仕事納め のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/28(火)07:13:51 No.880852281
仕事納め
1 21/12/28(火)07:14:53 No.880852367
また同じとこ間違ってますよ これだから人間は
2 21/12/28(火)07:25:16 No.880853273
はい…すみません…
3 21/12/28(火)07:34:14 No.880854204
私はロボットではありません…っと はい今日もご苦労様でした
4 21/12/28(火)07:37:27 No.880854568
ロボットはカメラ目線なのが怖い
5 21/12/28(火)07:38:20 No.880854667
7自前から勤務かあ…
6 21/12/28(火)07:45:00 No.880855430
実は手前がロボットで奥が全身義体の人間なんだよね
7 21/12/28(火)07:49:43 No.880856016
時間好き
8 21/12/28(火)07:51:54 No.880856286
10時半かと思った
9 21/12/28(火)07:54:50 No.880856634
外は明るいし入道雲だから夏場の10時半過ぎじゃね
10 21/12/28(火)07:56:26 No.880856855
天気との対比で余計なんとも言えない感出てる
11 21/12/28(火)08:01:46 No.880857648
タイピング速度が低下しています 作業終了予定時刻を70分から120分に修正します
12 21/12/28(火)08:19:50 No.880860302
ロボットに使われるのか…
13 21/12/28(火)08:20:30 No.880860399
このロボットは良い奴だよきっと
14 21/12/28(火)08:20:46 No.880860434
あの…ミスのないロボットさんがやられては…?
15 21/12/28(火)08:22:24 No.880860642
ブルーワーカーが人力で発電してロボットが働く社会とかがくるのだろうか
16 <a href="mailto:無人化すべきである">21/12/28(火)08:24:39</a> [無人化すべきである] No.880860935
無人化すべきである
17 21/12/28(火)08:25:53 No.880861105
右が私で左がロボットなんだろ
18 21/12/28(火)08:39:45 No.880862986
ロボットは営業行けよ…
19 21/12/28(火)08:40:03 No.880863027
未来の世界の ロボ型私
20 21/12/28(火)08:40:58 No.880863166
ロボットの営業はなんか気が楽だな… 敬語とか完璧だろうし気を使わなくてもいいし必要な用件と要求をきっちり伝えてくれそうで
21 21/12/28(火)08:42:07 No.880863340
作業速度が低下しています この人間にはこれ以上の生産性上昇を見込めません ただちに交換するべきです
22 21/12/28(火)08:42:46 No.880863438
はい4時間ご苦労さまでした 今から同じ仕事を私が40秒で済ませますのでそこで見ていてください
23 21/12/28(火)08:45:02 No.880863728
え~…
24 21/12/28(火)08:45:16 No.880863765
来年からはDランク社員が妥当かと
25 21/12/28(火)08:48:06 No.880864187
ロボ上司は普通にありそうではある 管理職の方がAIでできそう
26 21/12/28(火)09:05:00 No.880866794
AIが判断して最終決定は人間が実際のところ理想的だよね 病気の診断とか
27 21/12/28(火)09:11:00 No.880867704
>ロボ上司は普通にありそうではある >管理職の方がAIでできそう 「人件費無駄だな…クビにすっか人間」
28 21/12/28(火)09:12:43 No.880867973
>「人件費無駄だな…クビにすっか人間」 ロボは初期費用と定期メンテプラスアルファを払ってくれるだけで人間の数倍以上の働きと信頼性が確保できるロボ
29 21/12/28(火)09:14:13 No.880868193
経営者とか上層部の方が実際AIへの置き換え効果高いと思うんだよね
30 21/12/28(火)09:16:58 No.880868599
なぜここのセルの保護を外したのですか人間?
31 21/12/28(火)09:19:55 No.880869049
思ってたのと違う…
32 21/12/28(火)09:29:14 No.880870485
はやく…はやく労働のない世界を… あんまり贅沢言わないから…1日2時間労働くらいだったら我慢するから…
33 21/12/28(火)09:40:12 No.880872103
>なぜここのセルの保護を外したのですか人間? 数式を…参考にしたくて…