虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/28(火)00:58:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/28(火)00:58:15 No.880816336

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/12/28(火)00:59:06 No.880816532

レッドグリーンテスト!レッドグリーンテストじゃないか!

2 21/12/28(火)01:01:23 No.880817049

同じくらい…ですかね…

3 21/12/28(火)01:02:33 No.880817318

緑の方がよく見える

4 21/12/28(火)01:03:49 No.880817607

何故か左にもう1色欲しくなる

5 21/12/28(火)01:04:26 No.880817753

>緑の方がよく見える 近視なら度数強すぎ、遠視なら度数不足

6 21/12/28(火)01:04:59 No.880817897

ちょっと赤が眩しい

7 21/12/28(火)01:05:29 No.880817997

プシュ

8 21/12/28(火)01:05:38 No.880818030

トリイソース

9 21/12/28(火)01:05:44 No.880818046

ちょっと待って! 裸眼で緑の方がよく見えるんだけど気のせい?

10 21/12/28(火)01:05:44 No.880818047

これ色自体がどっちがはっきり見えるかじゃなくて黒二重丸がはっきり見える方を選ぶテストだったんだね

11 21/12/28(火)01:05:47 No.880818054

裸眼だと同じくらいだけどメガネかけると緑がくっきりしてる

12 21/12/28(火)01:06:27 No.880818190

>これ色自体がどっちがはっきり見えるかじゃなくて黒二重丸がはっきり見える方を選ぶテストだったんだね !?

13 21/12/28(火)01:06:39 No.880818235

どっちも目が痛い

14 21/12/28(火)01:07:02 No.880818318

>ちょっと待って! >裸眼で緑の方がよく見えるんだけど気のせい? 老眼…ですかね…

15 21/12/28(火)01:13:05 No.880819814

両方同じくらいに見える…

16 21/12/28(火)01:14:36 No.880820183

>これ色自体がどっちがはっきり見えるかじゃなくて黒二重丸がはっきり見える方を選ぶテストだったんだね むしろ色自体がはっきり見えるってどういうことなの

17 21/12/28(火)01:14:52 No.880820241

黒丸の輪郭がくっきり見える方を選べばよかったのか 初めて知ったわ それ踏まえて改めて見直すと緑の方がくっきりしてる!すげえ!

18 21/12/28(火)01:16:27 No.880820590

>むしろ色自体がはっきり見えるってどういうことなの どういうことか分からないからいつも「同じくらい…ですかね…?」でごまかすんだ

19 21/12/28(火)01:18:03 No.880820951

何を求められてるのかいつもわからなかった

20 21/12/28(火)01:19:17 No.880821209

分かんないなら質問しなさい!と他人事だと言えるけど実際聞きづらいよね

21 21/12/28(火)01:33:07 No.880823971

いや赤の方が荒くない?

22 21/12/28(火)01:34:33 No.880824258

>何を求められてるのかいつもわからなかった よくわからないならいいんだ かなりハッキリ偏るから

23 21/12/28(火)01:34:41 No.880824277

これも雰囲気で答えることになるけど 放射状に伸びる線の太い細いもかなり雰囲気になる あれは乱視のチェックだっけ?

24 21/12/28(火)01:35:00 No.880824348

それはjpgだからしょうがない…

25 21/12/28(火)01:36:31 No.880824648

老眼鏡かけて離してピントの外に持ってくと確かに赤のがはっきり見えるな おもしろい

26 21/12/28(火)01:41:24 No.880825572

どういう仕組みなんだこれ

27 21/12/28(火)01:43:29 No.880825969

>どういう仕組みなんだこれ 赤い光と緑の光で屈折の仕方が違う どっちのが良く見えるかでピントが網膜の後ろにあってるか前にあってるかを判断できる

28 21/12/28(火)01:44:58 No.880826245

アナル擦り付けるやつかと思った

↑Top