21/12/27(月)16:22:35 たぶん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/27(月)16:22:35 No.880602812
たぶん神そのものが登場しない限りは設定上最強の存在
1 21/12/27(月)16:23:50 No.880603102
質量は正義みたいな強さで本当にいいんすか!他にも色々載せではあるけど
2 21/12/27(月)16:24:54 No.880603318
史上最大の戦いとか言って本当に史上最大だった稀有な例
3 21/12/27(月)16:25:39 No.880603498
目前に控えた周年イベより規模でかくなってどうする
4 21/12/27(月)16:25:42 No.880603514
アニバ以上にアニバ感あったイベント
5 21/12/27(月)16:26:59 No.880603785
仕方ねえだろロボ描きたかったんだから
6 21/12/27(月)16:27:47 No.880603965
なんか敵が強すぎてなんで勝ったんだかよく覚えてない
7 21/12/27(月)16:28:36 No.880604103
ワルダント=ジョヤ=きのこたけのこ>ルシファー
8 21/12/27(月)16:29:33 No.880604284
ファーさん大した事ないな
9 21/12/27(月)16:30:32 No.880604491
バブさんなら修行する時間あげれば巨大化して対抗してくれるはずって書き込みがすごい好き
10 21/12/27(月)16:32:00 No.880604793
人類の叡智である鋼鉄の巨神 破壊の獣の超生命 調停者が持つ全人類の願いの力 創世神が旧世界に滅びをもたらした終焉の蒼き炎
11 21/12/27(月)16:33:19 No.880605095
東京上空
12 21/12/27(月)16:33:38 No.880605164
去年の年末から周年までは当たり年だったんだなあ
13 21/12/27(月)16:34:23 No.880605308
今年1年も割と好きだったけどねサウナとかドラえもんとかボーボボとか こじんまりとした感じを受ける年だったなと言われればそう
14 21/12/27(月)16:34:45 No.880605393
>なんか敵が強すぎてなんで勝ったんだかよく覚えてない デスロウの願いを託されたからな…
15 21/12/27(月)16:35:07 No.880605480
宇宙でスーパーロボットバトルしてるの見せられたあとに技術を結集させて月に乗り込むって言われてもってなるなった
16 21/12/27(月)16:35:46 No.880605613
謎の感動で泣いた覚えがある
17 21/12/27(月)16:36:50 No.880605872
>>なんか敵が強すぎてなんで勝ったんだかよく覚えてない >デスロウの願いを託されたからな… 人類の敵であるはずのデスロウが壊獣の力もとい願いを託してくれたからな…
18 21/12/27(月)16:37:35 No.880606022
強い奴らが合体して全員の能力が使えるから最強ってのは 「キャラが全員乗ってるグラサイが最強」みたいなルールの抜け穴味を感じる…
19 21/12/27(月)16:38:58 No.880606329
時系列の問題で月の時にはスレ画は間に合わないのでああいう結果になるしかなかった
20 21/12/27(月)16:39:06 No.880606360
敵だった壊獣のデスロウが勝利の鍵だったの良いよね…
21 21/12/27(月)16:39:57 No.880606576
ゾイちゃんがマルチボスの時くらいテンションたかい
22 21/12/27(月)16:40:03 No.880606604
>>>なんか敵が強すぎてなんで勝ったんだかよく覚えてない >>デスロウの願いを託されたからな… >人類の敵であるはずのデスロウが壊獣の力もとい願いを託してくれたからな… 全人類の願いと一欠片の壊獣の願いを背負った調停者だからな…
23 21/12/27(月)16:41:07 No.880606831
っていうか神パワーもダブルで入ってるから神そのものが来ても場合によっちゃ勝ちかねない
24 21/12/27(月)16:41:23 No.880606881
どう考えても敵が本編終えた後の裏ボスみたいな存在
25 21/12/27(月)16:41:43 No.880606944
たまにフルオートにシロウ入れて遊ぶと楽しい 要望でグランゴッドカイザーになったらBGM変えてくれるように送ってるけど実装されんかな…
26 21/12/27(月)16:41:48 No.880606963
>強い奴らが合体して全員の能力が使えるから最強ってのは >「キャラが全員乗ってるグラサイが最強」みたいなルールの抜け穴味を感じる… それだと1+1~だし 創成の力 破壊の力 旧文明の遺産 現代の勇気を一つに纏めた超凄い1がコイツだから
27 21/12/27(月)16:41:51 No.880606974
>ゾイちゃんがマルチボスの時くらいテンションたかい テンション高すぎてもう少しこう…攻撃のバリエーションとか…ってなった
28 21/12/27(月)16:43:16 No.880607250
>テンション高すぎてもう少しこう…攻撃のバリエーションとか…ってなった ガンマレイが最強技なので…なので開幕からガンマレイを撃つ
29 21/12/27(月)16:43:19 No.880607260
調停者は世界の均衡を守るけどワルダントは旧世界の生命の正負の均衡が崩れて出てきた存在だから勝てなかった でも旧世界の負の存在の残滓のデスロウが平和を願っちゃったからぞいちゃんでも勝てるようになった みたいな感じだったか
30 21/12/27(月)16:43:24 No.880607271
>>ゾイちゃんがマルチボスの時くらいテンションたかい >テンション高すぎてもう少しこう…攻撃のバリエーションとか…ってなった ガンマレイ! 全力のガンマレイ! 差し違える覚悟のガンマレイ!
31 21/12/27(月)16:43:35 No.880607302
>>ゾイちゃんがマルチボスの時くらいテンションたかい >テンション高すぎてもう少しこう…攻撃のバリエーションとか…ってなった ガンマレイ! 弾かれた!? ガンマレイ!!!
32 21/12/27(月)16:43:53 No.880607372
あの…アガスティアは?
33 21/12/27(月)16:44:16 No.880607440
>要望でグランゴッドカイザーになったらBGM変えてくれるように送ってるけど実装されんかな… 愛鋼戦士流れなかったっけ? 奥義でBGM変わるだけだっけ?
34 21/12/27(月)16:44:37 No.880607518
必殺技最初から撃てば勝ってたとか最強議論で言われそうだから撃っといたぞい
35 21/12/27(月)16:45:27 No.880607667
ガンマレイが効かないとか言われても他にやることないゾイ ガンマレイ!
36 21/12/27(月)16:45:27 No.880607668
世界も息子もデスロウのこともあきらめなかったシロウだったからここまで来れた
37 21/12/27(月)16:45:33 No.880607685
最初からガンマレイはいいけどそれが通用しなかった後もガンマレイなのは…
38 21/12/27(月)16:45:39 No.880607707
ネタにされがちだけどガンマレイ擦る以上の策もないから…
39 21/12/27(月)16:45:54 No.880607772
ワルダントがぞいメタ特化してたから脳筋ぽく見えちゃったけど 普段世界の敵が現れたら最強技のガンマレイ連発で消し飛ばすのが最大効率なんだろうし…
40 21/12/27(月)16:46:24 No.880607879
>あの…アガスティアは? 世界とアガスティアじゃ天秤にかけるまでもない
41 21/12/27(月)16:46:24 No.880607882
>全人類の願いと一欠片の壊獣の願いを背負った調停者だからな… 無敵じゃねえか…
42 21/12/27(月)16:46:46 No.880607963
多分できそうだしやってみよう! できた! 戻れねぇ! なのは笑う
43 21/12/27(月)16:46:50 No.880607975
>ワルダントがぞいメタ特化してたから脳筋ぽく見えちゃったけど >普段世界の敵が現れたら最強技のガンマレイ連発で消し飛ばすのが最大効率なんだろうし… 銃ゾの時も開幕ガンマレイしたんだろうなという安心感がある
44 21/12/27(月)16:47:42 No.880608149
勢いが勇者王のそれなんだよね 俺達は一つだ!とか言いそうなレベルの勢い
45 21/12/27(月)16:47:56 No.880608209
でも相手のキャパシティを超えるくらいの力でぶち抜くって王道じゃない?
46 21/12/27(月)16:48:01 No.880608222
ぞいちゃんそういえばあんまり情緒なかったよな…というのを思い出させてくれる初手ガンマレイ
47 21/12/27(月)16:49:08 No.880608469
>でも相手のキャパシティを超えるくらいの力でぶち抜くって王道じゃない? なので完全無効の敵を出して絶望感を出す
48 21/12/27(月)16:49:20 No.880608504
1人の女性と添い遂げて息子を立派に育てるシロウは理想的な父親
49 21/12/27(月)16:50:05 No.880608664
>ぞいちゃんそういえばあんまり情緒なかったよな…というのを思い出させてくれる初手ガンマレイ たぶん設定上ガンマレイすれば大体の敵は倒せそうだからな…
50 21/12/27(月)16:50:22 No.880608719
ワルダントは多分何度も発生するタイプの存在だよね というかぞいちゃん達同様に存在しなきゃならない
51 21/12/27(月)16:50:42 No.880608809
>1人の女性と添い遂げて息子を立派に育てるシロウは理想的な父親 原作はここでエロシーン のところでガチでエロシーン挟まってるとは思わなんだ 思い返せばつわり来てたけども
52 21/12/27(月)16:51:24 No.880608955
もしグラブルが終わる時があってラストエピソードがあるなら団員全員の力が乗ったスレ画でカチコミかけて欲しい 敵陣に乗り込んだら各団員が雑魚敵を引き受けてグランくん達を敵の首魁に導くタイプのやつ
53 21/12/27(月)16:52:17 No.880609124
壊獣とワルダントは他の人間が殺した生命のぶんだけ人間を殺す機構なんだっけ
54 21/12/27(月)16:53:07 No.880609300
アガスティア滅ぼしてるしよっぽどじゃない限り追い越されない時系列にあると思う史上最大の戦い
55 21/12/27(月)16:53:44 No.880609419
ゴッドギガンテスにゾーイが私と同じようなものを感じるって言ってたの良いよね…
56 21/12/27(月)16:54:15 No.880609541
このイベントやったあとにメイン進めて理がどうとか言われたせいで 理?こないだ殴り倒したよ?ってなってしまった
57 21/12/27(月)16:54:34 No.880609606
壊獣のバリアってなんなん…に対する 古い調停システムの一部ですという納得の回答
58 21/12/27(月)16:54:54 No.880609667
>ぞいちゃんそういえばあんまり情緒なかったよな…というのを思い出させてくれる初手ガンマレイ なにっガンマレイが効かない…?くらえガンマレイ!
59 21/12/27(月)16:54:55 No.880609674
帝国の超大型戦艦10隻分の武器を持つ羅生門研究所=ゴッドギガンテスの時点で兵器積みすぎ 第三次覇空戦争でもする気かおめー
60 21/12/27(月)16:55:03 No.880609706
>このイベントやったあとにメイン進めて理がどうとか言われたせいで >理?こないだ殴り倒したよ?ってなってしまった 古い理だから 今はバハが上書きしたから
61 21/12/27(月)16:55:37 No.880609837
次の周年イベントもぞいメインだけどこれ以下の規模にしかならなさそうなのが笑える
62 21/12/27(月)16:55:47 No.880609882
よもや核融合砲なんて攻撃がこのゲームで出るとは思わなかった
63 21/12/27(月)16:55:59 No.880609921
まずシロウの息子がそこそこ育ってる時点でかなりの時間経過だよな…
64 21/12/27(月)16:56:00 No.880609930
>もしグラブルが終わる時があってラストエピソードがあるなら団員全員の力が乗ったスレ画でカチコミかけて欲しい >敵陣に乗り込んだら各団員が雑魚敵を引き受けてグランくん達を敵の首魁に導くタイプのやつ むしろスレ画がラストエピソード後の劇場版感がある
65 21/12/27(月)16:56:08 No.880609965
> 壊獣のバリアってなんなん…に対する >古い調停システムの一部ですという納得の回答 そんなものを個人に植え付ける大門博士の技術力よ
66 21/12/27(月)16:56:20 No.880610008
月の民と幽世の住人はもとは旧世界の住人の成れの果てなん?
67 21/12/27(月)16:56:24 No.880610024
>アガスティア滅ぼしてるしよっぽどじゃない限り追い越されない時系列にあると思う史上最大の戦い シロウの子供がそれなりに成長してるしな…
68 21/12/27(月)16:56:26 No.880610036
ジオくんは早く古戦場滅ぼして
69 21/12/27(月)16:56:37 No.880610085
>古い理だから >今はバハが上書きしたから バハさん?上書きした理が逆襲してきて本気であと一歩で詰みだったんですけお!!!!!
70 21/12/27(月)16:56:43 No.880610101
ゾーイ覚醒から合体までの展開が急に加速するから理解が追いつかなくなる
71 21/12/27(月)16:56:49 No.880610129
最強戦術が相手の射程外から死ぬまでガンマレイだからメタ張られたら何もできなくなるのは仕方ないんだ
72 21/12/27(月)16:57:06 No.880610186
>君の勇気を受けて発つ翼 >哀越えた愛明日よ途絶えるな >「天命拝礼!鋼帝招来! >(ギガントオーダー!カイザー・オン!)」
73 21/12/27(月)16:57:43 No.880610308
>月の民と幽世の住人はもとは旧世界の住人の成れの果てなん? 分からん 分からんけどその可能性は若干ある
74 21/12/27(月)16:57:44 No.880610311
日曜の朝9:30には謎の技術で色々合体して強くなって必殺技で倒すだろ? だいたいあんな感じです
75 21/12/27(月)16:57:47 No.880610322
>最強戦術が相手の射程外から死ぬまでガンマレイだからメタ張られたら何もできなくなるのは仕方ないんだ だから銃ぞいのほうが強いみたいな扱いなのか…
76 21/12/27(月)16:57:47 No.880610323
史上最大の戦いが史上最大の戦いすぎてめちゃくちゃ面白かったけど 以後どんな敵が出てもでも史上最大ではないんだよな…って気分になってしまうのはそう
77 21/12/27(月)16:58:27 No.880610480
>>君の勇気を受けて発つ翼 >>哀越えた愛明日よ途絶えるな >>「天命拝礼!鋼帝招来! >>(ギガントオーダー!カイザー・オン!)」 ここの歌詞めちゃくちゃ好き…
78 21/12/27(月)16:58:28 No.880610485
>月の民と幽世の住人はもとは旧世界の住人の成れの果てなん? 月は元々は地上に居た人類の一部が避難して機械化して住んでるっぽいし 幽世は冥界っぽくもダストデータ集積所っぽくもある
79 21/12/27(月)16:58:36 No.880610513
>そんなものを個人に植え付ける大門博士の技術力よ 個人で持ってて大丈夫な技術?
80 21/12/27(月)16:58:45 No.880610540
すげえ面白かったけどアニバ直前にやる必要あったかな!?とはなった
81 21/12/27(月)16:59:00 No.880610591
>ここの歌詞めちゃくちゃ好き… アニキいい…
82 21/12/27(月)16:59:10 No.880610641
壊獣技術はそのうち義肢に転用されるから…
83 21/12/27(月)16:59:11 No.880610643
銃ゾのフェイトもなんかよくわからないけどとんでもない敵が来た!倒した!って感じだった気がする
84 21/12/27(月)16:59:30 No.880610712
ゾーイちゃんが愛とか勇気的なものに気づいた瞬間攻撃が一切効かなくなったのアレ怖いんだけどなんなんですかね…
85 21/12/27(月)16:59:36 No.880610736
むしろこれがアニバイベントで良かったのでは…?ってなった
86 21/12/27(月)16:59:37 No.880610739
壊獣ってだけでロボミ無しなら調停者案件だしな…
87 21/12/27(月)16:59:39 No.880610743
こくうはこれの割を食ったのもあると思う
88 21/12/27(月)16:59:41 No.880610751
>すげえ面白かったけどアニバ直前にやる必要あったかな!?とはなった 定期的にロボット描かせないとスタッフがティガーフォームしちゃうから
89 21/12/27(月)16:59:54 No.880610807
壊獣は人類を含む生物を一方的に殺すのが仕事なんだから 簡単に人類の攻撃が効いたら仕事にならんわな
90 21/12/27(月)16:59:57 No.880610821
存在自体がロボアニメのボスキャラパロディみたいなワルダント様なのに設定が世界の根幹に関わるような存在なの何なの…
91 21/12/27(月)17:00:01 No.880610835
なんかあの露出度高いドラフがロボミちゃんちの子っぽくなっとる!
92 21/12/27(月)17:00:03 No.880610842
>ゾーイちゃんが愛とか勇気的なものに気づいた瞬間攻撃が一切効かなくなったのアレ怖いんだけどなんなんですかね… 調停出来てるぞい!最高の気分だぞい!
93 21/12/27(月)17:00:53 No.880611034
概念バトルやり始めるといよいよ極まってきた感がある
94 21/12/27(月)17:00:57 No.880611047
>なんかあの露出度高いドラフがロボミちゃんちの子っぽくなっとる! 最終フェイトからのメカオタ繋がりだから…
95 21/12/27(月)17:00:59 No.880611054
でかいぞいちゃんが握手してるのなんか笑える
96 21/12/27(月)17:01:20 No.880611121
上がりに上がった調停者レベルをきのたけ戦争に介入したのに失敗して下げるゾイちゃんはさあ…
97 21/12/27(月)17:01:23 No.880611137
>存在自体がロボアニメのボスキャラパロディみたいなワルダント様なのに設定が世界の根幹に関わるような存在なの何なの… 本来なら仕事はとっくに終わって引退してたはずなんだけど バグが残ってて引きずり出された感じだからなあ
98 21/12/27(月)17:01:24 No.880611138
>定期的にロボット描かせないとスタッフがティガーフォームしちゃうから なんかやたらナナリーがティガーフォームしてた印象あるけどコラボ近かったっけ?
99 21/12/27(月)17:02:10 No.880611304
ぞいちゃん好きなので大満足イベだった 話の内容はよく分かってないけど凄そうだった
100 21/12/27(月)17:02:13 No.880611313
>上がりに上がった調停者レベルをきのたけ戦争に介入したのに失敗して下げるゾイちゃんはさあ… 今度ジオを叱りつけるからそれまで待ってほしいぞい
101 21/12/27(月)17:02:42 No.880611412
ワルダントが本当に凶悪すぎて戦慄したよ しかもアイツぞいちゃんの対極的存在でなおかつ同じ世界の意志から生まれた存在ってのがラスボスすぎてすごいよ
102 21/12/27(月)17:03:06 No.880611504
ワールド・アンタイ・マターいいよね…
103 21/12/27(月)17:03:17 No.880611562
世界の成り立ちとかサラッと解説して普通のストイベでやることじゃなかったのは本当にそう
104 21/12/27(月)17:03:50 No.880611684
わりとこの世界の歴史浅くない?って思ってたり世界が今の形になったの数千年前くらいっぽいのにロボミが数万年前の存在ってどういうことだってばよ?ってなってたのをしっかり説明してくれたけど それはそれとしてイベストでやっていいの?とは思う
105 21/12/27(月)17:03:51 No.880611687
蒼く在れで熱い気持ちになった
106 21/12/27(月)17:04:22 No.880611814
イベント性能かと思いきやそのままで来たやつ
107 21/12/27(月)17:05:06 No.880611988
>イベント性能かと思いきやそのままで来たやつ イベントくらいの馬火力出させてくれてもいいのよ?
108 21/12/27(月)17:05:32 No.880612117
この世界は狂っている…
109 21/12/27(月)17:05:32 No.880612119
明日よ途絶えるなって歌詞とシロウの息子のためにみんな奮戦してるの重ねちゃってなんかもう涙腺が無理
110 21/12/27(月)17:05:54 No.880612206
>イベント性能かと思いきやそのままで来たやつ 奥義が気持ちいいー!!
111 21/12/27(月)17:06:17 No.880612318
>それはそれとしてイベストでやっていいの?とは思う まあいいよ とっととロボミ全部サイド入りしてくだち!
112 21/12/27(月)17:06:42 No.880612398
出来事は派手なんだけどメインテーマは「家族の話」とか小さめにまとめてあるのがロボミ全般の特徴だな
113 21/12/27(月)17:07:13 No.880612537
書き込みをした人によって削除されました
114 21/12/27(月)17:07:43 No.880612668
プレイヤーが操作したキャラとしてはサ終まで最強の性能だと思うイベントのグランゴッドカイザー
115 21/12/27(月)17:07:54 No.880612714
ケンジさぁあざと過ぎない?
116 21/12/27(月)17:07:57 No.880612731
>出来事は派手なんだけどメインテーマは「家族の話」とか小さめにまとめてあるのがロボミ全般の特徴だな 最初の話からして親子のすれ違いだしな…
117 21/12/27(月)17:08:02 No.880612757
今年の正月も六竜に赤き竜となかなかスケールデカそうだぞ 大丈夫か周年のぞいちゃんジオくん
118 21/12/27(月)17:08:19 No.880612834
ジータゴッドエンペラーつくって
119 21/12/27(月)17:08:25 No.880612864
時系列的には多分相当後の話だから…
120 21/12/27(月)17:09:26 No.880613103
見た目変わってないけど多分グラジーも成人くらいしてそうな年齢だよね
121 21/12/27(月)17:10:17 No.880613323
イベスト見直してきたけどこいつ人類側が力を付けるほどワルダントも強くなるからマジで終わってるな…アンチスパイラルかよ
122 21/12/27(月)17:10:58 No.880613490
愛の力だよ
123 21/12/27(月)17:11:23 No.880613591
>イベスト見直してきたけどこいつ人類側が力を付けるほどワルダントも強くなるからマジで終わってるな…アンチスパイラルかよ アンスパさんはモデルに入ってそうだし…
124 21/12/27(月)17:11:31 No.880613617
>ケンジさぁあざと過ぎない? 小汚い無精髭AIの癖によぉ…
125 21/12/27(月)17:11:44 No.880613674
大門博士許されてるのは良いけど四天王は爆散したまんまだったのが少し引っかかってたからめっちゃ嬉しかった
126 21/12/27(月)17:12:47 No.880613928
ロボミたちがシロウと関わってテツロウが生まれた結果役目を終えたはずの前文明の世界の理さんに出勤命令が出ちゃった感じなのなんかワルダントも大変だなUXのユガたんみたいだ
127 21/12/27(月)17:13:03 No.880613985
>大門博士許されてるのは良いけど四天王は爆散したまんまだったのが少し引っかかってたからめっちゃ嬉しかった 非人道的実験だけど対象が四天王で本人たちも納得してるからまあいいか…ってなるのうまい塩梅だよねあそこ
128 21/12/27(月)17:13:45 No.880614151
>定期的にロボット描かせないとスタッフがティガーフォームしちゃうから 知らないロボット絵やメカ絵が紛れ込んでる恐怖体験があるらしいな
129 21/12/27(月)17:14:20 No.880614271
ハレっちのチェーンソーが素で壊獣バリア破れる理由が分からない…
130 21/12/27(月)17:14:26 No.880614301
蒼くあれ…蒼くあれ…蒼くあれ… がプログラマーのバグ出るなって言う心の叫び扱いされてたのもなんかもう笑う
131 21/12/27(月)17:15:15 No.880614505
>蒼くあれ…蒼くあれ…蒼くあれ… >がプログラマーのバグ出るなって言う心の叫び扱いされてたのもなんかもう笑う PCがブルスクしかけてるプログラマーだと思うとダメだった
132 21/12/27(月)17:16:17 No.880614752
>蒼くあれ…蒼くあれ…蒼くあれ… >がプログラマーのバグ出るなって言う心の叫び扱いされてたのもなんかもう笑う (赤く回るサーバーランプ)
133 21/12/27(月)17:16:38 No.880614837
自分がちゃんと潰しきらなかったせいだからちゃんと出てくる創世神
134 21/12/27(月)17:16:49 No.880614879
困惑するグラン君でダメだった
135 21/12/27(月)17:16:51 No.880614884
>ハレっちのチェーンソーが素で壊獣バリア破れる理由が分からない… それは前のイベントでチェンソーのエンジン部にアンチ斥力フィールド仕込んだから
136 21/12/27(月)17:17:53 No.880615135
蒼くあれ…辺りの盛り上がり凄かった
137 21/12/27(月)17:18:07 No.880615190
シリーズで拾い損ねた要素を全部拾って堂々完結しすぎて周年イベより周年してたな…
138 21/12/27(月)17:18:14 No.880615218
ワルダントがゾイちゃんと同じ出力のパワー出せる理屈って何でだっけ…
139 21/12/27(月)17:18:50 No.880615361
把握してない変数が入ってチェック超えて本番環境でしか再現しないエラー! リモートで入って直接修正当てるしかねえ! >蒼くあれ…蒼くあれ…蒼くあれ…
140 21/12/27(月)17:19:26 No.880615536
フェディエルシングルでたまに出てくる
141 21/12/27(月)17:20:03 No.880615692
壊獣ってそもそもなんなの?旧世界はどうして滅んだの?とか全部ワルダントで説明してそのまま倒したしな
142 21/12/27(月)17:20:21 No.880615769
>強い奴らが合体して全員の能力が使えるから最強ってのは >「キャラが全員乗ってるグラサイが最強」みたいなルールの抜け穴味を感じる… 次はこっち変形させるか!!!!”
143 21/12/27(月)17:20:24 No.880615782
>自分がちゃんと潰しきらなかったせいだからちゃんと出てくる創世神 技術的負債だけど0入れといて触らなければまあ悪さしないだろって放置してたし…
144 21/12/27(月)17:20:32 No.880615817
>ワルダントがゾイちゃんと同じ出力のパワー出せる理屈って何でだっけ… 人類に対する反存在だから人類の願いパワーの結晶であるゾイちゃんには絶対負けない出力だせるとかだったはず
145 21/12/27(月)17:20:49 No.880615884
メカニックのEX2はギカントスーツ使うジョブになると信じてるぞ
146 21/12/27(月)17:20:54 No.880615904
ステイムーンは12枚羽サンダルフォンとかスレ画みたいな超パワー持った味方無しで最終的に倒したから相対的にショボかったな まあメタ的には新SSRお披露目も兼ねて組織キャラで倒せるレベルまでデバフかけたって感じだけど
147 21/12/27(月)17:21:12 No.880615968
>シリーズで拾い損ねた要素を全部拾って堂々完結しすぎて周年イベより周年してたな… と言うか直後の周年イベントに当たる組織イベも相当規模でかい話だったのにこっちの規模がでかすぎてな…
148 21/12/27(月)17:21:23 No.880616017
なんでグランくんをメインパイロットに…
149 21/12/27(月)17:21:36 No.880616064
アウトレンジから極太ビーム撃てば勝てる 勝てなかった
150 21/12/27(月)17:21:40 No.880616084
変数ごと殺さないで0にするだけで済ましてたら加算されちゃった❤
151 21/12/27(月)17:21:59 No.880616148
>なんでグランくんをメインパイロットに… 主人公たるものメインパイロットたれ
152 21/12/27(月)17:22:00 No.880616153
次のイベントもゾイちゃん出てくるけど大丈夫?グランゴッドカイザー超えられる?
153 21/12/27(月)17:22:24 No.880616248
>なんでグランくんをメインパイロットに… メインパイロットはシロウよ グラン君はワルダントの弱点を正確に打てるから剣技担当
154 21/12/27(月)17:22:35 No.880616287
ハレっちが実装されたときはこんなにがっつりメカニックやるようになるとは露ほども考えもしなかったなあ…
155 21/12/27(月)17:22:48 No.880616342
これまでのイベントの中でも一番好きなイベントだわ 次点でリペメモかゼヘクのやつ
156 21/12/27(月)17:22:50 No.880616349
きのこたけのこは一応拮抗まで行ってるからゾイは満足してるよ劣勢が嫌なだけで勝たせるつもりはないし
157 21/12/27(月)17:22:53 No.880616360
>なんでグランくんをメインパイロットに… (困惑した顔の団長)
158 21/12/27(月)17:22:56 No.880616370
周年イベは盛り上がりがちょっと史上最大に比べるとね…いや史上最大が本当に史上最大だっただけなんだが
159 21/12/27(月)17:23:36 No.880616538
こんな超技術持ってるくせに地質学者とか機械技師が本業なんだから参るね 空の世界の技師や学者は化け物と戦うのが仕事なのか?
160 21/12/27(月)17:23:40 No.880616564
>仕方ねえだろロボ描きたかったんだから もっとロボアニメとコラボすればいいのでは?
161 21/12/27(月)17:23:57 No.880616625
>>仕方ねえだろロボ描きたかったんだから >もっとロボアニメとコラボすればいいのでは? しゃあっドラえもんコラボ!
162 21/12/27(月)17:23:57 No.880616627
HLぞいちゃんのBGMやっぱりカッコイイなあってなるイベントだった でもHLぞいちゃんはめんどいから戦いたくないです…
163 21/12/27(月)17:24:15 No.880616695
グランにしろジータにしろロボットに搭乗してなんであんなに微妙な表情してんだ…
164 21/12/27(月)17:24:15 No.880616697
グラン君はメインパイロットじゃなくて格闘担当だったはず ダンクーガは9割ビッグモスじゃねーかとか言っちゃいけない
165 <a href="mailto:開発スタッフ">21/12/27(月)17:24:16</a> [開発スタッフ] No.880616701
>>仕方ねえだろロボ描きたかったんだから >もっとロボアニメとコラボすればいいのでは? ロボット描いていんですか!?
166 21/12/27(月)17:24:19 No.880616712
>きのこたけのこは一応拮抗まで行ってるからゾイは満足してるよ劣勢が嫌なだけで勝たせるつもりはないし 今回のゾイちゃん争いを煽ってて人として最低だぞってなる 人じゃないけど
167 21/12/27(月)17:24:20 No.880616717
BGMと最終決戦が合わさって劇場版に見える
168 21/12/27(月)17:24:37 No.880616775
>周年イベは盛り上がりがちょっと史上最大に比べるとね…いや史上最大が本当に史上最大だっただけなんだが 盛り上がりはともかくカシウスがリターンだって言ったところまでは 個人的には満点だったよ
169 21/12/27(月)17:24:37 No.880616776
カシウスの回想に混じってたけど一応時間軸的には結構未来の話なんだよなこれ…
170 21/12/27(月)17:25:13 No.880616909
>HLぞいちゃんのBGMやっぱりカッコイイなあってなるイベントだった どうでもいい敵キャラでHLぞいちゃんのBGM使われるとけおりそう 許さんからな銀魂
171 21/12/27(月)17:25:44 No.880617034
スレ画のデザインがファンタジーとメカがいい塩梅に合わさって神デザインすぎる
172 21/12/27(月)17:25:58 No.880617091
>盛り上がりはともかくカシウスがリターンだって言ったところまでは >個人的には満点だったよ 前半盛り上がりすぎて後半がアレになっただけだからな
173 21/12/27(月)17:26:48 No.880617287
>カシウスの回想に混じってたけど一応時間軸的には結構未来の話なんだよなこれ… テツロウ6歳とかそれぐらいになってるから滅茶苦茶時間経ってるよね
174 21/12/27(月)17:27:19 No.880617414
スパバハでカイザーカタストネシスで試練解除しながら40000無属性を受けて沈んでいくのカッコいいぜ
175 21/12/27(月)17:27:38 No.880617480
>>なんでグランくんをメインパイロットに… >(困惑した顔の団長) ジータちゃんはそのまま座ってて グランくん最高に盛り上がってるから
176 21/12/27(月)17:28:29 No.880617702
>前半盛り上がりすぎて後半がアレになっただけだからな 3章でヤチマ復活してあとは弱ったディアスポラを倒すだけの消化試合だな!って思ってたら本当に特に山も谷もない消化試合で困った
177 21/12/27(月)17:29:15 No.880617881
ステイムーンは最終章だけ他のライターっていう割り振りしたのがなんもかんもダメだったと思うよ…
178 21/12/27(月)17:29:27 No.880617922
武装の火力と人々の願いが50:50な決戦兵器いいよね…
179 21/12/27(月)17:29:34 No.880617949
グランくんってそんな正確に弱点突けるの!?ヤバくない?
180 21/12/27(月)17:30:08 No.880618055
デスロウの願いを聞き届けた瞬間にゾーイは正と負どちらのためにも戦っていることになり光と闇が合わさり最強に見えるというわけだ
181 21/12/27(月)17:30:09 No.880618059
>グランくんってそんな正確に弱点突けるの!?ヤバくない? ファーさんに攻撃通す特異点だぞ
182 21/12/27(月)17:30:12 No.880618072
>なんでグランくんをメインパイロットに… だって特異点だもの
183 21/12/27(月)17:30:23 No.880618112
>グランくんってそんな正確に弱点突けるの!?ヤバくない? シロウが歴戦の戦士にみえるがアイツは本業メカニックなんだ
184 21/12/27(月)17:31:34 No.880618359
>ステイムーンは最終章だけ他のライターっていう割り振りしたのがなんもかんもダメだったと思うよ… 急にフィナーレのバトンを渡すんじゃないよ…
185 21/12/27(月)17:31:43 No.880618415
これの時やファーさんの時は仲間の皆と戦ってるからな 味方がたくさんいるほど強くなるんだ団長は
186 21/12/27(月)17:31:44 No.880618419
グランゴッドカイザーが合体するシーン見直したけど今でも良すぎて涙出てくる
187 21/12/27(月)17:32:10 No.880618528
>ステイムーンは最終章だけ他のライターっていう割り振りしたのがなんもかんもダメだったと思うよ… コロナでテレワークじゃなきゃこと細やかに打ち合わせして話を擦り合わせるとか出来たかもしれないんだけどねえ…
188 21/12/27(月)17:32:16 No.880618552
水木一郎はズルいわ
189 21/12/27(月)17:34:24 No.880619068
忘れてたけどグラジーは本気出すと十天とやりあえるもんな…
190 21/12/27(月)17:35:00 No.880619206
勝利の鍵春 fu654897.png
191 21/12/27(月)17:36:48 No.880619636
次のイベント蒼くなれる人が集まってるしこれくらいデカい話になったらいいな…
192 21/12/27(月)17:38:05 No.880619937
アガスティアワルダントVSグランゴッドカイザーのイベントバトルだけでもルリアノートからやらせてくれない?
193 21/12/27(月)17:40:04 No.880620421
闇シロウの使い回しといえどデスロウ使って戦えたのが好きなシーン
194 21/12/27(月)17:40:37 No.880620569
これやった後周年イベントがテレワークでロボット動かしてなんとか月行く話なのはスケール下がったな!?ってなった
195 21/12/27(月)17:41:19 No.880620765
月行ってそこから帰ってくるのも相当なスケールなはずではあるんだけどな
196 21/12/27(月)17:41:30 No.880620807
>>ステイムーンは最終章だけ他のライターっていう割り振りしたのがなんもかんもダメだったと思うよ… >コロナでテレワークじゃなきゃこと細やかに打ち合わせして話を擦り合わせるとか出来たかもしれないんだけどねえ… 月にテレワークしてステイホームかけてステイムーンな激ウマギャグにコロナ要素は含まれてるので
197 21/12/27(月)17:41:48 No.880620878
>勝利の鍵春 >fu654897.png 21グラム差の勝利良いよね
198 21/12/27(月)17:42:49 No.880621105
去年の年末からはスレ画VSワルダントで燃えて お正月にはシャトラちゃんkawaii!!ってなって楽しい連休だった 今年の六龍とシンダラちゃんも期待してるぞ!
199 21/12/27(月)17:43:06 No.880621180
機神はバリロボとは方向性の違うロボなだけでかっこよかったし! わりとすぐ壊れたのは忘れよう
200 21/12/27(月)17:44:01 No.880621433
>機神はバリロボとは方向性の違うロボなだけでかっこよかったし! >わりとすぐ壊れたのは忘れよう そんなにデカくないからな機神は…
201 21/12/27(月)17:45:32 No.880621789
このイベント爽やかな終わり方だったのでいい気分の年末だった
202 21/12/27(月)17:45:51 No.880621854
ちょっとデカいくらいだと普通に破壊できる奴らが多いからな周年イベは…
203 21/12/27(月)17:46:37 No.880622012
>HLぞいちゃんのBGMやっぱりカッコイイなあってなるイベントだった >でもHLぞいちゃんはめんどいから戦いたくないです… フェディエルが正体お披露目して力発揮するところで流れてうおおお~!やっぱ六龍BGMは最高だぜ~!!!!って思ってた しばらくしてゾイちゃんの方だこれ!ってなった いやそこはdragon's circle流しとけよ! 曲のはじまり似てるよね
204 21/12/27(月)17:47:45 No.880622279
最後のイベントバトル大好き