虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/28(火)09:51:10 今年一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/28(火)09:51:10 No.880873747

今年一番の奇跡貼る

1 21/12/28(火)09:52:39 No.880873986

本当に元気があれば何でも出来るんだ…

2 21/12/28(火)09:53:18 No.880874095

元々の体力って大事なんだな

3 21/12/28(火)09:53:55 No.880874181

ブックだよ

4 21/12/28(火)09:54:13 No.880874231

プロレスラーは観客がいるなら何度でも立ち上がる

5 21/12/28(火)09:54:16 No.880874237

そんなに先生に会いに行きたくないのか

6 21/12/28(火)09:54:27 No.880874268

>本当に元気があれば何でも出来るんだ… 体現するってすごいことだよ

7 21/12/28(火)09:55:19 No.880874419

スレ画は地獄に落ちるまで頑張ってほしい

8 21/12/28(火)09:55:26 No.880874442

左見た時は流石に死んだと思ったよ右になるまで回復するとは思ってなかった...

9 21/12/28(火)09:55:30 No.880874451

顔色はずっと良くなったけどまぁ流石にやせたなという感はある

10 21/12/28(火)09:56:27 No.880874608

地獄で先生が待ってるぞ

11 21/12/28(火)09:57:30 No.880874777

>そんなに先生に会いに行きたくないのか ああ先生が迎えに来たから逆に持ち直したんだな

12 21/12/28(火)09:57:50 No.880874829

先生には会えるだろうけど橋本にも会いたくないだろうな あいつはどっちにいるかな

13 21/12/28(火)10:00:54 No.880875292

気の持ちようだなと実感させられる

14 21/12/28(火)10:02:42 No.880875575

力道山&馬場のタッグから逃げて生還できるんだから 流石と言う他ない

15 21/12/28(火)10:04:47 No.880875907

内臓ヤバいって言ってたし無理だと思うじゃん…

16 21/12/28(火)10:06:24 No.880876201

無理して元気に見せているんだろう そこがマジですごい もしかしたら殊更に皺々に見せてたのもブックの意識あったのかも

17 21/12/28(火)10:07:21 No.880876363

腸が剥がれちゃって…とか言ってたから「こりゃ年内持たねえな」と思ってからの復活だからな

18 21/12/28(火)10:09:08 No.880876660

生き様がプロレスなんよ

19 21/12/28(火)10:19:25 No.880878390

左の時点で目に燃える闘魂を感じる

20 21/12/28(火)10:25:22 No.880879451

先生のなんたる無茶を見てきた男だからな…

21 21/12/28(火)10:25:32 No.880879490

左を公開する勇気だけで尊敬に値するのにまさか復活するとは…

22 21/12/28(火)10:25:39 No.880879509

右から左ならわかる

23 21/12/28(火)10:27:12 No.880879800

創作なら「なんだすげー元気じゃん!」ってなった直後が怖い

24 21/12/28(火)10:33:24 No.880880928

未だ解明されていない奇病である「全身性トランスサイレチンアミロイドーシス」に罹る (アミロイドというタンパク質が心臓をはじめとしたあらゆる内臓を侵す死の病) →「死に様まで全て見せてこそのプロレスラーだと思い配信することにしました」(スレ画左) →リハビリしながらカニを食べて松茸を食べてフグを食べてウナギを食べる(スレ画右)

25 21/12/28(火)10:33:30 No.880880947

やっぱり元の肉体が頑強だと年取ってからもタフだな

26 21/12/28(火)10:34:53 No.880881209

>やっぱり元の肉体が頑強だと年取ってからもタフだな いやでも格闘技の選手は身体ボロボロになって早死に多いし 闘魂のおかげとしか言いようがない

27 21/12/28(火)10:37:03 No.880881614

ひと握りの塩も命取りになる病だからしょっぱいもの食べられないんだ! ハッハッハ! って笑いながら上手いこと調理してもらった料理をいただく燃える闘魂

28 21/12/28(火)10:37:03 No.880881615

猪木の骨髄液を顕微鏡で見たら「プロレス」って書いてあるらしい

29 21/12/28(火)10:37:13 No.880881645

ファンの前なら俺はいつでも全盛期だ という煽りか本当だったとは

30 21/12/28(火)10:37:59 No.880881795

気力すごいな

31 21/12/28(火)10:38:59 No.880882000

病気だろうが相手の技を受けきって勝つのがプロレスだからな

32 21/12/28(火)10:39:20 No.880882059

感動したよ やっぱすげぇわ猪木

33 21/12/28(火)10:39:36 No.880882101

気力ってすげー

34 21/12/28(火)10:40:20 No.880882239

左も目は死んでないもんな

35 21/12/28(火)10:41:48 No.880882500

地獄に行ったら先生に殺されかねないからな…

36 21/12/28(火)10:41:52 No.880882517

書き込みをした人によって削除されました

37 21/12/28(火)10:43:33 No.880882801

>先生には会えるだろうけど橋本にも会いたくないだろうな >あいつはどっちにいるかな 橋本は間違いなく地獄で鬼たちに可愛がられて一緒に折檻してるだろ

38 21/12/28(火)10:44:10 No.880882912

地獄でニヤニヤしてる先生が見えて必死で逃げてきたんだな

39 21/12/28(火)10:44:27 No.880882972

体は見る影もなくやせ衰え心も日に日に弱ってゆき、得体の知れぬ川まで見えてくる!さすがのわたしもこれには死を覚悟した! しかしよく目をこらせば、川の向こうでほくそ笑む見知った顔があるではないか!

40 21/12/28(火)10:47:03 No.880883396

今地獄は細木と寂聴でいっぱいいっぱいだからな

41 21/12/28(火)10:48:42 No.880883654

>体は見る影もなくやせ衰え心も日に日に弱ってゆき、得体の知れぬ川まで見えてくる!さすがのわたしもこれには死を覚悟した! >しかしよく目をこらせば、川の向こうでほくそ笑む見知った顔があるではないか! (アントニオ猪木・談)

42 21/12/28(火)10:49:19 No.880883728

アントニオ猪木・談

43 21/12/28(火)10:50:21 No.880883889

地獄には梶原一騎までいるからな そりゃ帰りたくもなる

44 21/12/28(火)10:51:09 No.880884002

その頃タイガージェット・シンは新宿伊勢丹事件の真相をマスコミに語っていた ──やはりアントニオ猪木氏との「新宿伊勢丹事件」が印象的ですが。 俺は街で見つけた猪木のワイフを、ちょっと脅かしてやろうとしたんだ。 すると猪木のやつが庇うように動いた。俺は格好付けが嫌いでね。 ポリスを呼ばれてなかったら俺は猪木の首をとっていただろう。 ──ミスター高橋が著書の中であれは“やらせ”だと暴露してますが。 ノー。 高橋がその本を書く前に俺のところに連絡があって説明してきた。 彼は新日本との約束が守られなかったといって怒っていた。 俺は「そう書いてカネが入ってハッピーになるならそれでいい」と伝えたんだ。 猪木と俺は、あの日から本気で殺し合いの戦争に突入したのさ。

45 21/12/28(火)10:52:05 ID:.E/D1lMU .E/D1lMU No.880884151

書き込みをした人によって削除されました

46 21/12/28(火)10:52:17 No.880884182

やっぱり新宿伊勢丹事件はあったんだ…!

47 21/12/28(火)10:54:20 No.880884514

まだリングに立てそうじゃん

48 21/12/28(火)11:00:00 No.880885429

ファンから高級メロンとかタラバ蟹とか松坂牛とかいっぱい贈られてきてるの動画で紹介してたけど これなら食べられそうだな

49 21/12/28(火)11:00:17 No.880885482

>→リハビリしながらカニを食べて松茸を食べてフグを食べてウナギを食べる(スレ画右) なんたる無茶をすぎる…

50 21/12/28(火)11:01:14 No.880885662

寿司は食べないんだな…

51 21/12/28(火)11:01:39 No.880885743

死ぬ直前くらいしかサイダーと寿司は食わねえだろう…

52 21/12/28(火)11:03:40 No.880886054

>そんなに先生に会いに行きたくないのか でも不死じゃないんだからどっかのよその宗教に改宗した方がよくない

53 21/12/28(火)11:06:19 No.880886558

シンは超人格者だけどプロとしてはマジで怖かったらしいからな…

54 21/12/28(火)11:11:33 No.880887444

ほんとに死ぬときは先生が迎えに来たとかが最後の言葉になって欲しい

55 21/12/28(火)11:13:40 No.880887798

自分で自分の頬をビンタして気合いを入れたんだろう

56 21/12/28(火)11:14:04 No.880887857

>自分で自分の頬をビンタして気合いを入れたんだろう バグ技みたいだな…

57 21/12/28(火)11:14:57 No.880888001

血色はよくなったけど喋り方フガフガだし箸じゃなくてフォークで食べてるし 10%が50%くらいに戻っただけで腸捻転前に比べるとやっぱり弱々しい

58 21/12/28(火)11:19:00 No.880888680

三途の川でセンセイに落とされたのでは

59 21/12/28(火)11:19:32 No.880888764

>三途の川でセンセイに落とされたのでは 死の淵で落とされると生きて帰ってこられるのかよ

60 21/12/28(火)11:22:43 No.880889352

>喋り方フガフガだし でもようやく愛弟子と同じレベルになったと思っちゃった

61 21/12/28(火)11:26:13 No.880889938

>三途の川でセンセイに落とされたのでは 力道山三途の川に居ねぇよ もっと深い地獄に居るよ

62 21/12/28(火)11:26:52 No.880890054

力道山地獄にいる説は納得しかないからやめて差し上げろ

63 21/12/28(火)11:27:23 No.880890127

>死の淵で落とされると生きて帰ってこられるのかよ 臨死体験とかで船から落ちて助かった話あるしありそうだな…

64 21/12/28(火)11:34:40 No.880891429

>→リハビリしながらカニを食べて松茸を食べてフグを食べてウナギを食べる(スレ画右) 健康体でもこの年でそれだけ食うのはおかしいんよ

65 21/12/28(火)11:37:24 No.880891931

>>三途の川でセンセイに落とされたのでは >力道山三途の川に居ねぇよ >もっと深い地獄に居るよ センセイなら三途の河に顔出しに来てもおかしくない

66 21/12/28(火)11:41:41 No.880892757

数十年したらなぜ馬場は猪木を殺さなかったのかみたいな実録本出るのかな

67 21/12/28(火)11:41:53 No.880892790

この人糖尿持ちじゃなかったっけ? そういうの含めてこの年で回復するの異常じゃない?

↑Top