キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/27(月)23:50:28 No.880793098
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/12/27(月)23:50:48 No.880793223
愛車
2 21/12/27(月)23:51:06 No.880793330
家に欲しい
3 21/12/27(月)23:51:59 No.880793735
「」が好きなやつ
4 21/12/27(月)23:52:46 No.880794109
>店舗に欲しい
5 21/12/27(月)23:53:39 No.880794507
片側の車輪が真っすぐしか行かない奴絶滅しろ
6 21/12/27(月)23:54:40 No.880794917
高いんだよこれ
7 21/12/27(月)23:54:55 No.880795009
がちゃーん!!(折りたたんだコンテナが倒れる音)
8 21/12/27(月)23:54:56 No.880795026
俺の足を破壊したマシーン 誰だ!底板止めずにしまったやつは!
9 21/12/27(月)23:55:06 No.880795104
ボロは小売の敵
10 21/12/27(月)23:56:29 No.880795668
何故か安全バーに指が挟まる
11 21/12/27(月)23:59:01 No.880796606
折りたたむ→押す→倒れる→痛い
12 21/12/27(月)23:59:17 No.880796705
まっすぐ進んでくれないやつ
13 21/12/27(月)23:59:37 No.880796818
ガダガダガダガダ ガシャーン!!
14 21/12/27(月)23:59:51 No.880796899
俺はパレットのほうが好き ハンドリフトは人類の味方
15 21/12/28(火)00:01:13 No.880797516
横の柵の部分の溶接が片側取れて開いてて 袖に引っかかってべりって服が破けたのマジ許せん
16 21/12/28(火)00:04:57 No.880799166
小さめの綺麗なやつすき デカイ汚い片輪しか動かないやつゴミカス二度と使うな
17 21/12/28(火)00:06:24 No.880799739
ダンボール置き場
18 21/12/28(火)00:08:24 No.880800484
頑丈な作りのはずなのにガタガタに歪む不思議
19 21/12/28(火)00:10:30 No.880801356
歪んでにっちもさっちもいかなくなった奴は処分してくださいよォー!
20 21/12/28(火)00:10:43 No.880801443
タイヤの擦れ具合とかやっぱ位置で違うんだろうな
21 21/12/28(火)00:12:27 No.880802099
>ダンボール置き場 積み方知らんやつが一人混ざると一台まるごと動くゴミバラマキ装置になるぞ
22 21/12/28(火)00:14:28 No.880802859
>頑丈な作りのはずなのにガタガタに歪む不思議 めちゃくちゃ乱暴な使い方をされていると考えられる
23 21/12/28(火)00:19:13 No.880804590
足轢いてくるから嫌い
24 21/12/28(火)00:23:13 No.880806033
片輪固定されてるのを好きか嫌いかは頻繁に重量物積んでるかどうかで分かれる
25 21/12/28(火)00:23:34 No.880806163
JITBOX!!
26 21/12/28(火)00:26:05 No.880807068
コイツに右足の中指の爪全部持ってかれたから嫌い
27 21/12/28(火)00:26:10 No.880807099
書店員の最後の仕事
28 21/12/28(火)00:28:36 No.880807885
綺麗に動くやつは10分の1くらい
29 21/12/28(火)00:30:41 No.880808540
バイトでちょっと押した程度だけどこいつ重くない?もうちょっと軽くならない?
30 21/12/28(火)00:31:24 No.880808746
錆びまくってボロボロの底板が金属のやつは使いたくない とっととプラスチックのに買い替えてほしい
31 21/12/28(火)00:34:28 No.880809658
物流拠点から小売店 そしてマンションのゴミ集積所まで幅広く偏在する
32 21/12/28(火)00:39:34 No.880811156
>バイトでちょっと押した程度だけどこいつ重くない?もうちょっと軽くならない? なにも載せてない状態なら十分軽いよ ヘタってるかストッパー掛けたままなんじゃない? 積み荷アリならそりゃ重いけども
33 21/12/28(火)00:39:55 No.880811261
>書店員の最後の仕事 最初でもある
34 21/12/28(火)00:39:59 No.880811286
>片側の車輪が真っすぐしか行かない奴絶滅しろ あれじゃねえと制御できねえ! どうやって真っ直ぐ動かすんだよ四輪フル可動のクソ!
35 21/12/28(火)00:40:33 No.880811445
>書店員の最後の仕事 早番だと雑誌が満載されたこれを荷開けの場所まで運ぶのが最初の仕事だな…
36 21/12/28(火)00:40:58 No.880811546
倒れて爆音 なぎ倒れる備品 キレる客 謝る俺 後でちょっと泣く俺
37 21/12/28(火)00:41:30 No.880811709
折りたたんだ底板が降りてこない歪んだやつを柵の後ろ側から掌底でオルァ!(バーン)で下ろすのが日常 周りにはドン引きされる
38 21/12/28(火)00:42:33 No.880812016
>バイトでちょっと押した程度だけどこいつ重くない?もうちょっと軽くならない? 片側が直進するタイプでなら200キロ超乗せたの一人で7台引いて動かせるよ 全部の車輪動くやつは空でも2台で限界まともに動かねえ
39 21/12/28(火)00:42:57 No.880812127
これひとつにまとまるくらいの家財道具で生きていきたい
40 21/12/28(火)00:43:11 No.880812182
折りたたんだの2台まとめて運ぶのが限界だな…
41 21/12/28(火)00:43:22 No.880812238
重い
42 21/12/28(火)00:44:44 No.880812597
>折りたたんだの2台まとめて運ぶのが限界だな… 5枚ぐらいいけるよ!まとめてやらんと時間なくなるよ!
43 21/12/28(火)00:45:10 No.880812714
荷開け終わってたたんで仕舞おうと思ったら底板のストッパーかかってなくてぞっとしたことある
44 21/12/28(火)00:45:57 No.880812941
>>折りたたんだの2台まとめて運ぶのが限界だな… >5枚ぐらいいけるよ!まとめてやらんと時間なくなるよ! 直進タイプでなら10台前後はまとめていける 幅取るから人やリフトが通らない前提になるけど
45 21/12/28(火)00:46:01 No.880812961
カーゴ車いいよね 斜面だと地獄だが…
46 21/12/28(火)00:46:07 No.880812983
パレットと同じく天下の周りもの
47 21/12/28(火)00:46:29 No.880813090
>パレットと同じく天下の周りもの 周すのはいい 壊すな
48 21/12/28(火)00:46:35 No.880813117
3か4世代くらい種類分かれてるよね 古くて全部金属でさびてるような奴はゲロ重い 一番新しい奴はすごい軽い
49 21/12/28(火)00:46:43 No.880813164
柵をとっぱらってPC台にしたい 中身掃除したりするときに便利そう
50 21/12/28(火)00:47:08 No.880813268
生まれて初めてのバイトで出会ったやつ
51 21/12/28(火)00:47:08 No.880813272
夏暑くて冬冷たい
52 21/12/28(火)00:47:31 No.880813373
>柵をとっぱらってPC台にしたい >中身掃除したりするときに便利そう 地震の時に終わるぞ全てが
53 21/12/28(火)00:47:51 No.880813478
ピカピカの新品を見るとずっとうちの子にならねーかな!って思う
54 21/12/28(火)00:47:58 No.880813505
>柵をとっぱらってPC台にしたい >中身掃除したりするときに便利そう それもうキャスター付きの台買えばよくない?
55 21/12/28(火)00:49:57 No.880814087
この時期になるとドサクサに紛れて盗まれる…