ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/12/28(火)06:53:09 ID:y3rw1PFk y3rw1PFk No.880850763
週刊誌の質的には中堅くらいのところ貼る
1 21/12/28(火)06:54:31 No.880850849
取材方法への法改正が入る原因になりそう
2 21/12/28(火)06:55:15 No.880850896
もっとこう政治家のスキャンダルを取ってほしい
3 21/12/28(火)06:56:44 ID:y3rw1PFk y3rw1PFk No.880850996
>もっとこう政治家のスキャンダルを取ってほしい 政治的なところだと若干左寄り位だと思うここ
4 21/12/28(火)07:00:23 No.880851271
>取材方法への法改正が入る原因になりそう 具体的には?
5 21/12/28(火)07:00:25 No.880851274
恥知らない人間って強いんだなって
6 21/12/28(火)07:01:00 No.880851326
文春って政治ネタも扱ってるでしょ 傾向はリベラルだね
7 21/12/28(火)07:01:29 ID:y3rw1PFk y3rw1PFk No.880851362
>恥知らない人間って強いんだなって 割と大体の週刊誌に当てはまらん?
8 21/12/28(火)07:04:23 No.880851582
えっ語り始めるの
9 21/12/28(火)07:04:37 No.880851593
>えっ語り始めるの えっえっ
10 21/12/28(火)07:05:31 No.880851664
表紙はオシャレだけど中身は普通の週刊誌
11 21/12/28(火)07:07:05 No.880851769
それで怒ってる「」ちゃんはどの好きなタレントを掘られたの?
12 21/12/28(火)07:07:24 No.880851795
>えっ語り始めるの 突然なんじゃ
13 21/12/28(火)07:09:38 No.880851969
土屋教授のエッセイは割と好き
14 21/12/28(火)07:12:04 No.880852135
>それで怒ってる「」ちゃんはどの好きなタレントを掘られたの? 小室圭
15 21/12/28(火)07:12:54 No.880852198
おのれ文春ゆるさん…って思ったらフライデーだった
16 21/12/28(火)07:18:15 No.880852645
日韓問題のスペシャリストなのにオリックスの話になると 頭がおかしくなる大学教授のコラムならよく読む
17 21/12/28(火)07:19:38 No.880852762
>それで怒ってる「」ちゃんはどの好きなタレントを掘られたの? ゴンドワナ・マサヒロ
18 21/12/28(火)07:19:40 No.880852764
悪いことしなきゃいいだけだしな どんどんやって欲しい
19 21/12/28(火)07:23:50 No.880853138
記事の内容はさておき自分で文春砲とか言ってるノリがキツい
20 21/12/28(火)07:24:14 No.880853179
上位はどこになるの
21 21/12/28(火)07:24:34 No.880853208
飛ばし記事で金稼いで稼いだ何割かを訴訟されて持っていかれてるイメージ
22 21/12/28(火)07:26:28 No.880853389
スクープ泥棒してた話はどうなったんだ結局
23 21/12/28(火)07:28:03 No.880853541
>上位はどこになるの 財界とかかな…
24 21/12/28(火)07:28:40 No.880853601
むしろ下位はどこだ
25 21/12/28(火)07:31:36 No.880853896
ラウンジに総理の息子と取引相手と記者が偶然居合わせるわけなくない?
26 21/12/28(火)07:34:40 No.880854250
前週刊誌の記者が昼のワイドショーに出てたけどここだけは顔出しNGで心構えが違う…ってなったわ
27 21/12/28(火)07:34:50 No.880854264
最近読んだ記事だと中国人死刑囚と養子縁組したお婆さんの記事面白かった
28 21/12/28(火)07:37:52 No.880854609
>むしろ下位はどこだ ブブカとかじゃね?
29 21/12/28(火)07:39:45 No.880854822
>ブブカとかじゃね? 月刊だろ 週刊誌下位なら週刊女性や週刊金曜日だろ
30 21/12/28(火)07:41:04 No.880854979
プレジデントもかなりクソだと思う
31 21/12/28(火)07:41:43 No.880855049
逆には「」ちゃんが認めるメディってなんなん?
32 21/12/28(火)07:45:34 No.880855508
>プレジデントもかなりクソだと思う あそこオンラインだとさらに凄い気がする
33 21/12/28(火)07:47:57 No.880855788
>財界とかかな… wiki見たら同系統の雑誌としてZAITENがあって失礼すぎる
34 21/12/28(火)07:49:22 No.880855966
>あそこオンラインだとさらに凄い気がする すしざんまいネタで謝ってたね
35 21/12/28(火)07:50:26 No.880856089
スレ画の野球ネタは嘘が多い
36 21/12/28(火)07:51:34 No.880856235
hanadaあたりを上位だと思ってるきちがい居そう
37 21/12/28(火)07:53:19 No.880856453
>hanadaあたりを上位だと思ってるきちがい居そう 初めて聴く…
38 21/12/28(火)07:55:17 No.880856697
>スレ画の野球ネタは嘘が多い 結構あるよねそういうの 逆に東スポはプロレス関係の記事は正確
39 21/12/28(火)07:55:44 No.880856753
四六時中ワイドショーみたいなスレ立ってる虹裏で週刊誌叩きとかウケる
40 21/12/28(火)07:56:34 No.880856876
そんな匿名掲示板としてはimgはマシみたいな…
41 21/12/28(火)07:58:23 No.880857120
>>スレ画の野球ネタは嘘が多い >結構あるよねそういうの >逆に東スポはプロレス関係の記事は正確 アッコにおまかせで記事の正確率の打率検証されてたけど芸能関係もかなり強いんだよね東スポ 東スポならいいかって話しちゃうんじゃ無いかって失礼な分析をされてた でも3割未満で上位って言われる業界は凄ごい
42 21/12/28(火)08:00:26 No.880857418
下劣なゴシップ屋という印象しかない
43 21/12/28(火)08:00:27 No.880857421
>週刊誌の質的には中堅くらいのところ貼る 怒らないでくださいねぇぇぇぇぇ!!!!ゴシップに質もクソもありませえええええええええええん!!!!!!!
44 21/12/28(火)08:04:43 No.880858099
下にタブーとかいるからそういう意味で中堅か
45 21/12/28(火)08:05:32 No.880858227
>下劣なゴシップ屋という印象しかない フタバの住民にはぴったりだよの
46 21/12/28(火)08:05:50 No.880858274
どういうメンタルやモラルがあれば働けるのか
47 21/12/28(火)08:06:11 No.880858330
ムー最強
48 21/12/28(火)08:06:13 No.880858338
>怒らないでくださいねぇぇぇぇぇ!!!!ゴシップに質もクソもありませえええええええええええん!!!!!!! いや事実かどうかってとこは大事だろ
49 21/12/28(火)08:07:05 No.880858497
事実でもウソと混じってる時点でダメなのでは
50 21/12/28(火)08:08:01 No.880858623
プレジデントオンラインは売りたい本の中身の切り抜き載せて 「すいません中身が嘘かホントか検証してませんでした」 がすごい
51 21/12/28(火)08:08:53 No.880858746
政府関係者とか政府高官とか芸能関係者って誰だよ…
52 21/12/28(火)08:09:17 No.880858805
将棋の記事が割と豊富
53 21/12/28(火)08:23:56 No.880860831
HANADAとかWILLの吊り広告を見るに左右関係なく極端な思考を反映させると不気味で不快な代物が出来上がるんだなと…
54 21/12/28(火)08:25:17 No.880861020
>HANADAとかWILLの吊り広告を見るに左右関係なく極端な思考を反映させると不気味で不快な代物が出来上がるんだなと… そりゃ商売でやってるからなああいうのは
55 21/12/28(火)08:27:17 No.880861276
中身はともかく表紙に卑猥なこととか書いてないのはとても好感が持てる
56 21/12/28(火)08:27:57 No.880861380
>四六時中ワイドショーみたいなスレ立ってる虹裏で週刊誌叩きとかウケる お前らみたいなのが居座るせいだよ
57 21/12/28(火)08:28:09 No.880861411
週刊誌とかスポーツ新聞読んでる人は下に見ちゃう
58 21/12/28(火)08:29:04 No.880861537
事実じゃなくても面白ければいいのが週刊誌のいいところなのでは?
59 21/12/28(火)08:29:23 No.880861592
みんなが叩きやすいネタ捕まえて血祭りに上げる能力はすごい
60 21/12/28(火)08:29:40 No.880861626
質とか問うジャンルじゃないだろという気が致しますわ
61 21/12/28(火)08:30:12 No.880861703
同じ編集部内でも社会派な取材するのが仕事の記者と 人気出てきた芸能人を燃やすのが仕事の記者って仲悪かったりせんのかな 大局的には利害が一致してるけど個人の感情レベルではどうなのか
62 21/12/28(火)08:31:11 No.880861830
>どういうメンタルやモラルがあれば働けるのか モラルなんて持ってたら働けないよ
63 21/12/28(火)08:31:13 No.880861833
>質とか問うジャンルじゃないだろという気が致しますわ 事実を詳にするというよりは騒ぐのメインだからな… snsが無い時代の媒体だから原作になるネタを必要とするだけで
64 21/12/28(火)08:31:31 No.880861876
>HANADAとかWILLの吊り広告を見るに左右関係なく極端な思考を反映させると不気味で不快な代物が出来上がるんだなと… あれマジ醜悪だよね
65 21/12/28(火)08:33:23 No.880862118
週刊誌を楽しむようになったら一人前の中年って感じがしていいよね
66 21/12/28(火)08:33:33 No.880862141
>事実じゃなくても面白ければいいのが週刊誌のいいところなのでは? 被害を受ける人がいなければまぁ
67 21/12/28(火)08:33:55 No.880862201
>事実じゃなくても面白ければいいのが週刊誌のいいところなのでは? SNSに比べたら弱いところだな
68 21/12/28(火)08:40:34 No.880863108
オンラインにしていいものじゃなかったんだね週刊誌...
69 21/12/28(火)08:46:07 No.880863902
>オンラインにしていいものじゃなかったんだね週刊誌... それがまとめサイトやらアフィブログだからな
70 21/12/28(火)08:46:48 No.880863998
>将棋の記事が割と豊富 スレ画以外も含めて週刊誌が芸能政治のスキャンダルしか取り扱ってないと思ってる人は案外多いと思う
71 21/12/28(火)08:50:24 No.880864527
スキャンダルネタ以外は割と真面目な時もある気がする
72 21/12/28(火)08:51:04 No.880864621
そりゃあ一番悪いとこが唯一無二なんだからそうなるのはわかる
73 21/12/28(火)08:52:01 No.880864764
>週刊誌を楽しむようになったら一人前の中年って感じがしていいよね 自分の人生が退屈になった証拠だよね
74 21/12/28(火)08:53:35 No.880865005
前は売る場所とかでゆるっとゾーニングされてたのがネットで記事配信されるようになって目も当てられないことに
75 21/12/28(火)08:54:19 No.880865095
東洋経済とニューズウィークとハフポストとダイヤモンドとプレジデントは上気取ってるけど下の下だと思う
76 21/12/28(火)08:55:04 No.880865213
タマホームネタもっとくるのかと思ってたら打ち止めで残念
77 21/12/28(火)08:55:27 No.880865266
これが中堅とか週刊誌ってやばいのな 情報ヤクザ
78 21/12/28(火)08:55:47 No.880865312
>スキャンダルネタ以外は割と真面目な時もある気がする 最近だと北海道の女子中学生がいじめの末に凍死した事件とか看護学校の教員がパワハラして生徒やめまくってるとか ああいうの表に引っ張り出してきてなあなあにしてる連中にちゃんと責任取らせる流れにするのは 週刊誌というかマスコミのちゃんとした仕事だと思う
79 21/12/28(火)08:56:06 No.880865354
吉田豪が言ってたけど完全にサブカル雑誌になってる
80 21/12/28(火)08:56:44 No.880865449
ここの人間ゴシップ好き過ぎる…
81 21/12/28(火)08:57:25 No.880865575
>ここの人間ゴシップ好き過ぎる… 俺は好きだけどリアルにそんなに居場所無い趣味だからここでもそうだと思うよ
82 21/12/28(火)08:58:32 No.880865753
>ここの人間ゴシップ好き過ぎる… 仲間ヅラしないで こっち来ないで
83 21/12/28(火)09:01:51 No.880866294
>週刊誌というかマスコミのちゃんとした仕事だと思う まるでマスコミが仕事してないみたいじゃん
84 21/12/28(火)09:02:44 No.880866446
マスコミは自浄能力ないから…
85 21/12/28(火)09:02:48 No.880866454
>>ここの人間ゴシップ好き過ぎる… >俺は好きだけどリアルにそんなに居場所無い趣味だからここでもそうだと思うよ リアルに居場所ねえからこういう場所にうようよ湧いてくるんだと思う
86 21/12/28(火)09:04:00 No.880866637
>まるでマスコミが仕事してないみたいじゃん 週刊誌もマスコミだろ…何を言ってる
87 21/12/28(火)09:04:28 No.880866725
>東洋経済とニューズウィークとハフポストとダイヤモンドとプレジデントは上気取ってるけど下の下だと思う 扱ってるジャンルが上寄りだけっていうただその1点だけだなってなった 平気で偏った内容出すし
88 21/12/28(火)09:06:15 No.880866953
いじめの記事扱ってる時だけはすごい熱意感じる
89 21/12/28(火)09:07:18 No.880867107
>>ここの人間ゴシップ好き過ぎる… >仲間ヅラしないで >こっち来ないで こんなスレ来といてよく言うよ
90 21/12/28(火)09:10:17 No.880867597
>もっとこう政治家のスキャンダルを取ってほしい 取ったじゃん
91 21/12/28(火)09:11:09 No.880867723
好感は一切持てないけど影響力は確実にあるからゴシップ系では上位かな
92 21/12/28(火)09:11:13 No.880867733
別に下世話な話するだけならともかくせめてID頻繁に出るんならその話題自粛するくらいはして欲しいかなとは思うけどここマジモンのBUNKAタブー読者とかがいるようなとこだしな…
93 21/12/28(火)09:12:16 No.880867902
車内広告とか新聞とかにガンガン広告打つから金あるんだなと思う
94 21/12/28(火)09:12:24 No.880867928
ラランドのサーヤがラジオで文春の記者にケンカ売ってた
95 21/12/28(火)09:13:47 No.880868139
マスコミの自浄作用って話だとこないだの選挙の時に四国新聞とお互いに監視しあってたのひどいのにくだらなくて面白かった
96 21/12/28(火)09:14:18 No.880868206
潰れろ
97 21/12/28(火)09:21:39 No.880869297
他の週刊誌は文春の記者のスキャンダルを追えばいいのに
98 21/12/28(火)09:21:55 No.880869334
ゴシップとかの低俗な記事で低俗な人たちから集めたお金で真面目な社会問題に切り込んだ記者に報酬が払えるんだ
99 21/12/28(火)09:23:28 No.880869573
昔ここの編集部でバイトしてたけど古い雑誌が大量においてある書庫があってめっちゃ楽しかった
100 21/12/28(火)09:29:50 No.880870583
いつも芸能人ストーキングしてるイメージ