21/12/28(火)01:46:53 寝る前... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/28(火)01:46:53 No.880826585
寝る前にリヒャルト・シュトラウスのオペラ「ばらの騎士」についてお話したいと思います これは1911年初演で青年貴族が元帥夫人と不義の恋をしつつ最終的に冴えない中年貴族と政略結婚させられそうな新興貴族の娘と結ばれるという惚れた腫れたの恋愛劇なんですが この青年貴族は普段女中に変装して元帥夫人の部屋に潜り込んでいるという設定なので中性的な雰囲気の女性歌手が演じています そういう配役もあって元帥夫人役の女性歌手とベッドでいちゃつく場面や新興貴族の娘役の女性歌手と互いに愛の言葉を交わす場面は宝塚記念もかくやというほどダダ甘です さらにこの青年貴族は女装潜入中に中年貴族(こちらはベテラン男性歌手が金と地位だけはあるいい歳して独り身の助平なおっさんを演じている)に言い寄られたりそれを逆手に取って新興貴族の娘との婚約破棄に利用するため自分から中年貴族に近寄ったりと作中ではホモよ!というシーンもあって どことなく独墺両帝国末期の爛熟と頽廃の雰囲気が漂っていてオレのイチオシです 来年4月に東京の新国立劇場で上演予定ですのでご興味のある方はどうぞ
1 21/12/28(火)01:48:25 No.880826895
つまりオペドトいいよね?
2 21/12/28(火)01:48:48 No.880826977
あいつ
3 21/12/28(火)01:50:25 No.880827276
ドンジョヴァンニ好きなんだけどオペラオーにおすすめしてほしい
4 21/12/28(火)01:51:18 No.880827462
あいつ いいよね
5 21/12/28(火)01:56:34 No.880828434
いい…
6 21/12/28(火)02:32:06 No.880833738
オペラってのは渋い趣味だな そういうの憧れるわ
7 21/12/28(火)02:44:08 No.880835199
薔薇の騎士は長くてなかなかハードルが高い……
8 21/12/28(火)02:55:52 No.880836456
軽い気持ちで観れるオペラだとミカドかな 背景を知らなくてもヘンテコ日本が出てくるだけで面白いし
9 21/12/28(火)03:17:20 No.880838474
貴婦人が使いそうな棒がついた小さい双眼鏡?が必須ってイメージ
10 21/12/28(火)03:47:00 No.880840606
ハコが広いとオペラグラスが無いと厳しいけど小規模団体が市民会館でやってるオペラだと生で見て十分楽しめるよ~ 無料で公演やってるオペラ団体もあるからチェックなう!