虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この38... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/28(火)08:04:34 No.880858076

    この38歳 契約延長濃厚らしいな…

    1 21/12/28(火)08:08:04 No.880858628

    新監督がフランクフルトで最初にやることは長谷部を外すことで 結果が出なくてやることは長谷部をスタメンに戻すこと これを4-5年繰り返してる

    2 21/12/28(火)08:08:29 No.880858690

    なんなんだよ…

    3 21/12/28(火)08:18:47 No.880860177

    浦和よりフランクフルトでの出場数が多いおじさん

    4 21/12/28(火)08:28:33 No.880861474

    今年で最後宣言を3年くらいしたのに延長オファーをもらうので長谷部は最後と言うのをやめた

    5 21/12/28(火)08:31:39 No.880861890

    38歳に頼りすぎても良くないってのは分かる

    6 21/12/28(火)08:33:39 No.880862158

    >38歳に頼りすぎても良くないってのは分かる わりとどこのチームでもあるな

    7 21/12/28(火)08:39:35 No.880862964

    ヴォルフスブルクだと試合出てないのに4.0って適当な採点つけてたkicker紙が ここ最近ずっと長谷部にデレてるのが面白い

    8 21/12/28(火)08:56:34 No.880865427

    チームの若返りが課題だから仕方ないしこのおじさんも理解してる 他の連中がどいつもこいつもおじさんいないと動けなくなるしパスもさばけなくなる 出るととりあえず長谷部みたいに渡されるからパス数チーム1位なこともあるおじさん あとまだぎりぎり37だぞ

    9 21/12/28(火)08:59:35 No.880865921

    引導渡せる選手はいないの?

    10 21/12/28(火)09:04:28 No.880866726

    居たら引退してる!!

    11 21/12/28(火)09:25:22 ID:MqbOjN/U MqbOjN/U No.880869877

    玉蹴りからは大谷は生まれない

    12 21/12/28(火)09:27:45 No.880870260

    今もリベロやってるの?

    13 21/12/28(火)09:30:12 No.880870635

    仕事探しはindeed♪

    14 21/12/28(火)09:30:37 No.880870700

    >他の連中がどいつもこいつもおじさんいないと動けなくなるしパスもさばけなくなる >出るととりあえず長谷部みたいに渡されるからパス数チーム1位なこともあるおじさん いなくてもそれなりに回せるようにしとかないと 引退なり移籍なりでいなくなった時チーム崩壊しちゃうんじゃない…?

    15 21/12/28(火)09:38:05 No.880871787

    >いなくてもそれなりに回せるようにしとかないと >引退なり移籍なりでいなくなった時チーム崩壊しちゃうんじゃない…? 極東出身の大ベテランの代わりなんかいくらでも出てくるだろうと新監督が毎回油断してたらいくらでも出てくるレベルじゃなかったというのがスレ画

    16 21/12/28(火)09:40:38 No.880872155

    コイツ外した途端に最終ラインがうんこになるの最高に笑える笑えない

    17 21/12/28(火)09:42:46 No.880872441

    新体制になったらとりあえずアジア人外すのはどこのチームでもやることだからな…

    18 21/12/28(火)09:45:46 No.880872902

    >>他の連中がどいつもこいつもおじさんいないと動けなくなるしパスもさばけなくなる >>出るととりあえず長谷部みたいに渡されるからパス数チーム1位なこともあるおじさん >いなくてもそれなりに回せるようにしとかないと >引退なり移籍なりでいなくなった時チーム崩壊しちゃうんじゃない…? ちょっと前の遠藤じゃん…

    19 21/12/28(火)09:53:36 No.880874138

    ブンデス現役最年長選手として今季の開幕を迎えた長谷部は リーグ戦全34試合中29試合に出場 シーズンを通してのパス成功率91.15%はリーグ全体で6位の数値であり さらに最終節フライブルク戦ではチームトップとなる11.8kmの走行距離を記録 新人にこれの代わりをしろって言われてもキツいだろな

    20 21/12/28(火)09:54:25 No.880874264

    新監督「来年いねえだろうから使ってもな…」

    21 21/12/28(火)09:56:54 No.880874688

    遠藤もまだ現役なのか……

    22 21/12/28(火)10:02:58 No.880875629

    せめて走行距離は超えろや若手!!!

    23 21/12/28(火)10:04:00 No.880875781

    元は3バックでヒュッターになって4バック グラスナーは3バックと4バックコロコロ変える というかフランクフルトってDFラインころころ変えすぎなんだよな 長谷部は何処にコンバートされても対応するけど

    24 21/12/28(火)10:04:06 No.880875803

    一番おっさんが走って一番おっさんがボールタッチしてなんなのこれ

    25 21/12/28(火)10:04:38 No.880875885

    遠藤は流石に衰えたけど ブンデスの第一線で戦えてるコイツは異常だよ フランクフルトどころかブンデスでも偉人扱いじゃねえの

    26 21/12/28(火)10:05:50 No.880876106

    戻されたら普通に機能しちゃうおじさんにも問題があるよ… 普通そんなうまくいかねえよ

    27 21/12/28(火)10:06:01 No.880876141

    代表引退したあとこんなに長持ちするとは…

    28 21/12/28(火)10:06:13 No.880876179

    >新人にこれの代わりをしろって言われてもキツいだろな しゃあかて代わりが出来たら半年後にはライプツィヒかドルトムントにおるわ

    29 21/12/28(火)10:06:47 No.880876274

    むしろ代表引退したから行ったり来たりしなくていいのが…それでもおかしいんだけど