虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 屋根の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/12/28(火)02:12:30 No.880831003

    屋根の雪落とすだけでも大変なんだね…

    1 21/12/28(火)02:24:38 No.880832748

    こんだけきれいに落ちたら気持ちいいだろうなあ

    2 21/12/28(火)02:26:14 No.880832960

    楽しそう

    3 21/12/28(火)02:28:54 No.880833320

    爽快すぎる

    4 21/12/28(火)02:29:10 No.880833360

    これは能動的に落としとかないと死ぬな…

    5 21/12/28(火)02:36:47 No.880834324

    毎年こうして落としてるんだろうか

    6 21/12/28(火)02:38:25 No.880834506

    なそ にん

    7 21/12/28(火)02:45:44 No.880835403

    やばくね? 下敷きになったら死にそう

    8 21/12/28(火)02:49:27 No.880835780

    油断するとつららが生えて殺意が高まる

    9 21/12/28(火)02:53:14 No.880836187

    これ落として終わりじゃなくてこれをさらにどっか持っていかないといけないんだよな…

    10 21/12/28(火)03:14:03 No.880838227

    危険すぎる…

    11 21/12/28(火)03:15:52 No.880838363

    この雪ぴっぴ動画ちょうど見たかったんだ助かる

    12 21/12/28(火)03:20:47 No.880838742

    やっぱこの下を通りがかったりすると圧死するの?

    13 21/12/28(火)03:43:31 No.880840378

    地面に叩きつけられて死にそう

    14 21/12/28(火)04:15:11 No.880842389

    屋根ヒーターつけないから

    15 21/12/28(火)04:18:21 No.880842581

    浮かべない水に溺れるようなもんだな

    16 21/12/28(火)04:40:22 No.880843801

    どこだか知らんが氷点下な地方で大雪降った直後でまだ雪固まる前って感じか?

    17 21/12/28(火)04:46:27 No.880844102

    >これ落として終わりじゃなくてこれをさらにどっか持っていかないといけないんだよな… こういう場所ならペイローダーとダンプカーがあればすぐに終わるけど 人力だと辛い。あまりにもつらい

    18 21/12/28(火)04:56:48 No.880844673

    こりゃ一人でやっちゃ駄目って言われるわけだわ

    19 21/12/28(火)05:15:16 No.880845685

    ヨシ!

    20 21/12/28(火)05:17:05 No.880845779

    これ見たとき雪国舐めてすみませんでした…ってなった

    21 21/12/28(火)05:19:22 No.880845891

    屋根雪でこの状態のものは1立方メートルあたり100~200kgらしい ブロック状になってるからかすっただけで怪我するな

    22 21/12/28(火)05:26:29 No.880846240

    で、この後はどうすんですか…?

    23 21/12/28(火)05:28:46 No.880846357

    >で、この後はどうすんですか…? まぁ……屋根が潰れるよりはマシだから……

    24 21/12/28(火)05:34:21 No.880846621

    雪は柔らかいだろ このくらいで死ぬか

    25 21/12/28(火)05:35:58 No.880846691

    学校の体育館とか毎日こんな感じのが見れるよ

    26 21/12/28(火)05:36:34 No.880846724

    屋根のてっぺんから雪とともに滑り落ちたい

    27 21/12/28(火)05:37:04 No.880846752

    こんなめちゃくちゃな質量の物体乗せて建物もよく無事だなって思うわ

    28 21/12/28(火)05:37:49 No.880846792

    いや…除雪獣か!

    29 21/12/28(火)05:38:35 No.880846842

    >屋根のてっぺんから雪とともに滑り落ちたい それ結構流行ってるよ ニュースで流れるもん

    30 21/12/28(火)05:40:28 No.880846912

    ほっといて積もり続けたら建物ごと潰れる

    31 21/12/28(火)05:41:50 No.880846971

    こんだけ降る地域なら除雪車が走ってるからまあなんとかなるよ

    32 21/12/28(火)05:42:45 No.880847017

    一番上は柔らかいかもしれないが下の方に行くにつれて氷の塊 屋根との接触部付近は凶器

    33 21/12/28(火)05:43:19 No.880847057

    >学校の体育館とか毎日こんな感じのが見れるよ 屋根の下歩いちゃダメだっていったでしょ!

    34 21/12/28(火)05:43:22 No.880847059

    下の方は押し固められてるからな…

    35 21/12/28(火)05:45:41 No.880847194

    屋根の雪下ろしする時はわざと雪を残しておかないと屋根がツルンツルンに滑って冗談抜きに危ない

    36 21/12/28(火)06:10:11 No.880848374

    ヒート屋根とかって無理なんかな

    37 21/12/28(火)06:13:53 No.880848570

    >で、この後はどうすんですか…? お前が片付けるんだよ

    38 21/12/28(火)06:26:53 No.880849282

    >で、この後はどうすんですか…? 契約してる除雪車がガーッとやる 会社単位の話だから困るもんでもない

    39 21/12/28(火)06:49:10 No.880850501

    >ヒート屋根とかって無理なんかな アホみたいに電気代かかる