しだよ! むしろ蛇足になりそうなもんなのに上手くやってたと思うけどな マコト側にも未練として残っちゃってたのを取り除いてあげるのは流れとしては納得できたし
108 21/12/28(火)11:02:55 No.880885931
>サブストーリーの方が好き >特にポケサー 如くにおいてサブストーリーやらないのは損といってもいいよね
109 21/12/28(火)11:03:38 No.880886049
桐生ちゃんってもしかして童貞なんだろうか
110 21/12/28(火)11:04:35 No.880886239
チュンソフトで428のシナリオや演出とかやってた人が 0あたりからチームに加わったんだっけ?
111 21/12/28(火)11:04:38 No.880886247
>桐生ちゃんってもしかして童貞なんだろうか 6でミチオ君の時に俺は生涯童貞って公言してる
112 21/12/28(火)11:05:15 No.880886365
>桐生ちゃんってもしかして童貞なんだろうか キャバ嬢のお話も苦痛かもしれないけどプレイしてあげてよぉ
113 21/12/28(火)11:05:21 No.880886385
遥も最初は賢い子供だって感じだったのにどうして…
114 21/12/28(火)11:05:54 No.880886480
>遥も最初は賢い子供だって感じだったのにどうして… 所詮神宮と由美の子
115 21/12/28(火)11:05:55 No.880886482
>桐生ちゃんってもしかして童貞なんだろうか 0でブスとホテル行ったりオカマとホテル行ったりしてる
116 21/12/28(火)11:06:07 No.880886516
>遥も最初は賢い子供だって感じだったのにどうして… 育ての親がね…
117 21/12/28(火)11:06:12 No.880886531
画面がピンクに包まれて次のシーンではラブホの前に居るけどヤッたかどうかはわからない
118 21/12/28(火)11:06:19 No.880886557
桐生ちゃんの童貞は0で変なババアに奪われたよ
119 21/12/28(火)11:06:40 No.880886597
>遥も最初は賢い子供だって感じだったのにどうして… 1のときが一番賢いまである 3は子供というよりお母さんだし
120 21/12/28(火)11:07:08 No.880886677
>>遥も最初は賢い子供だって感じだったのにどうして… >育ての親がね… 生みの親も育ての親も悪いから…
121 21/12/28(火)11:07:09 No.880886689
あのババアキャバクラで結構使えて草
122 21/12/28(火)11:08:10 No.880886873
>画面がピンクに包まれて次のシーンではラブホの前に居るけどヤッたかどうかはわからない キャバ嬢も事後セリフ吐くのにその解釈は無理があるよ!
123 21/12/28(火)11:09:27 No.880887098
>キャバ嬢も事後セリフ吐くのにその解釈は無理があるよ! マッサージしてたかもしれないし…
124 21/12/28(火)11:09:49 No.880887157
0から続けてやったら冴島は⁉︎冴島の兄弟はいつ出るの⁉︎ ってなりそう
125 21/12/28(火)11:10:05 No.880887207
>0でブスとホテル行ったりオカマとホテル行ったりしてる ベテランの猛者じゃねぇか
126 21/12/28(火)11:10:37 No.880887295
桐生ちゃんと一緒にいたんだからIQが下がっていくのも仕方ない
127 21/12/28(火)11:10:39 No.880887302
>>0でブスとホテル行ったりオカマとホテル行ったりしてる >ベテランの猛者じゃねぇか 瀕死になる桐生ちゃん
128 21/12/28(火)11:10:54 No.880887337
>桐生ちゃんと一緒にいたんだからIQが下がっていくのも仕方ない なに?
129 21/12/28(火)11:11:05 No.880887369
春日も今後仲間失ったりするの?
130 21/12/28(火)11:11:10 No.880887380
このスレ見るに3から6やってるのあんまりいない? 3は峯がかっこいいし4は冴島や秋山がいいし5は副業が面白いしいいのになぁ
131 21/12/28(火)11:11:21 No.880887412
冴島関連は知ってた方が楽しめるだろうけどもまぁ、極→0→極2でいいとは思う
132 21/12/28(火)11:11:49 No.880887481
>桐生ちゃんと一緒にいたんだからIQが下がっていくのも仕方ない なにが言いてえ?
133 21/12/28(火)11:12:01 No.880887506
>春日も今後仲間失ったりするの? 「」に聞かれても
134 21/12/28(火)11:12:57 No.880887674
0極1極2で一つの流れが完結したみたいな所はある
135 21/12/28(火)11:14:35 No.880887942
極3456も頑張って出してほしい
136 21/12/28(火)11:14:38 No.880887950
3からはリメイク出さないって言ってるし新規は入り辛いのかね
137 21/12/28(火)11:14:48 No.880887974
5はゲームとしては本当に面白いと思うよ
138 21/12/28(火)11:15:26 No.880888079
マタギは楽しい
139 21/12/28(火)11:15:35 No.880888099
>ヤクザだけで何作品もやるのが無茶なんだよ… vシネマがそういうとこあるから……
140 21/12/28(火)11:15:42 No.880888128
5はゲームとしてのボリュームは本当すごいからな…
141 21/12/28(火)11:16:09 No.880888209
まぁ全盛期から衰退解散まで描き切ったから綺麗に?終わったのかな…
142 21/12/28(火)11:16:34 No.880888272
>>ヤクザだけで何作品もやるのが無茶なんだよ… >vシネマがそういうとこあるから…… 日本統一とか今どうなってんだろ…
143 21/12/28(火)11:16:46 No.880888314
綺麗だったかはともかく桐生ちゃんとしての物語の終わりまでは描き切ったと思う
144 21/12/28(火)11:16:48 No.880888323
>このスレ見るに3から6やってるのあんまりいない? >3は峯がかっこいいし4は冴島や秋山がいいし5は副業が面白いしいいのになぁ 6は?
145 21/12/28(火)11:17:29 No.880888426
>>このスレ見るに3から6やってるのあんまりいない? >>3は峯がかっこいいし4は冴島や秋山がいいし5は副業が面白いしいいのになぁ >6は? ポケサーファイターと小野ミチオの話はとてもいいよ
146 21/12/28(火)11:17:42 No.880888468
>5はゲームとしてのボリュームは本当すごいからな… 品田もなんだかんだ好き
147 21/12/28(火)11:17:51 No.880888492
6はサブストーリーは文句なしなんだよ
148 21/12/28(火)11:18:46 No.880888646
>6はサブストーリーは文句なしなんだよ ムナンチョ教祖も出るからな
149 21/12/28(火)11:19:30 No.880888759
龍が如くやりすぎるとアニメ見てて黒田さんが声当ててるキャラみんな桐生ちゃんに見える病気にかかるから本当にこまる
150 21/12/28(火)11:19:53 No.880888832
6は戦闘が劣化してるのが一番つらい
151 21/12/28(火)11:19:59 No.880888853
品田のキャラは好きだけど戦闘で操作してあんまり楽しくないんだよな…
152 21/12/28(火)11:21:18 No.880889095
>6は戦闘が劣化してるのが一番つらい シナリオが悪くなってもこの部分は歴代からずっと成長し続けた部分だからよけいにね…
153 21/12/28(火)11:21:21 No.880889107
>品田のキャラは好きだけど戦闘で操作してあんまり楽しくないんだよな… バットで人殴りたいよね…
154 21/12/28(火)11:21:44 No.880889183
セガのゲーム開発チームを龍が如くにぶっ込んでるのもあって 発売ペースが尋常じゃなく早いしゲームの中にやきゅつくとか入ってる…!
155 21/12/28(火)11:22:05 No.880889245
>品田のキャラは好きだけど戦闘で操作してあんまり楽しくないんだよな… 名古屋組の件も設定ガバガバな上に品田に救いがなくてなあ
156 21/12/28(火)11:22:15 No.880889276
6の時点のドラゴンエンジンは未完成感半端なかったからな
157 21/12/28(火)11:23:39 No.880889519
品田編は哀川翔の存在に本当に救われたと思う 相棒所かもうヒロインだよあの人
158 21/12/28(火)11:24:05 No.880889585
4は極になっても役者変更のせいで元の方が良さそう
159 21/12/28(火)11:25:18 No.880889781
>名古屋組の件も設定ガバガバな上に品田に救いがなくてなあ 品田は親友が作った警備会社の広告塔に採用されて欲しい
160 21/12/28(火)11:25:22 No.880889795
品田はいい奴感半端ないから余計お辛い…
161 21/12/28(火)11:26:40 No.880890021
そも名古屋はわりとヤクザさん活発な土地なんだがむしろそれ故に踏み入れられなかったのかね
162 21/12/28(火)11:28:45 No.880890366
神戸出ないのはやっぱり聖域なんかなあ…
163 21/12/28(火)11:32:34 No.880891032
ゲーパスで配信終了するから駆け込みで極1→0→極2の順でやったけど良い塩梅だった 0やったせいで郷田龍司は本当はいい子で大吾ハメたのは別のやつなんだろ!?って思いながらプレイしてた
164 21/12/28(火)11:35:17 No.880891550
無印はやったことないから想像になるけど おつらい回想無しで当然0の話も無しとなると本当に設定だけの親友だな
165 21/12/28(火)11:36:19 No.880891725
34はストーリー楽しめたよ 5はEDまでは割と楽しめた 6は最初から最後まで死んだ顔しながらプレイしてた
166 21/12/28(火)11:38:11 No.880892101
0やったけど真島の兄貴のまともなイケメンっぷりとか佐川の穏やかな喋り口の怖さとか 錦のマブダチ具合とか嶋野のキレものっぷりとか堂島組の若頭補佐3人衆のVシネっぷりとかすごい良かったあと極2で真島とマキムラマコトが再会しても素性知らせず別れるとこがすごい染みた
167 21/12/28(火)11:38:18 No.880892121
今未プレイで始めるならどう言う順番がいいんだろ
168 21/12/28(火)11:38:22 No.880892137
>無印はやったことないから想像になるけど >おつらい回想無しで当然0の話も無しとなると本当に設定だけの親友だな 極1だと最初に由美の誕生日プレゼントの話あったけどあれなかった気がする
169 21/12/28(火)11:39:24 No.880892338
6はなんていうか3から5までプレイしたんなら最後だしプレイしとこっかっていう惰性やる感じ プレイ中ずっとそんな感じだった サブストーリーいいんだけどメインがうんちすぎて頭に入ってこないというか…普通は逆なんだろうけど
170 21/12/28(火)11:39:49 No.880892414
>今未プレイで始めるならどう言う順番がいいんだろ 極1→0→極2→7 かな 3456の話が気になるならどっかで探して読むくらいでいいと思う古いしやるのだいぶキツいし
171 21/12/28(火)11:39:53 No.880892422
極→0→極2かな
172 21/12/28(火)11:39:56 No.880892433
0の究極闘技の世良さんに手こずったから極での出番に驚いたわ
173 21/12/28(火)11:40:00 No.880892446
>今未プレイで始めるならどう言う順番がいいんだろ 上でも挙げられてるけど極1→0→極2がいいよ
174 21/12/28(火)11:40:08 No.880892462
>堂島!嶋野!風間のおやっさん!冷麺さん! 冷麺さんは死んでたのか…
175 21/12/28(火)11:40:27 No.880892530
>気ぶりスタッフにより極2で再会した兄さんとマコト >気持ちは痛いほどわかるけど台無しだよ! どの辺が台無しだと思った?
176 21/12/28(火)11:40:34 No.880892552
フリプのキムタクが面白かったからこっちもちょっと興味ある
177 21/12/28(火)11:41:14 No.880892670
345はゲームシステム的に極より前にやった方がやりやすいんだが ストーリー的には極より後だからまあ難しい
178 21/12/28(火)11:41:32 No.880892725
1HDしかやってないんだ…極って結構違う?
179 21/12/28(火)11:41:40 No.880892754
0から入ったから3幹部みたいなのがいなくて悲しい
180 21/12/28(火)11:41:43 No.880892760
>0から続けてやったら冴島は⁉︎冴島の兄弟はいつ出るの⁉︎ >ってなりそう 0からやったけど完全に忘れてたわ
181 21/12/28(火)11:42:01 No.880892817
>フリプのキムタクが面白かったからこっちもちょっと興味ある 極あじ12と0は名作だからいいよ おすすめプレイ順はちょい上に書かれてるから見てみてね
182 21/12/28(火)11:42:13 No.880892853
>1HDしかやってないんだ…極って結構違う? 幕間に錦を虐めるムービーが追加されてる
183 21/12/28(火)11:42:22 No.880892873
>今未プレイで始めるならどう言う順番がいいんだろ 極1→0であと極2からはナンバリング順かな 0のエンディングで色々バラされてる人もいるけどまあしゃーなし
184 21/12/28(火)11:42:52 No.880892957
無印の世良さん空気すぎて名前とか忘れてたから 0やった時にあのシーンでマジで死んだと思ったよ
185 21/12/28(火)11:43:01 No.880892989
>0やったけど真島の兄貴のまともなイケメンっぷりとか佐川の穏やかな喋り口の怖さとか >錦のマブダチ具合とか嶋野のキレものっぷりとか堂島組の若頭補佐3人衆のVシネっぷりとかすごい良かったあと極2で真島とマキムラマコトが再会しても素性知らせず別れるとこがすごい染みた ちゃんとありがとうは伝えられてるのいいよね
186 21/12/28(火)11:43:27 No.880893058
渋澤役の人って金沢の兄弟なんだ…
187 21/12/28(火)11:43:41 No.880893102
極1→0→極2とプレイしたけど「」のおすすめに従って次は7をやる予定だ 3-6はどこを見ても褒められる点はあるけど作品としては総じて不評って感じだし…
188 21/12/28(火)11:44:34 No.880893261
>極1→0→極2とプレイしたけど「」のおすすめに従って次は7をやる予定だ >3-6はどこを見ても褒められる点はあるけど作品としては総じて不評って感じだし… 34はそこまでじゃないよ 56が大不評
189 21/12/28(火)11:44:52 No.880893304
>3-6はどこを見ても褒められる点はあるけど作品としては総じて不評って感じだし… それは割と極端な意見だよ… そんなに不評なら続編出ないし
190 21/12/28(火)11:45:01 No.880893339
>無印の世良さん空気すぎて名前とか忘れてたから >0やった時にあのシーンでマジで死んだと思ったよ 顔つきも別人だしな…
191 21/12/28(火)11:45:05 No.880893357
3も4も5もゲームとしては面白いぞ 3は明るい沖縄の街を歩く桐生ちゃんの違和感とかめちゃくちゃ楽しいし
192 21/12/28(火)11:45:13 No.880893381
0は本当に話がいい…
193 21/12/28(火)11:45:22 No.880893417
3と4はシナリオ雑な所あるけど許容範囲だと思う 5と6はまあうn
194 21/12/28(火)11:45:59 No.880893539
4はお前らいい加減ムービー銃対策しろってのとゴム弾以外は無難な出来
195 21/12/28(火)11:46:23 No.880893614
3と4はムービー銃全盛期すぎるのがね…
196 21/12/28(火)11:46:28 No.880893625
>3も4も5もゲームとしては面白いぞ >3は明るい沖縄の街を歩く桐生ちゃんの違和感とかめちゃくちゃ楽しいし 3はパンチパーマの藤原竜也もいるしな
197 21/12/28(火)11:46:39 No.880893654
345は単純に古いのがね 6はそこそこ新しいけどドラゴンエンジンの試作版なのが辛い
198 21/12/28(火)11:46:42 No.880893665
ゲーパスが月末で終了だけどやたら安いから買っちゃった
199 21/12/28(火)11:46:51 No.880893689
ただ3~4は今から遊ぶには操作性がキツい
200 21/12/28(火)11:47:17 No.880893767
5なんか戦闘システムでは一番好きまであるぞ
201 21/12/28(火)11:47:48 No.880893865
4と5で冴島を操作して(このガタイで強面のおっさんに喧嘩売るチンピラ度胸ありすぎだろ…)ってなろう!
202 21/12/28(火)11:48:09 No.880893937
>ゲーパスが月末で終了 0だけならクリア間に合うかな…
203 21/12/28(火)11:48:10 No.880893945
5と6は桐生の頭の悪さが笑えないレベルで酷いから好きじゃない
204 21/12/28(火)11:48:34 No.880894021
>5と6は桐生の頭の悪さが笑えないレベルで酷いから好きじゃない え?
205 21/12/28(火)11:48:51 No.880894080
>5なんか戦闘システムでは一番好きまであるぞ 冴島動かしてて気持ちいいよね あほみたいに強い
206 21/12/28(火)11:49:16 No.880894157
0のEDのネタバレで約一名「何で!?」ってなった人がいるから3以降もそのうちやりたいとは思う
207 21/12/28(火)11:49:17 No.880894158
配電盤持ち上げるの好き
208 21/12/28(火)11:49:34 No.880894219
真島冴島兄弟は操作してて楽しい 桐生は何か地味
209 21/12/28(火)11:49:49 No.880894267
>0だけならクリア間に合うかな… サブクエ全部無視して1日6時間くらいやれば出来ると思う
210 21/12/28(火)11:49:50 No.880894270
冴島の戦闘楽しいけど 道路の標識やら大型バイクやら振り回しておいて殺すの怖いは嘘だろってなる
211 21/12/28(火)11:50:23 No.880894380
桐生チャンがよく人みる目がないって言われてるけど実際のところはTPO弁えてないのと適所適材が出来てないってだけなんだよね……一個人としては信用出来るけどそもそもの目的が東城会潰しの寺田とか即戦力による早急な立て直しが必要な場面で将来性がある未経験者指名したりとか それが人みる目がないってんならそう
212 21/12/28(火)11:50:30 No.880894401
冴島の雪だるまの極みとかコンクリートに全力で杭打ちパワーボムとかいいよね…
213 21/12/28(火)11:50:31 No.880894405
俺 誓 殺
214 21/12/28(火)11:50:50 No.880894467
最後まで真島の兄さんの名前をマコトが知らないままなのが最高 海外移住したから真島容疑者逮捕の報道とも無縁
215 21/12/28(火)11:50:58 No.880894495
>4と5で冴島を操作して(このガタイで強面のおっさんに喧嘩売るチンピラ度胸ありすぎだろ…)ってなろう! それはわりとどのシリーズやっても思うよ!
216 21/12/28(火)11:51:11 No.880894540
>俺 >誓 >殺 ジタバタすんじゃねえぁ!
217 21/12/28(火)11:51:18 No.880894570
後5は殆どのボス戦で専用のトドメQTE用意されてるの好き
218 21/12/28(火)11:51:59 No.880894695
>それはわりとどのシリーズやっても思うよ! 品田だって元プロ野球選手のガタイだからな… トレーニング怠ってないし
219 21/12/28(火)11:52:16 No.880894747
久瀬の兄貴がNHKのドラマに出てたけどサングラスかけた途端にヤクザになってた
220 21/12/28(火)11:52:21 No.880894765
>4と5で冴島を操作して(このガタイで強面のおっさんに喧嘩売るチンピラ度胸ありすぎだろ…)ってなろう! そうならないシリーズか主人公挙げた方が早い
221 21/12/28(火)11:52:31 No.880894807
>後5は殆どのボス戦で専用のトドメQTE用意されてるの好き (品川編で突然挿入されるバッティングのQTE)
222 21/12/28(火)11:52:38 No.880894830
誓殺はミームとして知ってたけど 初めてすぐにドス持ってヒートアクションしたら普通にぶっ刺してそりゃ殺してないわけねーだろ!ってなった
223 21/12/28(火)11:52:40 No.880894836
兄さんとマコトで気ぶってた人がその後5やったら憤死しそう
224 21/12/28(火)11:52:56 No.880894892
>冴島の戦闘楽しいけど >道路の標識やら大型バイクやら振り回しておいて殺すの怖いは嘘だろってなる 神室町だぞ?
225 21/12/28(火)11:56:23 No.880895568
後のシリーズ知ってると0の時点で既婚者なんだよなあ…となる
226 21/12/28(火)11:57:01 No.880895704
>>冴島の戦闘楽しいけど >>道路の標識やら大型バイクやら振り回しておいて殺すの怖いは嘘だろってなる >神室町だぞ? あの世界のチンピラは受け身技術極めてるし骨にアダマンチウム装備してるからな
227 21/12/28(火)11:58:30 No.880896040
誓って殺しはやってませんが笑い話になるぐらいには暴れすぎ
228 21/12/28(火)11:59:54 No.880896332
ところで極2でやってたら城が割れて金色の城が出てきたんだけど何あれ…