虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/27(月)15:17:16 声優界... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/27(月)15:17:16 No.880587732

声優界とは過酷なものよ…

1 21/12/27(月)15:19:25 No.880588161

オーディションは負けてもモブとか回ってくることあるからお得 もちろん出番は全然変わるけど

2 21/12/27(月)15:20:29 No.880588403

複数役受けてってケースもあるしな

3 21/12/27(月)15:21:42 No.880588668

受けた役と違うやつも演じさせられてなんかそっちで採用は割とよくある話だよね

4 21/12/27(月)15:22:09 No.880588758

毎回出てるモブも居るから結構それぞれだよね ラブひな見てたら江原正士だらけだった

5 21/12/27(月)15:23:45 No.880589104

>受けた役と違うやつも演じさせられてなんかそっちで採用は割とよくある話だよね ロリ役受けに行ったら「無理してる感じがいいね!」って 年齢サバ読みキャラの方に回されて合格したりとか

6 21/12/27(月)15:24:44 No.880589287

こう語っている本人もオーディションで無数の人間に勝ってきた側だからな

7 21/12/27(月)15:25:55 No.880589542

武内くんチンピラ役多いし他のキャラもやれそうだよね 大寿くんとか

8 21/12/27(月)15:26:23 No.880589650

スレ画はドラケンで採用されてれば良かったパターンだろ…

9 21/12/27(月)15:27:21 No.880589900

>スレ画はドラケンで採用されてれば良かったパターンだろ… まあ引き継ぎはありうる そして武内くんにとっては初めての話ではない

10 21/12/27(月)15:28:32 No.880590169

松岡君は善逸で受けたのに猪之助受かったんだっけ

11 21/12/27(月)15:28:46 No.880590220

今じゃ凄い売れっ子だもんな

12 21/12/27(月)15:29:36 No.880590393

>スレ画はドラケンで採用されてれば良かったパターンだろ… 繰り下がりでマコト役が回されたからドラケンも大寿も出来ねえ いやマコトも良いキャラだが

13 21/12/27(月)15:32:21 No.880591016

>>スレ画はドラケンで採用されてれば良かったパターンだろ… >まあ引き継ぎはありうる >そして武内くんにとっては初めての話ではない ピエールの次か…

14 21/12/27(月)15:32:30 No.880591040

ヒでドラケンの後継にスレ画を…とか言ってる人も多いけど流石に兼役はな…

15 21/12/27(月)15:33:14 No.880591202

前川で受けてたけどウサミンになった女もいるしな

16 21/12/27(月)15:34:22 No.880591442

負けてそのまま仕事にありつけない人も多いしな 役が回されるだけ腕前があるってことだ

17 21/12/27(月)15:34:42 No.880591512

>>スレ画はドラケンで採用されてれば良かったパターンだろ… >まあ引き継ぎはありうる >そして武内くんにとっては初めての話ではない 武内君は業界の尻ぬぐい役じゃねえんだぞ!!

18 21/12/27(月)15:35:49 No.880591773

>ヒでドラケンの後継にスレ画を…とか言ってる人も多いけど流石に兼役はな… ふた昔前位のアニメなら全く関係の無いキャラ同士でも平気で兼役あったけど令和の今にはなあ…

19 21/12/27(月)15:36:08 No.880591846

アナ雪のアナちゃんはこれから誰がやるんだろう…

20 21/12/27(月)15:36:29 No.880591926

>松岡君は善逸で受けたのに猪之助受かったんだっけ 汚い高音オーディションで負けたのか…

21 21/12/27(月)15:37:41 No.880592221

ガンダムUCのリディは声優が立候補したパターンだけどこういうの他にあるんだろうか

22 21/12/27(月)15:38:36 No.880592418

制作側が指名してオーディション無しで役が決まることもたまにあるけど立候補は… 山ちゃんがオラフに立候補したりはあったな

23 21/12/27(月)15:38:52 No.880592504

松岡善逸はキリトすぎる

24 21/12/27(月)15:38:57 No.880592523

>松岡君は善逸で受けたのに猪之助受かったんだっけ キチガイの演技上手いからあってると思うけどゼンイツもキチガイ演技多いからどっちでもいけそうだな

25 21/12/27(月)15:40:44 No.880592984

>汚い高音オーディションで負けたのか… オーディションの様子が気になりすぎる

26 21/12/27(月)15:41:24 No.880593142

オーディションの映像公開してほしい

27 21/12/27(月)15:41:38 No.880593194

実際いまの美人いもすけは松岡君でちょうどいい

28 21/12/27(月)15:42:39 No.880593451

たまサンダーの変更の時のオーディションはありとあらゆる人が受けたらしいな 長期レギュラー確定だからみんな気合い入れてやったと出た人に聞いた

29 21/12/27(月)15:42:59 No.880593522

>>ヒでドラケンの後継にスレ画を…とか言ってる人も多いけど流石に兼役はな… >ふた昔前位のアニメなら全く関係の無いキャラ同士でも平気で兼役あったけど令和の今にはなあ… Gレコの全陣営に諏訪部順一いたの思い出した

30 21/12/27(月)15:43:15 No.880593584

ドラケンやるには渋すぎて無理

31 21/12/27(月)15:43:29 No.880593644

>>>スレ画はドラケンで採用されてれば良かったパターンだろ… >>まあ引き継ぎはありうる >>そして武内くんにとっては初めての話ではない >武内君は業界の尻ぬぐい役じゃねえんだぞ!! クローザーと呼んであげてほしい

32 21/12/27(月)15:43:47 No.880593720

アザゼルさん役だと思って受けに行ったら小野坂がいたへもかわ

33 21/12/27(月)15:43:54 No.880593750

あーこれ武内君か 結構顔変わったなあ

34 21/12/27(月)15:44:33 No.880593901

一年アニメとかは特にキツいって聞くね 普通に大御所が狙ってくるから

35 21/12/27(月)15:44:40 No.880593933

>汚い高音オーディションで負けたのか… 相手が強すぎる勝てるわけねぇ

36 21/12/27(月)15:45:46 No.880594195

汚い高音で下野に勝てる人材がいねぇ

37 21/12/27(月)15:45:50 No.880594210

>あーこれ武内君か >結構顔変わったなあ fu654681.jpg 今こんなんだしな…

38 21/12/27(月)15:46:40 No.880594401

24歳でダメな大人のしりぬぐい役になる武内

39 21/12/27(月)15:46:54 No.880594456

ガンダムに乗りたいです!ってガエリオ受けたらマクギリスになったけど結局ガンダムには乗れた櫻井

40 21/12/27(月)15:47:12 No.880594516

下野は41歳にして代表作ができてよかったな

41 21/12/27(月)15:47:46 No.880594657

>下野は41歳にして代表作ができてよかったな バカテスとか他にもある!

42 21/12/27(月)15:48:13 No.880594751

武内くんは40代くらいになってから一気に需要が伸びると思う

43 21/12/27(月)15:49:02 No.880594943

>>ヒでドラケンの後継にスレ画を…とか言ってる人も多いけど流石に兼役はな… >ふた昔前位のアニメなら全く関係の無いキャラ同士でも平気で兼役あったけど令和の今にはなあ… ジャンプアニメくらいか最近は

44 21/12/27(月)15:49:32 No.880595077

閃ハサは斉藤壮馬君がハサウェイ受けに来て 声が主人公すぎるって理由でレーン薦められた

45 21/12/27(月)15:49:34 No.880595083

>武内くんは40代くらいになってから一気に需要が伸びると思う これ以上伸びたら寡占になっちゃうよ

46 21/12/27(月)15:49:35 No.880595088

>たまサンダーの変更の時のオーディションはありとあらゆる人が受けたらしいな >長期レギュラー確定だからみんな気合い入れてやったと出た人に聞いた 思い出のつもりで受けたらあれよあれよと通過してジャイアン役になった木村昴

47 21/12/27(月)15:50:36 No.880595359

>>武内くんは40代くらいになってから一気に需要が伸びると思う >これ以上伸びたら寡占になっちゃうよ 令和の山ちゃんになってほしい

48 21/12/27(月)15:50:38 No.880595371

ゾフィー兄さん(24)がタロウ(80)にアドバイスしているM78星雲

49 21/12/27(月)15:50:40 No.880595385

>>下野は41歳にして代表作ができてよかったな >バカテスとか他にもある! 一般人向けの代表作って意味じゃないか

50 21/12/27(月)15:51:04 No.880595468

伸びるというか多分その頃に故人が増えてそうというか…

51 21/12/27(月)15:51:13 No.880595500

一般人でもオタク向けでも鬼滅が強すぎる…

52 21/12/27(月)15:51:18 No.880595520

>>>武内くんは40代くらいになってから一気に需要が伸びると思う >>これ以上伸びたら寡占になっちゃうよ >令和の山ちゃんになってほしい というかものまね大会で土つけたりと割と今の地位脅かす立場になってるからめっちゃ対抗意識燃やしてる山ちゃん

53 21/12/27(月)15:51:22 No.880595537

>>武内くんは40代くらいになってから一気に需要が伸びると思う >これ以上伸びたら寡占になっちゃうよ 30代でもうジジイ役だらけになった茶風林みたいな…

54 21/12/27(月)15:51:35 No.880595609

この手のオーディションの話で好きなのは成田剣がルルーシュ役受けに来て即オレンジに決まったって話

55 21/12/27(月)15:51:41 No.880595638

>オーディションの様子が気になりすぎる 誰が受かったんですか!と聞いたら下野と言われて納得する松岡君

56 21/12/27(月)15:51:51 No.880595673

>閃ハサは斉藤壮馬君がハサウェイ受けに来て >声が主人公すぎるって理由でレーン薦められた でも凄い納得する した

57 21/12/27(月)15:52:35 No.880595840

武内くん陽キャにはなってほしくないとか言われてたけど陽キャだなぁ… まぁネタで言われてただけか…

58 21/12/27(月)15:52:41 No.880595863

>>令和の山ちゃんになってほしい >というかものまね大会で土つけたりと割と今の地位脅かす立場になってるからめっちゃ対抗意識燃やしてる山ちゃん やっぱライバルがいて対抗意識燃えてる方が健康的だなってなったよ…若返っちゃいそう

59 21/12/27(月)15:52:47 No.880595887

>声が主人公すぎるって理由 いいよねプロデューサーから「君の声は世界を救いたがっている」って言われて落とされたの

60 21/12/27(月)15:52:51 No.880595898

予めキャストを決めてることが多くてオーディションでより上手くてギャラが安いやつがいたらそちらを選ぶとか オーディションに来た人は大体当て馬みたいな扱いらしいと業界人が暴露してた

61 21/12/27(月)15:52:53 No.880595905

>>>武内くんは40代くらいになってから一気に需要が伸びると思う >>これ以上伸びたら寡占になっちゃうよ >30代でもうジジイ役だらけになった茶風林みたいな… 物心ついたころからおじいちゃん役ばっかりだったんで波平役に決まった際に出てた実年齢見てびっくりしたよ 予想の20歳位若い…

62 21/12/27(月)15:53:13 No.880595975

武内くんぶっちゃけ何でもできるから低音メインで使うのももったいないんだよな

63 21/12/27(月)15:53:15 No.880595985

元々陽キャだと思う…

64 21/12/27(月)15:53:28 No.880596038

徐倫も元々FFでオーディション受けてたんたったな

65 21/12/27(月)15:53:51 No.880596158

>ゾフィー兄さん(24)がタロウ(80)にアドバイスしているM78星雲 田中秀幸ですら6兄弟で一番年下だから…

66 21/12/27(月)15:54:29 No.880596352

>武内くんぶっちゃけ何でもできるから低音メインで使うのももったいないんだよな 機械音声とか見るとロボット役似合いそうだなって あとは女声マスターすればきらりになれる

67 21/12/27(月)15:54:50 No.880596456

>武内くん陽キャにはなってほしくないとか言われてたけど陽キャだなぁ… >まぁネタで言われてただけか… そもそも“武内P”という存在自体がナムコ側と協議して決めたキャラクターで 本来はアレとは全く違うて最初から言ってたしね

68 21/12/27(月)15:54:57 No.880596499

>あとは女声マスターすればきらりになれる (真顔で睨むれいちゃま)

69 21/12/27(月)15:55:03 No.880596531

>あとは女声マスターすればきらりになれる (真顔)

70 21/12/27(月)15:56:05 No.880596762

でもスレ画がゾフィーの時のタロウて闇に落ちたタロウ(森久保)か

71 21/12/27(月)15:56:17 No.880596810

割と器用だよね武内くん 音楽活動もしてるし

72 21/12/27(月)15:56:29 No.880596867

三国志大戦の武内は中々に多彩

73 21/12/27(月)15:56:30 No.880596869

>>汚い高音オーディションで負けたのか… >相手が強すぎる勝てるわけねぇ でもほら アザゼルさんのオーディションでへもとアジアさんがドアあけたらヤングいた時よりは

74 21/12/27(月)15:56:40 No.880596907

声優オーディションとしないで決めてるのってどっちが多いのかな? エロゲはほぼオーディションしないんだっけ?

75 21/12/27(月)15:56:48 No.880596938

芸歴も年齢も近い黒沢とのきさくなからみがいいよね武内

76 21/12/27(月)15:57:39 No.880597123

なんだっけ スネ夫はドラえもん受けに来たけどスネ夫になったんだっけ

77 21/12/27(月)15:57:51 No.880597157

デレステにはじめてのチュウあるし四月馬鹿で武内Pバージョン実装されないかな

78 21/12/27(月)15:58:00 No.880597187

>芸歴も年齢も近い黒沢とのきさくなからみがいいよね武内 お互い気さくすぎて両方のファンがざわついてる!

79 21/12/27(月)15:58:06 No.880597210

立木文彦も印象より10歳若い 三宅健太も

80 21/12/27(月)15:58:19 No.880597258

>声優オーディションとしないで決めてるのってどっちが多いのかな? 自分の体験だともう女声なら誰でもいい(ナレーションとか案内ボイス系)の場合は チームにその人のファンがいるからて指名したこともある

81 21/12/27(月)15:58:41 No.880597353

>声優オーディションとしないで決めてるのってどっちが多いのかな? >エロゲはほぼオーディションしないんだっけ? 当時の声優雇い金の相場あんま分かんなくて適当に積んだら大塚明夫をはじめ有名どころがザっと集まったアリスソフトの話好き

82 21/12/27(月)15:59:27 No.880597522

声の幅が広すぎるよね武内くん

83 21/12/27(月)15:59:35 No.880597557

>アザゼルさんのオーディションでへもとアジアさんがドアあけたらヤングいた時よりは 声優史遡ってもヤングよりアザゼルさんに合う声優がいない…

84 21/12/27(月)15:59:46 No.880597590

青二プロダクションに丸投げされてるワンピースの声優陣を見ろ

85 21/12/27(月)15:59:47 No.880597597

スレ画が50代になっても若いって言われそう

86 21/12/27(月)15:59:58 No.880597642

>でもほら >アザゼルさんのオーディションでへもとアジアさんがドアあけたらヤングいた時よりは こまった…ちょっとかてない…

87 21/12/27(月)16:00:19 No.880597731

>スレ画が50代になっても若いって言われそう シニア業界すぎる

88 21/12/27(月)16:00:33 No.880597788

>青二プロダクションに丸投げされてるワンピースの声優陣を見ろ とりあえずベテラン使っとけばいいだろって姿勢はもう少し見直して欲しいかな…

89 21/12/27(月)16:00:46 No.880597842

>当時の声優雇い金の相場あんま分かんなくて適当に積んだら大塚明夫をはじめ有名どころがザっと集まったアリスソフトの話好き 世知辛い…

90 21/12/27(月)16:00:52 No.880597863

>声の幅が広すぎるよね武内くん はじめてのチュウは声の幅とかそういうのじゃないなにかだったな…

91 21/12/27(月)16:00:59 No.880597883

なんか俺もオーディション受けたくなってきたな

92 21/12/27(月)16:01:13 No.880597932

>青二プロダクションに丸投げされてるワンピースの声優陣を見ろ ワンピースドラゴンボールあたりでモブとして現場を学び 三國無双で名前あり役をもらうのが青二の成人の儀式だからな

93 21/12/27(月)16:01:27 No.880597997

fu654727.jpg

94 21/12/27(月)16:01:47 No.880598076

>でもほら >アザゼルさんのオーディションでへもとアジアさんがドアあけたらヤングいた時よりは なんでへもは自分がアザゼルさん役のオーディション受けると勘違いしたんだろうな…

95 21/12/27(月)16:01:52 No.880598088

>なんか俺もオーディション受けたくなってきたな ダイワスカーレットの人がずっと騒いでるけどそもそもそのチャンスすら回ってこねえからな基本

96 21/12/27(月)16:02:14 No.880598166

無双でしか声聞かない人それなりにいるよね

97 21/12/27(月)16:02:20 No.880598188

逆にヤングが還暦前でビビるわ!

98 21/12/27(月)16:02:48 No.880598281

>シニア業界すぎる 芸歴で見ると杉田や中村辺りが中堅だろうから…

99 21/12/27(月)16:02:49 No.880598285

>>青二プロダクションに丸投げされてるワンピースの声優陣を見ろ >ワンピースドラゴンボールあたりでモブとして現場を学び >三國無双で名前あり役をもらうのが青二の成人の儀式だからな そういうレールも大切だと思うよ…

100 21/12/27(月)16:03:05 No.880598344

間宮康弘も最近よく聞くなって思ったらめちゃくちゃイメージより若くてびひる

101 21/12/27(月)16:03:08 No.880598354

星矢Ωのときに作品のネームバリューもあってアホほど大御所ベテランが集まって若手中堅が絶望した話好き

102 21/12/27(月)16:03:24 No.880598412

堀川りょうとか未だにドラゴンボールの現場では若手の仕事のはずのお茶入れ係になる時がある

103 21/12/27(月)16:03:24 ID:NywqBrXI NywqBrXI No.880598414

すでにムーチョ役やってたよね確か まぁ天竺編まで出番らしい出番も特にないしいいか…

104 21/12/27(月)16:04:18 No.880598612

>とりあえずベテラン使っとけばいいだろって姿勢はもう少し見直して欲しいかな… 声優人気にすがらなきゃいけない作品より原作の時点での人気作こそ若手の発掘してほしいよなぁと思ってしまう

105 21/12/27(月)16:04:27 No.880598640

>無双でしか声聞かない人それなりにいるよね 円楽の道楽息子とかな

106 21/12/27(月)16:05:41 No.880598884

>星矢Ωのときに作品のネームバリューもあってアホほど大御所ベテランが集まって若手中堅が絶望した話好き しかし主演の緑川は選ばれた直後のコメントで すごい星矢好きそうて言われるけど実はよく知らなくて…というイカしたコメントを

107 21/12/27(月)16:05:44 No.880598898

>>無双でしか声聞かない人それなりにいるよね >円楽の道楽息子とかな あれは王国2のイメージ

108 21/12/27(月)16:05:58 No.880598939

>>無双でしか声聞かない人それなりにいるよね >円楽の道楽息子とかな ハンターハンターとか出てたのに…

109 21/12/27(月)16:05:58 No.880598941

若手はな下手なんだ ベテランは色んな演技出来る上に知名度もある

110 21/12/27(月)16:06:07 No.880598958

ワンピースは今の時代に快男児役に石丸博也を連れてこようとか令和のキャスティングじゃねえ

111 21/12/27(月)16:06:10 No.880598964

ゲームは登場キャラ多いからサブとかからは事務所に丸投げなんてのはよくある話だけどね

112 21/12/27(月)16:06:37 No.880599051

青二さんに頼むと若手をいっぱい出してくれるんだけど 10年経つと後の〇〇であるになるから楽しいよ

113 21/12/27(月)16:07:01 No.880599125

悪役できる若手おらんと10年くらい後に困ることになる

114 21/12/27(月)16:07:14 No.880599171

遊戯王ZEXALとか青田買いで色んな声優出てたよね

115 21/12/27(月)16:08:29 No.880599439

>すごい星矢好きそうて言われるけど実はよく知らなくて…というイカしたコメントを 好きそうなのに…

116 21/12/27(月)16:10:13 No.880599820

>遊戯王ZEXALとか青田買いで色んな声優出てたよね 内山くんはすでに売れっ子だったと思うけどだーますすごいことなったな

117 21/12/27(月)16:10:20 No.880599843

>ゲームは登場キャラ多いからサブとかからは事務所に丸投げなんてのはよくある話だけどね 規模によっては主演すら丸投げだったりするからな この予算でお願いしますって頼んだらいい感じの候補くれるとかある

118 21/12/27(月)16:10:36 No.880599919

>>松岡君は善逸で受けたのに猪之助受かったんだっけ >汚い高音オーディションで負けたのか… 下野居るの見て落ちたわ俺ってなったって言ってたな

119 21/12/27(月)16:10:42 No.880599934

一太郎は親譲りのイケメンで金持ちで声優や落語の才能もあって大手事務所ににいるのに 基本遊んでる筋金入りの遊び人だからな

120 21/12/27(月)16:10:47 No.880599949

>三国志大戦の武内は中々に多彩 イケメンはもちろん何進みたいなブタ役までやれたら そりゃもう一級品よ

121 21/12/27(月)16:11:00 No.880600010

中高音あたりの狂気がかった悪役やれる若手はいっぱいいるけど 低音でしっかりした悪役やれる若手が少ない問題はあるよね

122 21/12/27(月)16:11:24 No.880600087

>>遊戯王ZEXALとか青田買いで色んな声優出てたよね >内山くんはすでに売れっ子だったと思うけどだーますすごいことなったな シャークさんの人も今結構色んなの出てるよ

123 21/12/27(月)16:11:42 No.880600158

落合の息子が真っ当に声優しててだめだった

124 21/12/27(月)16:11:52 No.880600191

>一太郎は親譲りのイケメンで金持ちで声優や落語の才能もあって大手事務所ににいるのに >基本遊んでる筋金入りの遊び人だからな 家が一軒買えるほど何かのソシャゲに課金したってのがニュースになってて やベー奴だなと思った

125 21/12/27(月)16:11:57 No.880600209

声優のチョイスといえば任天堂は割と変化球投げてくる印象あるな

126 21/12/27(月)16:11:58 No.880600215

>一太郎は親譲りのイケメンで金持ちで声優や落語の才能もあって大手事務所ににいるのに >基本遊んでる筋金入りの遊び人だからな 昔の芸人みたいな生き方してんな

127 21/12/27(月)16:12:27 No.880600328

>規模によっては主演すら丸投げだったりするからな >この予算でお願いしますって頼んだらいい感じの候補くれるとかある アイドルゲームで10人くらい声優がいるんだけど予算がなくて…て事務所に投げたら 現役女子高生含むほぼ素人の10人をよこされたりもするからな

128 21/12/27(月)16:12:29 No.880600338

内山くんも子役上がりだったか

129 21/12/27(月)16:12:41 No.880600387

>イケメンはもちろん何進みたいなブタ役までやれたら >そりゃもう一級品よ 兀突骨は笑った

130 21/12/27(月)16:13:02 No.880600480

>落合の息子が真っ当に声優しててだめだった 思ったより上手いんだよな あとエピソードが面白い セカンドのイントネーションがセ↑カンドかセ↓カンドか悩んで 現場で野球詳しい人いませんかーって聞いたらあんたのお父さんより詳しい人いないと思うよって言われたり

131 21/12/27(月)16:13:21 No.880600554

>やベー奴だなと思った 親父は女遊びしてるけどそこは継がなかったらしく ゲームと釣りで遊んでる

132 21/12/27(月)16:13:40 No.880600630

>現場で野球詳しい人いませんかーって聞いたらあんたのお父さんより詳しい人いないと思うよって言われたり そりゃそうだすぎる…

133 21/12/27(月)16:13:41 No.880600637

>アイドルゲームで10人くらい声優がいるんだけど予算がなくて…て事務所に投げたら >現役女子高生含むほぼ素人の10人をよこされたりもするからな 長く続けるつもりの場合なるべく若い方がいいのもわかる それで演技力が突出してたらその方がいいけれど

134 21/12/27(月)16:13:47 No.880600662

>落合の息子が真っ当に声優しててだめだった 声優としてはうーんって思うけど イントネーション独特だからナレーションするとすぐ分かるから そういうインパクトのある声は軌道に乗ると強そう

135 21/12/27(月)16:13:55 No.880600692

やっぱ青二はデカいだけのことはあるけどその分数年ルールとか厳しいところもあるしな 福山潤とかチアキングとかでもクビになるってのは本当に怖い

136 21/12/27(月)16:13:59 No.880600705

ふくしくん前にミッドサマーの吹き替えやってるのに言及したらエゴサしてたみたいで 買ってねってリプつけられてびっくりしたよ

137 21/12/27(月)16:15:01 No.880600958

>現役女子高生含むほぼ素人の10人をよこされたりもするからな 逆にプレミア感がある!

138 21/12/27(月)16:15:01 No.880600962

音痴って矯正出来るんだって花澤さんみて思った

139 21/12/27(月)16:15:07 No.880600985

声色を変えられる人よりは特徴ある声で演じ分け出来る人が人気あるイメージ

140 21/12/27(月)16:15:11 No.880601006

>>>松岡君は善逸で受けたのに猪之助受かったんだっけ >>汚い高音オーディションで負けたのか… >下野居るの見て落ちたわ俺ってなったって言ってたな 正確にはえっ落ちたの?じゃあ誰なんだよって聞いたら下野で納得した 花江くんも本来は善逸だけ受けにきてて自信あったという

141 21/12/27(月)16:15:28 No.880601073

>音痴って矯正出来るんだって花澤さんみて思った 歌も演技もよほど努力なさったことだろう…

142 21/12/27(月)16:15:29 No.880601078

落合福嗣のヒ見に行ったら固定ツイートが仕事情報じゃなく落合博満記念館改装中って情報でだめだった

143 21/12/27(月)16:15:48 No.880601156

ふくしくんは「それが声優!」でモブオタク役で出てて 呼んだと言っている当時の事務所の先輩の浅野真澄によれば 「ふくしくん起用すればアニメ界隈以外のマスコミも来てくれると思って」と言ってた 「それでいてちゃんと上手いからね」と付け足してたが

144 21/12/27(月)16:16:00 No.880601196

>>やベー奴だなと思った >親父は女遊びしてるけどそこは継がなかったらしく >ゲームと釣りで遊んでる 生きるの楽しそうで羨ましい

145 21/12/27(月)16:16:06 No.880601219

汚い関が乱入した時の気配り凄いよね あれが咄嗟に出来ないと売れないんだろうな…ってなった

146 21/12/27(月)16:16:11 No.880601231

デビューしたての頃は謙虚な若者だと思っていたがだんだんこの人ヤバいすごい人だってなってる

147 21/12/27(月)16:16:31 No.880601326

子安武人の息子とか山口勝平の息子は今のところモブしか回ってきてないな…

148 21/12/27(月)16:16:40 No.880601364

若くて素人同然のがその後上手くなることはあっても 上手い奴が若返ることはないからな…

149 21/12/27(月)16:16:43 No.880601375

>声色を変えられる人よりは特徴ある声で演じ分け出来る人が人気あるイメージ ただ特徴ありすぎると今度は仕事の幅減っちゃうんで難しいんだよね 結局は引き出しの多さ超大事

150 21/12/27(月)16:17:02 No.880601449

>デビューしたての頃は謙虚な若者だと思っていたがだんだんこの人ヤバいすごい人だってなってる 低音のお願いシンデレラはミュージカルみたいで凄かった

151 21/12/27(月)16:17:22 No.880601536

>汚い関が乱入した時の気配り凄いよね 酔ってるのに関を認識した途端に立ち上がって礼して椅子を明け渡して床に座るからな…

152 21/12/27(月)16:17:32 No.880601580

ヒロシが亡くなった実感が未だにない… まだ生きてたりしないかな…

153 21/12/27(月)16:17:32 No.880601583

ドラえもんの映画のキムタクが思ったより上手かったというか エンドロールまで気づかなかった

154 21/12/27(月)16:17:41 No.880601612

今のところ二世声優は潘めぐみが一番の成功枠かな 明夫は別枠

155 21/12/27(月)16:18:15 No.880601750

>汚い関が乱入した時の気配り凄いよね >あれが咄嗟に出来ないと売れないんだろうな…ってなった スレ画程度の若手が天下の関智一に無礼を働けば打ち首もあり得る

156 21/12/27(月)16:18:26 No.880601788

井上喜久子の娘は?

157 21/12/27(月)16:18:34 No.880601821

オーディション落ちた作品は見る気にならないって話もよく聞くな

158 21/12/27(月)16:18:56 No.880601911

>ドラえもんの映画のキムタクが思ったより上手かったというか >エンドロールまで気づかなかった 声優初めてじゃないからな あとキムタクはキムタクを求められるからキムタク演じてるだけで キムタクから外れた役も実はキムタクはやれる

159 21/12/27(月)16:19:00 No.880601924

>子安武人の息子とか山口勝平の息子は今のところモブしか回ってきてないな… 子安の息子は声がやたら高い上にどっかで聞いたことあるような量産型美少年声で驚いた

160 21/12/27(月)16:19:00 No.880601927

>ドラえもんの映画のキムタクが思ったより上手かったというか >エンドロールまで気づかなかった キムタクの演技求められなければ強い

161 21/12/27(月)16:19:08 No.880601961

武内君うざ先で玄田さんみたいな役もいけるのかと思った

162 21/12/27(月)16:19:12 No.880601980

みりあちゃんのオーディション受けにきて演技が無理してる感があったからウサミンのオーディションに推薦されたって話がウサミンすぎて好き

163 21/12/27(月)16:19:17 No.880601999

>井上喜久子の娘は? 23歳にしてはキャリア豊富な方だ

164 21/12/27(月)16:19:24 No.880602032

>井上喜久子の娘は? 結構図太いところがあるみたいで安心できる

165 21/12/27(月)16:19:26 No.880602041

>>無双でしか声聞かない人それなりにいるよね >円楽の道楽息子とかな 洋ドラNCISのマクギーで15年生き延びてるイメージ

166 21/12/27(月)16:19:44 No.880602120

>井上喜久子の娘は? デレマスの魚ちゃんになってた気がする

167 21/12/27(月)16:19:54 No.880602160

声優も俳優だけど俳優自体がゴリッゴリの縦社会だからな…

168 21/12/27(月)16:20:31 No.880602304

>一太郎は親譲りのイケメンで金持ちで声優や落語の才能もあって大手事務所ににいるのに >基本遊んでる筋金入りの遊び人だからな 嫁はアイアイだしな

169 21/12/27(月)16:20:34 No.880602323

福圓さんを最近見かけない気がする

170 21/12/27(月)16:20:38 No.880602344

キムタクに徹したロストジャッジメントは逆にアリ なんであの人アクションボイスあんなに上手いのか

171 21/12/27(月)16:20:41 No.880602360

マリエッティはピングドラムでも無理してかわいいキャラ作ってる時とそうじゃない時の演じ分け上手かったし ウサミンやってるの本当にすげえしっくりくるんだよね ただ裏名義で喘いでる時の声も同じなのは笑う

172 21/12/27(月)16:21:26 No.880602542

キムタクは演技の巧拙よりアフレコってもんへの上手さにびっくりするよね 経験そんなないだろうに

173 21/12/27(月)16:21:37 No.880602585

>キムタクの演技求められなければ強い 声優だと杉田や池田秀一とか同じ演技って言われるけど ああいうの何々の演技でとか何々っぽくって言われてやってるからな…

174 21/12/27(月)16:21:58 No.880602660

アニメだけじゃなくて吹き替えの仕事がちゃんとあると実力がるなって感じちゃう どうしても吹き替えっていつメンってレベルなぐらいベテランの独壇場だし

175 21/12/27(月)16:23:08 No.880602947

>マリエッティはピングドラムでも無理してかわいいキャラ作ってる時とそうじゃない時の演じ分け上手かったし >ウサミンやってるの本当にすげえしっくりくるんだよね >ただ裏名義で喘いでる時の声も同じなのは笑う 喘ぎが腰をいわしたウサミンっていうのは的確ではあるがひどい言いようではある

176 21/12/27(月)16:23:17 No.880602985

>声優だと杉田や池田秀一とか同じ演技って言われるけど >ああいうの何々の演技でとか何々っぽくって言われてやってるからな… それにちゃんと本人らは同じに見えてキャラに合わせてるよ 「何やっても同じ演技にしか聞こえんわ草不可避」みたいのは聞く耳が腐ってる場合もある

177 21/12/27(月)16:23:26 No.880603007

>福圓さんを最近見かけない気がする ニチアサやってるよ

178 21/12/27(月)16:23:47 No.880603088

ものまねやってたけど顔もだんだん福山雅治に近づいてきてる感がある

179 21/12/27(月)16:24:04 No.880603149

芸能人呼ぶのにそれ目当てで見たファンが声から本人っぽさ感じなかったら残念がるだろうしね

180 21/12/27(月)16:24:18 No.880603198

>アニメだけじゃなくて吹き替えの仕事がちゃんとあると実力がるなって感じちゃう スレ画は今年だけで映画5本にディズニープラスのアニメ2本に洋ドラひとつ韓ドラひとつか…

181 21/12/27(月)16:24:20 No.880603206

ガンダムゲーとかで並べて比較できる環境作るとシャアとフロンタルで演じ分けしっかりできてて驚くよね

182 21/12/27(月)16:24:23 No.880603219

>キムタクは演技の巧拙よりアフレコってもんへの上手さにびっくりするよね >経験そんなないだろうに 経験自体はジャニーズのなかじゃかなりあるほうだと思う

183 21/12/27(月)16:24:29 No.880603237

>ニチアサやってるよ グリリバも星矢Ωやってる真っ最中に 「最近見ないな干された?」ってここで言われてたの思い出した

184 21/12/27(月)16:24:41 No.880603275

林勇は洋ドラや映画吹替のイメージが強かったからサノマンで驚いたわ

185 21/12/27(月)16:25:37 No.880603485

やっぱり通年って大変なんだな

186 21/12/27(月)16:25:42 No.880603515

>ガンダムゲーとかで並べて比較できる環境作るとシャアとフロンタルで演じ分けしっかりできてて驚くよね 本当にフロンタルは心ここにあらずというか こいつ何もねえな…って感じられて良い

187 21/12/27(月)16:25:53 No.880603549

ジブリアニメみたいに素人の下手糞を呼んでくるアニメとか先ずない

188 21/12/27(月)16:25:58 No.880603564

>井上喜久子の娘は? お姉ちゃんのバーターな印象だけがめっちゃ強かったけどデレマス関連で見知って割とポテンシャルありそうなのが衝撃だったな…

189 21/12/27(月)16:26:20 No.880603648

思い入れの多い業界人や声優が山程いそうなダイの大冒険でスルッとダイでぶっ刺さってきた種崎さん すげえ…ぐうの音もでないくらい嵌ってる…

190 21/12/27(月)16:26:40 No.880603709

たつおバンドも解散しとる!

191 21/12/27(月)16:26:42 No.880603717

ベテランほど給料は上がるから同じ演技なら若手を使われちゃうんだよな 常に勝ち続けなくては

192 21/12/27(月)16:27:19 No.880603851

というかキムタクレベルになるともうキャラクターの方が最初からキムタクデザインで用意されてるからな

193 21/12/27(月)16:27:25 No.880603872

>>松岡君は善逸で受けたのに猪之助受かったんだっけ >キチガイの演技上手いからあってると思うけどゼンイツもキチガイ演技多いからどっちでもいけそうだな 正直伊之助は全然合ってると思わん 未だに違和感が凄い

194 21/12/27(月)16:27:32 No.880603908

すっかりアイマスからは遠い存在になってしまった感がある武内くん

195 21/12/27(月)16:28:03 No.880603998

種崎さんは急にジャンプアニメ声優になっててびっくりする スパイにもいるし

196 21/12/27(月)16:28:05 No.880604003

たつおの役すでに引き継いでるよね武内くん

197 21/12/27(月)16:28:09 No.880604013

>すっかりアイマスからは遠い存在になってしまった感がある武内くん 呼ばれたら来るしそうでなければ接点ないよP役って

198 21/12/27(月)16:28:24 No.880604067

>というかキムタクレベルになるともうキャラクターの方が最初からキムタクデザインで用意されてるからな ヤガミサンはキムタクそっくりだからな…

199 21/12/27(月)16:28:32 No.880604091

>すっかりアイマスからは遠い存在になってしまった感がある武内くん 元々別に近い存在じゃないです

200 21/12/27(月)16:28:34 No.880604096

>種崎さんは急にジャンプアニメ声優になっててびっくりする >スパイにもいるし やっぱり少年声上手いと得だな

201 21/12/27(月)16:28:49 No.880604138

シンデレラガールズ劇場だとモブやナレで時々いたからな武内くん

202 21/12/27(月)16:29:06 No.880604211

ファイルーズあいは徐倫を助けるFFをやりたくて声優になったんだったか

203 21/12/27(月)16:29:06 No.880604212

種崎さんはなんか知らんけど売れてるな 何がいいのかはよく分からんが

204 21/12/27(月)16:29:15 No.880604239

しんげきとかちょこちょこ出てたし呼べば来てくれるだろう

205 21/12/27(月)16:29:19 No.880604252

>たつおの役すでに引き継いでるよね武内くん 龍吾はパイロット版からみんな変更だから偶然みたいなものだが まあ変更しておいてよかったかな…

206 21/12/27(月)16:29:22 No.880604261

>ベテランほど給料は上がるから同じ演技なら若手を使われちゃうんだよな >常に勝ち続けなくては そういう都合もあるのか長生きしてるソシャゲには割とがつがつ顔出すベテラン声優とかもいて やっぱ一線級は戦場を選ばず戦ってるんだなあって

207 21/12/27(月)16:29:46 No.880604335

>種崎さんは急にジャンプアニメ声優になっててびっくりする >スパイにもいるし ジャンプフェスタではやみんと2人で スパイファミリーステージにははとアーニャ役で出たと思ったら 直後に衣装替えて今度はダイ大ステージでダイとレオナ役で出てきて 独占してるなーと衝撃だった

208 21/12/27(月)16:30:03 No.880604384

だから敢えてランク上げずに安いギャラで受けまくってるベテランもいる 若本とか

209 21/12/27(月)16:30:04 No.880604389

>種崎さんはなんか知らんけど売れてるな >何がいいのかはよく分からんが 少年と少女ができて比較的若い

210 21/12/27(月)16:30:05 No.880604395

種崎さんは天才だからな…マジ

211 21/12/27(月)16:30:06 No.880604397

>ものまねやってたけど顔もだんだん福山雅治に近づいてきてる感がある しかしその説が正しいなら小遊三はとっくにアラン・ドロン顔になってるはずだ

212 21/12/27(月)16:30:14 No.880604419

>種崎さんはなんか知らんけど売れてるな >何がいいのかはよく分からんが そら演技に興味なきゃ何でも同じやろ

213 21/12/27(月)16:30:17 No.880604436

>そういう都合もあるのか長生きしてるソシャゲには割とがつがつ顔出すベテラン声優とかもいて >やっぱ一線級は戦場を選ばず戦ってるんだなあって 割と冗談抜きで後進に道を譲ると死ぬからな 次元大介の人ももうやめろや!ってレベルなのにやってたし

214 21/12/27(月)16:30:28 No.880604478

>>すっかりアイマスからは遠い存在になってしまった感がある武内くん >元々別に近い存在じゃないです え…でもポプテピピックにもよく出てくれたし…

215 21/12/27(月)16:30:42 No.880604530

>そら演技に興味なきゃ何でも同じやろ なんで興味ないって決めつけてるんだろ 怒った?

216 21/12/27(月)16:30:49 No.880604544

アイマス声優なんて揶揄されてる人たちを見るに声優としては多少距離あるくらいのほうがちょうどいいよアイマスは そんだけ他に仕事あるってことだ

217 21/12/27(月)16:30:53 No.880604560

>しかしその説が正しいなら小遊三はとっくにアラン・ドロン顔になってるはずだ 自称してるだけだろ! それで許されるなら俺もそろそろリングフィットのやりすぎでガッキーになってるよ!

218 21/12/27(月)16:30:55 No.880604568

>>>すっかりアイマスからは遠い存在になってしまった感がある武内くん >>元々別に近い存在じゃないです >え…でもポプテピピックにもよく出てくれたし… きも

219 21/12/27(月)16:30:58 No.880604581

というか最近だと低い声ばっかりな気がする種崎さん

220 21/12/27(月)16:31:17 No.880604642

>福圓さんを最近見かけない気がする 毎週アーっ大変チューて叫んでるやろ

221 21/12/27(月)16:31:21 No.880604651

>やろ

222 21/12/27(月)16:31:21 No.880604653

>アイマス声優なんて揶揄されてる人たちを見るに声優としては多少距離あるくらいのほうがちょうどいいよアイマスは >そんだけ他に仕事あるってことだ 揶揄してるのはお前じゃん

223 21/12/27(月)16:31:25 No.880604664

>え…でもポプテピピックにもよく出てくれたし… 歌担当はよく出てたというのだろうか

224 21/12/27(月)16:31:41 No.880604724

武内くんもそろそろガンダムとかテイルズに出るのかな?

225 21/12/27(月)16:32:00 No.880604790

>武内くんもそろそろガンダムとかテイルズに出るのかな? ガンダムにはもうなってるよ

226 21/12/27(月)16:32:14 No.880604848

>種崎さんはなんか知らんけど売れてるな >何がいいのかはよく分からんが おどりをおどれる

227 21/12/27(月)16:32:24 No.880604890

>武内くんもそろそろガンダムとかテイルズに出るのかな? オルフェンズでモブ ハサウェイでイラム・マサム

228 21/12/27(月)16:32:30 No.880604913

>すっかりアイマスからは遠い存在になってしまった感がある武内くん いつの間にかモノマネ王に……

229 21/12/27(月)16:32:37 No.880604936

>というか最近だと低い声ばっかりな気がする種崎さん ぶっちゃけ高くて可愛い声って誰でも出せるからな とはいえ俺はあの可愛くて身体にキュンとくる声を聞きたい

230 21/12/27(月)16:32:41 No.880604959

初代もデレも有名どころは普通に他でも人気声優ばっかだし アイマスでしか見ないようなのってそれこそシャニとかぐらいじゃ

231 21/12/27(月)16:32:41 No.880604961

>ガンダムにはもうなってるよ 曹操じゃねえか!

232 21/12/27(月)16:32:56 No.880605009

曹操ウイングゼロ好きよ

233 21/12/27(月)16:33:25 No.880605114

そういえばハサウェイにもふくしくん出てなかったっけ? 気のせいか?

234 21/12/27(月)16:33:25 No.880605115

>>武内くんもそろそろガンダムとかテイルズに出るのかな? >オルフェンズでモブ >ハサウェイでイラム・マサム ガンダムに乗らないとガンダム声優ではない説

235 21/12/27(月)16:33:52 No.880605209

五十嵐響子が珍しい役になってしまうのか

236 21/12/27(月)16:33:57 No.880605225

アイドルもの自体がその作品以外で見ねえなって声優をメインに抱えがちだよね ラブライブも何人かいた

237 21/12/27(月)16:34:08 No.880605261

>ガンダムにはもうなってるよ ウイングガンダムかあ…

238 21/12/27(月)16:34:37 No.880605361

最近インスタに上げてた仕事中の姿 fu654770.png

239 21/12/27(月)16:34:46 No.880605401

うまくやればアイドルもの踏み台にして売れ始めるんだけど

240 21/12/27(月)16:34:49 No.880605414

>五十嵐響子が珍しい役になってしまうのか まだ可愛い系も色々やってるからそこまででもないと思う 完全に智絵里がレアになってウザ声ヒロイン枠になった大空さんは…

241 21/12/27(月)16:35:16 No.880605515

>アイドルもの自体がその作品以外で見ねえなって声優をメインに抱えがちだよね ライブ関係のスケジュール管理も大変だから……

242 21/12/27(月)16:35:30 No.880605557

ライダー出ないかな武内くん

243 21/12/27(月)16:35:39 No.880605585

>最近インスタに上げてた仕事中の姿 >fu654770.png ただのオタクじゃねえか と思ったが画面見て「あっちゃんと仕事(プロデュース)だな」と理解した

244 21/12/27(月)16:36:09 No.880605712

>完全に智絵里がレアになってウザ声ヒロイン枠になった大空さんは… 宇崎かわいいやん…

245 21/12/27(月)16:36:12 No.880605723

>アイドルもの自体がその作品以外で見ねえなって声優をメインに抱えがちだよね >ラブライブも何人かいた まずアイドルものが多過ぎて更にアニメゲーム以外での拘束が発生するから既に名前が売れてる人はそうそうやらないからな 幸い新人だの見習いだのは大量にいるからいくらでも埋められるけど

246 21/12/27(月)16:36:13 No.880605724

「」のイチオシ新人声優教えてよ

247 21/12/27(月)16:36:27 No.880605780

ピピ美ロボめちゃくちゃ良かったからつくづく勇者ロボシリーズが今やってないのが残念だわ

248 21/12/27(月)16:36:28 No.880605781

>うまくやればアイドルもの踏み台にして売れ始めるんだけど 踏み台とかいってもういらねーやクシャポイ扱いだぜ って思ってるのはオタクの側の勝手な妄想だと思うよ

249 21/12/27(月)16:36:54 No.880605884

>「」のイチオシ新人声優教えてよ ぴーすけ

250 21/12/27(月)16:37:08 No.880605936

まとめサイトへの転載禁止

251 21/12/27(月)16:37:08 No.880605938

>「」のイチオシ新人声優教えてよ 石谷春貴 最近30になったからもう新人とは言えないだろうけど

252 21/12/27(月)16:37:18 No.880605973

東山奈央の川島さんはこういうのも出来るんだ!ってなった

253 21/12/27(月)16:37:18 No.880605974

森久保の人とか中野ちゃんの人とかはデレで名前売って今も頑張ってるよね

254 21/12/27(月)16:37:20 No.880605978

種崎さんめっちゃ頑張ってたからな…

255 21/12/27(月)16:37:20 No.880605979

>ライダー出ないかな武内くん ライスピは序盤だけ好きって言ってたな… あとCGバリバリ使うよりアクターが動きまくる方が見応えあって好きだって オッサンかと思った

256 21/12/27(月)16:37:39 No.880606035

そういえば割と最初のうちは杉田が可愛がってたよね武内くん 手のかからん子だとわかったから安心して送り出したけど

257 21/12/27(月)16:37:57 No.880606109

>踏み台とかいってもういらねーやクシャポイ扱いだぜ >って思ってるのはオタクの側の勝手な妄想だと思うよ ライダー俳優とかでよくあるよね 勝手にオタクに黒歴史扱いにされて 勝手にあいつ特撮出てたの黒歴史にしてる許せん!って粘着されるやつ

258 21/12/27(月)16:38:03 No.880606125

>ピピ美ロボめちゃくちゃ良かったからつくづく勇者ロボシリーズが今やってないのが残念だわ あれ凄いよね… 性能も良かったし…

259 21/12/27(月)16:38:03 No.880606129

>>うまくやればアイドルもの踏み台にして売れ始めるんだけど >踏み台とかいってもういらねーやクシャポイ扱いだぜ >って思ってるのはオタクの側の勝手な妄想だと思うよ そこまで思ってないよ! 勝手に被害妄想押し付けないでくれ

260 21/12/27(月)16:38:04 No.880606132

千枝ちゃんとか乙倉ちゃんの中の人は もうちょっと頑張って欲しい

261 21/12/27(月)16:38:19 No.880606192

>「」のイチオシ新人声優教えてよ ほしのそら

262 21/12/27(月)16:38:35 ID:i0jE62ME i0jE62ME No.880606241

なんでマス豚の集会所になってんのこのスレ

263 21/12/27(月)16:38:36 No.880606245

>>「」のイチオシ新人声優教えてよ >ほしのそら 野沢さんですよね?

264 21/12/27(月)16:38:37 No.880606246

>森久保の人とか中野ちゃんの人とかはデレで名前売って今も頑張ってるよね しのしー普通に同時期からアイカツの主役だよ

265 21/12/27(月)16:38:57 No.880606325

>ほしのそら 野沢さんですよね…?

266 21/12/27(月)16:39:01 No.880606338

>>>「」のイチオシ新人声優教えてよ >>ほしのそら >野沢さんですよね? ちがいます❤️

267 21/12/27(月)16:39:03 No.880606347

アイマス声優とか言われる人は大概別に本業抱えてない?

268 21/12/27(月)16:39:03 No.880606349

ぽこぽこ湧いてくるソシャゲアイドル声優達も上澄みなんだろうね

269 21/12/27(月)16:39:13 No.880606389

>そこまで思ってないよ! >勝手に被害妄想押し付けないでくれ 「足がかり」とか他に表現がある中 「踏み台」なんて表現使ってる時点でね…

270 21/12/27(月)16:39:13 No.880606392

>あとCGバリバリ使うよりアクターが動きまくる方が見応えあって好きだって >オッサンかと思った 元々クリストファーノーランの作品大好きだから納得いくわ

271 21/12/27(月)16:39:25 No.880606435

ドラえもんで新のび太になった声優はなんで頑なにのび太以外の役やらないんだ

272 21/12/27(月)16:39:36 No.880606480

>アイマス声優とか言われる人は大概別に本業抱えてない? 武内駿輔とか釘宮理恵とか早見沙織とか津田健次郎とか…?

273 21/12/27(月)16:39:41 No.880606501

>>森久保の人とか中野ちゃんの人とかはデレで名前売って今も頑張ってるよね >しのしー普通に同時期からアイカツの主役だよ そうなんだ… 中野ちゃんのが先だと思ってた

274 21/12/27(月)16:39:59 No.880606586

>東山奈央の川島さんはこういうのも出来るんだ!ってなった 東山さんと洲崎さんは艦これの曲で1人4役で1曲歌いきるの凄いなって…

275 21/12/27(月)16:40:12 No.880606632

アイマス声優から一歩進んでサイゲ声優になってる子もたまにいる

276 21/12/27(月)16:40:17 No.880606649

>「足がかり」とか他に表現がある中 >「踏み台」なんて表現使ってる時点でね… 言葉選びは大事だね

277 21/12/27(月)16:41:01 No.880606810

>>そこまで思ってないよ! >>勝手に被害妄想押し付けないでくれ >「足がかり」とか他に表現がある中 >「踏み台」なんて表現使ってる時点でね… いやだからと言って自分の妄想を他人も思ってるはずだって感じで返すのはおかしい

278 21/12/27(月)16:41:20 No.880606869

へごちんのてさぐれが聴きたいよ

279 21/12/27(月)16:41:40 No.880606936

ルルーシュに憧れて声優になって共演したとか ジョジョ6部に声あてて遊んでたら声優になってジョリーンやることになったとか 声優って若いね…

280 21/12/27(月)16:41:42 No.880606938

>へごちんのてさぐれが聴きたいよ メンバーのスケジュール以上にダテコーが…

281 21/12/27(月)16:42:06 No.880607014

>いやだからと言って自分の妄想を他人も思ってるはずだって感じで返すのはおかしい いやまず顧みるべきは >言葉選びは大事だね これだろう

282 21/12/27(月)16:42:25 No.880607084

>子安武人の息子とか山口勝平の息子は今のところモブしか回ってきてないな… 子安ジュニアが声優になってたのは知ってたけどかっぺーのとこもこの世界いるの!?

283 21/12/27(月)16:43:03 No.880607200

>今のところ二世声優は潘めぐみが一番の成功枠かな >明夫は別枠 野島兄弟も凄いと思う

284 21/12/27(月)16:43:11 No.880607230

成田剣のブライトが本人かと思うくらいすごかった あとジョジョ5部のイルーゾォみたいな名前のやつもよかった

285 21/12/27(月)16:43:14 No.880607245

アイマスじゃなくてサイゲ声優ってレベルって それこそみなもちゃんみたいな人くらいで 逆に該当者ほぼいないだろ…

286 21/12/27(月)16:43:30 No.880607285

>>いやだからと言って自分の妄想を他人も思ってるはずだって感じで返すのはおかしい >いやまず顧みるべきは >>言葉選びは大事だね >これだろう 勝手に言葉から邪推して口汚い言葉でそれがお前の考えだろとか言われても困るわ

287 21/12/27(月)16:44:30 No.880607485

>勝手に言葉から邪推して口汚い言葉でそれがお前の考えだろとか言われても困るわ 他に悪い印象与えない言葉があるのに選べなかったから >言葉選びは大事だね と言われてるのよ

288 21/12/27(月)16:44:34 No.880607504

>勝手に言葉から邪推して口汚い言葉でそれがお前の考えだろとか言われても困るわ 国語力がないせいで勘違いされてるんだからお前が悪いよ

289 21/12/27(月)16:44:45 No.880607550

サイゲの生放送にいつもいる声優はなんとなくわかる

↑Top