虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/27(月)22:26:37 RTA→欝... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/27(月)22:26:37 No.880751686

RTA→欝エロゲ→掲示板 というハーメルンの流行

1 21/12/27(月)22:27:54 No.880752370

掲示板は割とずっとじゃない?

2 21/12/27(月)22:28:25 No.880752630

次の流行する世界を作るのは君だ!

3 21/12/27(月)22:29:45 No.880753378

掲示板はハメリニンサンが機能追加してハードル下がったのがあるだろうから次は喘ぎ声ジェネレーター機能を活用して♥♥を乱用した作品が流行るな

4 21/12/27(月)22:29:55 No.880753450

>掲示板は割とずっとじゃない? 掲示板要素を含む小説はちらほらあったけど掲示板主体が流行りだしたのは割と最近だ

5 21/12/27(月)22:32:37 No.880755435

個人的に特殊タグで文字がグラグラ揺れてたり単に太字や大サイズフォントで大声や騒音を表現してるのが苦手なんだけど しかし好きな人も居るんだろうな…

6 21/12/27(月)22:33:33 No.880755943

文字装飾は設定でオフに出来るからしよう!

7 21/12/27(月)22:36:00 No.880757589

web小説だからこそできる表現で面白いと思ってるよ ただ基本背景黒で文字グレーにして読んでるから文字色弄る特殊タグで見づらくなるのは苦手

8 21/12/27(月)22:37:12 No.880758284

文字色水色や黄色はやめて欲しいかな…

9 21/12/27(月)22:38:08 No.880758837

>文字装飾は設定でオフに出来るからしよう! 知らなかったそんなの…

10 21/12/27(月)22:39:08 No.880759440

閲覧設定から特殊タグの項目で切り替えできる

11 21/12/27(月)22:39:20 No.880759552

ハーメルンの特殊タグ正直とてもありがたい こんな感じにある程度原作再現できるから助かる fu655833.png

12 21/12/27(月)22:40:15 No.880760182

掲示板ものはワンピの漫画によく出てくる説明&驚き役モブが使えるから便利よね RTAもだけどド定番の勘違いもの要素も盛り込めるし

13 21/12/27(月)22:41:14 No.880760787

オリジナル変身ヒーローの変身ベルトエフェクトとかやってるの見るといろいろできて凄いんだなってなる

14 21/12/27(月)22:42:10 No.880761452

最近のハーメルンはそんなことができるのか… この頃書いてるものといえばエッチな怪文書ばっかりで長編小説はあんまり書いてなかったな…

15 21/12/27(月)22:43:46 No.880762131

文字色いじって文章を隠すのいいよね…… 見てくれた人がここすき押してくれて有頂天になった

16 21/12/27(月)22:44:14 No.880762383

…まだ書き上がってないけどハーメルンに投稿する前にここに投げてみてもいいんだろうか…

17 21/12/27(月)22:44:43 No.880762597

邪道だけどここすき数表示状態で読むの結構楽しい

18 21/12/27(月)22:44:46 No.880762624

>…まだ書き上がってないけどハーメルンに投稿する前にここに投げてみてもいいんだろうか… どうぞ

19 21/12/27(月)22:46:23 No.880763480

>どうぞ ありがとう…ISの2次創作になると思う

20 21/12/27(月)22:49:16 No.880765180

ドカァァァン!とか大文字太文字揺れ表現してるの見ると古代インターネッツにルネッサンスしてるの感じる

21 21/12/27(月)22:50:16 No.880765701

鬱エロゲは鬱エロゲの共通認識が言うほど存在してないせいでちょっとフワフワした流行だったな

22 21/12/27(月)22:50:41 No.880765911

オノマトペは欲しいんだけどやりすぎるとだんだん萎えてきちゃう 難しいところだ…

23 21/12/27(月)22:51:20 No.880766221

まずキッズは鬱エロゲをやったことないはずだからな

24 21/12/27(月)22:51:30 No.880766305

>ドカァァァン!とか大文字太文字揺れ表現してるの見ると古代インターネッツにルネッサンスしてるの感じる あとはMIDI音源でBGM付ければ完成だな…

25 21/12/27(月)22:52:01 No.880766557

管理人さんは音にも興味示してたね ハメ版ピコカキコ来るか

26 21/12/27(月)22:52:20 No.880766733

二次書きたいけど一人称か三人称か決まらなくて困った 今まではさっさと決まってたのに今回だけどうした俺

27 21/12/27(月)22:52:50 No.880766978

>>ドカァァァン!とか大文字太文字揺れ表現してるの見ると古代インターネッツにルネッサンスしてるの感じる >あとはMIDI音源でBGM付ければ完成だな… あなたは○○人目の†アリス†です…キリ番踏み逃げ厳禁!

28 21/12/27(月)22:56:18 No.880768577

>二次書きたいけど一人称か三人称か決まらなくて困った >今まではさっさと決まってたのに今回だけどうした俺 じゃあ二人称にしようねぇ

29 21/12/27(月)22:57:06 No.880768944

>鬱エロゲは鬱エロゲの共通認識が言うほど存在してないせいでちょっとフワフワした流行だったな 鬱エロゲってユーフォリアとか?

30 21/12/27(月)22:57:26 No.880769099

>二次書きたいけど一人称か三人称か決まらなくて困った >今まではさっさと決まってたのに今回だけどうした俺 書きやすい方でいいのでは? ちなみに何の作品?

31 21/12/27(月)22:57:35 No.880769166

基本三人称でキャラクターの心情触れるときにチラッっと一人称にする書き方が好み

32 21/12/27(月)22:57:48 No.880769265

ランキング一位も二人称だからな…

33 21/12/27(月)22:58:12 No.880769435

エロゲ系の胸糞悪い組織を徹底的にぶっ飛ばしまくりたい欲はたまに湧く

34 21/12/27(月)22:58:23 No.880769513

二人称の呼称はうぬにしよう

35 21/12/27(月)23:00:31 No.880770410

>エロゲ系の胸糞悪い組織を徹底的にぶっ飛ばしまくりたい欲はたまに湧く 対魔忍に茨木童子(男)を味方ポジで出してアサギやら不知火やらと孕ませックスしたい!って友達に言ったらそれは対魔忍じゃねぇ!と突っ込まれてしまったことがある…

36 21/12/27(月)23:01:11 No.880770679

負けて凌辱されるだけで鬱エロゲなら対魔忍は鬱エロゲになっちまうから難しいよな

37 21/12/27(月)23:02:18 No.880771157

対魔忍とかなら汚職連中とかそいつらと連んでる連中血祭りに上げるとか…

38 21/12/27(月)23:07:27 No.880773544

>書きやすい方でいいのでは? >ちなみに何の作品? ジョジョの二次 一人称だと(こいつめんどくさいな…)ってなるし三人称だと描写がアッサリしすぎる… 後者は自分の腕の問題なんだけどどっちにしろしっくり来てない

39 21/12/27(月)23:07:51 No.880773720

>対魔忍とかなら汚職連中とかそいつらと連んでる連中血祭りに上げるとか… 日本の首脳部やら結構な数の議員やら血祭りに上げなくちゃ…

40 21/12/27(月)23:07:53 No.880773731

対魔忍はたまたまエロい目に合うだけで戦闘能力はあの世界ではトップクラスなんだよな

41 21/12/27(月)23:08:20 No.880773957

対魔忍はRPGもあって伝奇とサイバーパンク要素かなり補強されてるからなぁ…

42 21/12/27(月)23:08:26 No.880774007

ISで2次創作書こうと思ってるんだけど亡国企業どうすっかな… 束は味方ポジで出す予定だからどっかからか黒騎士引っ張ってこないといけないんだけど…敵は敵でてぇんさい博士だすか…?

43 21/12/27(月)23:08:46 No.880774166

強い癖にエロい目に合うのがあれだけいるから大変

44 21/12/27(月)23:08:59 No.880774261

>対魔忍はたまたまエロい目に合うだけで戦闘能力はあの世界ではトップクラスなんだよな 上には上がいるからなぁ…平然と神格まで出てくるし…

45 21/12/27(月)23:11:01 No.880775217

>束は味方ポジで出す予定だからどっかからか黒騎士引っ張ってこないといけないんだけど…敵は敵でてぇんさい博士だすか…? 俺が束が味方陣営なIS書こうとするとあの兎がこんなやつなわけねぇだろ!って自分で解釈違い起こしてしまう…

46 21/12/27(月)23:11:21 No.880775384

>一人称だと(こいつめんどくさいな…)ってなるし三人称だと描写がアッサリしすぎる… 露伴小説とか読んだ経験的にジョジョなら一人称の方がしっくりくる めんどくさい内面でてこその話というか

47 21/12/27(月)23:11:53 No.880775623

三人称でも内心なんて書けるだろう

48 21/12/27(月)23:12:36 No.880775938

ジョジョはめんどくさい筆頭の露伴ちゃんが人気キャラなんだしよっぽどじゃない限りは受け入れられるんじゃないか

49 21/12/27(月)23:14:06 No.880776601

ジョジョはキャラの思考や感情の動きが肝だから三人称だとむしろ難しそう

50 21/12/27(月)23:14:56 No.880776966

>俺が束が味方陣営なIS書こうとするとあの兎がこんなやつなわけねぇだろ!って自分で解釈違い起こしてしまう… ちょっと原作のが邪悪すぎる

51 21/12/27(月)23:15:08 No.880777058

>俺が束が味方陣営なIS書こうとするとあの兎がこんなやつなわけねぇだろ!って自分で解釈違い起こしてしまう… それはまぁわかる俺も味方ポジ?あいつはトリックスターだろ…?とは思うがそうすると進行がめんどくさくなるので今回は味方で行こうと考えてる

52 21/12/27(月)23:15:23 No.880777173

やばい地の文が書けない語彙力がないソシャゲばっかやってるから会話で話を進めそうになる やっぱ日頃から本を読むって大事だね….

53 21/12/27(月)23:18:13 No.880778370

掲示板系の特有のわざとらしさっていうか自演っぽさってどうやったら薄まるんだろうね…

54 21/12/27(月)23:18:52 No.880778656

わかりやすい文章って何だろう…ってループに一度入ると中々抜け出せなくなる

55 21/12/27(月)23:19:26 No.880778900

粗がないか確認するために何度も読むから余計に主人公がめんどくさく感じるのかもしれない けどめんどくささもジョジョだと確かに大事だよね… とりあえず一人称で書き進めてみる…アドバイスありがとう

56 21/12/27(月)23:19:45 No.880779051

>掲示板系の特有のわざとらしさっていうか自演っぽさってどうやったら薄まるんだろうね… 安価系とか白けてまともに読めない

57 21/12/27(月)23:19:57 No.880779159

>俺が束が味方陣営なIS書こうとするとあの兎がこんなやつなわけねぇだろ!って自分で解釈違い起こしてしまう… あの兎がまともになるようなトラウマイベントを起こせばええ!

58 21/12/27(月)23:20:46 No.880779521

>掲示板系の特有のわざとらしさっていうか自演っぽさってどうやったら薄まるんだろうね… 流れにそって進むからかね? あっちこっちに話が飛ばないというか

59 21/12/27(月)23:20:46 No.880779523

>掲示板系の特有のわざとらしさっていうか自演っぽさってどうやったら薄まるんだろうね… 茶化すレス入れたりレス番を飛び飛びにするくらいかな… レス番全部繋がってて全く寄り道せずに進行してると壁打ち感がやばい

60 21/12/27(月)23:20:48 No.880779533

>やばい地の文が書けない語彙力がないソシャゲばっかやってるから会話で話を進めそうになる 自分は逆に地の文で済ませようとしてしまうな…セリフに入れてもいいけどそこまで重要なことじゃないから地の文で『〇〇と呟いた』みたいな感じに >やっぱ日頃から本を読むって大事だね…. それはそう

61 21/12/27(月)23:21:03 No.880779647

掲示板は異世界転生者同士のテンプレを 現代舞台の現地人同士が元のテンプレそのまま持ち込むとすげー違和感がひどいことになる

62 21/12/27(月)23:21:06 No.880779672

転生掲示板もの見てて思ったがああいう現実からの介入者ってあいつ○○ってアニメの□□ってキャラじゃん!って一目見てわかったりしてるがどういう世界が見えてんのかなとちょっと思う コスプレしてるように見える現実の人間がいるのかまんまアニメ顔の人間が見えてるのか

63 21/12/27(月)23:21:37 No.880779928

兎が育っていく中でなんか一つ違う出来事を起こして人格形成に影響を与えられればなんとか…

64 21/12/27(月)23:21:37 No.880779935

何がイッチだよアホかよ…と思ってしまう

65 21/12/27(月)23:21:52 No.880780063

>掲示板系の特有のわざとらしさっていうか自演っぽさってどうやったら薄まるんだろうね… 主人公に都合が良すぎるとなんかな…とはなる ただわざとらしさをなくした普通の掲示板が読んで楽しいかといったら微妙かもしれん

66 21/12/27(月)23:21:52 No.880780064

>掲示板系の特有のわざとらしさっていうか自演っぽさってどうやったら薄まるんだろうね… ここでよく見かける自演してる荒らしの露骨な点を潰してけばそれっぽくなるよ しないとは思うけどどうやったら自演っぽさ消えるかは誰にも言わないようにしようね…

67 21/12/27(月)23:22:12 No.880780216

安価系が白けるってのも分かるけど掲示板じゃない話し合いのシチュエーションだって全部自分の頭の中から出力したものだからな 情報落とすフォーマットだから分かりやすくなるのかな

68 21/12/27(月)23:22:23 No.880780298

ただレス番ずらしって手間に対して読んだ時の効果が微妙なのよな

69 21/12/27(月)23:22:27 No.880780339

>コスプレしてるように見える現実の人間がいるのかまんまアニメ顔の人間が見えてるのか すげぇ実写版の『岸辺露伴』そっくりだ!

70 21/12/27(月)23:22:40 No.880780452

あの兎って心体どちらにせよぶん殴ってこじ開けないとダメな閉じこもるタイプの拗らせ方する印象が…

71 21/12/27(月)23:22:44 No.880780496

掲示板系の物分りの良い流れってここや壺見てると絶対にありえないよな

72 21/12/27(月)23:22:48 No.880780535

イッチと速攻コテハン出てくるのは流石に耐えられない

73 21/12/27(月)23:22:58 No.880780618

掲示板上のやりとりだけでストーリー進行するのはちょっと…ってなる 物語の幕間に掲示板が出てくるのは好き

74 21/12/27(月)23:23:12 No.880780731

ファッ!?とか使わなくていいから…

75 21/12/27(月)23:23:19 No.880780792

>掲示板系の特有のわざとらしさっていうか自演っぽさってどうやったら薄まるんだろうね… 読んでて自演特有の(これが言いたかったんだな…)みたいに思う瞬間がちょくちょくあってつらい

76 21/12/27(月)23:23:24 No.880780830

書き込みをした人によって削除されました

77 21/12/27(月)23:23:27 No.880780860

いやだよコテハン入れた途端にdel入りまくる掲示板回 ギスオン辺りで既にありそうだが

78 21/12/27(月)23:23:38 No.880780964

と言っても大体はここや壺じゃないだろうし文化の違いよ

79 21/12/27(月)23:23:44 No.880781024

>ただレス番ずらしって手間に対して読んだ時の効果が微妙なのよな 当たりのレス番に色つけとけばいいんだ

80 21/12/27(月)23:23:49 No.880781069

掲示板のスレ主といえばやっぱ酉だよなー!

81 21/12/27(月)23:23:52 No.880781101

>束は味方ポジで出す予定だからどっかからか黒騎士引っ張ってこないといけないんだけど…敵は敵でてぇんさい博士だすか…? 完全オリキャラの敵とかテンション下がる読者も多いので半オリとして束クローンを出すとか

82 21/12/27(月)23:24:00 No.880781156

異様な量のTSはなんなんだ

83 21/12/27(月)23:24:00 No.880781158

>掲示板系の特有のわざとらしさっていうか自演っぽさってどうやったら薄まるんだろうね… まとめサイトを見ないのが最適解なんだろうけど最近は掲示板形式に影響されで書き始めた掲示板形式っぽいのを見かける気がする biim式RTAも淫夢も知らないけどRTA小説書きました!みたいなクソみたいな循環…

84 21/12/27(月)23:24:18 No.880781296

>異様な量のTSはなんなんだ ハーメルンだからだ

85 21/12/27(月)23:24:26 No.880781368

>異様な量のTSはなんなんだ ハメリニンサンの趣味

86 21/12/27(月)23:24:28 No.880781376

リアルな掲示板が面白い訳ないだろ!

87 21/12/27(月)23:24:42 No.880781502

>掲示板のスレ主といえばやっぱ酉だよなー! もうIDもつけっぱでそれで区別させとけば良くない?

88 21/12/27(月)23:24:47 No.880781534

>掲示板系の特有のわざとらしさっていうか自演っぽさってどうやったら薄まるんだろうね… まとめサイト方式ということにしてレス番を飛ばす

89 21/12/27(月)23:24:47 No.880781538

>異様な量のTSはなんなんだ クンリニンサンの趣味

90 21/12/27(月)23:24:50 No.880781567

>異様な量のTSはなんなんだ 運営主導だ何か文句あるのか

91 21/12/27(月)23:25:11 No.880781733

今の5ちゃんとか一切知らないから今でも掲示板であんな口調なのかわからない

92 21/12/27(月)23:25:24 No.880781860

掲示板形式に関してはベースは壺でID表示あるせいでこことはかなり空気感違うとは思って深くは考えないでおく

93 21/12/27(月)23:25:28 No.880781893

。付いてるとちょっと気になる ここの反応は過剰にしても掲示板だとどこも大体句点無いから

94 21/12/27(月)23:25:34 No.880781935

>まとめサイトを見ないのが最適解なんだろうけど最近は掲示板形式に影響されで書き始めた掲示板形式っぽいのを見かける気がする >biim式RTAも淫夢も知らないけどRTA小説書きました!みたいなクソみたいな循環… 大体〇〇に影響を受けました系は上辺すらなぞれてないからあらすじ見た瞬間ブラバでいいよ

95 21/12/27(月)23:25:35 No.880781945

ぜったいゆるせない

96 21/12/27(月)23:25:41 No.880781998

>今の5ちゃんとか一切知らないから今でも掲示板であんな口調なのかわからない 5ちゃん?壺でしょ あんたまさか…

97 21/12/27(月)23:25:45 No.880782030

>束は味方ポジで出す予定だからどっかからか黒騎士引っ張ってこないといけないんだけど…敵は敵でてぇんさい博士だすか…? 敵も味方もクローン束で本物の束は裏からそれを観察して実験中とかは?

98 21/12/27(月)23:26:02 No.880782182

自演ぽいというかやってるこことは自演そのものだし…

↑Top