21/12/27(月)23:44:47 大体の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/27(月)23:44:47 No.880790792
大体の人が持ってるだろうがリマインドしておく
1 21/12/27(月)23:45:34 No.880791129
盛ってなかったので貰ったけどこれはおもろいのですか
2 21/12/27(月)23:46:31 No.880791515
既にライブラリにあったからちくしょう!
3 21/12/27(月)23:46:52 No.880791665
>盛ってなかったので貰ったけどこれはおもろいのですか 貰ったけどやってないからわかんない
4 21/12/27(月)23:46:54 No.880791687
忘れてたサンキュー
5 21/12/27(月)23:47:24 No.880791896
>盛ってなかったので貰ったけどこれはおもろいのですか Steamレビュー非常に好評を信じろ
6 21/12/27(月)23:47:52 No.880792075
楽しいよ
7 21/12/27(月)23:48:48 No.880792441
次は何?
8 21/12/27(月)23:48:57 No.880792508
翻訳がアレだというのは風のうわさで耳にした
9 21/12/27(月)23:49:11 No.880792612
Epic未登録が配られるうんぬんはどうなったんだろう…
10 21/12/27(月)23:49:12 No.880792619
再配布するくらいのゲーム
11 21/12/27(月)23:49:34 No.880792762
大体の人が持ってるなら少なからずやった人もいるはずなのではないのか!?
12 21/12/27(月)23:50:20 No.880793042
ゲームは頂いていく さらばだ
13 21/12/27(月)23:50:44 No.880793194
Steamでやった 面白いよ
14 21/12/27(月)23:50:47 No.880793220
PSでもらってたけど面白いよ
15 21/12/27(月)23:50:52 No.880793251
>大体の人が持ってるなら少なからずやった人もいるはずなのではないのか!? ……
16 21/12/27(月)23:51:29 No.880793502
いやコントロールは「」内ではかなりやってる率高いから… ただ6月配布時に語り尽くしたから…
17 21/12/27(月)23:51:30 No.880793514
>大体の人が持ってるなら少なからずやった人もいるはずなのではないのか!? 俺はDLCまで全部クリアしてるよ SCP好きだから楽しかったけど万人向けではないし話は深読みしなくていい
18 21/12/27(月)23:51:34 No.880793548
明日はなんか魔法少女だっけ
19 21/12/27(月)23:52:04 No.880793767
なんかepicのプラットフォームで見るとゲームがつまらなく見えるからやる気無くすんだよな
20 21/12/27(月)23:52:22 No.880793932
面白かったんだけどアランウェイクだけは俺は嫌い
21 21/12/27(月)23:52:59 No.880794211
>なんかepicのプラットフォームで見るとゲームがつまらなく見えるからやる気無くすんだよな レビューとか好評云々の表示って割と重要だと思う
22 21/12/27(月)23:53:29 No.880794423
LoopHeroそろそろクリアまで行った人もいるんだろうか
23 21/12/27(月)23:53:45 No.880794539
>いやコントロールは「」内ではかなりやってる率高いから… >ただ6月配布時に語り尽くしたから… ただでさえこの画像で立ってるとエピアンが諸々腐しにくるしな
24 21/12/27(月)23:53:54 No.880794596
ハンブルチョイスの目玉だったのにひでぇことしやがる…
25 21/12/27(月)23:53:58 No.880794631
>Epic未登録が配られるうんぬんはどうなったんだろう… どうなったかは知らないけどepic登録と同時に無料配布は過去何回もある
26 21/12/27(月)23:54:19 No.880794775
>LoopHeroそろそろクリアまで行った人もいるんだろうか チャプター2に挑んだらボロボロにされて折れた俺はゴミだよ
27 21/12/27(月)23:54:49 No.880794982
このおばちゃん美少女化MODとかないの
28 21/12/27(月)23:56:27 No.880795659
今回スチームのウィッシュリストに入れてたゲーム2つももらえたからめっちゃ嬉しい
29 21/12/27(月)23:58:09 No.880796291
>今回スチームのウィッシュリストに入れてたゲーム2つももらえたからめっちゃ嬉しい プレイした?
30 21/12/27(月)23:58:10 No.880796300
Mages of Mystralia Moving Out Salt and Sancutary
31 21/12/27(月)23:58:29 No.880796417
今更塩か
32 21/12/27(月)23:58:32 No.880796436
>プレイした? ………
33 21/12/27(月)23:59:41 No.880796848
>Mages of Mystralia >Moving Out >Salt and Sancutary うーn うーn……
34 21/12/28(火)00:00:02 No.880796991
忘れずにもらうゲームだから…
35 21/12/28(火)00:00:23 No.880797141
GOGで完全版もらったからいらないよ
36 21/12/28(火)00:00:23 No.880797151
>Moving Out クソみたいな引っ越し屋来たな…
37 21/12/28(火)00:00:58 No.880797410
ゲームを集めるゲームになってる…
38 21/12/28(火)00:01:03 No.880797458
ゲームを欠かさず貰うってゲームだし…
39 21/12/28(火)00:01:17 No.880797547
塩はウィッシュリストに入ったままだったけど これも配布当日に「」に色々聞けそうなやつだな
40 21/12/28(火)00:01:34 No.880797674
塩はsteamで買ったけどビックリするぐらい合わなかったわ
41 21/12/28(火)00:01:53 No.880797824
>忘れずにもらうゲームだから… 一日忘れました
42 21/12/28(火)00:02:16 No.880798034
初日だけもらえなかった
43 21/12/28(火)00:02:46 No.880798235
一時おま国だったのだけもらうの忘れてた
44 21/12/28(火)00:03:34 No.880798579
>なんかepicのプラットフォームで見るとゲームがつまらなく見えるからやる気無くすんだよな 病気だよ
45 21/12/28(火)00:03:52 No.880798713
昨日個もらうの忘れてて59分にページ入って読み込んでる時に日付変わった 昨日何?
46 21/12/28(火)00:04:09 No.880798828
>一時おま国だったのだけもらうの忘れてた あっさり突破してたのは笑う
47 21/12/28(火)00:04:24 No.880798928
パスファインダー面白いわ
48 21/12/28(火)00:05:38 No.880799432
LoopHeroは分かってくるとすぐにクリアできると思う 運も絡むけど強化してるとあっという間だし 隠しボスはやべーけど
49 21/12/28(火)00:05:38 No.880799435
いもげサウルスは早期アクセス中なのに配ったり日本のパブが入ってないのにおま国だったりおま国解除!だったり全てが謎なんだ
50 21/12/28(火)00:05:48 No.880799498
今年はPathfinderというゲームをしれただけで得した
51 21/12/28(火)00:06:24 No.880799741
でも言ってることは正しいよ
52 21/12/28(火)00:07:22 No.880800104
テンセントはAWSを破壊するために恐竜を配布したのだ
53 21/12/28(火)00:07:46 No.880800253
明日なんだろなーって寝るのが楽しい
54 21/12/28(火)00:07:47 No.880800256
塩気になってたからありがたい
55 21/12/28(火)00:07:58 No.880800313
最低だな… ジュラシックパークを破壊します
56 21/12/28(火)00:08:13 No.880800401
ループヒーローラスボスまで行ったけどクソボス過ぎたんで積んだ
57 21/12/28(火)00:08:33 No.880800551
>ライブラリに所有
58 21/12/28(火)00:09:30 No.880800937
loopheroは最初触った瞬間は面白かったけど割とだるいというか 放置できない放置ゲーみたいな感じで疲れる
59 21/12/28(火)00:10:00 No.880801143
Controlこの前配ったばかりだもんなぁ
60 21/12/28(火)00:10:19 No.880801249
気になってたゲームもいくつか貰えたしプレイしたい気持ちはある! あるがいつになるかはわからない!
61 21/12/28(火)00:10:46 No.880801467
お前の積みを数えろ!
62 21/12/28(火)00:10:48 No.880801488
>loopheroは最初触った瞬間は面白かったけど割とだるいというか >放置できない放置ゲーみたいな感じで疲れる 拠点のための周回が1回数時間でう~ん…ってなってる
63 21/12/28(火)00:11:06 No.880801587
ログボきたか
64 21/12/28(火)00:11:30 No.880801737
ローグライクは人を選ぶからな… LoopHeroき得た装備持ち帰れないのが個人的に残念だった
65 21/12/28(火)00:12:03 No.880801941
そういえばジュラシックワールドも配られてたよなと検索したら今年の1月か 適度に配置を崩せば来客者を恐竜に食わせられるるお馴染みのシステムがあるので疲れた時に起動してみてほしい
66 21/12/28(火)00:12:27 No.880802100
>放置できない放置ゲーみたいな感じで疲れる 戦闘画面が代わり映えしないしな ひたすら装備の付け替えとマップ配置をするテンポの悪いTDゲーみたいな感じだった
67 21/12/28(火)00:12:39 No.880802162
画像のロード中にスクロールするとfarming simulatorが表示されてなにってなるの3回くらいやった
68 21/12/28(火)00:13:01 No.880802316
気になってたけどスペック的にギリギリで躊躇してたのもらえたので体験版気分だ
69 21/12/28(火)00:13:50 No.880802613
Mages of Mystraliaは面白そうだ
70 21/12/28(火)00:14:00 No.880802674
>LoopHeroき得た装備持ち帰れないのが個人的に残念だった 色々テコ入れあると思ったらそのままだしな… 隠しボスは許さないよ…
71 21/12/28(火)00:14:16 No.880802776
>拠点のための周回が1回数時間でう~ん…ってなってる 繰り返し作業やらされてることに気づいて まいっかってなってそれっきりだ
72 21/12/28(火)00:14:16 No.880802778
https://directg.jp/event/attendance_event.html?idx=3 スレチだしもう12月も終わるから1月からだけど毎日ログインすると1か月で600円もらえるとこ紹介しとく… ブレイブルーのパブリッシャーだから変なとこじゃないよ
73 21/12/28(火)00:14:26 No.880802844
LoopHeroはネクロでサクサククリアしたけど戦士と盗賊でクリアできる気がしない
74 21/12/28(火)00:15:41 No.880803304
>LoopHeroはネクロでサクサククリアしたけど戦士と盗賊でクリアできる気がしない ネクロ開放したばっかだけど 戦闘のたびに骨揃うまでがめっちゃきつくない? 吸血戦士が安定しすぎている
75 21/12/28(火)00:15:56 No.880803401
Loop Heroはもっと砲台みたいなの置いて敵を殺しまくって俺最強みたいな気分になれるのかと思ったら ひたすら敵が強くなっていってかなりハードなゲームだったぜ
76 21/12/28(火)00:16:24 No.880803568
資材だけじゃなくて他のものも持ち帰らせてくれよ 装備とか装備とか
77 21/12/28(火)00:17:02 No.880803793
>スレチだしもう12月も終わるから1月からだけど毎日ログインすると1か月で600円もらえるとこ紹介しとく… ここのポイントは何に使えるの?
78 21/12/28(火)00:17:44 No.880804025
ControlはDLC無しなのがね…込みで割と最近配ってたし
79 21/12/28(火)00:17:52 No.880804071
>>LoopHeroはネクロでサクサククリアしたけど戦士と盗賊でクリアできる気がしない >ネクロ開放したばっかだけど >戦闘のたびに骨揃うまでがめっちゃきつくない? >吸血戦士が安定しすぎている ネクロは川と雑木林が使えるようになってからが本番だからな…
80 21/12/28(火)00:19:12 No.880804581
>>スレチだしもう12月も終わるから1月からだけど毎日ログインすると1か月で600円もらえるとこ紹介しとく… >ここのポイントは何に使えるの? HumbleとかGreenmanGamingみたいな代理店だよ トップページ見てもらったらわかるようにゲーム販売してる その代金の代わりにポイント使える
81 21/12/28(火)00:19:14 No.880804599
10周目ぐらいで急に敵が強くなって殺されて素材7割没収でーすで面倒になった
82 21/12/28(火)00:21:08 No.880805302
その変な鍵屋をSteam公認とか言って宣伝してた「」いるけどそんなことないし正直利用する気にはなれないぜ PCゲームデジタルキー公式販売サービスとか謳ってるけど何の公式なんだよ
83 21/12/28(火)00:21:12 No.880805318
>10周目ぐらいで急に敵が強くなって殺されて素材7割没収でーすで面倒になった 周回しすぎると敵が強くなっちゃうから1周で敵とめちゃくちゃ戦えるようにする流れになる ヴァインパイアと村をこう…うまい具合に配置して
84 21/12/28(火)00:21:22 No.880805372
かわいいねえ素材持ち帰りアイテム使おうねえ
85 21/12/28(火)00:21:50 No.880805506
敵の強くなり方が急すぎて今まで余裕だったのに次の戦闘でいきなり殺されるんだよ
86 21/12/28(火)00:22:00 No.880805561
毎日欠かさずログインして600円てカスみたいな報酬だな…
87 21/12/28(火)00:22:04 No.880805584
俺が下手なせいで死んでるのはわかるんだけど「どうすれば勝てるか」がわからないぜ…
88 21/12/28(火)00:22:08 No.880805615
理想のトレイト引けるまで何回も走るしかねえ
89 21/12/28(火)00:22:40 No.880805811
バンパイアと村をこう…うまいことして…戦場もうまいことして…書庫もうまいことして…時間の灯台もおいて加速して… いいカードでなくて死んだわ俺
90 21/12/28(火)00:22:40 No.880805819
欲しかったゲームを貰うと貰ったことに満足して遊ばない
91 21/12/28(火)00:22:40 No.880805821
周回すると敵強くなるのか… 知らなかった…
92 21/12/28(火)00:22:55 No.880805918
よくわかんないけど無料になってるゲームを貼ってけばいいのかい https://www.gog.com/game/xmorph_defense_complete_edition これはCDPRと同じポーランドの会社だとさっき知ったわ
93 21/12/28(火)00:23:06 No.880805985
>いやコントロールは「」内ではかなりやってる率高いから… >ただ6月配布時に語り尽くしたから… 「」がやった事ない配布ゲームはあるのだろうか
94 21/12/28(火)00:23:20 No.880806077
序盤はクモで稼いでクモ増やしすぎて死ぬ
95 21/12/28(火)00:23:26 No.880806115
おみくろん…の秘術で1回生き返られるから 使うことあったら帰ってる
96 21/12/28(火)00:23:30 No.880806133
>「」がやった事ない配布ゲームはあるのだろうか …
97 21/12/28(火)00:23:55 No.880806278
vampyr面白い?
98 21/12/28(火)00:24:09 No.880806363
あれこれ1時前に落ちねえ?
99 21/12/28(火)00:24:29 No.880806463
>vampyr面白い? 悪人プレイしないとストレス溜まってやばいとは聞いた
100 21/12/28(火)00:24:53 No.880806607
>vampyr面白い? アクションはちょっと古臭いし良く出来てるってわけでは無いけど雰囲気とストーリーは良いよ
101 21/12/28(火)00:25:03 No.880806668
>その変な鍵屋をSteam公認とか言って宣伝してた「」いるけどそんなことないし正直利用する気にはなれないぜ >PCゲームデジタルキー公式販売サービスとか謳ってるけど何の公式なんだよ 鍵屋がなにかも知らないばかみたいだけど公式は公式でしょ メーカーから直接卸してもらってるから公式だよ
102 21/12/28(火)00:25:03 No.880806674
最初は5周くらいで帰ってたわ
103 21/12/28(火)00:25:39 No.880806892
>鍵屋がなにかも知らないばかみたいだけど公式は公式でしょ この一文わざわざ書かなくてもよくない?
104 21/12/28(火)00:25:57 No.880807006
コントロールは再配布するならDLCも欲しかった
105 21/12/28(火)00:26:36 No.880807235
こんなとこわざわざ登録して毎日シコシコログインして600円貯めるくらいならhumbleとGMG使うんで…
106 21/12/28(火)00:27:01 No.880807371
ダイレクトゲームズは最近できたばっかりの外部ストアだからなぁ 信用ないのも仕方ない
107 21/12/28(火)00:27:25 No.880807497
鍵屋は返金申請できないから俺はあんま使わねえな…
108 21/12/28(火)00:27:56 No.880807668
>ダイレクトゲームズは生まれたばかりの ストアです応援して下さいね☆
109 21/12/28(火)00:28:03 No.880807707
>>鍵屋がなにかも知らないばかみたいだけど公式は公式でしょ >この一文わざわざ書かなくてもよくない? 鍵屋という間違いを訂正するんだからいるでしょ
110 21/12/28(火)00:28:30 No.880807843
>鍵屋という間違いを訂正するんだからいるでしょ でも鍵屋なんでしょ?
111 21/12/28(火)00:29:07 No.880808048
一般的に言われる鍵屋とは全く違うが
112 21/12/28(火)00:29:12 No.880808083
>>鍵屋という間違いを訂正するんだからいるでしょ >でも鍵屋なんでしょ? もう黙っておいたほうがいいんじゃないか
113 21/12/28(火)00:29:41 No.880808241
その運営のH2インタラクティブってSniper Ghost WarriorのPC版から日本語抜いたとこか…そっか…
114 21/12/28(火)00:29:55 No.880808312
興味ないなら黙ってればいいのにな
115 21/12/28(火)00:30:08 No.880808369
Loop Heroはあッやべっってなったときにカバーする手段が少ないのがきつい
116 21/12/28(火)00:30:13 No.880808396
デジタルキー公式販売サービスなんだから鍵屋じゃないなら何なの…
117 21/12/28(火)00:30:37 No.880808521
ダイレクトゲームスはキー販売所ってことなら 投げつけできないストア専売のゲームを投げつけられるの便利そうかなあ
118 21/12/28(火)00:30:51 No.880808595
>デジタルキー公式販売サービスなんだから鍵屋じゃないなら何なの… バーカ
119 21/12/28(火)00:30:56 No.880808615
>Loop Heroはあッやべっってなったときにカバーする手段が少ないのがきつい じわじわ減っていくHPを見つめるしかないのいいよね
120 21/12/28(火)00:31:05 No.880808657
スレ画のスレで全く関係ない代理店の紹介始めるのもちょっと良く分かんないけどな…
121 21/12/28(火)00:31:07 No.880808665
無様な引っ込みつかなくなったのがいるな…
122 21/12/28(火)00:31:20 No.880808728
しょうもないレスポンチやめなよ
123 21/12/28(火)00:31:37 No.880808815
実にいもげって感じだ
124 21/12/28(火)00:31:48 No.880808877
無料配布に集まるスレだから仕方ない
125 21/12/28(火)00:32:11 No.880808976
Loop Heroって村から援護射撃してもらえるからたきび周辺にモンスターの巣を作るのがいいの? 安全地帯の周辺を敵で固めると有利というのは直感に反するけど…
126 21/12/28(火)00:32:13 No.880808988
600円のためによくそこまで色々な熱意を発揮できるなら…
127 21/12/28(火)00:32:14 No.880808995
まぁ少なくともこの流れでDirectG使おう!とはならないな残念ながら…
128 21/12/28(火)00:33:12 No.880809292
韓国法人の企業に何らかの情報渡したくないでしょ
129 21/12/28(火)00:33:34 No.880809393
お得情報の共有じゃね上のGOGの無料配布みたいに 毎日配給貰うこのスレには相応しいんじゃね?
130 21/12/28(火)00:33:38 No.880809410
DMMはなんでパスファインダー翻訳とか馬鹿なことしたんだろう… なんで次回作も翻訳とか馬鹿なことするんだろう… 次回作はかわいい狐もでてくるみたいでマジで楽しみなんだよな…
131 21/12/28(火)00:33:40 No.880809423
なんとエピックなら1日ログインするだけで4千円超えのゲームが貰えちまうんだ
132 21/12/28(火)00:33:42 No.880809433
明日っていうかもう30分後に配布されるやつよさそうだから早くやりたい 待ちきれない
133 21/12/28(火)00:34:08 No.880809562
>なんとエピックなら1日ログインするだけで4千円超えのゲームが貰えちまうんだ プレイした?
134 21/12/28(火)00:34:27 No.880809651
>>なんとエピックなら1日ログインするだけで4千円超えのゲームが貰えちまうんだ >プレイした? …
135 21/12/28(火)00:34:28 No.880809655
>「」がやった事ない配布ゲームはあるのだろうか 「」が誰もやったことないようなゲームだとそもそも誰も欲しがらないマイナーゲーになるだろうし そうなると今度はもっと話題作配布しろよって言われる気がしてならない
136 21/12/28(火)00:34:40 No.880809722
>プレイした? 普通に発売日に買ってやったんでここでは貰うだけですね…
137 21/12/28(火)00:34:43 No.880809739
>なんとエピックなら1日ログインするだけで4千円超えのゲームが貰えちまうんだ ゲームを貰ってもプレイしなきゃ意味ないぜ!
138 21/12/28(火)00:34:45 No.880809746
>>なんとエピックなら1日ログインするだけで4千円超えのゲームが貰えちまうんだ >プレイした? 割としてる
139 21/12/28(火)00:34:45 No.880809747
地形を置きまくるとモンスターの巣もできて対処しなきゃいけないとか こういうジレンマはゲームバランスとして意図的にやってるんだろうけど脳筋の俺にはキツい…
140 21/12/28(火)00:34:46 No.880809754
>>>なんとエピックなら1日ログインするだけで4千円超えのゲームが貰えちまうんだ >>プレイした? >… インストールした?
141 21/12/28(火)00:35:20 No.880809928
今preyインストールしてるから…
142 21/12/28(火)00:35:29 No.880809979
>明日っていうかもう30分後に配布されるやつよさそうだから早くやりたい >待ちきれない 普通に良さそうなのにタイトル知らないからって 微妙な反応した昨日の1時過ぎの「」たちを忘れない
143 21/12/28(火)00:35:45 No.880810063
コントロールは前に貰ったときクリアまでやった
144 21/12/28(火)00:35:50 No.880810086
あんまり重いの動かないから2Dの名作とか欲しいな…
145 21/12/28(火)00:35:55 No.880810116
貰いそこねるとプレイしなくてもなんか損した気持ちになるからな…
146 21/12/28(火)00:36:01 No.880810141
>インストールした? 失礼な インストールして10分くらいはやる
147 21/12/28(火)00:36:24 No.880810238
>あんまり重いの動かないから2Dの名作とか欲しいな… 普通にsteamで買った方が早いと思う
148 21/12/28(火)00:36:32 No.880810282
>DMMはなんでパスファインダー翻訳とか馬鹿なことしたんだろう… バイクゲー奪って劣化版作ったりDMMの考えることはワカラン!
149 21/12/28(火)00:36:50 No.880810369
リアルな中世で鍛冶屋の息子になるやつは雰囲気好きだったけど普通に難易度高くて途中で詰まった…
150 21/12/28(火)00:37:05 No.880810436
貰ってちゃんと崩したゲームがGTAとテスラのゲームしかない…
151 21/12/28(火)00:37:06 No.880810437
そこでこのソルトアンドサンクチュアリ
152 21/12/28(火)00:37:10 No.880810454
序盤の難易度が高いってのと割と重いゲームってのは知ってる
153 21/12/28(火)00:37:15 No.880810474
配布されたゲームはそこそこやってる 普段よくやるジャンルから外れた良作とかにも触れられるので感謝してる
154 21/12/28(火)00:37:27 No.880810530
>普通に良さそうなのにタイトル知らないからって >微妙な反応した昨日の1時過ぎの「」たちを忘れない すごい微妙な反応だったね… 拭けばいいから…みたいな…
155 21/12/28(火)00:37:33 No.880810552
pathfinderもpreyも購入済みであとは再配布多そうで残念だ…
156 21/12/28(火)00:37:35 No.880810560
マルチ対応ゲーを配布してくれると友人達に買わせる負担が減るから助かる…
157 21/12/28(火)00:37:37 No.880810573
>リアルな中世で鍛冶屋の息子になるやつは雰囲気好きだったけど普通に難易度高くて途中で詰まった… 序盤のうんこを!壁に!投げつけろ!は笑ったけど結構お辛いしむずいねあれ
158 21/12/28(火)00:37:41 No.880810600
>>DMMはなんでパスファインダー翻訳とか馬鹿なことしたんだろう… >バイクゲー奪って劣化版作ったりDMMの考えることはワカラン! TESOnlineの日本語独占したかとおもったらさっと引いちゃうしな…
159 21/12/28(火)00:38:14 No.880810759
>拭けばいいから…みたいな… 貰えばいいから…
160 21/12/28(火)00:38:29 No.880810837
ウォーキングシム系は積極的に買わんから貰えると割とうれしい 短いからサッと消化できるし
161 21/12/28(火)00:38:32 No.880810854
>Mages of Mystralia >Moving Out >Salt and Sancutary これが本当なら割と嬉しい
162 21/12/28(火)00:38:35 No.880810872
>マルチ対応ゲーを配布してくれると友人達に買わせる負担が減るから助かる… いもげザウルスで友達と握手!
163 21/12/28(火)00:39:18 No.880811089
ドラゴンギャルゲーもなぜかDMMが日本語化したり マジで翻訳チームはわからん…
164 21/12/28(火)00:40:14 No.880811341
DMMが日本語版出してるやつが割とEpicで配られるけど DMMでも手を出せる範囲とEpicの札束がありがたい…範囲が被ってんのかなあ レムナントもPS版だと力ちゃんが喋るらしいがソウル系だしいいやって英語のままやったな…
165 21/12/28(火)00:40:19 No.880811369
>pathfinderもpreyも購入済みであとは再配布多そうで残念だ… セガのCivは結局来ないのか
166 21/12/28(火)00:40:33 No.880811442
やりたいゲームは金出して買うに限る モチベーション維持の為にも
167 21/12/28(火)00:40:41 No.880811480
ループヒーローパスファインダーコントロールは普通に嬉しい
168 21/12/28(火)00:40:45 No.880811500
>いもげザウルスで友達と握手! いもげザウルスといいレムナントといいのび太このゲーム3人用なんだ が多すぎて4人組としてはちょっと困る!
169 21/12/28(火)00:40:49 No.880811512
塩持ってるんだ… Hollow Knightが良かったな
170 21/12/28(火)00:41:18 No.880811656
スチームキーの販売サイトなら国内でもコナミやカプコンがやってるね そんな安くならないから誰も興味無い気はするけどたまにセールはしてる
171 21/12/28(火)00:41:42 No.880811773
ループヒーローは地形自動置きが欲しい だるくなってきた
172 21/12/28(火)00:41:57 No.880811855
moving outって引っ越しゲーム? 本当に来るなら嬉しいけど一人でも大丈夫かな…
173 21/12/28(火)00:42:19 No.880811959
Mutant Year Zeroが個人的に大当たりだった
174 21/12/28(火)00:42:24 No.880811980
>やりたいゲームは金出して買うに限る >モチベーション維持の為にも つまりセールから時期を外してフルプライスで買うと積むことはなくなる…?
175 21/12/28(火)00:42:27 No.880811990
>スチームキーの販売サイトなら国内でもコナミやカプコンがやってるね 内心バカにしてたらカプコンはとうとうコンビニにPOSカードでSteamキー置くとこまで行ってたすげえや
176 21/12/28(火)00:42:32 No.880812012
>これが本当なら割と嬉しい redditに貼られてるやつだけど全くソースもなにもないからまあ…参考程度にね…
177 21/12/28(火)00:43:04 No.880812148
>moving outって引っ越しゲーム? >本当に来るなら嬉しいけど一人でも大丈夫かな… 遊べはするけど 1人でキッチンに耐えられる人向けだと思う
178 21/12/28(火)00:43:05 No.880812155
さすがに普通の小売を鍵屋呼ばわりはとんでもない罵倒になるから気をつけたほうがいいよ 知らなかったんだろうけど
179 21/12/28(火)00:43:42 No.880812324
今日予定のはまじで聞いたことないゲームだがプレイしたことあるのいるのかな